【芝生と雑木の庭造り】芝の張り替えのコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @イママサ-e9p
    @イママサ-e9p Рік тому +1

    これで今年は一段落して春の芽吹きを待つ感じでしょうか?
    冬景色の風情を楽しみながらも、春の訪れが待ち遠しいですね。
    別々の環境から違う時期にこのお庭に集まったドウダンツツジ、時が経って来秋は同じ時期に紅葉するのでしょうかね?
    色々と興味深いです。

    • @coron
      @coron  Рік тому +3

      マサさん、いつもご視聴有り難うございます。そうですね。今年は、木を植える計画は達成したので、庭造りですと、(1)芝生の草取り、(2)芝が白くなったら芝刈り、くらいで、木と芝の作業はひと段落といった感じですが、また、紅葉の様子や庭の関連の道具など幾つか予定があって配信させて頂く予定です。また、是非ご視聴くだされば嬉しいです。

    • @イママサ-e9p
      @イママサ-e9p Рік тому +1

      @@coron また拝見します。
      雪が降ったらまた風情ありますね。

    • @coron
      @coron  Рік тому +2

      @@イママサ-e9p 雪が降ったらコミュニティーに写真を投稿させて頂きますね。

  • @badleek
    @badleek Рік тому +2

    芝生って冬にも貼ることができるんですね。枯れたりはしないんでしょうか。

    • @coron
      @coron  Рік тому +7

      ご視聴有り難うございます。
      芝生は、冬でも貼ることができますよ。雪が積もっていると、雪を除雪しないと貼れませんが、雪が無ければ1年中大丈夫ですよ。1年中、芝生が手に入れば貼れますよ。
      ただ、11月終わりに芝を貼っても、来年の春まで根っこが出ません。まったく出ません。しかし、問題ありません。そのまま放置して、来年春には新芽が出て、しっかりと根っこが出ます。
      冬は霜柱が出ますが、問題ありません。大丈夫です。私は何年も経験しています。
      芝を貼る予定があれば、芝が手に入れば冬でも大丈夫です。春は何もしないで、新芽が出るのを楽しみに待つ方が気持ちも楽です。目土をかける必要もありません。枯れません。大丈夫です。

    • @badleek
      @badleek Рік тому +1

      @@coron ありがとうございます!水を多めにやる必要とかはあるでしょうか?冬なので基本は水やりしていないのですが

    • @coron
      @coron  Рік тому +6

      芝を張った時に、芝と、芝の下の土が活着するように水やりをしますが、それ以外は、水やりは一切不要です。自然にお任せて大丈夫です。

    • @badleek
      @badleek Рік тому +1

      @@coron 重ね重ねありがとうございます!

    • @coron
      @coron  Рік тому +5

      芝は本来、真夏に芝の芽がチリチリにならない限り、自然の雨に任せるだけで、水はあげなくても枯れませんよ。むしろ、水をあげ過ぎて、根腐れして枯れます。秋や冬は芝が乾燥することは少なく、土も濡れっぱなしですし、水は芝が枯れる関係と密接です。