「春が来てぼくら」from「TOUR 2022『fiesta in chaos』at AOMORI Quarter 2022.11.11」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 кві 2023
  • UNISON SQUARE GARDEN 9th Album「Ninth Peel」完全生産限定盤収録の「TOUR 2022『fiesta in chaos』at AOMORI QUARTER 2022.11.11」より、「春が来てぼくら」のライブ映像を公開。
    TOY’S STOREにて完全生産限定盤を数量限定アンコールプレス!
    store.toysfactory.co.jp/syous...
    ※期間内であっても受注数が規定数量に達した場合には受注終了となります
    【受付期間】2023年4月23日(日)23:59まで
    ▼リリース情報
    UNISON SQUARE GARDEN 9th アルバム「Ninth Peel」(読み:ナインスピール)
    CD / DL / ST:2023年4月12日(水)リリース
    完全生産限定盤 [CD+2BD+フォトブックレット+トランプ+BOX仕様] TFCC-81001〜81003 ¥12,000+税
    初回生産限定盤A [CD+BD] TFCC-81004〜81005 ¥6,500+税
    初回生産限定盤B [CD+DVD] TFCC-81006〜81007 ¥5,800+税
    通常盤 [CD] TFCC-81008 ¥2,800+税
    tf.lnk.to/usg_ninthpeel
    <CD収録曲(全形態共通)>
    1. スペースシャトル・ララバイ
    2. 恋する惑星
    3. ミレニアムハッピー・チェーンソーエッヂ
    4. カオスが極まる
    5. City peel
    6. Nihil Pip Viper (Album mix)
    7. Numbness like a ginger
    8. もう君に会えない
    9. アンチ・トレンディ・クラブ
    10. kaleido proud fiesta
    11. フレーズボトル・バイバイ
    <初回生産限定盤A, B/完全生産限定盤付属 収録内容(共通)>
    UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2022『fiesta in chaos』at KT Zepp Yokohama 2022.11.16
    <完全生産限定盤付属Blu-ray収録内容>
    UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2022『fiesta in chaos』at AOMORI Quarter 2022.11.11
    ※オーディオコメンタリー付き
    UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2022『fiesta in chaos』at AOMORI Quarter 2022.11.11 Documentary
    「kaleido proud fiesta」TIGER & BUNNY 2 Animation MV
    「カオスが極まる」ブルーロック Animation MV
    「Ninth Peel」リリース記念対談企画 [ 田淵智也 × 依田伸隆 ]完全版
    <封入特典>
    抽選特典応募はがき・応募券、製品シリアルNo.記載赤リンゴステッカー
    フォトブックレットPhotographer:Viola Kam (V'z Twinkle)
    ※限定盤付属映像「TOUR 2022『fiesta in chaos』」SET LIST(共通)
    10% roll, 10% romance / cody beats / kaleido proud fiesta / スロウカーヴは打てない (that made me crazy) / 放課後マリアージュ / サンポサキマイライフ / 桜のあと (all quartets lead to the?) / 8月、昼中の流れ星と飛行機雲 / 5分後のスターダスト / フィクションフリーククライシス / Hatch I need / 流れ星を撃ち落せ / カオスが極まる / 春が来てぼくら / シュガーソングとビターステップ / フルカラープログラム / 箱庭ロック・ショー / シャンデリア・ワルツ
    <ENCORE>
    Cheap Cheap Endroll / ラディアルナイトチェイサー / 君の瞳に恋してない
    #USG2023
    #NinthPeel

КОМЕНТАРІ • 234

  • @user-nj4wf9rt4l
    @user-nj4wf9rt4l Рік тому +233

    大学受験落ちて今年は春来なかったけど、来年にはきっと春が来てくれるはず、そう信じて浪人生活頑張ろう!とこの曲で思えました。ありがとうユニゾン😢

  • @user-zo8bn4zk9d
    @user-zo8bn4zk9d Рік тому +286

    「まばたきの数だけ写真になれ」って歌詞がユニゾンの中で1,2を争うレベルで好き。

  • @bu7n4_r98
    @bu7n4_r98 3 місяці тому +25

    UNICITY Vol.2 のネタバレです
    イズミカワソラさんの 「絵の具」 生演奏のあと、斎藤さんがソラさんの伴奏でこの曲を歌って、「*絵の具*を落とす」 という歌詞に、新たな結びつき・意味合いが生まれた瞬間、鳥肌が立ちました。

