自己紹介していただけなのに、峠で走行不能になったバイク女子
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- こんにちは、リボンちゃんです。
今回は今までしてこなかった、私の自己紹介をさせていただきました。
自己紹介の中でお話ししましたが、私フルーツが好物でして、その中でも桃が大好きです。
あら川の桃直売所で買うと、6個入り1500円でとっても美味しい桃が食べられるので、
お近くの方は旬の7月、8月上旬ごろにぜひ行ってみてください。
折角美味しい桃を買ったので、高野山展望台で桃を食べよう!とルンルンで向かいましたが、
急な坂道を運転するのが怖く、クラッチを滑らせてしまいました。。
初めての経験で、故障した瞬間は「なんで進まないの?熱し過ぎたのかな?」と思いました。
バイク屋さんにクラッチがききやすいよう整備していただいているので、
バイクが直ったら、半クラを多用し過ぎない練習と、
アクセルを回し過ぎない練習をしたいと思います。
初めて事故で、不安な気持ちと情けない気持ちでいっぱいでしたが、
冷静に電話してくれた父親、
優しく対応してくださった保険会社の方、
すぐに来てくださった整備士さん
のお陰で、気持ちが楽になりました。本当にありがとうございました。
次回の動画では、クラッチ以外もパワーアップしたVTRちゃんが登場するので、
楽しみにしてください!😆
余談ですが、今回のサムネはドナドナしかない!笑
と思い、どうしてもドナドナを使いたかったのですが、パブリックドメイン化していないので自分で歌ってみました。
しかし、タイ?の方から自身の楽曲をそのまま使用していると違反申請が来て、
解除方法を色々調べたのですが、
異議申し立てをしても解除まで通常3日程度かかるとの事だったので、
それなら引っかからないよう歌い直そう!
と思い、200テイクくらい録りました、、笑
やり過ぎなアレンジと、
声がだいぶ疲れているのにも注目してください!笑 ---------------------------
【リボンちゃんのプロフィール】
大阪在住
車種:VTR250 青
チャンネル名は独り言が多いこと、1人でツーリングする事からつけました。
◯Instagram: / re_re_ribbon
◯Twitter: / re_re_ribbon
オリジナルグッズ
re-re-ribbon.s...
【音楽】
bgmer.net
など
【いつも使っているもの諸々】
○GoPro hero 9
ゴープロは公式が1番安いです!
私は2回壊してるので、サブスク加入もしています。サブスク料高いですが、無制限クラウドも使えていいですよ~(*^^*)
gopro.com/ja/j...
○insta 360 X3
amazon
amzn.to/49pBxMj
公式サイト(たまにセールやってます!)
www.insta360.c...
○insta 360 one X2
amazon
amzn.to/3vtw7xl
公式サイト(たまにセールやってます!)
www.insta360.c...
○insta360 アクセサリー系
store.insta360...
○ActyGo ネックレス式マウント
amzn.to/3zR21Wo
○ヘルメットに通しているマイク
1本目 amzn.to/3WBFO8I
2本目 amzn.to/3qsp7S1
Y字 amzn.to/3Q6asoc
○ヘルメット
SHOEI Z8 イデオグラフ
amzn.to/3CieZyu
○ハードディスク
amzn.to/3QbRMDQ
不安いっぱいの中、転倒させず一人でよく頑張って解決してる。最高の対応だと思いますよ。
内容の濃い動画でした!これって神回では?
50メートル走とかドナドナ弾き語りとか、見る側の予想のはるか上をいく展開に脱帽です😮
山の中の想定外のトラブルなのに冷静に下山して転かさなかったのすごすぎる!
これからも頑張ってください
うのたかさんこんにちは!
ピーチパワーで冷静になれました❣️笑
VTRちゃん大好きなので、絶対こかしたくなかったんです😢本当によかったです!
ありがとうございます😊励みになります❕がんばります!
リボンさんおつかれさまでした
細い道でも転倒しなかっただけでもすごいですよ✌️1人やし心細いしパニックになるのによく頑張ったね😊歌もめっちゃうまいですね♬
気持ちを落ち着かせるために桃を食べ…で爆笑してしまいました🤣
そこからのドナドナと悲しい背中にコーヒーふきましたありがとうございましたwww
めっちゃ面白い。あの状況で桃食べ始めるの腹抱えて笑ってしまった😂
あの程度でクラッチ滑るんですね。ちょっと意外。
声が本当に心地良いです😊
ヨナごっこ!さんこんにちは!🌟
桃を我慢できなくなっちゃいました🤣
今までの半クラやうならせの蓄積かなと思います、、😢
歌声褒められる事無かったのでめっちゃ嬉しいです😊❕
わざわざ返信ありがとうございます、深謝😊
私もVTR乗ってます。良いですよね乗りやすくて壊れにくい。壊れにくいはずなんですが。。。
また動画UP楽しみにしてます❗️
最近見始めました。共感しながら面白く見させていただいています。よく頑張ったねえ。これからも期待しています。
私も大阪で生まれ育って桃好きですが和歌山まで買いに行ったことはないです。Google Mapは信じすぎると痛い目にあいますね;;
あの状態で下山したのはすごいです!
