【HP】ネジ0本で分解できる超入門向けノートパソコン!?HPさんのProBook 4540Sを購入・レビューしてみました!【4540S】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @katsuyasugiyama5563
    @katsuyasugiyama5563 2 роки тому +13

    CPUまでネジ0本で分解できるのありますよ
    HP EliteBook 2560p
    良ければ確認してみてください!

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 2 роки тому +6

    簡単な理由は多分オーダーメイドのカスタムをやりやすくするためにこの構造にしたんだと思う

  • @NWK_muuyn
    @NWK_muuyn 2 роки тому +10

    簡単に裏蓋外せるの凄すぎますね…w

  • @takahiro5591able
    @takahiro5591able 2 роки тому +14

    ProBookの優秀さは聞いてましたがこの簡易性は本当に凄いですね!
    設計者の方がもう組木細工職人みたいに思えてきました…
    バッテリが死んでるとACアダプタを接続していてもCPUがフル性能が発揮出来ない仕様のノートが多いですね。
    少なくともhpとDELLはそうなってました。

  • @_256
    @_256 2 роки тому +6

    おーこれはジャンカー製造マシンですねぇ
    みんなおいで!こっちの世界へ

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 роки тому +4

      これほんとに入門にいいですよね!

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 2 роки тому

      @@ykdisco さん
       私も持っています。

  • @coffeeblack6795
    @coffeeblack6795 2 роки тому +3

    天板が高級感があっていいですねぇ、HPというブランドの安心感も◎。光学ドライブは今となってはあまり使いませんが、マウンタを利用して代わりにSSDをもう一基搭載することもできるので、その点も最近の薄型ノートに比べ拡張性が高いと言えますね

  • @籐仙日々人
    @籐仙日々人 2 роки тому +2

    スピーカーの音の良し悪しって、大きさと向きで決まりますね。
    タブレット端末とかだと、全面ガラス張りだとかになるので、スピーカー穴が明後日の向きに付いているんですよね。
    かと言ってBRAVIAみたいに画面を振動板には出来ませんし。

  • @MrPortable21
    @MrPortable21 2 роки тому +2

    今時のPCでもこの裏蓋採用してくれないかな

  • @yamasanhoukman
    @yamasanhoukman 2 роки тому +2

    私は前回のVersaProの動画を見てVersaPro Intel core i5第4世代の購入しました。
    どしても持っていたDynabookに使っている第4世代の i7の移植がしたかったからですね。
    今回のHP Elitebookもなかなか分解しやすいノーパソですね。
    あとグリスの塗り方の新しい言い方として一点塗りやねりがらし乗せというのはどうでしょうか?

  • @mikingjp
    @mikingjp 2 роки тому +2

    自分の2011年くらいのdynabook、裏ブタのネジ15本くらい外して表に返してキーボードを外してパームレストも外してマザーボードを外して裏返さないとCPUにアクセスできないのでこのHPの機種には衝撃を受けました。

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 2 роки тому +4

    この機種、法人向けノートのイメージ
    CPUの横に空きパターンがあったから外部ビデオチップが載ったものもあるのかな
    あとドライバくらいはきちんと当てた状態で販売して欲しいですね

    • @xaph212
      @xaph212 2 роки тому +1

      ProBookは法人向けっす

  • @panofsky2007
    @panofsky2007 2 роки тому +1

    まさにこのPCを仕事用としてバリバリ現役で使用中です。9年目突入ですが頑丈すぎて壊れる気配が全くない…会計ソフトとOfficeのみの使用で重労働させてないせいか超長生き。
    この頃のHPは法人モデルは全部東京生産(組立)、個人向けも上位機種は東京生産で精度が良かった印象。今は法人モデルも東京生産は一部のみになったようなので残念です。

  • @freedomwings
    @freedomwings 2 роки тому +6

    HDDの隣に空いてるソケット?部分がなんかWi-Fiカード刺さりそうな雰囲気が😄
    それにしても簡単すぎる

    • @xaph212
      @xaph212 2 роки тому +2

      白いテープで雑に基板に張り付けられている黒いケーブルがWifiのアンテナ線なのでチップ買ってチップ挿してアンテナ線繋げばほぼ確実に無線LAN使えます。
      ただそれをやって動画をアップすると技適警察が来るので面倒な事になる可能性がありますが。

  • @たこやき-d9k
    @たこやき-d9k 2 роки тому +3

    HPのプロブックシリーズ使ってましたが、やっぱり安定してていんですよねー!
    初心者におすすめするなら間違いなくこのシリーズです!