  • @toranekotounison
    @toranekotounison Рік тому +74

    普通こんな癒し系の曲にこんな手数の多いドラムうるさいやろと思いそうなもんやけど「これしかない!」としっくりきてしまうのが貴雄のドラム。これがユニゾンや。

  • @youhey_tbc
    @youhey_tbc Рік тому +54

    斎藤くんがイヤモニ外すことで分かるこの曲の重要性

  • @Tech-rp2lg
    @Tech-rp2lg Рік тому +32

    咲き始めたたんぽぽと 雪になりきれずに伝った雫
    なんか泣き顔に見えた気がして 思わず傘を差しだす
    右左どちらが正解なのか なかなか決められずに道は止まる
    けど浮かぶ大切な誰かに悲しい想いはさせない方へと
    小さな勇気 前に進め
    ちぐはぐなら ナナメ進め
    進めたなら 光になれ
    コトリ 高鳴りと コトリ 寄り添うように
    季節の針は音立てるだろう
    また春が来て僕らは新しいページに絵の具を落とす
    友達になった、おいしいものを食べた、たまにちょっとケンカをした
    それぞれの理由を胸に僕らは何度目かの木漏れ日の中で
    間違ってないはずの未来へ向かう
    その片道切符が追い風に揺れた今日は 花マルだね
    すぐこんがらがって悩んで 幸せなはずがもやついて
    またゼロに戻った気がして迷路です
    けれどふとしたことで一瞬でほころぶ
    そんな風に そんな風に きっとできそうだね
    髪型を変えて一個パチリ
    水たまり踏んで一個パチリ
    飛沫が滲んでなんかホロリ
    まばたきの数だけ写真になれ
    筆を躍らせる僕らはこの時を止めてしまいたくなる
    笑顔が溢れて 見たことない色になって 視界に収まらないから
    出来上がるページを見る誰かのためを想う そんなんじゃないよね
    今じゃなきゃわからない答がある
    「わからない」 って言うなら 「ざまみろ」 って舌を出そう
    夢が叶うそんな運命が嘘だとしても
    また違う色混ぜて また違う未来を作ろう
    神様がほら呆れる頃きっと暖かな風が吹く
    また春が来て僕らは ごめんね 欲張ってしまう
    新しいと同じ数これまでの大切が続くように、なんて
    また春が来て僕らは新しいページに絵の具を落とす
    友達になった、おいしいものを食べた、たまにちょっとケンカをした
    それぞれの理由を胸に僕らは何度目かの木漏れ日の中で
    間違ってないはずの未来へ向かう
    その片道切符が揺れたのは
    追い風のせいなんだけどさ ちゃんとこの足が選んだ答だから、見守ってて

  • @user-by9xm4sh7x
    @user-by9xm4sh7x Рік тому +84

    小学校のお別れの会とかでも歌われてると聞いて、子供たちが歌ってるの想像しただけで涙腺決壊した

  • @chikaok2083
    @chikaok2083 Рік тому +65

    田淵さんが
    死んでからで良いからもっと評価されてほしい〜
    って言ってたけど、本当にもっと評価されて良い曲だと思う😭
    少なくとも私はほんとに何度も何度もこの曲に救われてます。
    こんな素敵な曲を作ってくれて、演奏してくれてありがとう!!!

