北海道•網走で流氷と網走監獄に圧倒される旅!網走ビール飲み放題や三湖巡りもしたよ✨屈斜路湖|摩周湖|阿寒湖|北海道旅行
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ※2022年9月撮影
今回は北海道の網走エリアへ🐄
ゴールデンカムイにハマってからずっと行ってみたかったエリアで、本物の流氷や網走監獄に行けて本当に感激した🥺
また、北海道在住の友人におすすめされたよくばり三湖巡り!
マリモで有名な阿寒湖、霧の摩周湖、湖畔に多くの露天風呂がある屈斜路湖の3つをドライブで巡れたのも楽しかった〜!
今回で長く続いた北海道編終了です!
過去動画はこちらからチェック💁♀️
十勝、帯広
• 十勝帯広の観光グルメ完全保存版!地元民に聞い...
根室、知床、厚岸
• 北海道最東端でしか食べられないグルメに出会う...
網走、三湖巡り
• 北海道•網走で流氷と網走監獄に圧倒される旅!...
釧路
• 釧路の海の幸はすごかった..!世界三大夕日や...
札幌【保存版】
• 【完全保存版】札幌旅を全力で楽しむグルメ多め...
函館
• 【北海道旅】函館の絶品グルメに舌鼓!主要観光...
稚内
• 【宗谷岬】一生に一度は行きたい日本最北の街稚...
旭川
• 旭川で名物グルメを食べまくる!成吉思汗・ホル...
美瑛
• 美瑛で大自然と景色に癒される!観光で訪れてほ...
👇今回訪れた場所の詳細は以下です👇
YAKINIKU 網走ビール館
道の駅 流氷街道網走 (みなと観光交流センター 流氷街道網走)
オホーツク流氷館
網走監獄歴史館
Rimo HOKKAIDO 網走店
摩周湖のあいす
弟子屈ラーメン 弟子屈総本店
阿寒湖アイヌコタン
屈斜路湖
摩周湖
阿寒湖
*営業状況や内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
少しでも参考になれば嬉しいです😆
次回の旅もお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自称:日本全国PR大使として全国各地を巡り、その土地のグルメやお酒、観光スポットなどをご紹介しています。少しでもみなさんの旅の参考にして頂けると嬉しいです!
▼他の動画は下記URLから
/ @cheeryour
または
UA-camで「ゆあちゅーぶ 新潟」「ゆあちゅーぶ 札幌」など
地名で検索して頂くと見たい動画を探せます!
▼絵が下手っぴの私が描いたキャラクターのLINEスタンプを販売しています!よかったらチェックしてね🥺
第1弾
line.me/S/stic...
第2弾
line.me/S/stic...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼Twitter
mobile.twitter...
▼Instagram
/ cheeryour
▼タイアップ等のご相談・お問い合わせ
yuatubekobe@gmail.com
※返信が追いついておらず、お受けできそうな案件にのみお返事をさせて頂いております。ご理解頂けますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💁♀️おすすめスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にて教えてください!みなさんの温かいコメントがいつも動画制作の励みになっています。
#北海道旅行 #網走 #北海道グルメ
#摩周湖 #阿寒湖 #屈斜路湖
駅弁美味しいですよね~❗️
大好きなんです❗
網走ビールどれも飲んでみたいです😊
プレミアムビール飲んだあと「あっこれうまい」って口に見えたんですけど、呑みて〜😋じゃがバター最高ですよね😋
網走和牛〜さくらんぼのビール〜どれもこれも美味しそうで覚えきれない😢
摩周湖行ったことありますが、霧が全然なかったんです。霧の摩周湖やのに…😢
湖はコバルトブルーみたいな色でした😊
北海道のソフトクリームめっちゃ美味いんですよね⁉️北海道に行けたら絶対に食べます😊
美味しそうなものばかりご紹介ありがとうございました🙇
網走ビールどれも美味しかったですよ〜!
霧がない摩周湖もいつか見てみたいです🥺
網走、すごい!
