竹の処分や処理方法について【山林での竹処理問題を開拓者が解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @中国四国里山整備振興

    はじめまして。竹屋を営んでいます。有益な情報をありがとうございます。焼却も良いですが
    簡易な方法で、野焼き型の炭を焼く方法も有効です。

  • @隈本栄子
    @隈本栄子 Рік тому +1

    参考にします。今竹のことで悩んでいました。

  • @貴史-d7h
    @貴史-d7h 4 роки тому +6

    近所に放置竹林がありましたが、シカが現れるようになり数年で竹は激減しました。どうやら若いタケノコがご馳走だったようです。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому

      そんなこともあるんですね。この辺も鹿はいるようですが、猟場になっているためか殆ど見かけません。勉強になりました。コメントありがとうございます。

  • @shimameji
    @shimameji 4 роки тому +5

    竹は燃やすのが一番なんですよね~燃えた後の灰は普通に肥料になりますし、粗方燃えたところで水をかけるか土をかけて炭にして畑に入れると土壌改良になりますからね…。うちは地面を一メートル四方位に掘ってその中で燃やしています。燃えたら土をかければいいので水がなくてもいいですし、半生の竹もそのまま埋めれば早く腐るので。隣に続けて穴を掘るのも手です。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому

      本当にそうですね、燃やすのが最も効率的のように思います。埋める・積む・再利用など色々してきましたが、それぞれ欠点がありますし。水がない場合、穴を掘って焚火をするのは良い発想ですね。コメントありがとうございます。

  • @davidk1660
    @davidk1660 4 роки тому +6

    竹の処理には悩まされますね。仰る通り先ずは何も考えずに人が入れる様に放置竹林を伐採していくことですよね。
    私は綺麗な青竹を積極的に竹柵に活用してます。たくさん竹を消費出来て良いのですが枝の処理と処分が悩みです。剪定した枝の野外焼却を考えていましたが、動画を見て思いとどまりました。
    知人から安価なエンジン付き粉砕機を借りたこともありますが、竹が濡れていたり湿っているとすぐ詰まってオーバーロード。
    結局、古い風呂釜の水漏れもあり、焼却兼用風呂釜を買いました。結構消費してくれますが、竹を定尺カットする作業がネックです。現有のチェーンソーだとやたら破片が飛んできて痛い!

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      放置竹林も、綺麗な竹林にしてしまえば色々楽しめるんですけどね。それまでが大変ですよね。風呂釜の燃料にするというのは思いつきませんでした。まだまだ使い道があるのかもしれませんね。コメントありがとうございます。

  • @石川辰美-r5k
    @石川辰美-r5k 4 роки тому +4

    祖父が毎年冬の内職で熊手や竹ぼうきを裏山の山小屋で囲炉裏を囲んで作ってました。懐かしいです。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      竹も、技術があったら色々な使い道がありそうですね。コメントありがとうございます。

    • @owenari5111
      @owenari5111 3 роки тому

      dont know if anyone gives a shit but if you guys are bored like me atm then you can stream pretty much all of the new series on InstaFlixxer. Been binge watching with my girlfriend for the last few days :)

    • @holdenbraylen763
      @holdenbraylen763 3 роки тому

      @Owen Ari yea, have been using InstaFlixxer for since december myself :D

    • @gordonpayton4846
      @gordonpayton4846 3 роки тому

      @Owen Ari Definitely, been watching on instaflixxer for months myself :)

  • @百瀬智広-s9i
    @百瀬智広-s9i 4 роки тому +6

    私は切った竹はしばらく積んでおいて枯らして(黄色くなったら)風呂の薪として燃やしています。よく燃えて風呂の燃料代はゼロです。火力が強いので窯にはあまりよくないと言う人も居ますが、毎日焚いても10年以上は持ちますよ。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому

      我が家は浴槽が広く、沸かすとガス代が半端ないので、薪で沸かせるようにしてみるのもいいなと思いました。貴重な情報ありがとうございます。

  • @精一渡辺
    @精一渡辺 Місяць тому

    竹に限らず燃やすと火力が強いので消防署の許可が必要です。許可がおりても、消化措置や周囲の安全確認は必ず必要です。燃やすよりは、チップにすればいかようにも使い道はあります。チップにするか竹粉(たけこ)にすれば堆肥に使えます。燃やす場合は、周囲の飛び火による注意が必要ですが、粉砕機を使ってチップや竹粉にする場合は、粉砕する時の音が凄く大きいので周囲に民家はあるのかどうかを気をつける必要があります。

  • @yoshiyukimoriyama9329
    @yoshiyukimoriyama9329 4 роки тому +4

    里山整備のボランティアで竹林の手入れをしております。たしかに切った竹の処理は悩みどころです。チッパーも使ってますが、やはり焼却が一番効率的ですね。今は八割方火がまわったら、水をかけて消し炭にしています。ポーラス炭と言います。畑の土壌改良材として人気で、焼却後すぐになくなります。水がそれなりに必要なので、水源の遠いところではドラム缶を置いて天水を貯めてます。
    まあどの方法も一長一短ありますね。ブロックで焼却場を作るのは良い方法ですね。参考になりました。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      ポーラス炭というのは初めて知りました。良い使い道ですね。我が家にも果樹や野菜があるので試してみたいと思います。こちらこそ、貴重な情報ありがとうございます。

    • @たしひろa
      @たしひろa 4 роки тому

      すいません! 私は分からないけど、 何で山の中で竹を燃やさないと行けないの? 山の中なんだから竹を切ってその辺に置いてくでしょう! 山の中で、竹を根絶するなんて、そもそもキチガイでしょう!