  • @ys6253
    @ys6253 2 місяці тому +10

    この曲が公開された時、受験落ちて希望の学部に行けなくて絶望して毎日泣き腫らしてたんですけど、この曲の「夢が叶うそんな運命が嘘だとしても」のフレーズを何度も思い出して少し救われた気持ちになりました。1年経った今も夢は叶わなかったけど、また違う未来を作ってみようと思います。ありがとうユニゾン

  • @mickeymickey2064
    @mickeymickey2064 Рік тому +55

    田淵のコーラスが好きすぎる

  • @user-om6vg2xk4f
    @user-om6vg2xk4f Рік тому +29

    弾き語り?からの「はなまるだね」でエグいほど鳥肌立った、鳥になりそう

  • @nanana2451
    @nanana2451 Рік тому +58

    1周目はアップしてくれたことへの歓喜で
    2周目からは新社会人の私には突き刺さりまくりで、何回も聞いてるはずなのに「間違ってないはずの未来へ向かう」あたりで涙腺やばめ...

  • @user-xl2of5jz8d
    @user-xl2of5jz8d Рік тому +171

    カオスが極まるじゃなくて
    春が来てぼくらを公開するあたり
    この曲を大事にしてるのが
    すごい伝わってくるな😭

  • @Daikichi0630
    @Daikichi0630 Рік тому +18

    3月のライオンのオープニングがこの曲になり初めて聴いた歌声でした
    男の人?女の人?だれ?という疑問からユニゾンを調べました 当時大学生娘に聞くと色々教えてくれて 実はファンでCDもDVDも全て持ってるとの事でした 帰省時に全て持ってきてもらい全て観て聴いてますます好きになり今ではファンクラブにも入り ライブもすべて(当時は娘と今は大学生の息子と)行くようになりました そんな思い出の一曲ですいつ聴いても心が温かくなる曲で大好き!

  • @cognac_ioris_gardenyar
    @cognac_ioris_gardenyar Рік тому +116

    ちょうど東北や北海道で桜が開花した時期にライブで歌う『春が来てぼくら』が聴けるって何て贅沢なんだ…素敵すぎる。

  • @user-bl4vl2il6x
    @user-bl4vl2il6x Рік тому +44

    新しいページに絵の具を落とす
    瞬きの数だけ写真になれ
    このフレーズのセンスよ...😭
    これ聴くと春だなと毎年感じるね

  • @user-lu6fp3nj8b
    @user-lu6fp3nj8b 3 місяці тому +11

    歌詞が泣きそうになる
    出会わせてくれた3月のライオンに感謝

  • @user-xo9rh2nl8m
    @user-xo9rh2nl8m Рік тому +144

    これ以上にやさしい歌ないと思う
    そのくらいメロディーでも歌詞でも包み込んでくれる素敵な曲

  • @user-qn6vt9ot4j
    @user-qn6vt9ot4j Рік тому +47

    あえて青森公演持ってくる運営さん、好きすぎる

  • @user-sc5sq7zj9h
    @user-sc5sq7zj9h Рік тому +80

    毎年どこかで発表される「春のうたランキング」。この曲が入る未来を待っています。

  • @user-eg7zd7ho9s
    @user-eg7zd7ho9s Рік тому +102

    UNISON SQUARE GARDENってのは、すげえバンドだな

  • @SI-cy2gm
    @SI-cy2gm 10 місяців тому +7

    この歌の歌詞、本当にいろんなひとがいろんな箇所を好きと挙げてるけど
    今じゃなきゃわからない答えがある
    「わからない」って言うなら「ざまみろ」って舌を出そう
    私はとにかくここがすごく好き。

  • @Muscle_never_betray
    @Muscle_never_betray Рік тому +5

    2番のAメロラップ調からBメロ転調したところがさ、
    ラップ調→モヤモヤして頭の中ぐちゃぐちゃ・こんがらがってる
    転調「か」のとこ〜Bメロ→"ふとしたこと"一瞬で綻んでる感じがして、もしそれがタブティさんの仕掛けならほんとにスルメ最高名曲だし、全然関係なかったら音符の使い魔で狂わしいほどに好き