リボンちゃんめっちゃ純粋。思ったことを素直にそのまま言葉にしてると思います。
リスナーのみんなと共有したいこの気持ち。
サムネ画像で悟りましたが放心状態のリボンちゃんにマジウケしました。本当は笑っちゃいけないんだけど。
過去動画視聴の旅もここまで来たよ~
こんなことがあったなんて~😭
リボンちゃん頑張ってるよ✨
おかしいと思い始めたら、停るという勇気も大事よ~👍️
『🎀リボン先生の次回作』て❕❕
もう連載最終回ですか🤣🤣🤣
新しいショートとどっか違うかもと来てみたら…
『ちゃうわ』のところか~🎵
身長159センチって言ってる🎵
伸びたのね✨
こんにちは。一昨日荒川の桃がうち(下関)に届いて「うめぇ!」と思ってたとこにコチラの動画に出会いました☆ で、ついコメントしちゃいました!チャンネル登録させて戴きます~
私もvtr250のオーナーでした。いつも、一人で出かけていました。山道も何回か走ったこともあります。途中でバッテリーがあがりかけたこともありました。でも、完走できたことは来たかいがありました。
見ていて、素晴らしかったです。
ドナドナ🤣
緊急事態でも、桃🍑を食べて冷静に対処できるのは、
どんな状況下でも、一瞬で最善の判断が求められるソフトボール🥎で培った賜物かもしれませんね👍
BASRMANさんこんにちは!
ドナドナドーナードーナー🎶
確かに!😳毎週いやだいやだと通っていたソフトボールの精神が実は根付いていたのかもしれません、、!めぐりめぐって感謝❕
チャンネル見つけて最初の動画から順に観ているんですがめちゃくちゃ動画慣れしてるのは何なんでしょう...
すごくキャラが濃くて楽しいです
こんばんは、クラッチトラブル大変でしたね!Google mapsって本当にとんでもない道を走らせますよね!
これからも楽しい動画楽しみにしてますね♪
こんばんは!体力的にも気持ち的にも疲れました🥲これからはストリートビューで確認するようにします❕
桃は、美味しいですよね。
リボンちゃんに剥いてもらったら、美味しさ20%増しですね🎵
AMIKAさんいつもありがとうございます❣️
えー本当ですか?!😆不器用仕上げで良ければAMIKAさんにも剥きます!笑🤣
又グーグルマップにやられましたね。更にバイクトラブル、大変でした。バイク乗ってれば色んな事があります。起こる事全て楽しむ気持ちで行きましょう。リボンちゃんのバイク愛見えました。
リボンちゃんのトーク
テンポいいし
聞きやすいよ
さすが、関西人!
Rライダーさんありがとうございます!
いえいえ編集の力です!笑
でも嬉しいです、ありがとうございます😊!
やっぱり、バイクってクラッチ滑るんやって確信持ちましたww昔看護師になる前に整備士やってたんですが、「バイクってクラッチすべらないん?」って疑問が解決しましたwwまだまだ初心者モトブロガーですが、道案内はたまに「えぇぇぇぇ~~~」ってとこ言いますよねww
ドンマイ👍
あんな山の中で慌てず騒がず冷静に行動できた事はスゴい事ですよ😮
悲壮感漂いそうなシーンをドナドナで見事に仕上げたリボンちゃんに👏
まるまさんありがとうございます😭
内心心臓バクバク、足も震えてましたが、桃を食べて落ち着きました🍑
そうなんです!音楽なしで見ていたら悲しすぎて泣きそうになったので、おもしろ仕上げにしちゃいました!笑🤣まるまさん鋭い!
@@re_re_ribbon
🍑は香りだけでも幸せになりますもんね✌️
早くVTRが元気になって戻ってくると良いですね。
大変でしたね。お疲れ様でした。
事故にならなくてホッとしました。
歌声にビックリ、感動しました。
安全運転で頑張って〜応援してます📣
ありがとうございます🍵
本当に事故らなくて良かったです😢安全第一ですね。
歌声褒めてもらえること無かったので本当に嬉しいです🥹ありがとうございます!
