Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分は業種は違うけど、業種関係なしに整理整頓を徹底してるとミスや無駄が格段に減りますよね!2:38我が家は2階建で276.8m。サッシ廻りが88.4m。軒下が69.0m。壁継ぎ目が119.4m。元々継ぎ目が少ないサイデング壁を採用してます。オートンイクシード(320ml)を2色使用するので87本1本単価を1,078円とすると93,786円を見込んでます。※適正な目地形状である10mm×10mmで計算したんですが、軒下や勝手口等10mm✕10mmじゃない箇所の長さ分数本余りそうな不安があります。ちなみにサッシ等の開口部を省いた外壁面積は184.31㎡。上記の長さや面積はCADデータの立面図にて算出し、バルコニー内等の細かい箇所は実測しました。
撤去、清掃がとても丁寧ですね。本来これが当たり前の事なのですが現状はこれ程手間をかけて施工出来る環境にある職人は少ないと思います。。自分もシール屋として沢山技術は教わりましたがそれを活かせる機会がそもそも少なくて悲しいです
セカイチョウ懐かしいですね😂
この方かなり丁寧ですよ。テープ貼りで目地押さえる人少ないですからね。
ありがとうございます!嬉しいです\(^o^)/
改修の場合基本的な二丁掛けタイルなら貼り置きでやる方もいらっしゃるので、押さえるか押さえないかは現場次第だと思います!
貼り置きが出来るのではポリサルだけですね変性で貼り置きするやつは見た事ないですね
この方は本当にすごい方です。
東京じゃどう貼ってんだか?
この系統の動画ってマウントとってくる批判野郎多いよね。主さん頑張ってください。
それな!最近気付いたことがあるんだけど、中身が無く根拠も無いただの誹謗中傷的な批判コメントをする人はただの通りすがりだと思う。実生活で上手くいかない事があったのだろう。自身のストレス発散すべく否定的であったりマウントとったりしてるんでしょう。一言で言うと「承認欲求」だろうね。
このタイプのタイルだったら、わざわざ目地抑えなくても、硬化後にテープ剥げば綺麗に仕上がりますわ、目地抑えてるから遅い
何と競ってるの?笑 丁寧に駄目が残らない事が1番効率いんだけど!速いだけが全てじゃないからね
お前に迷惑かけたわけでもないのにイキるな色んな職人の色んな技術を見て楽しんでる側からしたらとてつもなく不快ネットリテラシーのないドカタのおっさんは一生ROMってろ
硬化後に貼り置きできるのはポリサルだけですね変性で貼り置きしたらえらい事なりますよ
下地処理はテープを貼る前にしましょう。テープの貼りが甘いです。これじゃあ東京じゃ通用しないよ。
なんか都会ではみたいな言い方だけど低レベルな職人なんて腐るほどいるよ。首都圏でやってるけどまともな職人数人しか知らない残りは速さだけを求めた仕上がり汚い奴、工法すらしらずに改修工事と同じ容量で新築をやっちゃう恥晒し、戸建てでイキっちゃう底辺ばかり後は塗装屋なのに少し仕上げとテープが貼れちゃうくらいで何でも分かったように言っちゃう系統の職人ですかね...
東京がなんぼのもんじゃ
23年、ウチじゃガン打ちしかさせんわ、最低30年経験しとらんと
そんなんじゃ人も育たないですし、若い子達が入ってくれないですよ
へーすごい
だから若いのが育たない
流石にそれは給料も出んやろ(笑)早く覚えさせて現場を任せて売上に貢献させてナンボでしょ!因みに私は33年選手です。
23年のガン打ちだけの職人ならいらねー…
テープ貼るのおっせえなこの神笑。
喋りながら貼ってるんだから本来のスピードな訳ないだろそんぐらい分かれよイキリど素人
@@パパイヤ鈴木-x2p だいたいね、「僕たちまだまだ修行中ですが、シーリングが大好きです!皆さん見てください」というなら文句言うのは非道かもしれないけど、こんな程度の半端な腕、半端な知識で「神」とか抜かすから黙ってなくなるんだよ。
@@佑樹幣原 君はこの人のテープ貼ってるのを見ただけで実力が全部わかるの?この程度の腕ってどこを見たら推測できんの?そこだけ教えてくれよ
@@パパイヤ鈴木-x2p テープって仕上げラインなんだよ。個人的に僕はシーリングの全工程、楽で簡単なものなんてのは無いと考えているけど、テープが遅い職人におさまりが綺麗な人はいないと思いますね。長く解説しろというならしますけど簡単にはそんな感じです。
@@佑樹幣原 テープが遅いと素人?貴方職人じゃなくてメーカーの人ですか?確かにシーリングは全工程簡単ではありませんましてはテープのラインは仕上げに直結する物なので重要と言えますそしてテープのラインはミリ単位の世界ですよ?それをラインを出して真っ直ぐに凹凸にテープを入れ込んで貼ってくんですよ?確かにある程度のスピードは必要ですが動画を見る限り遅くは見えませんテープがビックリするほど早い職人で綺麗にラインをビッチリ合わして貼れてる人は見た事ありませんねテープが早い=職人この考え方ならば貴方は職人では絶対ないですし現場で作業する方だとは思いませんねちゃんとした職人さんに聞いてみたらどうですか?この動画見してテープ貼るの遅いから素人確定ですよね?って恐らくこれだけ見て分かるわけないだろって言われますしテープ遅いから素人だ!って言うのであればそれは関西人ですね
自分は業種は違うけど、業種関係なしに整理整頓を徹底してるとミスや無駄が格段に減りますよね!
