インボイス方式導入に備えて会社設立をした人必見!ひとり会社・マイクロ法人を作ったらやるべきこと5選・全部見せます!【青色申告等税金の届出、節税準備、会計ソフト購入等全網羅・完全保存版】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @zeirishiyoutuber
    @zeirishiyoutuber  2 роки тому +2

    【目次】
    00:00 冒頭の小芝居&本日のテーマのご紹介
    01:17 結論
    02:33 税務に関する届出書の提出
    12:31 社会保険に関する届出
    16:08 開業準備期間中の経費集計(開業費)
    19:23 節税準備
    22:59 その他色々(会計ソフト購入や法人名義のクレカ作成等)
    26:50 まとめ
    END10秒の一言コメントあり☆

  • @huwahuwapuff
    @huwahuwapuff 2 роки тому +4

    とても耳触りの良い大阪弁でやみつきになりました。
    ひろさんの関西弁?大好きです。小芝居も!

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  2 роки тому +1

      めちゃ嬉しいです。ありがとうございます!!

  • @user-hr6oc8cf5r
    @user-hr6oc8cf5r 2 роки тому +2

    ヒロ先生UA-camrをみて1年程、ヒントにして情報えてます
    いつも有難うございます
    この度、法人成りをし…ですがお願いした税理士さんは決められた事のみ…源泉所得税も特例してくれてないし、設立月は通常納付もヒロ先生のUA-camrでしりました。

  • @user-pr9hv9nn7d
    @user-pr9hv9nn7d 2 роки тому +5

    ナイスなヴォイスですねー

  • @yokoyamakay
    @yokoyamakay 2 роки тому

    妻が役所の会計年度職員で、異なる5つの市区町村で週1日ずつ働いています。(時給3700円~5500円程度なのでそれなりの収入になります)どの市区町村でも社保の加入要件を満たしておらず国保になってます。私がやっている一人法人(合同会社)の業務執行社員として妻を迎え、月額5万円程度の役員報酬を設定しつつ社保に加入することで、個人事業主がマイクロ法人を利用するのと同等に近いメリットは得られるものでしょうか。

  • @takemi34
    @takemi34 2 роки тому

    古い動画へのコメントすいません。もう終わったことですが、 開業費 任意償却が国税庁の確定申告だとタブが出てきません。手で書いて提出しかないのでしょうか?移転の予定があるので知っていると、便利かな??と思っての質問です

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  2 роки тому +1

      おっと、そうですか。。空欄で入力出来ませんか?さらに減価償却の明細に書くことも必須なのでご注意下さい。

  • @user-xk7kf6un4t
    @user-xk7kf6un4t 9 місяців тому

    設立1年目は賞与と給与を出さないつもりですが、1-3番の届けが必要でしょうか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  9 місяців тому

      1は必須です。2、3は不要ですが、のちに給与を出す予定であれば、先に出しておくのがラクかと!