  • @user-jq6lg9ci4j
    @user-jq6lg9ci4j Рік тому +36

    この距離のカメラで全員が画角に入るサイズのライブハウス、うらやましすぎる

  • @user-tc9bx4nf4k
    @user-tc9bx4nf4k Рік тому +169

    規模感のでかいこの曲を狭いライブハウスで聴けるのが羨ましすぎる

  • @user-tx2is3iz6r
    @user-tx2is3iz6r Рік тому +12

    3:12 ここのたかお氏の表情がめちゃくちゃ好き

  • @u__s.g
    @u__s.g Рік тому +132

    この曲がリリースされてしばらくした頃に田淵くんが、「『良いのが書けたぞ!各所にギャフンと言わせてやるぞ!』って思ったのに全然反応良くなくて。これが評価されないなら もういいや、って。(ニュアンス)」って言ってたのをよく覚えてて。
    回顧してみたら、本編の最後とか 一曲だけのアンコールとか、要所要所で演奏されてることが多いなあと。本当に大切にしている曲なんだろうなと思うと共に、『全然反応が良くなかった』曲に惹かれて好んで聴いてる自分のセンスの良さにニヤニヤしたりしてる。UNISON SQUARE GARDEN最高 大好きです

  • @user-fe7fl7zt1t
    @user-fe7fl7zt1t Місяць тому +3

    アカペラの終わりとメロディーの始まりが重なるのがいいな

  • @user-to9ov3lh5b
    @user-to9ov3lh5b Рік тому +55

    “また違う色混ぜてまた違う未来を作ろう”
    果たしてどうやったらこんな素晴らしい歌詞を思いつくのか、、

  • @user-of9fz5vp2k
    @user-of9fz5vp2k Рік тому +22

    「間違ってないはずの未来へ向かう その片道切符が揺れたのは 追い風のせいなんだけどさ ちゃんとこの足が選んだ答えだから 見守ってて」
    今年就職の私に勇気をくれる歌詞です😭

  • @begems-1026
    @begems-1026 Рік тому +90

    優しい曲で突然我々の情緒をぶっ壊しにくる
    最高

  • @Miss-qq8oj
    @Miss-qq8oj Рік тому +15

    この曲聴いてると、今日生きられていることに感謝し始める自分がいるんだけど、コメント欄に同じような人多そうでよかった。これまでの大切が続くように、明日も生きていきたい。

  • @user-sn1js6ly6g
    @user-sn1js6ly6g Рік тому +45

    ずっとずっとこういう小さな箱を大事にしてくれる、地方に会いにきてくれる、ユニゾンがだいすき

  • @user-wv8fg2el1k
    @user-wv8fg2el1k Рік тому +82

    春が来てぼくら大好き
    1番最初の歌詞がまじで天才だといつも思う 1:13

  • @user-bj5qg8ey9u
    @user-bj5qg8ey9u Рік тому +12

    ドラムのリズム感がやっぱり好き
    ドンドコドンドコ ドコドコドコドコ
    →テンポ良く行進していく感じ
    歌詞の「一歩進め、前に進め」っていうのもそうだし、3月のライオンの将棋に例えたとしても一手一手、ひと駒ずつ盤を進めていく感じ。すごくハマる。

  • @purple1258
    @purple1258 Рік тому +23

    春が来て復活した!田淵ほんとこの曲好きなんだろうなあ…

  • @user-oq6bp9eh7o
    @user-oq6bp9eh7o Рік тому +27

    5:07 「ちゃんとこの足が」から田淵さんに視線を向けた直後の斎藤さんの感極まった表情に胸が熱くなりました。最新のアルバムを購入して聴き始めた新参者ですが、19年間の歩みに本物のロックバンドを感じます。これからの活動も追いたいと思います。有難うございます😊