返信ありがとうございます🎉
リボンちゃんドンマイ❗ドンマイ❗
これはこれでかなり面白い動画だったよV
無事に帰れてよかったよかった✨
話がドナドナの替え歌と、にゃんこ戦争でぶっ飛んで最後は何が何だか、バイクを見送るリボンちゃんがインパクト大でした❗
早く治って帰ってくるといいね😁✨✨
かじゅかじゅさんありがとうございます😢
励まされます😭
何が何だか!笑笑 私もコメントに笑っちゃいました笑笑
実はこれを機にクラッチ以外も進化させているので、次の動画も是非見てください❣️
@@re_re_ribbon 楽しみにしてしてます☺️
初めて見させて貰いました。
さすがに大阪の方ですね喋りが上手で言葉も聞き取りやすいですね❗
一言、言わせて貰えれば桃は岡山です。
俺もVTR結構半クラ使ってたけど、クラッチ滑った事無かったから、ジミョウやったのかな…😅と僕は思います🙆Googleさんは、林道とかヤバイとこ、めちゃ走らせてくれるので、気をつけてね…😅俺も良く怖い〰️って叫びながら走ってるわ…😅リボンちゃん楽しいですよ〰️❗応援してます👍👋
さっぺちゃんさんこんにちは!🌟いつも見てくださりありがとうございます😭
本当に地図見るとか方向とかがわからないので、どうやったらナビに頼らず運転できるんだろうと模索中です、、(^_^;)
ありがとうございます!応援嬉しいです😭これからも頑張ります!
いやーっ
山道でエンスト心細いですよね
おっちゃんも経験有ります😅
でもリボンちゃん
そんな時でも大好きな🍑
食べて落ち着こうなんて腹が座ってますw
何事も無く 無事帰れたなら良かったね😊
おっちゃんライダーさんこんにちは!
本当に心細かったです😢見渡す限り一人ぼっちの空間だったので、寂しくて桃に被りついちゃいました😆❕笑
故障しても怪我がなかった事は不幸中の幸いだったと思います!
もも僕も好きです。
怪我がなくて何よりです。
ドナドナのリボンちゃんVer最高ですw👍👍👍
わいえいさんこんにちは!
どうしてもドナドナ使いたかったので歌っちゃいました🤣嬉しいです!笑
@@re_re_ribbon リボンちゃんの歌唱力あればこその最高でした
しかしナビって怖いですね😢😢😢
リボンちゃんはじめまして🎀
視聴者さんから伺いました。
こんなに可愛らしい方にご紹介いただけてとっても嬉しかったです💖
私も元陸上部で、オワタさんとトーマスさんも大好きです!🤗✨
いつかツーリングで名古屋方面へいらっしゃる機会がありましたら、もし良かったらご連絡ください✉️リボンちゃんのお好きなものでも、名古屋名物でも何でも、何かご馳走させてくださいね😊💕
Renaさんはじめまして😻❕
コメントめっっっちゃ嬉しいです!ありがとうございます😭教えてくださった方に感謝です😢
Renaさん元陸上部なんですか😳!通りで美脚なのですね…!
実はオワタさんのコミュニティにRenaさんがコメントされ、オワタさんが返信されていたのを見て、憧れのお2人の絡みが見られて激アツだ🔥という感情と、オワタさんの生存確認もできてRenaさん神です、、✨と陰ながら思っていました🙇
え!本当ですか?!(;_;)私冗談が通じない女なので間に受けてしまいますが大丈夫でしょうか…??!笑
名古屋絶対行きます!私も関西のお土産を持って伺います、来る日のためもっと運転が上手くなるよう訓練を積んでおきます💪
@@re_re_ribbon
ご返信ありがとうございます!嬉しいなぁ🥰
リボンちゃんは運転がすごくお上手だな〜と思ってましたよ✨
是非いらしてくださいね♪
名古屋でお待ちしてます💕
さすが歌のお姉さんですね!冗談はさておき、怪我なく済んで良かったですね!桃ゲットまでは順調だったのに神様は乗り越えられる人には試練を与えると聞いた事があります。今回しっかり乗り越えてレベルアップですね!目指せ西日本No. 1美声バイク系UA-camr。
歌のお姉さん!🤣笑
本当に怪我がなくてよかったです😢転げ落ちる姿が何度も頭をよぎりました😭
今回の失敗を糧に成長したいです!
自分も先日、展望所を目指してグーグル先生に狭い道を案内してもらって民家の庭に到着しました(笑)
あの狭い坂道をバイクをコカさずに下山するなんて凄いと思います。愛車が帰ってくるの待ち遠しいですね!
