Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

What is the secret behind the children song "Kagome-kagome"?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2022
  • UA-camでは通常アップしない、BAN対象のグレーな話が見られるのは“秘密結社Naokiman Show -新世界より-”だけです!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    オンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は
    DMMオンラインサロンで公開中です!
    【入会ページURL】
    lounge.dmm.com...
    月額1,480円
    ■6/12まで980円で入会できる初月ディスカウント実施中です!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ナオキマンのヤバい人類支配の秘密
    発売日:2021年5月27日
    価格:1,100円
    アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
    www.amazon.co....
    タイトル:BASHAR×Naokiman Show 望む未来へ舵を切れ!
    発売日:2020年1月20日
    アマゾンで予約受付中!!
    www.amazon.co....
    タイトル:ナオキマンのヤバい世界の秘密
    発売日:2019年9月19日
    価格:1,000円+税
    アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
    www.amazon.co....
    メインチャンネル
    / @naokimanshow8230
    Twitter:
    " / naokimanshow "
    Instagram:
    "www.instagram...."
    ID:Naokimanshow
    LINEスタンプを発売しました!
    Naokiman show検索で探せます!
    "line.me/S/stic..."
    2ndチャンネル開設しました:Naokiman
    / @naokiman2ndchannel922
    Naokiman show 中国チャンネル!
    / @user-re1zj4tf9s
    For Business Inquiries Contact: naokimanshow@gmail.com
    #ナオキマン
    #都市伝説

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @user-ss8ty6we7r
    @user-ss8ty6we7r Рік тому +476

    介護で夜勤の仕事してる時、真夜中に利用者のおばあちゃんが寝言で「か〜ご〜め〜か〜ご〜め〜」って喉を鳴らすようなガラガラ声で突然歌い出したのビビった

    • @user-ei3pv6si4j
      @user-ei3pv6si4j Рік тому +46

      それはやばいですねw

    • @takunaoooo
      @takunaoooo Рік тому +57

      バチクソ怖いな

    • @user-gk3dg1zc7j
      @user-gk3dg1zc7j Рік тому +20

      ごめんなさい、笑っちゃいました

    • @pekochiyoro1119
      @pekochiyoro1119 Рік тому +12

      起きてすぐどんな夢を見ていたか聞いてみたいわw

    • @virginia-S
      @virginia-S Рік тому +6

      漏らしちゃう😱

  • @user-zg9dm5pp4h
    @user-zg9dm5pp4h Рік тому +437

    子供の頃の遊びってかごめかごめとか急に流行り出して、ある時急にパタっと無くなるのが不思議だった

    • @user-wj1dg6zy2q
      @user-wj1dg6zy2q 7 місяців тому +2

      ある時急にパタっとってwww日本語苦手かよ

    • @44153
      @44153 7 місяців тому

      @@user-wj1dg6zy2qパタッとで合ってるよ

    • @xianzhirang
      @xianzhirang Місяць тому +1

      そんな事を言えば、今で言えば流行りのゲームだとか映像も同じでしょ。
      それら以外でも何々が流行りと言えど数年後はわからない。

  • @user-xf9yq3ix1v
    @user-xf9yq3ix1v Рік тому +68

    お風呂で聞いてたら逆再生が思いの外怖すぎて泣きそうになった

  • @user-ch3kz6ku1i
    @user-ch3kz6ku1i Рік тому +207

    「はないちもんめ」もよく遊んでたな〜
    名前呼ばれるとちょっと嬉しかったり逆に最後まで残ってると悲しかったり....
    歌詞を検索してみたら地域によって違うんですね。全国に同じ遊びが広まるって不思議ですよね。

    • @user-wy6mt1uj4e
      @user-wy6mt1uj4e Рік тому +17

      花いちもんめは人買の歌なんだよね
      楽しい感じでやるけど実は悲しい

  • @Shizukuchan0109
    @Shizukuchan0109 Рік тому +460

    数千年前の作者「考えすぎや」

    • @lapisu11
      @lapisu11 Рік тому +18

      そんなに古くないやろ

    • @user-auc7qw0we1n63
      @user-auc7qw0we1n63 Рік тому +8

      つっこむとこそこか?