2:38我が家は2階建で276.8m。
サッシ廻りが88.4m。
軒下が69.0m。
壁継ぎ目が119.4m。
元々継ぎ目が少ないサイデング壁を採用してます。
オートンイクシード(320ml)を2色使用するので87本1本単価を1,078円とすると93,786円を見込んでます。
※適正な目地形状である10mm×10mmで計算したんですが、軒下や勝手口等10mm✕10mmじゃない箇所の長さ分数本余りそうな不安があります。
ちなみにサッシ等の開口部を省いた外壁面積は184.31㎡。
上記の長さや面積はCADデータの立面図にて算出し、バルコニー内等の細かい箇所は実測しました。
撤去、清掃がとても丁寧ですね。
本来これが当たり前の事なのですが
現状はこれ程手間をかけて施工出来る
環境にある職人は少ないと思います。。
自分もシール屋として
沢山技術は教わりましたが
それを活かせる機会が
そもそも少なくて悲しいです
セカイチョウ懐かしいですね😂
この方かなり丁寧ですよ。
テープ貼りで目地押さえる人少ないですからね。
ありがとうございます!嬉しいです\(^o^)/
改修の場合基本的な二丁掛けタイルなら貼り置きでやる方もいらっしゃるので、押さえるか押さえないかは現場次第だと思います!
貼り置きが出来るのではポリサルだけですね
変性で貼り置きするやつは見た事ないですね
この方は本当にすごい方です。
東京じゃどう貼ってんだか?
この系統の動画ってマウントとってくる批判野郎多いよね。
主さん頑張ってください。
それな!
最近気付いたことがあるんだけど、中身が無く根拠も無いただの誹謗中傷的な批判コメントをする人はただの通りすがりだと思う。
実生活で上手くいかない事があったのだろう。自身のストレス発散すべく否定的であったりマウントとったりしてるんでしょう。
一言で言うと「承認欲求」だろうね。
このタイプのタイルだったら、わざわざ目地抑えなくても、硬化後にテープ剥げば綺麗に仕上がりますわ、目地抑えてるから遅い
何と競ってるの?笑 丁寧に駄目が残らない事が1番効率いんだけど!速いだけが全てじゃないからね
お前に迷惑かけたわけでもないのにイキるな
色んな職人の色んな技術を見て楽しんでる側からしたらとてつもなく不快
ネットリテラシーのないドカタのおっさんは一生ROMってろ
硬化後に貼り置きできるのはポリサルだけですね
変性で貼り置きしたらえらい事なりますよ
下地処理はテープを貼る前にしましょう。テープの貼りが甘いです。これじゃあ東京じゃ通用しないよ。
なんか都会ではみたいな言い方だけど低レベルな職人なんて腐るほどいるよ。
首都圏でやってるけどまともな職人数人しか知らない
残りは速さだけを求めた仕上がり汚い奴、工法すらしらずに改修工事と同じ容量で新築をやっちゃう恥晒し、戸建てでイキっちゃう底辺ばかり
後は塗装屋なのに少し仕上げとテープが貼れちゃうくらいで何でも分かったように言っちゃう系統の職人ですかね...
東京がなんぼのもんじゃ
23年、ウチじゃガン打ちしかさせんわ、最低30年経験しとらんと
そんなんじゃ人も育たないですし、若い子達が入ってくれないですよ
へーすごい
だから若いのが育たない
流石にそれは給料も出んやろ(笑)早く覚えさせて現場を任せて売上に貢献させてナンボでしょ!因みに私は33年選手です。
23年のガン打ちだけの職人ならいらねー…
テープ貼るのおっせえなこの神笑。
喋りながら貼ってるんだから本来のスピードな訳ないだろそんぐらい分かれよイキリど素人
@@パパイヤ鈴木-x2p だいたいね、「僕たちまだまだ修行中ですが、シーリングが大好きです!皆さん見てください」というなら文句言うのは非道かもしれないけど、こんな程度の半端な腕、半端な知識で「神」とか抜かすから黙ってなくなるんだよ。
@@佑樹幣原 君はこの人のテープ貼ってるのを見ただけで実力が全部わかるの?この程度の腕ってどこを見たら推測できんの?そこだけ教えてくれよ
@@パパイヤ鈴木-x2p テープって仕上げラインなんだよ。個人的に僕はシーリングの全工程、楽で簡単なものなんてのは無いと考えているけど、テープが遅い職人におさまりが綺麗な人はいないと思いますね。長く解説しろというならしますけど簡単にはそんな感じです。
@@佑樹幣原 テープが遅いと素人?
貴方職人じゃなくてメーカーの人ですか?
確かにシーリングは全工程簡単ではありません
ましてはテープのラインは仕上げに直結する物なので重要と言えます
そしてテープのラインはミリ単位の世界ですよ?それをラインを出して真っ直ぐに凹凸にテープを入れ込んで貼ってくんですよ?確かにある程度のスピードは必要ですが動画を見る限り遅くは見えません
テープがビックリするほど早い職人で綺麗にラインをビッチリ合わして貼れてる人は見た事ありませんね
テープが早い=職人
この考え方ならば貴方は職人では絶対ないですし現場で作業する方だとは思いませんね
ちゃんとした職人さんに聞いてみたらどうですか?この動画見してテープ貼るの遅いから素人確定ですよね?って恐らくこれだけ見て分かるわけないだろって言われますし
テープ遅いから素人だ!って言うのであればそれは関西人ですね