【2024年版】人気時計ブランド17社のオーバーホール値段まとめ【保存版】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 47

  • @olivegreen_erg
    @olivegreen_erg 10 місяців тому +41

    こういうのを待ってた。

  • @at25111
    @at25111 10 місяців тому +23

    やっとRYさんらしい動画!
    めちゃくちゃ勉強になります!

  • @空-b9s
    @空-b9s 10 місяців тому +8

    RYさんの表を使った説明、何時も分かりやすくて楽しみにしています。

  • @-goodsun6494
    @-goodsun6494 10 місяців тому +9

    さすがRYさん!
    こう言うの待ってました🎉

  • @join_us_and_battle_face
    @join_us_and_battle_face 10 місяців тому +2

    素晴らしい情報ありがとうございます。

  • @butuyokubahuhatu
    @butuyokubahuhatu 10 місяців тому +13

    RYさんらしい動画、嬉しいです!
    ジャガールクルトが意外に安くて驚きましたね
    しかし時計の価格と相まってメンテナンス費も上がりましたね・・・ロレックスは今までが安すぎたからか倍額来ましたね

  • @長尾篤-v9h
    @長尾篤-v9h Місяць тому

    これは助かります✨❗
    ずっと使っていきたいからこそ維持費も考えながら選びたいと思っているので
    できることなら毎年こういうのやってもらいたいです☺️❗

  • @sdfaewiopwb
    @sdfaewiopwb 10 місяців тому +2

    最近購入したため、大変分かりやすいです。
    動画内でも語られていますが、平均オーバーホール期間はブランドごとに異なる(新型ロレックス、オメガは10年間隔だが、旧型や他ブランド3年〜5年周期のものも多い)ので、単純な価格比較できないことは、改めて理解しておきたいですね。

  • @sender009877
    @sender009877 10 місяців тому +5

    ルクルトは今月正規店で話を聞きましたがOH値上げはずーーーーーっとしてないとのことです。オーナーとしてはとてもありがたいけど、他のブランドの状況を見ているとちょっと心配にもなったり…

  • @mrMars1999
    @mrMars1999 10 місяців тому +3

    販売価格の高騰にオーバホールの高騰と来たら、もう高級機種には手が出せないわ
    ETAやSeritaの汎用機を使った普及価格帯の時計を大事に使って行きます…

  • @チーズケーキマン
    @チーズケーキマン 10 місяців тому +4

    タグホイヤー安っ!ロレックスもオメガ同様に10年周期で良いので、コスト良いですね!

  • @zenith-worldmkii
    @zenith-worldmkii 10 місяців тому +1

    ありがたい調査です。お疲れ様でした。時計値段の高騰は製造国側の生産事情(人件費高騰と原材料費値上がりなど)と国際価格も加味すれば円安が進む日本ではどうしても不利になりますね。ただ気になるのはOHはブランドによってどこでOHしているかが異なるため単純には比較できない可能性があります。ランゲやパテはおそらく本国送付後OHでしょうからスイスでの人件費がそのまま乗っかると思いますが、SWATCH系列はおそらく国内でのOHですので、便乗値上げの香りがします・・・・。

  • @c-lunch
    @c-lunch 10 місяців тому +4

    やはりこう言う事(単に価格だけでは無くてそれらの背景もちゃんと解りやすく解説頂ける)も紹介頂けるのがRYさんの動画って感じですね!
    ロレックスは以前は実用時計として他のスイス時計よりも結構リーズナブルなOH料金なのが良かったのに、最近は時計価格のみでは無くて正規メンテナンス費用も高騰しており、今後正規に頼むかどうかも結構悩むようになってしまいました…💦(特に古いモデルの料金が値上げが顕著)
    少し前にエルプリデイトナをOHしましたが、メンテナンス値上げにびっくりして、今は更に上がってるので、今後はひょっとしたら5桁の古いモデルはもう正規で頼まないかも知れません…(幸いロレックスの古いモデルは正規以外でも出来る業者が多いので)

  • @tmaeda-hi1id
    @tmaeda-hi1id 4 місяці тому +3

    やばい汗…こんなん見るとクォーツしか買えなくなる

  • @アッシュ-t2c
    @アッシュ-t2c 10 місяців тому +3

    こういうの見ると時計はある程度本数絞らないとだよな。ベストは何本くらいなんだろ

  • @西野嘉晃-s6t
    @西野嘉晃-s6t 10 місяців тому +1

    私も複数所有しているのでオーバーホールの為の積み立て貯金みたいな事考えています。車の車検と比べると相当安いですけど?

  • @chan0156
    @chan0156 10 місяців тому +1

    ここ数年でOH代金もかなり上がりましたね。😅
    この5年間メンテナンスのことはあまり考えずに
    お時計を買ってきましたが、これからは維持費のことも
    しっかり考えていかなければ。。。😓

  • @ランエボさくら
    @ランエボさくら 10 місяців тому

    こんにちは😃自分ジャガールクルトのマスターコントロール所有してますが最近やたらと時間が遅れすぎるのでオーバーホール考えてました
    この表で見るとルクルトのメンテの値段は決して安くは無いけどパテックやオーデマと比べたら安いので良かったです
    また動画宜しくお願いします

  • @ryu8001nao-zb8vb
    @ryu8001nao-zb8vb 10 місяців тому +1

    余談ですが、ロジェ・デュブイ。中古だと結構安値で出回ってるので食指が伸びますが、オーバーホール料金がとんでもない金額になる可能性があるって言われてなかなか手が出せないです。ロレックスは値上げしたけど、耐久性とあの品質ならむしろ安いなと。自分もRYさんみたいに上がりはランゲがいいなぁ。多分クオリティは史上最強なんじゃないかなぁ。(個人的な主観)