    • @user-uc8ek4np2e
      @user-uc8ek4np2e Рік тому +59

      古代人「なんか闇が深そうな曲作って未来人釣ろうぜwww」

    • @user-sr3dq3bv2x
      @user-sr3dq3bv2x 11 місяців тому +21

      @@user-uc8ek4np2e古代人、陰湿すぎて好き

    • @user-rr7wm6wq2n
      @user-rr7wm6wq2n 6 місяців тому +8

      @@user-uc8ek4np2e嫌な大先輩達やなwww

  • @thebestwaytolearnjapanese7418
    @thebestwaytolearnjapanese7418 Рік тому +105

    かごめかごめの作者「なんかみんなめちゃくちゃ考えてて草」

  • @user-qk8sr8cm3b
    @user-qk8sr8cm3b Рік тому +197

    ナオキマン、時々日本語不自由そうに話すのが可愛い

  • @user-jo1rr1ih8c
    @user-jo1rr1ih8c Рік тому +224

    ほんとにクオリティ高すぎて見てて楽しすぎます

    • @user-sg6mr7xr5k
      @user-sg6mr7xr5k Рік тому

      再生リストから1万もらえるよ!
      1万損したくない人はぜひ!

    • @user-rr7fy7jv2p
      @user-rr7fy7jv2p Рік тому

      @@user-sg6mr7xr5k
      100万にしろ

  • @zenba777
    @zenba777 Рік тому +131

    籠の中の鳥は、出会わない
    夜明けは晩でなく、朝。
    鶴と亀は縁起の良い動物で、滑るのは不吉。後ろの正面も無い。
    これは真逆だったり、存在しない事を表していて、無意味な事、て祖母に教わりました。
    つまり、苦しくなった時に仲間と歌うと、その悩みは無意味な事だと気付ける詩だとポジティブな話なのを覚えてます。

  • @user-sy6eq4cm4o
    @user-sy6eq4cm4o Рік тому +47

    逆でもかごめかごめに聞こえなくもない、でも当時考えた人の時代に逆再生なんてないやろ〜!ってなる笑笑

  • @MH-wc8np
    @MH-wc8np Рік тому +163

    ナオキマンの声色がより不気味さに拍車をかけていて、なんとも言えない不安を掻き立てる。
    編集センスも引き込まれるし、この手のテーマではナオキマンの右に出る者はいない…!
    たまんねえなおい

  • @user-hq4rl3hw5e
    @user-hq4rl3hw5e Рік тому +112

    46歳オジサン、カゴメカゴメを聞き全身鳥肌になるw

  • @yukotakahashi9679
    @yukotakahashi9679 Рік тому +24

    アラフィフですが、幼少期は四国に住んでいて、
    従兄弟が持っていたネッシーなどが載ってるオカルト本に、ソロモン王の宝が剣山にあり
    かごめかごめが解ければ宝が見つかると読んで貰ったワクワクを思い出し、最後にその話が出てきて
    思わず初コメしました😆 いつも楽しく拝聴しています🎉

  • @user-zq2nt3zy2g
    @user-zq2nt3zy2g Рік тому +32

    かごめかごめの歌
    みんな頑張って考察するけど
    ただの近所のおじちゃんがなんとなく作った歌だったってオチだったら
    鶴と亀が滑っただけではすまされなさそう

  • @y_O62
    @y_O62 Рік тому +25

    「はないちもんめ」「とおりゃんせ」「さっちゃん」「かごめかごめ」「ドナドナ」「ロンドン橋」この辺の曲って幼少期からなんとなく歌ったり遊んだりしたけど大人に教えてもらったわけでもなくテレビで流れてるわけでもないのにどこで知ったんだろ不思議。
    てるてる坊主とかシャボン玉とかは教育番組で流れてた記憶だけど。
    しかも少し前の人達はネットもテレビもない大人から子へそのまた子へと伝えられて現代でも全国で歌われ続けてるって相当凄くないか。ある地域だけじゃなくて全国で。