  • @wattan0214
    @wattan0214 2 роки тому +3

    世界中のノーパソをこの仕様にしてほしいですね。

  • @のりむ
    @のりむ 2 роки тому +4

    家にあるー!!!
    開けようともしてなかった笑笑笑

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 роки тому +5

      めちゃめちゃ簡単なんでぜひ!

  • @うまかちさ
    @うまかちさ 2 роки тому +2

    これなら3632QM化&バッテリー交換+EXP GPU接続(無線LAN犠牲)で今流行りの様々なオープンワールド系ゲームが出来そうですね。バッテリー交換可能機種。極めて重要な要素です。
    同じネジなし接続だとサンダーボルト3対応の8世代i5中古が4万円台からあるんですが・・・メンテのしやすさはこっちが有利かな?

  • @百式-d2v
    @百式-d2v 2 роки тому +3

    この機種もってる!!紹介してくれてめっちゃうれしい!メンテナンスめちゃやりやすいからほんとに神。欠点は液晶の解像度くらい。メモリは16GBまで認識したのでごろ寝PCとして活躍してます。

  • @えもっち-c9z
    @えもっち-c9z 2 роки тому +2

    HP4540Sよりも簡単ではありませんが、バッテリーを外し、バッテリーの所に有るネジ2本外し裏蓋をスライドさせればメモリーにもにCPU にもアクセスできる レノボG500/G505/G510と言う機種も有りますよ。

  • @sabatakurenai1781
    @sabatakurenai1781 2 роки тому +2

    うぽつです。
    裏蓋ネジ0本は草。
    自分も以前のコメントでマイPCのThinkPad Edge E530を紹介しましたが・・・、コレは・・・ソレ以上です・・・w
    何かの拍子に落としてしまう可能性を考慮してか、金属板でCPUが保護されているのも良きw

  • @oosan160
    @oosan160 2 роки тому +2

    これは!僕がPCと出会ったきっかけ。
    初めてが4540sのおかげでジャンクに興味を持ち始めた。運が良かった。
    中古品なのにhddが壊れていた思い出...

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 2 роки тому +1

    3分辺り、USB 規格はピン数を数えれば 2.0 か 3.0 か分かります。
     4ピンが 2.0 で 9ピンが 3.0、3.1 は 20ピン。
     6分辺り、裏蓋のスイッチはメーカー公式だと、リリースラッチ と言うそうです。

    • @awacs40
      @awacs40 2 роки тому

      3.1はそもそもCポートじゃないと

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 2 роки тому

      @@awacs40 その通りです。
       USB 3.1 以降はタイプ C です。

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 2 роки тому +2

    別の方がほぼ同じ機種を紹介してた記憶があるやつですね〜
    見た目で思い出しました

  • @ひろひろ-p3f
    @ひろひろ-p3f Рік тому

    ねじの10箇所位は外してもいいけどさ、一々キーボード側からMBにアクセスするようにした挙句
    ヒートシンクetcが液晶のヒンジを支えるパーツで挟み込んであって、キーボードと液晶どっちも外さないと
    MBにアクセス出来ないわ、液晶の蓋はバチバチに粘着テープで止めてある糞PCは何とかならないのか・・・・
    中途半端に5~6年前のVAIOおめーだぁぁ!
    ウルトラブックとかまじで悲しくなる

  • @リューヤ-k6y
    @リューヤ-k6y 2 роки тому

    この裏蓋を簡単に開けられるPC、家族が使ってます。
    HP ProBook 650 G1という機種。
    第4世代~5世代のCPUが載った機種でCPU換装も出来そうです。
    ビジネス向けってのもあって割とメンテナンス性重視なのかもしれません。