  • @user-mi6up9bs9w
    @user-mi6up9bs9w Рік тому +130

    どれだけ有名になってもライブハウスでライブをするっていうスタイルがこの上なく好き

  • @nayuta_211
    @nayuta_211 Рік тому +123

    ホントにメンバーが大事にしてる曲なんだなって感じが伝わってきます。

  • @user-tz2vf8tx9k
    @user-tz2vf8tx9k Рік тому +17

    卒業式で流れて号泣した思い出の曲

  • @JUN_448
    @JUN_448 Рік тому +34

    斎藤さんの声と、ライブハウスの反響具合が非常にいいです。

  • @ni-ik8kw
    @ni-ik8kw Рік тому +27

    前に進むのを一歩一歩後押ししてくれるように曲を運んでいく
    しなやかだけど力強いドラムがグッとくる

  • @MONA-mb7bh
    @MONA-mb7bh Рік тому +67

    こんな素敵なロックバンドに出逢えて本当に幸せだ

  • @palm11139
    @palm11139 10 місяців тому +6

    「光になれ」の田渕のコーラス気持ちいぃ

  • @user-jn1sh8je8w
    @user-jn1sh8je8w Рік тому +40

    新曲ずっと聴いてるときに既出曲の良さを再認識させてくる運営さん流石すぎる

  • @banken501
    @banken501 Рік тому +21

    なにかを始めるタイミング、失敗したタイミング、悩んだタイミング、どんな時に聞いても勇気をくれる大好きな曲です。
    曲自体も最高なんだけど、3月のライオンのアニメの最高の主題歌の1つっていうのも知ってほしい。
    アニメを観てない人も、せめてOP映像部分だけでもいいから観てほしいな~。
    あと完全生産限定盤はライブ映像も最高だけど、オーディオコメンタリーと田淵智也×依田伸隆の対談完全版もめっちゃ良かったです!

  • @ilCaosPrimigemio
    @ilCaosPrimigemio Рік тому +12

    0:23 斎藤さんのこの独特な「を」の歌い方めっちゃ好き

    • @user-nq2yx9zv1h
      @user-nq2yx9zv1h Рік тому +1

      フォォオって感じですよね。わかります。

  • @user-ei7yu2cs7x
    @user-ei7yu2cs7x Рік тому +37

    アカペラから始まる春が来てぼくらは最高!

  • @user-fr8sw5xj3b
    @user-fr8sw5xj3b Рік тому +7

    まっすぐ進んで良いのか迷うとき、勇気のないときに少し斜めでもいいよ、踏み出してみなよ、進んだら何か見えてくるから。
    そんな優しさを呼びかけてくれる、心を楽にしてくれる曲で大好きです❤

  • @reichs19
    @reichs19 Рік тому +30

    受験終わるまで聴かないって決めてるから音だして聞けてないけどありがとう。大学行ったら聴きまくります。

    • @strawberry-iq2eq
      @strawberry-iq2eq Рік тому +2

      頑張って下さい!
      きっと素敵な春が待ってます!

  • @user-ku5xd5sh4g
    @user-ku5xd5sh4g Рік тому +13

    新生活で不安な気持ちをぽんっと後押ししてくれる優しい春風のような歌

  • @user-wf1nb7uu2k
    @user-wf1nb7uu2k Рік тому +12

    「瞬きの数だけ写真になれ」
    自分の中でこれ以上綺麗な歌詞無いと思ってる

  • @user-toriniku29
    @user-toriniku29 Рік тому +15

    今までの春も大切にして胸にしまいながらも、ユニゾンらしく気楽に行けよって感じでポンって新しい春に送り出してくれる気がして本当に大好き

  • @user-lg1rd6zx1l
    @user-lg1rd6zx1l Рік тому +9

    ユニゾンがこの曲を本当に大切にしてるのがわかる😭

  • @oktk36
    @oktk36 Рік тому +12

    2:53
    癖になる歌い方してる、ここめっちゃ聴いちゃう

  • @user-oq1lx4ns7m
    @user-oq1lx4ns7m Рік тому +19

    今回のアルバムもそうだけど、どんな曲調も素晴らしく彩る3人が素敵すぎて好きすぎてたまらない。
    本当に出会えてよかったな3人の音楽に。

  • @user-jp9cq3ny8f
    @user-jp9cq3ny8f Рік тому +5

    キャパの小ささに驚愕なんですけども、、、いつまでも近くにいてくれるユニゾンに愛しかないです、、ラヴい、、

  • @YozaKrin
    @YozaKrin Рік тому +454

    いつもより12時間早いですね

  • @user-zz5hz5jq1x
    @user-zz5hz5jq1x Рік тому +7

    落ちサビから大サビにかけての歌詞が最高過ぎる。
    特にこの部分最高だよな!!
    「ごめんね、欲張ってしまう
    新しいと同じ数、これまでの大切が続くように」