民家の庭!🤣笑笑 笑いました!笑
家主に睨まれるやつですね!🤣
ありがとうございます😢コカしたくないという思いを強く持って頑張りました❕
クラッチ以外もリボーンさせてるので、次の動画も是非見てください!🌟
更にリボーンしましたか😆
次の動画楽しみにしてます😉
ただいま阿蘇の大観峰ボッチツーリング中です☺️
返信ありがとうございました。
和歌山出身 都内在中の歴1年のジジイライダーでコメ失礼します、今でも🍑取り寄せしてます。 えらい所行ってしまいましたねー、私もナビ圏外で林道迷い込んで通行止めとか有ります。躊躇なく細道探検も醍醐味ですね♪
こんにちは初コメです。
VTRご愁傷様です。
ドナドナまさかの生歌で笑っちゃいけないけど笑ってしまいました😆
きよすけさんこんにちは!✨
音楽なしだと悲しすぎたので面白くするために歌っちゃいました🤣だから笑って下さって嬉しいです!笑
お疲れ様です
最初から運転が上手い人はいないと思いますよ😊
練習頑張ってバイクの運転上手くなって楽しいバイクライフを👍️
怖い山道走ってたね😵自分はヤフーナビ使ってるけど、たまにこの道?ってのはあるけどまあまあ満足してます🙂
あそこで桃食べるのは流石です🍑😅
和歌山出身やから荒川の桃は知ってるよ~😊農家さんがキズついた桃なんかを安く売ってる時が有るから、朝から荒川辺りを回ってみるのも良いかもや~🍑
バイクは半クラのしすぎでクラッチ焼けたんかな?Google Mapは調べてから目的地が有ってるかある程度確認して、携帯を横向きにしたほうがマップ広がるから分かりやすいで😆👍
拝見させていただきました
確かに半クラが多いとクラッチ盤は減りますが
納車時に新品のクラッチ盤だったわけではないのでリボンさんのせいではないかと思います
どんなに運転の上手い人でも近いところで同じ運命になっていたと思いますよ
リボンちゃんの身に何事もなくて❗それが一番良かったね🎵しらない道でのパニックの気持ち良く分かります❗でも、良く焦らず行動しましたね👍100点満点です。(^^)👍
10:22 Googleさんを信じて、見事にハメられましたね。
途中、道が違うと感じたり怖いと思ったら、自分の直感を信じるべきだなぁと、しみじみ感じさせる動画でした👍
僕も去年の7月末に高野龍神スカイラインでドナドナしました。
後日解った原因は燃料ポンプでした。
その時 保険の対応してくれた人がロードサービスの人に和歌山市内のホンダドリームまでの同乗の手配とそのドライバーさんの気遣いで和歌山港まで送ってくださいました。次の週に会社の軽トラ借りて愛媛から和歌山まで引き取りに行ったのが51歳の想い出です。
後で笑い話になるぐらいのトラブルならドンマイ!
リボンちゃんのトーク 聴きやすいです。
ご安全に❗😁
桃のオススメ 秋田の鹿角。始めて食べた時感動しました 9月なんですね
最北端の桃だったのが・・・・
是非行くことが有ったら 秋田三種のメロンも美味しいそうです。まだ食べてません
ところで桃は硬い派・柔らかい派 俺は断然固い、山梨で売っているのは固いのみとか・・・・
クラッチ滑り残念です😢
でもあんな険しい山道を引き返しもせず走り続けたのは素晴らしいです👏
これからもドンドン色んなことにチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛して下さいね🎉
ありがとうございます😢
引き返すタイミングがわからず戻るのも怖くなっちゃって、進むことしか希望がない状況でした🤣
ありがとうございます😭これから地図読む能力上げて色んなところに行きたいです!🌟
桃🍑は福島の親戚によく貰ってました。市場に出回らない桃狩りやっている内にポタンと落ちてきたやつが美味しいですよね。
山の中1人は不安になりますよね💦
発信する時は確実に1速からが良いと思いますよ。クラッチが滑ってしまいます😢
それにしても帰りの電車がセツナイ…
これからも動画楽しみにしています♪
本当に怖かっただろうね。よく頑張りました。僕が同じトラブルを起こして、こんなに頑張れるか分かりません。女の子なのに凄いね。
私も桃は好物です。和歌山に桃って意外ですよね。
私は岡山もフルーツが豊富です。
こちらも美味しいです。
ナビアプリをyahooナビに変えたほうがいいと思います。グーグルは最短で道案内するので狭い道庵内しがち、yahooナビは通りやすい道を選んでくれますよ。お試しあれ。
大変でしたね😅
でも無事で良かったです!😀
ピアノ弾けるんかい!
特技あるじゃん😂
この前桃🍑屋さんで会った子やね。
私もちょっとだけ🤏背後だけ映ってました😅 あれから大変だったんですね😂めげずにガンバッテ下さい。
た〜さんさんこんにちは!