  • @ttr6568
    @ttr6568 2 роки тому +2

    内蔵無線LANの増設は、他のパーツと違い、技適とか電波法が絡むようなので要注意みたいです。
    無線LAN内蔵のものと型番が異なる場合は、増設可能でも増設しない方が無難かと思います。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Рік тому +1

      HP の場合は BIOS に使用出来る無線LAN カードが記録されているので、使用出来るカードなら問題ないかと思います。

  • @わた-r5l
    @わた-r5l Рік тому

    夏休みにハードオフでストレージがssd256GBで一万円だったからこのpc買って初のmypcとしてつかっていて
    分解簡単すぎてようなくてもメモリとか見たくなる。

  • @坂東相模
    @坂東相模 2 роки тому +1

    無線はないけどアンテナ線はあるんですね。値段しだいではめっちゃお得ですね。

  • @herculy200
    @herculy200 2 роки тому +1

    3:00 4540sは右側面がUSB2.0、左側面がUSB3.0となっています。
    マウスなど転送速度が要らないものは右側面に接続したほうがいいですね。

  • @rek711
    @rek711 2 роки тому +3

    ProBookは法人向けですからメンテナンス性重視にしたんだと思うのですが、ネジ0本はやっぱりすごい

    • @oyanagi1122720
      @oyanagi1122720 2 роки тому

      素晴らしい。早速,中古を探します。

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 роки тому +1

    無線LAN非搭載とは、法人向けPCは面白いですね。

  • @あさみゆうき
    @あさみゆうき Рік тому +1

    入門向けにもいいってだけではなくネジがあるとネジが潰れた時非常に大変なのでいいですね

  • @souryusinay
    @souryusinay Рік тому

    途中のCMもHPだったのですべてHPに推奨されてるみたいで怖かったw

  • @evo0373
    @evo0373 2 роки тому +1

    動画編集をお疲れ様です、
    次も楽しみにしています。

  • @Midorin5
    @Midorin5 2 роки тому +1

    この動画ほど簡単なわけではないけどネジ一本はずすだけでストレージとメモリにアクセスできるProbook450G2ってやつもいじるのには良さそう。
    CPUグリス塗り替えは難易度高いけど。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 роки тому +1

      情報ありがとうございます!

  • @suzuhiro1919
    @suzuhiro1919 2 роки тому +1

    うぽつですっ!!
    ネジ0本で分解できるのは、めっちゃ良いですな😆

  • @varstof4009
    @varstof4009 2 роки тому +3

    こんなメンテナンス性の良すぎるノートPC、初めて見ましたわ(゚Д゚)
    しかも、ご丁寧にアップグレードも簡単なレベルだし( ゚д゚)

    • @xaph212
      @xaph212 2 роки тому +3

      古めのDELLやHPのパソコンはメモリやHDD(SSD)は簡単に換装できます。
      新しくなってくると段々面倒からメモリ交換が不可能(ハンダ付け)されてるものになったりしてますが。
      SSD/HDD交換出来ないのは見た事ないですが。

    • @varstof4009
      @varstof4009 2 роки тому +1

      @@xaph212 なるほど💡
      CPUのはんだ付けってのは聞いた事ありますが、メモリのはんだ付けは初めて聞きました😳

    • @bookmt.2747
      @bookmt.2747 Рік тому +1

      昔は、メモリやGPUがマザーボードに直付けって言うのが、メーカー&ショップ限定パソコンで結構在りましたねぇ。

  • @francesc2641
    @francesc2641 7 місяців тому

    いつも楽しく拝見しています。
    この動画を拝見して、同型を入手しました。
    ど素人なので、ご教授頂きたいのですが、wifiカードをAC対応のものにしたいのですが、可能でしょうか?

    • @ykdisco
      @ykdisco  7 місяців тому +1

      こればかりは試してみるしか、という感じですね~。
      ただ、基本的には交換出来たらドライバ周りが問題なければ動くんじゃないかなぁとは思ってます!

