【高音を綺麗に】クラリネットの「高音の出し方」全力解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @user-mm2yw8jt5c
    @user-mm2yw8jt5c Рік тому +29

    個人的には高い音の出し方も教えて欲しいけどまず綺麗な高音がどんな音なのかくわしくききたい!!

  • @yumi-qd3ng
    @yumi-qd3ng Рік тому +16

    いつも、クサノさんは私が悩んでることを丁度動画に出てくれてすごく助かってます笑笑

  • @user-qp8wz9ew3g
    @user-qp8wz9ew3g 2 роки тому +10

    勉強になりましたし、教える時の教え方の参考にもなりました…!いつもありがとうございます😭

  • @user-xz4vl2gt3v
    @user-xz4vl2gt3v Рік тому +3

    高音がうるさくない息のバランス
    知らなかったです!
    上のファの音で悩んでいたので、動画を思い出して、明日の練習で早速実践してみます。
    頑張って練習します♫

  • @user-sw9dq9bf1o
    @user-sw9dq9bf1o 2 роки тому +4

    ダブルリップ楽器始めた頃からしててダメなのかと思ってたからとても安心しました!

  • @Je7b2kZz
    @Je7b2kZz Рік тому +1

    高音域の音がうるさい!キンキンする!でも自分では一体何をどうすればいいのか全く分からなくてどこから始めたらいいのか悩んでいる真っ最中にこの動画が出てきました。何故その練習が必要なのか?どういう効果があるのかがとても分かりやすく説明してあり、今すぐこの練習をしたい!って思いました。っていうかします!そして最終的にあのでかいスケールの本が出てきたのも納得です(小さいサイズ買い直します😂)

  • @user-wm3vk2gd6s
    @user-wm3vk2gd6s 2 роки тому +2

    おぉ!まってましたっ!

  • @miwanko-oppappy
    @miwanko-oppappy 2 роки тому +1

    参考になりました。クラ奏者にアドバイスしてみようと思います。ありがとう!

  • @loinorn
    @loinorn 2 роки тому +5

    アルティッシモ大好きなので、開き大きめのマウスピースに厚めのリードで血流しながら吹いてました。流しながらは大袈裟ですが、気がついたら血の味がするのはよくあった。
    開きの狭いマウスピースで薄いリードだとかまなくなるかな??厚いのに慣れると薄いのが吹けなくなる

  • @user-hy8qi5su3p
    @user-hy8qi5su3p 2 роки тому +4

    中学ではサックスをしていて高校でクラリネットになりましたが、クラリネットのラ、シのあの指の使い方が本当にうまく行きません💦
    ラからシに行くと音が離れてしまいますし、運指がスムーズにいきません。
    レジスターキーの押さえる指の角度なども悩みます。楽器の構え方、運指がスムーズにいく効果的な練習など動画で取り上げていただきたいです🙇🏻‍♀️
    ご検討お願いします!

    • @loinorn
      @loinorn 2 роки тому

      ラシラシは確かこないだ動画出てましたね!人差し指転がしましょ(とは言ってなかった)
      レジスターキーなんて、サックスと変わらん気がするんですが。私はあんまり変わらんです。

  • @user-sr8xe6tt8n
    @user-sr8xe6tt8n 11 місяців тому

    いつも楽しく拝見しています。
    上にも似た質問があるのですが、噛む力を緩めると音程が下がってしまいます。
    ダブルリップの練習をしてみてもそうです。ダブルリップで音は出ても音程が低くなるというのも、口の力に頼りすぎている証拠でしょうか?
    何か音程維持のコツや練習方法はありますか?