  • @user-so7ir8nb9c
    @user-so7ir8nb9c Рік тому +56

    8:05 めっちゃビビった

  • @tamadaze555
    @tamadaze555 Рік тому +311

    考察しすぎて本当の意味から遠ざかるの好き

    • @user-vm1dn2ni1l
      @user-vm1dn2ni1l Рік тому +15

      まぁめっちゃ深い考察したらナオキマンコだから奥は浅いんだよな🤔

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v Рік тому +2

      考察しすぎて話が飛躍しているのか

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v Рік тому +2

      @@user-vm1dn2ni1l むしろ奥が深いと思

  • @user-tk5hk3qd6k
    @user-tk5hk3qd6k Рік тому +67

    小さかった頃、人見知りな上に引っ込み思案だから友達なんかいなかったし、親に勧められて「仲間に入れてあげて」「いっしょに遊んであげて」と近所の子達に言って交ぜてもらって、鬼ごっことかかくれんぼとかかごめかごめもがんばって(なぜか)やっていたけど、かごめかごめは中心の役になるといつも怖かったですね。
    しゃがみこんで目隠し、頭上からは数人の子が回りながら歌っていくから、耳から入った声が時間差で後ろへ、反対側の横、そして前へって声の聞こえ方が変わってきて、しかもそれが複数だから頭の中がすぐ混乱して気持ち悪いし怖かったね、
    この遊びって何を鍛える遊びだったんだろう?

  • @03pbsk
    @03pbsk Рік тому +57

    お風呂入る前に見たら怖くなりそうだったから寝る前に見る事にしたけどマジで今日の怖い😂
    逆再生も怖かったけど魔法陣マジで心臓止まるーWWWW

  • @user-he6bi8lm4q
    @user-he6bi8lm4q Рік тому +385

    日本系のホラーは海外よりダントツで怖い

    • @HIRO0701.
      @HIRO0701. Рік тому +27

      ほんとにそれは思う。

    • @user-gq9kc5cx1w
      @user-gq9kc5cx1w Рік тому +92

      海外のホラーと日本のはなんか別物の怖さだよね、日本のは現実味があって海外のは非現実感の怖さ

    • @user-kl6cy4tk7z
      @user-kl6cy4tk7z Рік тому +66

      海外のは暴力的怖さって感じするなー

    • @XX-qg9go
      @XX-qg9go Рік тому +6

      日本は目が強烈

    • @YAIBA_20
      @YAIBA_20 Рік тому +74

      外国:物理
      日本:精神
      って感じする

  • @user-uv2ne4jk1w
    @user-uv2ne4jk1w Рік тому +177

    バイト終わりのナオキマンは神
    今日も飯食いながら聞いてます

    • @yuuri8925
      @yuuri8925 Рік тому +10

      bot沸きまくってて可哀想

    • @youaremyprotein8141
      @youaremyprotein8141 Рік тому

      なおきまんってバイトしてるの?

    • @yuuri8925
      @yuuri8925 Рік тому

      @@youaremyprotein8141 読解力終わってんな

    • @user-po2nl1we9o
      @user-po2nl1we9o Рік тому

      カルボナーラとか食ってそうwwww
      カルボナーラといえば
      チャンネル登録してくれよ😀
      減るもんじゃないだろ😀

    • @ng_23-j8g
      @ng_23-j8g Рік тому

      @Привет おれもほめて

  • @_yahiro7683
    @_yahiro7683 Рік тому +23

    ナオキマンの動画はいつも寝る前に観るんだけど不意打ちの「だぁれ」にビビりすぎて寝れなくなった。

  • @gagagara333
    @gagagara333 Рік тому +142

    魔法陣グルグルのとこ怖すぎw

  • @ooomarimo
    @ooomarimo Рік тому +54

    昔やりすぎ都市伝説で関さんもかごめかごめのお話ししてましたよね!!!なおきまんも取り上げてくれて嬉しい😃

    • @_yahiro7683
      @_yahiro7683 Рік тому +1

      どんなお話でしたっけ

  • @makotama2023
    @makotama2023 Рік тому +11

    九州出身ですが「屈む(かがむ)、しゃがみこむ」の事を「かごむ」というので、「屈め(かごめ)」だと思ってました

  • @user-im4ym8cs1y
    @user-im4ym8cs1y Рік тому +145

    夜に部屋で薄暗くして1人で見ようと思ったけど怖すぎて5分ぐらいでギブ😂
    ナオキマン編集上手すぎ👏
    コメ欄に逃げるわ

    • @user-mm9cw8oo7n
      @user-mm9cw8oo7n Рік тому +2

      途中からホラーではないので面白かったですよ!