  • @Se.i.Me.i
    @Se.i.Me.i 2 роки тому +2

    ありがとうございます!

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 2 роки тому

    もうこれ、メモリ8GBにして、ストレージ壊れたら取り替えるというふうにすれば3年Windows、あとはLinuxでブラウザとかの日常作業用とすればコンデンサーいかれるまで使い倒せそうな気がします。
    IntelだったらGUIも長く動きそうだし。
    メモリはWindowsの場合はしがらみが多すぎてどうしようもない気がします。その上、サービスのプロセスを分離したのでその分メモリ食うようになったり、Windows 11では挙句の果てにかつてのIE統合よろしくメモリ食いのEdgeベースのコンポーネントが常駐するという始末ですから。
    これ書いていて、気がついたら今動かしている今日環境整備したマシンと省電力を活かしてNAS役にしたマシン、どちらもLinuxだったりします。マシンのリユースとかにLinuxワンチャンないですかね。Windows 11動かない、けどChromeOS化ではリッチすぎるというところに刺さらないかなと思います。幸か不幸か主だったブラウザはLinux版あるし、WindowsでできることはLinuxでも大体できるし、最後の敵は神Excelですかね。

  • @miyaji1995
    @miyaji1995 2 роки тому

    死んだバッテリーですが、Twitterでタオルに包んでビニール袋に入れて冷凍庫に3日ほど放り込んでおけば復活するバッテリーも稀にいると言われてジャンクで買ったバッテリーが死んでいた2世代モバイルi7のVersaProのが復活しました・・・w
    自己責任ですが是非

  • @stylevaio777
    @stylevaio777 2 роки тому

    メンテナンスやりやすいのにこしたことはないですが
    私は「まささんや岡チャンネルさん」みたいに手先が器用で知識も豊富でないしましてや「ホットプレート、顕微鏡、爆熱ドライヤー」なんてないのでもっぱらアッセンブリ交換なのでパーツの安さ入手しやすさ(サードパーティ製)等々考えると・・・「ThinkPad」一択ですね

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 2 роки тому

    コメント追加で失礼。
     3分50秒辺り、このノートパソコンの BIOS は UEFI 対応なので、USB マウスで BIOS 変更可能です。
     HP は core2 の後期から UEFI 対応なので、USB マウスが使えます。

  • @shirapon
    @shirapon 2 роки тому

    HDDの時のグラフィックドライバの事なんですけどタスクマネージャーに表示されるのって第4世代からですよ

  • @清-m6z
    @清-m6z 2 роки тому

    初めまして。いつも楽しく視聴させていただいております。
    ほぼ同世代のmouse computerさんから出ていたLuvBook LB-T502X-KK という機種も同様の構造になっており蓋を外すとすぐに主要のパーツにアクセス出来る設計になっていました。
    この時代のトレンドだったのでしょうかね?

  • @春原陽平-k7b
    @春原陽平-k7b 2 роки тому

    こんな感じの中古PC買った時は流石にUSB式無線LANは別添ええだったなぁ…
    直差し?
    振動等で端子がタヒぬデメリットをモノともせんのは剛毅すぎんかい?

  • @yukki19961114
    @yukki19961114 2 роки тому

    ノートパソコンでパソコンデビューしたからノパソ大好きだけどここまでいじりやすいノパソがあるとは知らなかったな・・・
    HPはZR2440wモニター利用してて結構好きなんですがあまり印象ない方もいるそうですね。
    ショップとなると実店舗で見たくなっちゃいますが、個人間取引となると良い方居るからちゃんと見極めていかないとですねー

  • @metabolicglamour3094
    @metabolicglamour3094 2 роки тому

    EPSON NJ3900Eはネジ3本ですが、なんとm.2のスロットまでありますよ
    しかも第4世代M付きです

  • @recoverytwentyforce7290
    @recoverytwentyforce7290 2 роки тому

    これ全バラはめんどいけど(死ぬほどネジが...)メモリ交換60秒弱でできる

  • @chelseaarcot8586
    @chelseaarcot8586 2 роки тому

    初回起動が済んでる物は、初回セットアップ後にドライバーを入れてるからですね
    実際には監査モードでログインすれば初期設定回避してドライバーを当てられるのでですけど
    あんまりやってる所はないですね