え!桃屋さんでお会いした方ですか?!動画見て下さってめっちゃ嬉しいです😆🎶
桃食べてラーメン食べて帰ろうと思っていたのにまさかの大誤算でした😢
ありがとうございます❕めげずにがんばります💪
下山できてよかったですね!
早くバイク戻ってくるといいですね!
次の動画楽しみにしてます!
あご髭さんありがとうございます😢
本当に良かったです、降りる時ずっと転落して廃車&病院送りになる想像してました、、笑
クラッチ以外もリボーンしてるので、次の動画も見てくださると嬉しいです❕🥹
初コメントさせていただきます。
私もGoogle先生に、え?酷道に?て案内されて、少し入って行った所で、ストップ!道は細いし、道の両端に、落ち葉の塊が落ちてて!ヤバい!て思ってデカゆき(CB1300)を狭い場所で慎重にUターンさせて戻りました。片側は崖でした。
今回動画を拝見させてもらいましたが
入り口付近に落ち葉が🤣 その地点で気付けば良かったですけど、VTRは故障したみたいですけど、怪我もなく帰れて良かったです。これで一つ!勉強しましたよね。
良い経験されたと思います😊
お互いに安全で、楽しく、魅せるライダーを目指して、バイクLIFEを楽しみましょうね✨
safety ride on 🛵🏍💨
半クラ使い過ぎなのかな?
なかなかエンディングがよきですね😊
おもしろかったです😂
ドナドナ!
せいさんありがとうございます😢
めっちゃ嬉しいです❕笑
ドナドナドーナードーナー♫
楽譜書いた甲斐がありました🤣
天気も良く、怪我も無く、明るい内に山から下山、いい事だらけじゃないですか!中古はメンテナンス状況がわからないですからね!ドンマイ!
レッカー呼ぶと、疲れますよね
他人のために呼んだだけでもメチャ疲れますし
自分のために呼ぶと脱力感の沼にはまった感じがします
滑るクラッチはきっと交換になるのでしょうから
新品クラッチでまた楽しいツーリングを!!!
ひろきちさんこんにちは!
初めてだったこともあり、めっちゃ疲れちゃいました、、💧
体力的にも精神的にもくるものですね💦
クラッチ以外にもリボーンさせるので、是非次の動画も見てください>
まだ日のあるうちでよかったですね。これがもし真夜中だったら、、、 歌声綺麗でした。またお願いします。
blue sapphire さんありがとうございます!
本当にそうですね!暗い山道を下山、、考えただけで背筋が凍ります🥶
コメントで、もとべはつこさんみたいと言われており、被ってしまうみたいなのでもう歌わないと思います!🤣笑
褒めてくださりありがとうございます❣️
@@re_re_ribbon そうなんですか。残念です。バイク早く治るといいですね。次回を楽しみにしてます。
いつも楽しく見てますよ!
ドナドナ〜元気出していこか〜!リヤブレーキをもっと使おうね。
クラッチ負担減るよ。
wapapa wapapaさん、見てくださりありがとうございます😭!
リアブレーキ使わないとですね、自転車に慣れているせいか、ついフロントブレーキを使ってしまいます😢信号など手前から予測できる時はリアブレーキも使えるのですが😭クラッチ負担を減らして修理代浮かせます😢!
メンテ、故障、修理を繰り返して乗るのも、いじるのも上手になっていきます。
頑張れ👍
絶対汗だくになっていたと思われる。
よくこかさずに登って降りたね。
走れてる時はいいけど、止まる直前から停まった時はドキドキだったと思います。
次も楽しい喋り楽しみにしてます。
真夏に比べて涼しくなってきたにも関わらず、山を登っている間は汗が止まりませんでした💦笑
松戸さんいつもありがとうございます😢
本当にドキドキでした。こかさず降りられて良かったです😭
いきなり 12:41
弾き語り笑ったよ😊
良い声🎉
失敗して覚えたことは必ず糧になる。無駄なことなどひとつも無い。
ハプニングを特技にて締め括るセンスが関西人かな。偉い!
Video viewer さんありがとうございます😢
この失敗を糧に成長したいです!
動画だけ見たら悲しすぎたので、どうしてもドナドナを使って面白くしたくなっちゃいました!😆
こんにちは、大変でしたね。
同じ色のVTRに乗ってるオジサンです。
VTRはトルクがそこそこあるので半クラは発進時以外は必要ないですね。
女性は握力が弱いからクラッチの切れが悪いのかなあと思ったりします。
握力強化が必要かもしれませんね。
楽しかった☺️クラッチは消耗品ですから…よくありますよ👍軽トラ近くの駅まで送ってくれないんかい💦
クルマとラーメンさんこんにちは!