    • @user-ql2ci9cn9k
      @user-ql2ci9cn9k Рік тому

      @@user-mm9cw8oo7n やだ

  • @Dkjggg
    @Dkjggg Рік тому +34

    かごめかごめって別にルールとか歌とかを誰かに教えてもらった記憶とかないけど気がついたらみんな歌って遊んでるよな
    それってちょっと怖くない?

  • @tentendondontendondon
    @tentendondontendondon Рік тому +40

    あまりホラー見てもビビらない友達が、これ見てる時に丁度宅配が届いでビビり散らかしてて笑ったけど、自分も内心心臓がドクドクしててやばいwww

    • @user-rr7wm6wq2n
      @user-rr7wm6wq2n 6 місяців тому

      「とおりゃんせ」の曲オススメですよ、お友達と一緒に神社で聴いてください。

  • @user-jq3ul6st8o
    @user-jq3ul6st8o Рік тому +148

    今日いいことあんまなかったけどナオキマンの動画投稿されててテンションバチくそ上がった。ナオキマンさんありがとう

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons Рік тому +45

    色々話を聞いていたら宇宙人に出会う話の様に聞こえて来ました。
    かごめ=UFOに乗った宇宙人・籠の中の鳥=宇宙人・夜明けの晩=日食・鶴と亀=宇宙人と地球人・後ろの正面=月の裏側
    短い歌なのに色々考察出来て楽しく興味深いですね。

  • @user-ek9fo2fu1o
    @user-ek9fo2fu1o Рік тому +78

    説明する時は籠(かご)って言ってるのに、歌う時は籠(おり)って言ってる〜😂

    • @re8806
      @re8806 3 місяці тому +1

      そうですね・・・こわっ

  • @ayay2221
    @ayay2221 Рік тому +27

    ナオキマン日本のことも積極的に取り扱ってくれて嬉しい!これからも頑張ってください✨

  • @owlnightnippon9766
    @owlnightnippon9766 Рік тому +32

    8:04「魔法陣グルグルですわ」のとこメッチャ怖かった。

    • @user-yf8km3gv5d
      @user-yf8km3gv5d Рік тому +1

      いやそれな、まじで怖いわ

    • @BK-ff8sr
      @BK-ff8sr Рік тому +1

      うん、、ここ閲覧注意ポイント

    • @user-eb6cx4yu8c
      @user-eb6cx4yu8c Рік тому

      びっくりしたからこのコメントもっと早く見たかった……

  • @oct.4671
    @oct.4671 Рік тому +15

    「鶴と亀が滑った、うぅ〜ん?」
    って、たまに面白いのが入るのが
    楽しくていつも観てます。

  • @MorinoNui
    @MorinoNui Рік тому +9

    明るい歌だから、<すべった>は<統べる>だと思いますよ。
    鶴と亀は両方とも縁起が良い、幸福をもたらすとされるアイテムですよね。
    夜明けの晩 つまり夜明け前に東の空にシリウスが現れる頃になると、ナイル川が大氾濫を起こす雨季がやってくると、古代エジプトの人は知っていた。
    カレンダーが無い時代に、空を観察することで 未来を予測してたわけです。
    これは恵みの大洪水で、上流に降った雨が下流に土石流をともないおりてくるわけで、上流の肥えた土を伴って洪水が起こり、水が引くとそこら一体 肥えた上流から流れてきた土で埋まり、そこに種をまくと大収穫となる。
    だから古代の人は 川を神様だとして信仰しており、女神が自分たちを養ってくれるとして信仰していた。
    日本も昔は夜空いっぱい 星が輝いて見えていたと思います。
    古代エジプトやメソポタミア文明の人が、星をグループ化して名前をつけて、時を把握していたように、日本でも星空を観察して名前をつける、、、まではいかないかもしれないが、物語を作っていたの かもしれないです。
    鶴と亀が統治するとか、そんな希望を込めた歌だと思います。
    うしろの正面は、なんの後ろかなんですよね。
    どの星のことを指していたんでしょうね。