  • @綾鷹ほのか-d8r
    @綾鷹ほのか-d8r 2 роки тому

    EliteBook 820 G1も楽ですよ。スライド一箇所だけです。ただOSインストールに苦戦してギブアップ。

  • @Su.net-yumechika
    @Su.net-yumechika 2 роки тому

    13:17 おー、あかりちゃん時代の目からハイライトが消える代わりに「うへぇ」って感じの顔になりましたね>う●こ塗り

  • @aa-jc5fx
    @aa-jc5fx 2 роки тому

    HDDどうやって外したんだんだ

  • @じゃーまん
    @じゃーまん 2 роки тому

    HPは無線LANカードとか専用の使わないといけないのがネックですよね
    デスクトップもストレージ固定用のネジが専用品だし
    何でこうなのかが分からない

  • @tomomiuehara8523
    @tomomiuehara8523 2 роки тому

    家のASUSノートでAMD E2 1.8は 8GB メモリーで無線LAN標準です! X55Uです!

  • @icd11559
    @icd11559 Рік тому

    ThinkPad X220も笑えるほどメンテが楽だけど、さすがにネジ外さずに裏蓋開けられるのは笑った。

  • @takumagamerpro4591
    @takumagamerpro4591 2 роки тому

    俺のPCと同じです!
    佐古前装備で2800円で買いました! メンテナンス性がよくていいですよね。

  • @saabsaab7544
    @saabsaab7544 2 роки тому

    ネジ0本は初めて見たなぁww
    ノートジャンクはCPU交換までできる機種に出会えると交換しないのにうれしくなるw

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 2 роки тому

    R15のシングル数値が低い件ですが、OSの電力設定とか???

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 2 роки тому

    mSATAがあるから、そこにWi-Fiカードが刺さりそうな気がします。。。

  • @hydy6013
    @hydy6013 2 роки тому

    初見で「は?」となった。ニ度見ても首を傾げるレベル。HP、マジか。

  • @人乃路綾丸
    @人乃路綾丸 2 роки тому

    セットアップ済みのPCは怖いですね。分解し易いは良いけど買うトコ選ばないと…

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 2 роки тому

    第四世代でも交換可能のはありますね~

  • @Se.i.Me.i
    @Se.i.Me.i 2 роки тому

    「う◯こ塗り」でかんなちゃんが嫌そうな表情になってるのが🤣。

  • @kimesawa6409
    @kimesawa6409 2 роки тому

    これイイなー。
    デスクトップの蓋開けるのと同じ感覚。

  • @Se.i.Me.i
    @Se.i.Me.i 2 роки тому +2

    バッテリー代(又はSSD)の足しにでもして下さい🙇。
    でぃすこさんの動画を参考にして、Thinkpadの中古を買いました(L580)。
    USB端子が壊れたけど、部品調達できたので直せました。ありがとうございました🙇。

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 роки тому +1

      スーパーありがとうございます!
      良いPCライフをお送りくださいませ!

  • @Mofumofu338
    @Mofumofu338 2 роки тому

    WiFiのアンテナケーブルらしきものが装着されているので、適合するWiFiモジュールつけたら、WiFi化出来そうですね。

    • @fxxknigel
      @fxxknigel 2 роки тому +1

      適合するWiFiモジュールがまず入手不能

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg Рік тому

    これ買おうかなぁ

  • @nt278
    @nt278 2 роки тому +2

    本編とは関係ない話になっちゃいますが、でぃすこさんは電動ドライバーは考えてないのでしょうか?
    自分はいま値段と使用頻度でう~んっとなってるのですがでぃすこさんなら毎日のように使ってるイメージだったので・・
    あと、HPさんはバッテリーが結構弱いのかも。自分が出張用にやっすいタイプだったのですがHPのノート買ったのですが、
    4か月ほどまったく弄らなかったらバッテリーが空になったようで、以後充電することができなくなりました。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 2 роки тому +1