  • @RIPPLERIPPLE1964
    @RIPPLERIPPLE1964 Рік тому +11

    聴くたび幸せに包まれますわあ
    もっとたくさんの人に聴いてもらいたいような知る人ぞ知る名曲のままにしておきたいような…でももっと評価されていい曲ですよね

  • @user-nc2wd5fc2q
    @user-nc2wd5fc2q Рік тому +3

    カオスでぶちかましてからのこのアカペラスタートだもんなあ
    ギャップよ

  • @Siidegozaima
    @Siidegozaima Рік тому +49

    この曲ほんと自信作なんだろうなぁ
    自分がユニゾンにハマってから初めてリリースされたシングルでもあるから想い入れが深い

  • @user-wo5qu3ce5o
    @user-wo5qu3ce5o Рік тому +6

    こんな至近距離でユニゾン浴びれるの羨ましいな…
    最初のアカペラの反響具合がライブハウスならではって感じで最高

  • @Keith-qy9zw
    @Keith-qy9zw Рік тому +17

    この始まり方を生で見て大好きになった。

  • @user-lh8tt2kg3r
    @user-lh8tt2kg3r Рік тому +3

    弾き語りからのイントロへの入り良すぎて「ウエエエアアァ…!」って変な声出た

  • @user-xu3xb7rk2l
    @user-xu3xb7rk2l 8 місяців тому +5

    この曲ほんとに全てが良すぎる…!
    ほんとにユニゾンの曲は全部名曲過ぎて一番が選べない……
    高校受験が控えてて、毎日勉強する前にこの曲聞いてるけど、ほんとに飽きない…
    私にも春が来るように頑張ろうって思わせてくれる。
    卒業動画にこの曲使いたいし、
    高校生になったら絶対ライブ行きたいな…
    UNISON SQUARE GARDEN大好き!!

  • @BOOCH302
    @BOOCH302 Рік тому +7

    3月のライオンから入って好きになりました

  • @funwarikeen
    @funwarikeen Рік тому +9

    スリーピースバンドとは思えない音の厚み、完成度

    • @teroteroterotero
      @teroteroterotero Рік тому

      流石に生だけの音じゃなくね

    • @nass12756
      @nass12756 Рік тому

      @@teroteroterotero音源も流れてるね

  • @user-wc2kq6bi4d
    @user-wc2kq6bi4d Рік тому +5

    音で箱が小さいのが伝わってくる…。行けた人いいなー!!!

  • @twilight2lounge
    @twilight2lounge Рік тому +23

    この空間にいられた事が本当に幸せ
    久し振りに小箱で観たUNISON
    中々難しいけど、、、またやって欲しい

  • @ConeNog
    @ConeNog Рік тому +4

    最初のアカペラで尋常じゃないキーの高さが露見したな

  • @pirokomisa
    @pirokomisa 8 місяців тому +3

    最初から涙が😢娘がひとり暮らしする時に車窓の桜を見ながら聴いていた曲です。娘が選んだこたえだから見守ろうと頑張れた曲です。ありがとうございます🙇🏻‍♀️🌸

  • @evit4818
    @evit4818 Рік тому +7

    この歌、転調が気持ち良すぎる

  • @user-ms6hf1yi6w
    @user-ms6hf1yi6w Рік тому +6

    昼間から泣かせにきてるじゃん

  • @unison3999
    @unison3999 Рік тому +15

    アルバム1位おめでとうございます🎉私もトランプつき買いました❗全曲素晴らしかった‼️

  • @user-zo3jy4dk5c
    @user-zo3jy4dk5c Рік тому +5

    ごめんね~これまでの大切が続くように なんて
    の所が常に願ってることで、聞くたびに泣いてしまう。
    良い曲を作って下さってありがとうございます!!