幸い駅近い所だったので歩ける距離でした!🌟バイクの荷物持って電車乗るの辛かったです😭笑
@@re_re_ribbon あっちなみにクラッチって熱持つとアウトなので冷やして走れば少しは走れますよ✋夏場は駄目でしょうけど。元気出して…また投稿楽しみにしてます☺️
リボンちゃんとこんにちは、もも、効果絶大でしたね。Google先生に、またまた酷道に導かれたにも関わらず、冷静に判断。素晴らしいです!
モモさんが冷静にさせてくれたんですねきっと。
ちなみに、Google先生は、人が通れる道なら通れると判断するらしいので、要注意ですね😅。
私は運転下手だと思いませんよー。自分にできるベストを尽くしたリボンちゃん凄い。私だったら、、、何もできてないかもです。
歌上手ですね(*^^*)。次回も楽しみにしてます!
らぴすねこさんこんにちは!🌟
桃のおかげで気持ちが回復し、下山できました🍑❣️
これからは前教えてくださったツーリングサポーター使ってみます!
人が通れる道という判定だったのですか!自分が事故した場所の先を歩きで見に行ったのですが、とてもバイクで通れる場所ではなかったので、すごく納得しました!!
らぴすねこさんいつも褒めてくださって本当に嬉しいです😭救われます。ありがとうございます。
どこに向かおうとしてるのかな😅山はダメダメやっぱりクラッチ滑ったのね😅
クラッチ完全に滑っちゃってますね・・・
半クラ多用するぐらいではそこまでなら無いので、クラッチの遊びがちゃんとあったかとかの確認も必要かもですね。
年式もそれなりなんで、クラッチスプリングのヘタリとかあるかもです。
フルーツラインの脇道は結構細くて怖いですよね・・・ 転倒させずに戻ってこれたのはよく頑張りました!
けんけんさんこんにちは!🌟
滑っちゃいました😭お恥ずかしいです
自分で調節したことが無かった事も原因かなと思います。前に父親が乗ったときクラッチ遠くない?と言っていたのですが、初めてのバイクなので基準がわからずそのまま乗っていました、、これからはこまめに調節します。
ありがとうございます😭転倒しなかったことだけは褒めてあげたいです❕
トーマスさん好きとはまさか!!笑
あの方面白いです!
うならせてもらいます‼️て言ってあげなかったからスネちゃったんですかねw
中古のバイクは前のオーナーがどんな乗り方してたかわからないのが不安要素なんですよね。
走行距離じゃわからないですから、、、
リボンちゃんは、そんなに無茶なことしてないでしょ。
ちょっと運が悪かっただけですよ。
早く直ってくるといいですね。
ただ、googlemapには痛い目に何度もあってきたので、私は他のアプリに変えました。
”広い道優先”というモードがあるので、それ使ってます。
では、、、
イノイノイノダーさんこんにちは!🌟
中古バイクっていうのもあったのですかね??
引き金を引いてしまったのは、酷道を突き進んでしまう所と、半クラandうならせが常習化した事にあると思うので、これから気をつけて行きます!😭
引き返すタイミングが掴めず、Google先生と相性が悪いみたいです、、🥲笑
私もGoogleマップ以外のマップも使ったり、ストリートビューで確認したりしてみます!
ピアノも歌もめちゃ上手いやーん(笑)
バイクは残念やけど、おかえり言う準備しときましょ!!😊
桃なら岡山をおすすめしますよ👍
シーズン中に是非行って下さいw
逃太郎さんに、最近ハマり始めましたw
初めてコメントします。愛車はドナドナでしたが(笑)、とにかく無事でなによりでしたね。よく頑張ったなと思いました。私はバイクには乗れませんが、昔仕事でワゴン車で山に入り、狭小で進むことが出来なくなりクネクネ道を1時間半ひたすらバックで下った事を思い出しました。今はナビの信頼性も高くなっていますが、少しでも不安を感じたらまず停まる。そして確認する事にしています。すぐ横が谷のあのバックの恐怖はもう二度としたくないので苦笑。
お疲れ様でした(*´ω`*)。
あっきぃさん初めまして❕ねこちゃん可愛いですね😻
ドナドナされてしまいました、、
え!一時間半もですか?!それは凄い精神力と運転技術です!尊敬します😢!
そうですね、ずっと坂だったので、止まるのも怖い、しかも止まって地図見ても進んでいいのかわからない、という状況だったのですが、これからは少しでも異変を感じたらストリートビューで確認したり、他のアプリを使ってみたりと対策しようと思います❕
最後の「ドナドナ」が最高です! なぜ そんなに上手いですか?