      電動ドライバーは内部の基板にある螺子を開け締めする時は止めた方が良いですよ。
       ドライバーが滑れば基板を傷付けて、最悪、使えなくなりますから。其れに螺子を舐める事が多い気がします。
       電動ドライバーを使うんなら、筐体のトラブルが起こっても問題が少ない場所にしましよう。

    • @nt278
      @nt278 2 роки тому +1

      @@吉野和壽 なるほど、そういうトラブルもあるのですね勉強になりました。
      動画とかでうぃ~んうぃ~んやってるの見ると、すごく便利にみえたのですが、確かに急には止めれないですよね。

  • @nanashisansan
    @nanashisansan 2 роки тому

    この機種と比べてレッツノートェ・・・。

  • @YukimuraMinto
    @YukimuraMinto 2 роки тому

    ベアボーンPCってやつですね

  • @nassakamu518
    @nassakamu518 2 роки тому

    でも主流にはなれなかったんですなぁ。

  • @迷子隊大佐
    @迷子隊大佐 2 роки тому

    サブで使ってます!マジメンテ楽っす!

  • @murahatena
    @murahatena 2 роки тому

    こ、これは簡単ですね、ビックリです🫢

  • @mochimochihousechannel1309
    @mochimochihousechannel1309 2 роки тому

    店長おまかせPC‥!?

  • @halold
    @halold 2 роки тому

    顔芸が多めで非常に俺得w

  • @癪取虫メグ
    @癪取虫メグ 2 роки тому

    わ…ワイルド…!?

  • @abbackyne
    @abbackyne 2 роки тому +1

    次買うやつこれにしますわ(^^

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 2 роки тому +1

    私の頭にもネジがない🤤

    • @あひる祭-r4v
      @あひる祭-r4v 2 роки тому +1

      この時期のHPは昭和島製かな?
      今は日野に移転したから、同じMade in Tokyoでも若干工事の場所が違うんですけどね。
      (東京本社ビルも2011年に移転)

  • @某人間-k6j
    @某人間-k6j 2 роки тому +1

    一コメ!

    • @ykdisco
      @ykdisco  2 роки тому

      いちこめありです!

  • @puu-san
    @puu-san 2 роки тому

    mSATAスロットがあるように見えたのですが・・・

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 2 роки тому

    ちょっと予算があるなら無線LANつけたいですな。

  • @なおにゃん-f2t
    @なおにゃん-f2t 2 роки тому

    こんにちは。
    はじめまして。
    m(_ _)m
    いつも楽しく観させて貰っています。
    m(_ _)m
    質問なのですが…
    このHP ProBook 4540s
    のメモリーを8GBの2枚の16GBだと…動かないのですか?
    検証をお願いします。

  • @nakamoto6930
    @nakamoto6930 2 роки тому

    簡単にパカパカは便利だけど素人には危険なだけですねw個人的に問題に感じたのはバッテリーを先に必ず外れる仕様になってるかどうかかな?バッテリーを外さないまま基盤にアクセスできるとしたら欠陥品かと思いましたw

    • @xaph212
      @xaph212 2 роки тому +2

      この手の機種はラッチの構造上バッテリーを一回外さないとバックカバーは外れないです
      バッテリーを外す為のラッチとバックカバーを外すラッチは共有ですが必ず先にバッテリーが外れるようになってます

  • @nobushigesanada8761
    @nobushigesanada8761 2 роки тому

    お疲れ様です。
    この機種で一番良いところは、ノートPC用の下に敷くタイプのクーラーが効きやすいところだね。
    裏ブタを開けたままクーラーの上に置いて作業すれば解るけど、本当に冷える。
    3840QMを載せてエンコードしても70度行かなかったからね。(環境と季節による)
    でも持ち歩いたり、裏蓋を閉めて使用するなら、3632OMか3612QM、3540M、3520Mのどれかを
    使用するのが一番ですね。