  • @user-eo8nm7pv5i
    @user-eo8nm7pv5i Рік тому +33

    こんなに怖いのによくみんなこれ聞いて寝れるな〜

  • @george110110
    @george110110 Рік тому +15

    人間の創造力ってすごいわ。
    唄一つからここまで膨らますなんて。笑

  • @user-cl8ef6ex3g
    @user-cl8ef6ex3g Рік тому +121

    魔法陣グルグルのところ怖すぎてトラウマです、、、

    • @user-cl8ef6ex3g
      @user-cl8ef6ex3g Рік тому

      @美月 えっ男やん上手だけど🤣

    • @wow248
      @wow248 Рік тому +6

      あそこめっちゃビックリした

    • @user-cl8ef6ex3g
      @user-cl8ef6ex3g Рік тому +3

      @@wow248 絶対ナオキマンさん狙ってますよね!?菜箸飛んで行きましたもんビビりすぎて

    • @user-jv8by2zf1k
      @user-jv8by2zf1k Рік тому

      そこやっぱり!

    • @user-ct7nq7cp1c
      @user-ct7nq7cp1c Рік тому +1

      寝る前に心臓止まると思った、、

  • @tadano-fandayo
    @tadano-fandayo 2 місяці тому +3

    日ユ道祖論が仮に本当だとすると
    ユダヤの三種の神器と日本三奇がシンクロして面白い

  • @user-hi8gb9ds8c
    @user-hi8gb9ds8c Рік тому +9

    8:05
    リラックスして見てたからびっくりした!

  • @yukijewel3190
    @yukijewel3190 Рік тому +68

    鶴→十字架の象徴 (伊勢:キリスト)
    亀→六芒星の象徴 (出雲:ユダヤ)
    夜明けの晩→幸せな時代が訪れる直前の多難な終末期
    後ろの正面誰→終末のその時、鶴と亀が統べられて東の果てから現れる救世主
    ※鶴は足をクロスさせて十字架を作るので十字架の象徴とも言われる

  • @user-ze2lf2vj2c
    @user-ze2lf2vj2c Рік тому +28

    こういう話だいすき
    ナオキマンいつもありがとう!

    • @kiyotakenoa
      @kiyotakenoa Рік тому

      @美月 オッサン

    • @kiyotakenoa
      @kiyotakenoa Рік тому

      @毎日がWednesday えーかげん、動画関係なく一万配ってください。

  • @user-mo6sz7ft4f
    @user-mo6sz7ft4f Рік тому +74

    「かごめかごめ」は徳川埋蔵金のありかを示す歌という説が有名で好き

    • @user-gy8mt3hs5o
      @user-gy8mt3hs5o Рік тому +1

      滑ったじゃなくて統べた
      明智光秀
      徳川埋蔵金
      日光東照宮

  • @mi_i_i
    @mi_i_i Рік тому +10

    かごめかごめにつられてすぐ開いた😆

  • @tntoregano
    @tntoregano Рік тому +8

    子どもの頃TBSの徳川埋蔵金発掘特番を見てた人は同年代w
    埋蔵金説はロマンがあってほんと好き
    逆再生説は初めて聴いた
    クッソ怖かったよ…ナオキマン……
    長崎の方?の指遊びで「でんでらりゅうば」というのがあるけど、あれもメロディも言葉も異国感あって好きです

  • @user-lk5qi9cs7x
    @user-lk5qi9cs7x Рік тому +19

    子供の頃誰かに教えてもらったとかそういうのは全然覚えてないけど、かごめかごめと花いちもんめはめちゃくちゃ遊んだ覚えがあるなぁ…
    当時は言葉の意味もよく分からずに呪文のように唱えてたや

  • @W4tsonH4wk
    @W4tsonH4wk Рік тому +7

    定期的に投稿してくださりありがとうございます!