愛車を連れてかれる時のリボンちゃんの後ろ姿寂しそうだったわー😢 でも最後のドナドナドーナどないやねん😆ワロタ 愛車が帰ってくるまで他のバイク🏍に浮気せんよーにー
My.Sideさんこんにちは!私も自分で見ていて他人事のように「可哀想、、😢」と思っていました!笑🤣
浮気しないようにします!VTRちゃんビッグラブです🫶
歌声に感動した ありがとう😄
AFさんこんにちは!本当ですか?!笑
めっちゃ嬉しいです😆!笑
楽譜書いた甲斐がありました!笑
@@re_re_ribbon ホンマですよ🎶 編集も面白かったけど、歌声に感動です😌😌😌
こんにちは、50M走るとは逞しい、バイクのトラブルでも冷静に大好きな桃を食べて落ち着くの偉い!
ハンクラ使いすぎは注意だね、今回クラッチオーバーホールするだろうから今後は大丈夫だね
良い勉強になったね。知らない町に行く時は 前もって地図を頭に入れて置く事と 道の雰囲気が違う感じになったら人に聞く事です。恥ずかしいなんて言ってられないんだから。クラッチは 焼けてるみたいですね。早めにOHしておいた方が良いですよ。
レビンの父ちゃんさんこんにちは!本当ですね💦これからは行きたいところのストリートビューを見ることにします💧
途中であったおじさんが最後の人間だったので、あそこで聞いていれば、、と編集しながら思いました😢
バイクに乗らない休日はベッドの上・・・・俺と一緒や(笑 針TRSに続いて変な道通るなぁ🤣🤣 クラッチが滑ってたらクラッチ交換か。災難でしたね。でもリボンちゃんの走行距離ではクラッチ滑ったりしないから、前オーナーからへたりかけてたのかもね。しかもメット持って電車乗るのもつらい(涙 でも苦労した分運転は上手になるよ、絶対。もしかして・・音楽の先生ですか❓❓❓
みっつさんもベッドの上同じですか?!😆
気が合いますね!
故障した時は「???」と思いましたが、過去の自分の運転を思い返すと半クラやうならせがすぐ頭に浮かんだので、蓄積してたな、、と思いました😢
電車乗るの辛かったです😭納車の時もヘルメット持って電車でしたが気持ちが全然違いました😭笑笑
実は初心者の方や幼稚園の先生にピアノ教えてました!笑
@@re_re_ribbon
今日も・・・(笑 私は整備士ではありませんが、と前置きしたうえで。多分納車されて2000kmくらいでしょうか?いくらリボンちゃんが半クラ使いまくってもそれがクラッチを壊したことにはならないと思いますよ。駄目押だったかもですけど(笑 うまく乗ってても数キロでアウトだったと思います。俺も半クラ使いまくります。そんな簡単に滑ったりしません。自分が悪いと思わないでね。今後が心配だったら強化クラッチがありますからそれを選んでみては❓❓
最近偶然見かけて拝見しています。桃が好きなら和歌山の桃も美味しいですが、岡山の桃も美味しいですよ。岡山の桃はもっと白っぽいです。
クラッチ滑りはあるあるなんで(^^)下山は大変でしたねお疲れ様でした!桃は皮ごと食べるのが基本(笑)
ぶさおくんの飼い主さんだー!こんにちは!😻
下山大変でしたが、怪我なく降りられて良かったです😭
皮ごと食べる派ですか😳!こんど私も挑戦してみます!因みにひろゆきも皮ごと食べる派らしいですよ!笑
発進時と急坂の上り下りでエンストするかもて怖くなってしまって、ついつい半クラ使いすぎちゃいますよねー
それの蓄積で少しづつクラッチに負担かかって急に動かなくなるので半クラ使いすぎ気をつけて頑張ってください!止まる前少しエンジン付近(クラッチ)から焦げたような変な臭いしてなかったですか?
そうなんです、エンストして坂道転がり落ちていく姿が頭をよぎってしまって、、😢
今回の件は蓄積していたものが、最後の決め手で爆発したってかんじでしたね、
半クラ使いすぎない練習頑張ります!
ウチの娘の一つ上やね。
私も10歳からバイクのって、現在CBR1000RR乗ってますが、半クラ多用しても、冷えたら復活する事あるよ。
あんな場所だから不安だったと思うけどね。
ほな、がんばって
動画後半に演奏持ってくるあたり、はつこさんの様でいいですね。
半田さんこんにちは!まさかバイクがドナドナされると思っていなかったので、尊敬するモトブロガーさんにはつこさん入れていなかったのが悔やまれます😭😢❕
伏線回収になって絶対面白かったのに!笑
自分も大阪からあら川の桃を毎年バイクでいってます。
魔王チャンネルさんこんにちは!
お仲間ですね❕やったー!😆🎶
🍑あら川の桃仲間🍑
私もお金を貯めて、普通2輪免許取得しました。
確かに原付は30キロ規制、2段階右折がありますよね。
少し古いバイクだったので、クラッチも弱ってたのでしょうか。
ご本人もバイクも無事に帰れたなら、良かったですね。お疲れ様でした!