  • @yokosukayamawaki9424
    @yokosukayamawaki9424 Рік тому

    コンサートマーチテイクオフの最後8〜7小節のスケールの頂点の音(ファ#)、クサノさんならどの指でやりますか?左手の中指のみでやろうとしてますが、音程が下がるのが気になります。

  • @kenshindayo
    @kenshindayo 11 місяців тому

    質問です。
    トロンボーン兼サックス兼クラリネットを吹いてるものです。
    クラリネットはたまに吹くのですがどうしてもレジスターキーを押した時の音がサックスになってしまいます。(?)
    もしできればクラリネットらしい音の出し方を教えて欲しいです

    • @dm_99
      @dm_99 11 місяців тому +3

      なぜそんなに沢山...

  • @yoichisera274
    @yoichisera274 2 роки тому +5

    噛む力を緩めて音は出ますが、音程が下り気味になってしまいます。
    音程調整のコツはありますか?

  • @BassClaPIKA
    @BassClaPIKA 2 роки тому

    バスクラの高音域が苦手なのですが、同じようなアプローチが通用するでしょうか?

  • @manzonsen
    @manzonsen 2 роки тому +2

    今回のは勉強になったなぁ。3つの力。右指の力が限界点にきたら膝にベル置いて休ませる癖を直さないと。(論外じゃ!最初からスナボケ!)

  • @phaal9392
    @phaal9392 Рік тому +6

    もしもし、こちらフルートです。
    聞こえますか…?
    この動画を見て高音をキレイに出そうと頑張っているクラリネット奏者の皆さんの脳内に、
    直接語りかけています。
    吹奏楽をメインにやっているクラリネットの方にお伝えしたいことがありますが、
    汚い高音のクラリネットの人と一緒に合奏するのは
    ほんとーーーーーに、イヤになります!!
    特に気になるのは、そちらの記譜上では五線からはみ出た、高いレの音あたりから。
    フルートで言えば高いドですね。
    もう、この音がキャンキャンぴーひゃらぴーひゃら、ぱっぱぱらぱ、、、!!
    あたしが主役の音域きた!
    きいて!きいて!ぬほぉぉお!
    って気合い入りすぎた音色のかた、多いです。とても。
    高音を吹くときに覚えておいてほしいのが、
    全体でどれだけその音域が鳴ってるか。
    みなさんが苦労してる高い音、
    フルートが涼しい顔して隣で吹いてることが大半です。
    一瞬でもいいから耳を傾けて頂き、みんなで曲を作っていることを忘れないで頂くようお願いします。
    きた!きたきた!この音域!
    私の高音きいて!ぴいぃぃぃぃい!キキキィィ!!!
    って熱くならず、どうか冷静に。
    ソロのときは存分に鳴らして頂いてかまいませんので!!!
    そのキャンキャン音が求められる場面があるのが、音楽の面白いところですよね。
    このコメを読んで、ムカッ!穴空いてるだけの横笛風情がなにを言ってんだ!と
    なった時のようなキツイ音色は、
    いざという時のためにとっておいてね!!

    • @dm_99
      @dm_99 11 місяців тому

      フルートの妖精🧚‍♀️かな

    • @user-hw7ix6hg8q
      @user-hw7ix6hg8q 7 місяців тому +8

      「嫌になる」と言われてちょっと自信を無くしかけたクラリネット吹きここにあり…😢

    • @phaal9392
      @phaal9392 7 місяців тому

      @@user-hw7ix6hg8q 吹奏楽は音色のおっきい楽器が舞台に50人近く乗るんですから、みんながみんな自信満々に吹いてたら聴いてる人は疲れちゃいますよ笑
      ちょっと自信ないけど、あの楽器と、あの人と一緒に吹くなら良い音鳴るかも。。。!
      ぐらいの感覚でアンサンブルした方が人間が演奏してるんだなっていうライブ感でます。
      ちなみにフルートは五線譜内の音域はブラバンだと聞こえないも同然ですので
      クラが同じ音域でメロディを吹いてくれていると非常に頼もしいです。
      まぁその音域の音色の上位互換がオーボエ様ですので、空気読まずガンガンかぶせていくクラフル奏者にはイラつきますがそれはまた別の話笑。
      お互いもちつもたつつですよ。