  • @LibertyfreeUltra
    @LibertyfreeUltra 2 місяці тому +2

    徳川にしても日ユにしても辻褄の合い方がマジでおもろい

  • @user-re1on5ke9x
    @user-re1on5ke9x Рік тому +43

    なおきまんの怖い系の動画を見ながら寝るの最高やなー
    明日も頑張れる

  • @agent007kazu
    @agent007kazu Рік тому +8

    東照宮の地下を掘ったら…
    「開けちゃダメって言ったのに!」っていうメモが出てきたとか、そんなオチが欲しい。

  • @googleaccount6617
    @googleaccount6617 Рік тому +3

    岡山県福富にかごめかごめを作った人の子孫住んでるよ。
    小さい頃からそのお話とか聞いててうちのひいばあちゃんが作ったんだよーって私のおばあちゃんから聞いたのよって母親に教えられてたらしいし。奈良初期くらいに病気を治すためにまじないで作られたらしいで。

  • @henohe
    @henohe Рік тому +4

    かごめかごめを夕方に遊ぶと、後ろの正面に知らない子どもが増えるからしてはいけないって怒られたことがあった。
    寂しい子どもの幽霊が遊びに来て、そのまま連れ帰ってしまうからだって。その話がいつの間にか学校で噂が広がって、最後には遊ぶのが禁止になった。

  • @user-rf5xf2fm9l
    @user-rf5xf2fm9l Рік тому +23

    秋の夜長の楽しみキターー😂

  • @alfaskywalker
    @alfaskywalker Рік тому +4

    最後に「うしろの正面だあれ」が来るのが怖いんだよな。この歌詞まではさほど怖い感じではないし。しかも曖昧だから何とでも解釈できる。埋蔵金があるといいなあ。

  • @pikapikapau
    @pikapikapau Рік тому +21

    naokimanの声めっちゃ好きだから、何か本とか読んで欲しい

  • @user-xi3jt9td2g
    @user-xi3jt9td2g Рік тому +14

    三つ巴を万華鏡写輪眼っていうの好き😂

  • @renren0714
    @renren0714 Рік тому +3

    今年結婚した妊婦ですが、どうしても小さな疑念や不満はお互いに出てくるものかなと…こればっかりはどうしようもないですよね。一番地獄なのは旦那が嫁ではなく親の方に傾いてしまう時。嫁姑は昔も今も変わらないって意味で怖いですね。

  • @user-vx8lf3hz7b
    @user-vx8lf3hz7b Рік тому +11

    小学生の頃
    鶴と亀が滑ったの部分で
    なんで両方縁起の良い動物なのに転ばすんだろと思ったな‥

  • @YOU-qt2zo
    @YOU-qt2zo Рік тому +21

    ❤待ってたよ配信
    かごめの都市伝説結構あるよね
    ナオキマンの声聞きながら寝ます

  • @user-sl1vm6hg2m
    @user-sl1vm6hg2m Рік тому +6

    夜明けに日光東照宮の鶴亀でかごめかごめしたらスイッチが入り、後ろの正面で地下室が開き、そこに財宝が眠っているというロマンを推す

  • @makaroni7807
    @makaroni7807 Рік тому +12

    かごめかごめ、通りゃんせ、花いちもんめは定番の遊びだったな笑
    小学生の頃は増え鬼、缶けり、ドロケイをよくしてた笑

    • @boomboom7025
      @boomboom7025 Рік тому +3

      うちのとこは増やし鬼、ケイドロって言ってましたー

  • @user-zk3zy1ue7j
    @user-zk3zy1ue7j Рік тому +8

    ナオキマンさん、とっても面白い考察でわくわくしました。ありがとうございます!
    私もかごめ唄を調べていて歴史に詳しい知り合いからやUA-cam、古代史を軽く見たら
    籠女説や神具女(かぐめ)呪術を行う巫女説がありました。かぐめ説は、wikiにも載っていました。
    個人的には、神社のお話が私の気になっている視点です。
    籠女(神具女)亀は、出雲 鶴は、伊勢 統べる 夜明けの晩は、艮の金神、籠の鳥は、鴨で、後ろの正面は、烏さんです。
    五芒星も六芒星も有ります。
    深読みするともっとこの世界の始まりを告げるような意味に感じます。
    これからも応援しています!