ゆあさんの行ったとこ、順番にまわってみたい😊
カルビにビール🍺も最高だし、網走のマイナス15℃体感してみたい😆
モデルコースにしていただけたら嬉しいです☺️
網走楽しいところでした!!
こんにちは😊今回の動画内容が、観光もグルメも濃く、とても楽しかったです😉網走ビール全種類飲んでみたい😋ご当地グルメも最高ですね😆色々勉強になりました😉次回も楽しみにお待ちしております👮💓
こんにちは!
コメントありがとうございます😊
網走のグルメも景色も最高でした!!
また次回もよろしくお願いします!
素敵なツアーユア!!北海道とその料理についてもう少し詳しく知ることができて、本当にありがとうございました!!次の動画まで!!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
また次回もよろしくお願いします!
どうもありがとうございます!!!
さすが霧の摩周湖😮遠くの景色がほとんど見えなかったですね😢一日にアイス3個とは😱ゆあ氏凄い❗️どれも美味しそうで全部食してみたいです😀ビールの呑み比べもう色とりどりで色んな味が楽しめて試してみたいと思いました❤
霧の摩周湖でした〜🥹モクモク
アイスもビールも全部全部おすすめです☺️
ぜひ試してみてください🍺✨
観光、グルメ、ビール🍺全てが最高✨
絶景を見ながら、美味しい物を食べるって幸せを通りこして、夢の中に来たんじゃないかって感じてしまう😆
ほんとにこれがいちばんの幸せですよね☺️
素晴らしい景色に美味しそうな食べ物、そしてビール🍺たまらんです😋
行きたくて行きたくて仕方なくなりました〜😅時間がほしい😭
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
景色にビールに食べ物に〜癒されまくりました!!!ほんっとに時間って足りないですよね😭
こんにちは。
北海道から中部地方をメインで旅する夫婦です。
我が家も摩周湖のアイスは隣のコンビニとセットで通る時は必ず寄ります。
こちらは昔、夏休みに多くのライダーで賑わっていました。
ゆあさんの食べっぷり、飲みっぷりを見てると若い頃の家内を思い出します。
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
摩周湖のアイスからのセコマですよね😆😆
今回もたくさん食べて飲みました✨✨
色々な観光スポットを教えて頂きありがとうございます❗焼き肉にビールは最高😊飲んだ後の笑顔に癒されます❗行って見たいなぁ😂
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
焼肉ビール最高ですね!!
お酒大好きすぎて笑みが溢れてます笑
おすすめな場所です✨
今晩は✋ 編集お疲れさまでした😉 道東の魅力がいっぱい詰まったVlogになりましたね👍
いつもありがとうです🙋
先日 日程を改めて 出雲へ行ってきました👍(帰路 サンライズ出雲乗車です)
旅先への道中に見るゆあtubeが期待とワクワク満載です🙌
ぼちぼち 長岡の🎆花火でしたね🎵 深夜のTVで特集されてて
行きたいですが 予約埋まってるらしく 厳しいかと😅
タワッチタワッチさーん!
いつもコメントありがとうございます♪
サンライズ旅いかがでしたかー?✨
長岡花火わたしも予約取れませんでした泣
もういよいよ夏が始まりましたね☺️
お疲れ様です!
流氷館のタオル振り、考えていることは同じでしたw
網走監獄も見学したいですし、食堂のご飯も経験したいです。
タオル凍らせる体験楽しかったです!!😆
網走監獄も迫力満点でした💯
観光も懐かしいなぁ~最高だぁ~🏞🎆💕
以前、知床五湖で食べたイモ餅もとても美味しかったなぁ~😋
暑かったので良くアイスを食べたなぁ~懐かしいなぁ~🍦🍧🍨✨
懐かしく思っていただけて嬉しいです🥺
芋もち美味しいですよね〜😊景色とグルメに癒されました☺️
網走には4回行ったものの未訪問だった天都山は気になってました。
今度ぜひ行って見たいと思います。網走地ビールの焼肉美味しそう。。。
網走から屈斜路湖、美幌峠、弟子屈、阿寒湖のあたりは良いですね。
この天気でも摩周湖の湖面が見えたのは奇跡的ですよ。
弟子屈から阿寒湖に登っていく峠道は北海道の中でもお気に入りルートです。
網走に4回とは、、!ベテランですね!!
