ウイニングポスト10 2024でも初心者でも絶対できる世界系統まとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @ankmod1978
    @ankmod1978 Рік тому +10

    エンドコンテンツなので当然なんだけど、尋常じゃない種牡馬の圧迫祭りと牝馬インブリードカーニバルという強烈なデメリットと引き換えに手に入るのが、芝適性と配合理論なので旨味は少ない。
    例外が最序盤で、フォアゴーで砂を蹂躙してフォルリに種付けしてただけでハイペリオンを確立できたりするので、序盤の大系統を押し込んで確立させてやると、子孫がメチャ有利になる。ノーザンテーストあたりはSP付くしかなりオススメ。

  • @nutakichi
    @nutakichi Рік тому +5

    世界系統とは…年末調整だ‼️は名言でした😂

  • @e_mu-e
    @e_mu-e Рік тому +6

    昨日ようやくナリタブライアンで世界系統を確立しました。30年掛かりましたねー。注意点は子系統を確立したら種付けを止める。止めないと親に昇格するのでシェア率が下がってしまいますね。

  • @yushiha.gamech
    @yushiha.gamech Рік тому +3

    スズカ帝国お疲れ様でした🎉

    • @utiwayonsimai
      @utiwayonsimai  Рік тому +2

      2024も一緒に頑張りましょ🤔

    • @yushiha.gamech
      @yushiha.gamech Рік тому

      @@utiwayonsimai
      励みになります🙇
      今年もよろしくお願いします🎯

  • @蒼黒の天狼
    @蒼黒の天狼 Рік тому +4

    目指せるが目指さないのがウイポ全体を長く楽しむコツ。
    コーエーユーザーなら、プレイに効率を求め出したらシミュレーションゲームは遊興寿命が縮むのはよく知っているはず。

  • @kayomizuki2400
    @kayomizuki2400 Рік тому +2

    WP9のときもそうですが、濃い緑の横の黄緑が2つとか4つの馬を見比べると世界系統かどうかが分かりますね

    • @utiwayonsimai
      @utiwayonsimai  Рік тому +2

      えっとどれのことだろうか

    • @kayomizuki2400
      @kayomizuki2400 Рік тому +1

      @@utiwayonsimai 書き方が悪かったですね。緑の左右に黄緑の幅の広い馬と狭い馬が居ますが、広いほど地域系統よりも世界系統寄りの血統である場合が多いです。(これまた史実馬は実際の出走と成績によって設定が固定されているのであてはまりません)

  • @江口秀逸
    @江口秀逸 Рік тому +3

    長かった遂にこの瞬間が
    ウイポ10のエンディングの条件(海外主要G1制覇迄後1つ)
    此方のバランスブレーカーが誕生その名はニシノライデン(G2横綱持ちが何故か天皇賞春秋連覇+春連覇中)😅

  • @ryomomoka7940
    @ryomomoka7940 10 місяців тому +3

    結構参考にしてたのにそう言えばチャンネル登録忘れてたわ…
    すんまそん
    ワイはテンポイントで世界を飽和させたるんや……

    • @utiwayonsimai
      @utiwayonsimai  10 місяців тому +1

      ありがとうございます

  • @鬼帝覇王
    @鬼帝覇王 Рік тому +5

    この辺全く理解してなかったんで解説ありがたいですw
    ちなみに、キングヘイローを菊花賞で勝たせようと思ったら、エディット待たないとだめですかね?(震え声

  • @komege
    @komege Рік тому +3

    欧州の星……