  • @SuperLionpop
    @SuperLionpop 10 місяців тому +1

    ロレックスがスパンも考えるとかなり凄いですね

  • @jason-1980
    @jason-1980 10 місяців тому

    メーカーのオーバーホール代が上がってきているので、メーカー外でのオーバーホールも検討しなければと思っているのですが、オメガのマスターコーアクシャルやブライトリングのB01などの自社ムーブは、メーカー以外でオーバーホールを受け付けてくれなかったりするようなので、本当にメンテナンスのメーカー囲い込みが進んできてるな…という感じです。

  • @マサユキ-x2e
    @マサユキ-x2e 10 місяців тому +1

    👏これ、これ😊

  • @yutocamui2236
    @yutocamui2236 8 місяців тому

    ブライトリング、正規で買っといて良かった…
    2本で11万と22万ならえらい違いだよね😅
    そろそろOH出さなきゃいけないからこの情報はありがたい!

  • @voyageaujapon2456
    @voyageaujapon2456 9 місяців тому

    一般的に思い浮かべるブランドランキングに近いですね。
    表だけではわかりにくいですが、スポーツウォッチは竜頭、裏蓋などの部品交換が必須となる場合がかなり多い。
    一回も雨の日に使わなかったとしても、有無を言わさず強制交換だったりします。
    なので、長く維持することを考えると、後生大事に高級ブランドのスポーツウォッチを使うんだったら、ドレスウォッチの方いいとも言えるでしょう。
    国産だとシチズンは市民どころか皇帝ですね。
    アフターサービスを経験すると、時計との付き合い方が変わります。

  • @sohtok6717
    @sohtok6717 10 місяців тому +2

    いや〜先週、スプリングドライブ出しましたよ、約8万だよね

  • @ちゃーる-d7m
    @ちゃーる-d7m 4 місяці тому

    モーリスラクロアはどれくらいでしょ.....

  • @ShoG-kc1gw
    @ShoG-kc1gw 10 місяців тому +5

    ボールウォッチのオーバーホール代は?

  • @tamamamamamam
    @tamamamamamam 9 місяців тому

    SグループのRもOもこのところ、年月経つとパーツを外に出さなくなるらしく本国に送ってOHしているそうですよ。

  • @GETCHU-t6y
    @GETCHU-t6y 10 місяців тому

    時計もっと欲しいんですけど、維持も考えないとですね。

  • @reeroux936
    @reeroux936 10 місяців тому +3

    車の車検と被ったらお金に羽が生えたように飛んでいくな笑

  • @shinachikuful
    @shinachikuful 10 місяців тому

    ブライトリングさん並行差別半端ない。パネライ欲しいけど82000円は高ぇ〜です

  • @やまつきななよ
    @やまつきななよ 10 місяців тому

    助かる

  • @TOYOKAWAYUTAKA
    @TOYOKAWAYUTAKA 10 місяців тому

    ジンは初回オーバーホール無料だったのですが、知らない間に初回オーバーホール辞めてしまいました。

  • @どらちゃんドラミちゃん
    @どらちゃんドラミちゃん 10 місяців тому

    オーバーホール代金の上昇は、販売価格ほど上昇していないのを感覚的には感じていたけど具体的数字で表示してもらえたのはとても嬉しい・ためになりました
    しかし、ランゲの値段がキツイ😢上昇率もエグい。
    手巻きでも14万円オーバー😢どんだけ月々貯めればいいんだ
    APのオーバーホール代は本体販売価格ほど上昇してないのは嬉しい反面、もともとオーバーホール代は高額だから素直に喜べない😅

  • @sing1071
    @sing1071 4 місяці тому

    18万円で買ったスピマスデイデイトのOHは13.5万円か・・・

  • @toshitak952
    @toshitak952 9 місяців тому +1

    スピマスのOH代金がバク上がりしてビビる。3本持ってけどスヌーピー以外はしないで売ると思う笑。

  • @Gutenberg536
    @Gutenberg536 7 місяців тому +1

    9:32 腕時計あるある

  • @SBS910
    @SBS910 10 місяців тому +1

    オメガはクロノメーターとマスタークロノメーターで周期も値段も違うので、そこも入れてほしかったなぁ

  • @後藤直人-m6p
    @後藤直人-m6p 10 місяців тому

    先日、1999年オメガのスピマスオートのOH見積り依頼したら14万円って言われてビビりました。

  • @nemusugi2
    @nemusugi2 10 місяців тому

    オーバーホール...そろそろ出さなきゃ...

  • @清家信-k6t
    @清家信-k6t 10 місяців тому +4

    OH料金に注目した動画は、初めて見たように思います。ROLEX ユーザーは要注意ですね。今年8年振りに 16013 をOHしますが、前回 7,2万円だったので、今回のOH料金が怖くなりました。但し特殊な形で手許に来ていますので、絶対死守したいところです。購入価格は大丈夫と踏んで、高すぎる機械式腕時計を購入、念頭に置いていなかったOH料金に泣いて売却となった例は、多数あると考えます。中級以上の機械式腕時計の購入は、自分の懐事情への配慮も含め、自分に対する甲斐性の程度を試されることかもしれませんね。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 10 місяців тому +1

    ジャガールクルト格好良い!!
    オーバーホールくらい俺らの技術をもってすればちょちょいのちょいよって感じ?

  • @佐藤りょう-z3j
    @佐藤りょう-z3j 10 місяців тому +7

    もう時計買うのやめます。
    維持費もバカ高くなったので、複数持つのがアホらしくなりました。
    時計に100万つかうなら、他に使いたい。

  • @dboy6042
    @dboy6042 10 місяців тому +6

    もう案件やるなよ😊

  • @はんぺん-f9r
    @はんぺん-f9r 10 місяців тому

    この動画は高評価待ったなしでしょー!!