網走ビールと焼肉最高でしたよ😆
摩周湖はいつも霧がかってるのですね🥹
また天気の良い日にリベンジしたいです!
摩周湖、網走刑務所懐かしいなぁ〜 今回はアイス🍦三昧ですね 随分前なので監獄食 豪華に❔なったような。ゆあさん食べなかったのかな?
夏になるので ゆあTシャツ購入しましたよー😊
ハルハルさん〜!
Tシャツご購入ありがとうございます😭
めちゃ嬉しいです😭😭😭
これで夏を乗り越えましょう🤝✨
帰って来たばかりでプレミア間に合わなかった😢😢北海道にいた時に網走監獄行きたかったけど行けてないんですよね😢 道東の美味しそうな物、楽しそうな所を満喫しましたね👍
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨網走監獄の雰囲気すごいですよ!!美味しいものもたくさんで終始幸せでしたー🥺
駆け足で巡ったという印象ですね。お疲れさまでした。ゆっくりできなかったと思いますので、これから何度もお越しください。次は阿寒湖のヒメマスを堪能することと、釧路地方の緑色の蕎麦を試すことをお勧めします。
今回は時間が限られていて駆け足で巡りました😭また今度教えていただいたヒメマスと緑のお蕎麦を食べにいきたいです♪
お土産に買ったマリモ3年位で枯れてしまいました~😓💦
小さなクリオネを見て凄い可愛いかったねぇ~😍💕
3つの湖にも行きました。キレイでしたねぇ~🏞👀✨
マリモ枯れちゃうんですね😭
湖巡りはもう一度リベンジしたいですね✨
昨日迄知床〜釧路行って参りました😊
わああ!羨ましいです!!
楽しんでいただけていたら嬉しいです😊
ほぼ同じコースをマトモに移動込みの観光した結果、
3日掛かったよ!
でも思い出に残る良い旅だったわ。
わかります!
本来はそのくらいゆっくり時間かけてまわると余裕あっていいですよね🥹
時間がなくて急足でまわりましたが、いい思い出です♪
網走から少し離れたオホーツク海沿いに「北浜」駅という趣ある駅舎とそのなかのレストランはオススメです
木造駅舎内にはたくさんの写真やカードが貼られていて、駅の展望台からは駅からすぐ近くのオホーツク海が見渡せて絶景なんです
おすすめありがとうございます✨☺️
ぜひ行ってみたいです!!
急行はまなすがあった時代、流氷の時期になると網走には毎年2回以上流氷に会いに行きましたが、一度もあの一面結氷という状態にはAERUことがなく(AERU:流氷サイト)いつも残念な思いをしています。行けるのは2月、3月で連休になる時だけですので難しいのかもしれません。
また、せっかく天気のいい日に行っても、風が強く流氷船が運休なんて日も・・・
その昔、網走ビールといえば3種類くらいしかなくて「はまなすビール」が好きでしたが、今はいろんな種類があるんですね。
35度になった日も、マイナス15度の日もありますが、日本でも有数の降水量の少ない網走はいい天気の日が多いですね。
急行はまなす!乗ってみたかったです😭
網走ビールいまはいろんな種類があるみたいです!
天気が良い日が多い網走は最高ですね😊
博物館網走監獄です。以前、当館がゆぁちゅーぶさんに返信した内容を確認いたしました。今回分は削除対象にはなりません。失礼いたしました。
網走なら監獄定食は食べなかったのか❓麦入りごはん
監獄定食いただきましたが、
撮影ができなかったので、載せてないです😭
1コメ❤