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g 2 роки тому

    ありがとうございます。

  • @kumamiya3227
    @kumamiya3227 4 роки тому

    自宅の庭に竹が広がり困ってました。とても参考になりました。住宅地なので燃やせませんが、積んで腐らせる方法に挑戦したいと思います。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      こちらこそ、お役に立てて良かったです。コメントありがとうございます。

  • @k18923
    @k18923 4 роки тому +3

    いつも思うけど、いいキャラだなぁ😆
    頑張ってください!

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      ありがとうございます。これからも良い情報をお届けできるように頑張りたいと思います。

  • @宝石丸
    @宝石丸 3 роки тому +2

    僕はいつも生の竹や生木のままガンガン燃やします。
    そのためには十分な量が必要です。また十分なスペースが必須です…
    近所のお兄さんは消防署に通報されてコッテリしぼられたそうです。

  • @sh-tt2vc
    @sh-tt2vc 4 роки тому +6

    竹を絶滅するには、腰あたりの長さで切ると根がだんだんと弱ってきて次年度は細いたけのこが出てきます。これは地面から切っていきます。5年くらいで竹がなくなります。
    竹の処分は焼却して炭を畑にいれます。こうすることによって植物の根張りがよくなります。
    ただ、焼却するときは節の間をのこぎりで少しだけ切ると音がしなくなります。
    後は、庭の垣根や野菜の支柱として利用します。また先の細い部分はチッパーで粉砕して畑に入れたりチップを真砂土と混ぜてセメント硬化剤で固めると庭の雑草対策や未舗装の舗装にも利用できます。

  • @康-u6h
    @康-u6h 4 роки тому +5

    結論から竹は燃やすのが一番早いです。が
    近隣からの通報マニアのクレームが多く
    最近は燃やしにくく
    粉砕機で粉砕しております。
    焼却への配慮は素晴らしいですね。
    火の粉が飛んで靴やら穴が空いたりします。
    焚火あるあるネタです。(爆笑)
    農業、林業は焼却しないと仕事がはかどりません。が
    主要道路や集落の近くでは通報されますから用心してます。

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +2

      焚火による近隣問題に対する配慮が足りなかったかもしれません。大変失礼致しました。

    • @康-u6h
      @康-u6h 4 роки тому +6

      山暮らしの日常 さん が言われるのが正論デス。
      2300坪はホントに強烈デス。お近くならお手伝いしたいぐらいデス。
      通常、ほとんどの田舎では竹林は焼却します。が最近は焼却し難くなっております。
      粉砕機メーカーの方からは農家さんも100万程度の粉砕機を購入されてる事が多いとかです。
      福岡近郊の私どもは民家が近いのですぐ通報されます。が近隣の方もとても神経質です。
      前もって消防署に野焼きの届け出を出しても全くお構い無しデス。
      警察、消防、役場環境課へ何度もしつこく通報されます。
      粉砕機で粉砕して音の問題はいわれた事は有りませんがホコリのクレームが来ます。
      放置竹林でもクレーム、竹林整備してもクレームです。面倒な時代ですね。

  • @ytbnh7738
    @ytbnh7738 4 роки тому +1

    趣味の世界に入ってしまうかも知れないけど竹炭にするのは?
    後、竹チップでぐぐると出てくるけどそういう機械でチップ化してしまうとか
    (その機械がいくらするんだろうか?w 全然知らないけど)
    まぁいずれも、その後どうするんだ?ってのも勿論ありますが w

    • @生明-f5z
      @生明-f5z 4 роки тому

      無責任な発言

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому

      竹炭もやってみたいと思っております。一方でこの動画では、処理を最優先にお話ししたため割愛致しました。コメントありがとうございます。

    • @ytbnh7738
      @ytbnh7738 4 роки тому +6

      @@生明-f5z
      そりゃそうだ。こっちは動画見て思いついたこと言ってるだけだから。
      いちいち責任取れなんか言われたら書込みなんぞ出来やしない。

    • @生明-f5z
      @生明-f5z 4 роки тому

      開き直り 論外 時間の無駄だな

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 4 роки тому

    会社の隣が竹林でドラム缶で燃やして雑談していたのですが、爆発してズボンが穴が開きます。

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 4 роки тому +1

    竹は燃やすと爆発音がするので街中では無理です。犬が怖がってワンワン吼えるので近所迷惑になります。野焼きも法律で駄目です。田舎でないとね・・・

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq Місяць тому

    市街地又は近くに住宅がある場所で、「未処理」の生竹は燃やては絶対いけない。怒鳴られても仕方ないでしょう。ど素人がやり近所迷惑どころの話じゃない。又野焼きは原則禁止ゆえに、トラブルの元になる。

  • @一夫後藤-i8b
    @一夫後藤-i8b 2 роки тому

    はい バイク ヤマハ もう1回見たい

  • @山内茂文-v9x
    @山内茂文-v9x 4 роки тому

    女竹の撤去

  • @kuroyanagiy
    @kuroyanagiy 4 роки тому

    竹パウダーに粉砕して売るてのは?

    • @山暮らしの日常
      @山暮らしの日常  4 роки тому +1

      パウダーや竹炭などにして販売するのも一つの選択肢ですよね。我が家の場合、売れるほど竹林が残っていないですし、作業効率も考えて焼却処分していますが、竹の処分に関しては色々な選択肢がありそうですね。コメントありがとうございます。