  • @kazuwakamX
    @kazuwakamX Рік тому +17

    優しくて温かい歌詞とは対照的な力強い演奏がより歌詞の意味合いを強くしてる。素晴らしい大好きな曲です、

  • @aizw.st118
    @aizw.st118 9 місяців тому +4

    今日やーっとファンクラブ入会できましたっ!!!

  • @user-wb8gg8pg4u
    @user-wb8gg8pg4u 6 місяців тому +4

    この人生を描いた曲だいすき.
    いつ聴いても泣ける

  • @teroteroterotero
    @teroteroterotero Рік тому +10

    この曲マジでいいよな😊

  • @mako19719tbc
    @mako19719tbc 11 місяців тому +7

    アラフィフだけど息子と彼らのライブ行ってみたい😭

  • @user-xs6um4vo6z
    @user-xs6um4vo6z Рік тому +3

    この歌い出し良すぎてほんとにずるいんだよな

  • @user-jt6to1lm1x
    @user-jt6to1lm1x Рік тому +8

    ライブ会場で聴いた時の感動やばかった。。UNISONは最高のライブバンド。

  • @user-ro8nb4lf8n
    @user-ro8nb4lf8n Рік тому +3

    箱ちっちゃいからアカペラがなんかいつもと違って良いね

  • @safu1862
    @safu1862 4 місяці тому +2

    また一つ、想い出が増えました。

  • @yudetamago655
    @yudetamago655 Рік тому +11

    本当にこの歌、大好き。この季節にピッタリで、ライブバージョン聴けるとか、最高の春です😭

  • @user-yh6sx3ll3d
    @user-yh6sx3ll3d Рік тому +5

    はじまり方まじで大好き

  • @user-lu6fp3nj8b
    @user-lu6fp3nj8b Рік тому +17

    最近ハマったばかりだから嬉しい…すき…

  • @user-jg7rc9us7k
    @user-jg7rc9us7k Рік тому +7

    何て素敵な曲なんだ

  • @Taiga_fashion
    @Taiga_fashion 10 місяців тому +2

    序盤のちょい外しから「友達になった」で早々に軌道修正するの凄すぎる。

  • @user-ze2zd9vs4g
    @user-ze2zd9vs4g Рік тому +8

    ランキングなんて大爆笑😆
    何十万枚も売れているアーティストより私はUNISON SQUARE GARDEN ❤❤

  • @muripyon
    @muripyon 8 місяців тому +4

    最近、仕事の昼休みにこの動画見て午後への勢いつけにいく。気合い入る

  • @user-gi9yr4ve7x
    @user-gi9yr4ve7x Рік тому +5

    もっと伸びろ

  • @user-kk9sf2to8n
    @user-kk9sf2to8n Рік тому +14

    夜型の運営なのに!
    最高なサプライズ!!
    今の季節にめっちゃ良い曲

  • @user-nv5gc6vm6s
    @user-nv5gc6vm6s Рік тому +2

    !!完全限定生産盤を買うともっと幸せになれます!!

  • @user-sx4sw1gh2m
    @user-sx4sw1gh2m Рік тому +2

    息子に連れて行ってもらった1月の渋谷クアトロの感動が蘇りました❤
    来月のぴあアリーナが楽しみ

  • @user-zd3cm1cn3k
    @user-zd3cm1cn3k Рік тому +5

    昼休みに観れるとは最高

  • @user-jx7qv7pl1q
    @user-jx7qv7pl1q Рік тому +1

    最初の入り方やっば、オシャ&エモすぎんか

  • @mkt9557
    @mkt9557 4 місяці тому +2

    凄い曲。いろいろな思いが溢れ出すね。

  • @user-wq9bx3ch1r
    @user-wq9bx3ch1r Рік тому +2

    名古屋でこのバージョン聴いた時、泣いた😭
    ホントにいい曲❤