かずたまさんこんにちは!
かもしれないですね💦でも自分の過去の運転を思い返すと、故障してもおかしくない走りでした💧🥹
ありがとうございます😢無事帰れてよかったです!
新しいvtrちゃんはクラッチ以外もパワーアップしてるので、次の動画も是非見てください❣️
まさかのトーマスもモトブロにカウント
喋りも上手いし楽しいのは確かですな
ピアノも弾けて歌上手い
トーマスさんがモトブログ以外にも、ガジェットや生活改善情報を発信してくださるお陰で、興味がなかった分野の情報も手に入れることができています❕笑 感謝!
あの喋りは唯一無二ですよね!真似できないです
ドナドナ褒めてくださりありがとうございます🤣楽譜書いた甲斐がありました!笑
大変続きでVTRちゃんも心配なところではありますが、すみません、動画楽しませていただきました😂
急激なアップダウンや坂道発進ではつい半クラ使いすぎてしまいますよね。パワーのある大型はともかく小排気量車は特にですね。
クラッチ・アクセル・ギヤ操作も大切ですが、VTRちゃんが少しでも楽に走れるように、時々の状況に応じて乗車ポジションを変えるだけでもバイクへの負担が変わりますよ。
今回はVTRちゃん、「やめてー!」では済まずに怒ってしまったようで、クラッチの熱ダレで済んでよかったですね😉
mog mogさんいつもありがとうございます😢楽しんでくださりめっちゃ嬉しいです😆!笑
怖くなってつい半クラに頼ってしまいます、、乗車ポジションですね!すっかり忘れていました…もう忘れません!ずっと同じ位置に座っていました💦
やめてー!💦からのコラーーー!!!🤬と怒りながら動いてくれなくなっちゃいました笑
クラッチ以外もパワーアップさせて、洗車もして、許してもらえるように尽くします🥹🤍
駅までのせてけやーーーーって心の叫びが聞こえたw
ぽんこつくんさんこんにちは!🎶
乗せてくれる業者さんもいらっしゃるんですか??でも駅近かったので良かったです😆
選曲がいいですね!最後のドナドナは秀逸でした。ああ、声楽家さんですね、違ったらごめんなさい。
1999年生まれって娘と同い年ではないですか
事故、ケガしないように頑張ってください。
親目線でハラハラしながら応援しています。
げこげこ太さんこんにちは!
え!同い年でしたか🤩
ハラハラさせてしまって申し訳ないです💦事故怪我きないよう頑張ります💪
桃~~😆⤴️大好物です‼️‼️
yo suke さんもお好きなんですか?!😆
気が合いますね❕嬉しいです🎶
おもろかった👍
人生オワタさんの動画の次にww
なんでUA-camやらなくなったんでしょ😭
もろずみもろさんこんにちは!
人生オワタさんが激辛ペヤング食べて咽せまくったり北海道ツーリングしてる動画またみたいです😭😭アカウント残ってるので帰ってきてくださること願ってます、、
動画を非公開か削除されたかですよね・・
R7編楽しみにしてたのに😭😭匂いにやたら敏感なイケメンな独特キャラ😆👍
お歌お上手ですねーいろいろありますが懲りずにバイクライフ楽しみましょう☺️
PAPAさんこんにちは!
本当ですか?!笑ありがとうございます😊!
この経験から成長していきたいです❕
バイクも嫌すぎて悲鳴ピローピローいってましたね💦
このチャンネルいつも面白いです。
Chang mang さんこんにちは!🌟
ドナドナいやだーでピローピロー言ってたんですかね?!可愛い🥹笑❕
ほんっとうにおもしろいと言っていただけるのが一番嬉しいです!ありがとうございます😭!
何事も経験経験!トラブルも楽しんで!
STUDIO36さんありがとうございます😢
この経験でどう成長するかですね!
トラブルも楽しめるくらい運転が上手くなりたいです😤
編集おつかれさまんさ。
クラッチ滑るくらいバイク古かったん?
今回は、予想出来ない事なんで、ある意味事故ですね。
関西女子モトブロガー、がんばれー!!
応援してまーす!
XJR1200 GEM
GEMS TASTESさんこんにちは!
お疲れ様です☕️
年式は不明ですが、インジェクションなので2009年以降にはなります🤔
数々の半クラ、うならせでVTRちゃんには悲しい思いをさせてしまいました😢
応援ありがとうございます!励みになります❕もっと運転が上手くなるよう頑張るぞ〜!
モトブログの元祖、ノンアルコールライダーさんおすすめです!
サムネが出てきたので、拝見させて頂き登録させて頂きました😊