【MHXX】もしヘビィボウガンで「オストガロア」を倒す解説があったら

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @osho120
    @osho120  2 роки тому +5

    弾調合アイテムが不足したとき用メモ
    ・ハリマグロ  → 交易で増やす or 沼地BC(下位、上位、G級)
    ・はじけイワシ → 交易で増やす or 雪山1-1(下位、上位、G級)
    ・鳥竜種の牙  → 交易ポイント交換

  • @fx9374
    @fx9374 Рік тому +6

    ソロでやってるけどオストガロアって上位とG級で難易度の差が異常に大きい気がする
    上位の時は適当な上位装備でも普通にソロで倒せたのにG級ソロはマジできつい

    • @osho120
      @osho120  Рік тому

      G級は瘴龍形態と触腕が高火力かつうっとうしいので、慣れてないと大変ですね…

    • @メガネのアラーム
      @メガネのアラーム Рік тому

      時間はかかるけど(25分針)ガンランスなら確実に狩れるよ。触手の付け根の裏の肉質カッチカチのところに肉質無視フルバースト撃ち込みまくる。潜航ビームは本体には当たらないようになってるから此処が本当に安地になるんや

  • @aer9899
    @aer9899 10 місяців тому

    出戻りでダブルクロス新規データでガオウでやったけどダメージリソースレベ1貫通のみでコスパ悪くどうしようか思ってたら解決できそうだ。

    • @osho120
      @osho120  10 місяців тому

      よかったです!

  • @tamathan-m6c
    @tamathan-m6c 2 роки тому

    分かりやすかったけど他の難しいクエストやって欲しい。
    俺的にはスネ夫君解説して欲しい

    • @osho120
      @osho120  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      スネ夫についてはすでに投稿済みです!
      ua-cam.com/video/aAeK-yFxDaU/v-deo.html

    • @tamathan-m6c
      @tamathan-m6c 2 роки тому +1

      @@osho120 スネ夫君めちゃくちゃ分かりやすかった♡

  • @うな-v7g
    @うな-v7g Рік тому

    ブラックx作ろうと思って護石あさったいたら貫通弾強化4スロ3あったwこのためだけに使いました

    • @osho120
      @osho120  Рік тому +1

      ちょうど使える護石!w良かったです♪

  • @marimo54
    @marimo54 2 роки тому

    ブレヘヴィつよつよなんで練習したいんですけど、
    練習相手のモンスターとか何がおすすめとかありますか?

    • @osho120
      @osho120  2 роки тому +3

      個人的に動きが遅いモンスターが相手だと、余裕を持って操作できるかと思います!(例:バサルモス、グラビモス、ガムートなど)
      逆に動きが速く、すぐに距離を詰めてくるモンスターは練習相手には向かないかもです。(リオレウス、ブラキディオス、ディノバルド、セルレギオスなど)

    • @marimo54
      @marimo54 2 роки тому

      @@osho120 なるほどです。丁寧なお返事ありがとうございます。早速グラビモス相手に練習してきます!

  • @だーみつ永遠の25才
    @だーみつ永遠の25才 2 роки тому

    オストガロアは触手を片方破壊してから口攻撃した方が良いような気がするんですけど、どうなんですかね
    実際口に粘液まとってる時は肉質馬鹿みたいに硬いんで

    • @osho120
      @osho120  2 роки тому

      ご指摘ありがとうございます!
      これに関しては、粘液の有無で口の肉質が変わることを理解していませんでした🙇
      参考となる動画でも先に触手を攻撃しているのを観ましたが、それでも口だけを攻撃した理由としては
      『口だけ攻撃した方が覚えやすそう』
      と感じたためです。

  • @user-vg4tw9ur1s
    @user-vg4tw9ur1s Рік тому

    剛骸棘殻が出ないんですけどどうすればいいですか?

    • @osho120
      @osho120  Рік тому

      背中、外殻の部位破壊が必須になります。
      剣士の場合はバリスタを使って破壊する必要がありますね!

  • @bb-rv5us
    @bb-rv5us 2 роки тому +3

    オンラインで勘違いする人が出そうなので弾道強化無し装備ばっか紹介するのは何かなあ

    • @osho120
      @osho120  2 роки тому

      うーん🧐
      動画内で補足を入れるか、マルチ用の装備も紹介するか…
      何かしら対策できるよう検討いたします🙇

  • @OTOfull_maruna-
    @OTOfull_maruna- Місяць тому

    骨まみれってレバガチャで解除早まる…よね?

    • @osho120
      @osho120  19 днів тому

      変身が遅くなり申し訳ありません。
      レバガチャで解除早まるそうです!
      また、水場でコロン回避しても解除されるそうです。(私も知らなかった。)