  • @NiceJapan2024
    @NiceJapan2024 Рік тому +7

    ある年を超えてからか、
    かごめかごめの歌を聞いて言い表し難い恐怖を感じるようになった。
    ホラー映画でも使われていたからな。
    遊びの光景が「イジメの光景」ってのもしっくりくる。
    村なら生贄とかマジであった背景もあるし。

  • @user-qh2nl8oj3n
    @user-qh2nl8oj3n Рік тому +8

    お風呂上がりにストレッチしながら見るのが習慣

  • @mma6I
    @mma6I Рік тому +6

    缶蹴りのエピソードと、魔方陣グルグルで笑いました。アークの話、熱い展開でテンション上がってしまいました。

  • @user-lf8rq4zg6u
    @user-lf8rq4zg6u Рік тому +4

    魔法陣グルグルの映像怖かったです笑

  • @user-yy6fi5wh5l
    @user-yy6fi5wh5l Рік тому +5

    凄いひとつの歌でここまで考察されるの、、
    1000年後とかおしりかじり虫とかも考察されるかな

  • @type2501
    @type2501 Рік тому +6

    つるつるつっぱった が元々の歌詞で、変化して「鶴と亀が滑った」になったらしいから
    元々別の歌詞だったのを徳川家が変えて何かに利用してるのかもね

  • @user-ci1kt8jb3f
    @user-ci1kt8jb3f Рік тому +6

    かごめかごめ、小さい頃やってました
    「怖い」って感覚はなく頭脳戦でしたね...
    嫌悪感もなくやってたら混ぜてもらったり提案されたりすることもありました
    あの時の自分は友達がいる神童でした...

  • @lynxash39
    @lynxash39 Рік тому +4

    いつも楽しく拝見しております。
    なんと、シャボン玉の歌も小さい頃にそういう意味だと聞いたことがありました。鶴と亀の意味も明治生まれのひぃばぁ様から聞いていましたので。
    とてつもなく不思議な気持ちになります。

  • @mikikataable
    @mikikataable Рік тому +22

    「檻=おり」「籠=かご」

  • @user-kq3xf7kj2r
    @user-kq3xf7kj2r Рік тому +9

    かごめかごめと言ったら、乙一の『夏と花火と私の死体』思い出す

  • @chanmaki0505kou
    @chanmaki0505kou Рік тому +5

    子供の頃は歌の意味を理解しないで歌っていたなぁ。昔から伝わる口伝だね。

  • @coltoa
    @coltoa Рік тому +3

    今更擦り倒されたかごめかごめかよ…
    と、思いつつもナオキマンはそれを超えてくる。

  • @yosihikotanaka513
    @yosihikotanaka513 Рік тому +18

    最近、私が通っていた小学校から下校している子供たちが、私が小学生の頃に友達たちとやってた遊びを全く同じ掛け声でやっていたのを見て少し不思議な気持ちになりました。
    誰かが教える訳でもないのに受け継がれていくものってあるんですね。

  • @user-bj8tr9fb7z
    @user-bj8tr9fb7z Рік тому +3

    この動画だいすき

  • @marlinderwall8873
    @marlinderwall8873 Рік тому +3

    I just wanted to learn a cute song and now I'm cursing people

  • @user-kh2jj2os5y
    @user-kh2jj2os5y Рік тому +6

    今日も面白かった。ありがとうナオキマン!

  • @Rapunzel11.24
    @Rapunzel11.24 Рік тому +3

    かごめかごめはもう幼稚園から小1~2くらいまでずっとやってたな〜
    あと「あんたがたどこさ」とか!
    昔遊び歌とか動揺怖いの結構あるよね。

  • @user-qw3so8dn3f
    @user-qw3so8dn3f Рік тому +15

    面白かった!ナオキマンに昔話『桃太郎』と『浦島太郎』の舞台がどこだったのか考察する動画を作って欲しいです。
    桃太郎と言えば岡山が有名ですが、向かいの香川には通称鬼ヶ島と言われる島があります。
    また香川県三豊市詫間町には浦島太郎が玉手箱を開けたとされる箱という土地があります。

    • @user-um2mx2zv6u
      @user-um2mx2zv6u Рік тому

      前何だコレミステリーでやってたな

  • @user-vi7qk6hz7g
    @user-vi7qk6hz7g Рік тому +24

    耳に残りすぎて良く考えたらおかしいなって思う童歌、令和になっても歌い継がれていてその中に私が居るのが不思議な感覚。。

  • @maimemaimai
    @maimemaimai Рік тому +5

    色んな説があるけど、闇が深いなと思わされるものが多いところが、日本の昔の姿を表してる気がして複雑な気持ちになりますね。埋蔵金はポジティブで良い説ですよね。面白かったです😉

  • @reipapare8026
    @reipapare8026 Рік тому +2

    今日も寝るの手伝ってくれてありがとうございます

  • @miminin0
    @miminin0 Рік тому +7

    すっかり忘れてたけど、花いちもんめとかとうりゃんせ思い出した。小さい頃遊んでたけど歌詞の意味も分からずだったし、どこで覚えるんだろ

  • @user-pq7ci4rc2t
    @user-pq7ci4rc2t Рік тому +4

    かごめかごめは。意味深い歌ですよね。ユダヤやヘブライ後とも関係ありそうですね。
    ナオキマンさん✨
    ありがとうございます。

  • @pokemonkaisetu
    @pokemonkaisetu Рік тому +5

    20:06 よくよく考えればサスケの万華鏡写輪眼も六芒星ですよね笑

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Рік тому +3

    個人的にはヘブライ語説が一番しっくりくるなぁ。日本の古い歌には、日本語としては意味が通らず違和感のあるのものが多い。国歌の君が代も、ヘブライ語で意味が通るようですね。ただ童謡は、地方で歌われる間になまって変化するので、完全には一致しないと思います。

  • @hirosuu6506
    @hirosuu6506 Рік тому +7

    リクエストです
    予言者ジーンディクソンについての深堀動画をお願いします!
    特に、彼女が予言した今後日本から出現するかもしれないこの世界を一変させる救世主について知りたいです

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n Рік тому +6

    面白すぎる、、!!
    暗号歌であって欲しい、、!!
    てか「かごめかごめ」自分がどーやって知ったのか謎すぎる
    間違いなく子供の時やったことあるわ

  • @kamiyaryo
    @kamiyaryo Рік тому +4

    ナオキマンの動画は倍速せずに見る!

  • @komasan1098
    @komasan1098 Рік тому +5

    3:45 急に下ネタきて笑った

  • @MT-wv3lz
    @MT-wv3lz Рік тому +21

    ワーーーー!寝る前に更新されるナオキマン動画最高です!聴きながら眠りにつきます🥹🤟

  • @user-ro4pt5qw9k
    @user-ro4pt5qw9k Рік тому +8

    もうーーー!魔法陣グルグルのとこメッチャ怖かったです😱
    ナオキマンのイジワル😂(笑)

  • @yuiririchannel5480
    @yuiririchannel5480 Рік тому +4

    昔はSNSもないのに全国でこれだけ広まったのはなぜか???
    とても気になりますね🧐
    他の起源もあったら知りたいです❤

  • @user-we1vw8hn3e
    @user-we1vw8hn3e Рік тому +1

    日本の童歌深掘り面白いですね!
    子供が歌うような歌なのになんか暗い雰囲気で背筋寒くなる感じが余計に意味深ですよね。
    きっと暗い時代背景があったのだろうと思います。
    とくに遊女説は胸がぎゅっとなった。
    私も若い頃働かざるを得ず、心も身体もボロボロになりました。

  • @user-px1oo6ru2b
    @user-px1oo6ru2b Рік тому +2

    今回ワクワクしすぎのテーマだろ、、、たまんねぇ

  • @柴イッヌ
    @柴イッヌ Рік тому +3

    ずいずいずっころばしっていう童謡のこういう感じの都市伝説みたいなの見た事あるんだけど、どんな内容だったか忘れちゃった…

  • @user-je7oi8ne4i
    @user-je7oi8ne4i Рік тому +5

    小さい頃かごめかごめは死ぬほど遊んでた遊びのひとつで、実際に徳川埋蔵金説と妓楼の遊女説ってのは言われてたなあ~
    京都市出身なんだけど、童歌然り、都市伝説や言い伝えには困らない町なので、いつか深堀して欲しいです✨

  • @user-el9qb2kx5v
    @user-el9qb2kx5v Рік тому +2

    かごめかごめ全員の靴覚えてバレんように見てずるしてたなぁー

  • @toshiz5mcfly
    @toshiz5mcfly Рік тому +2

    ナオキマンの後ろの照明や動画内の音楽なんかもすごく落ち着く。これからも活躍にも期待してます。