【裏技】え、「マクロの記録」VBA無しでもこんな自動化できるの?(「相対参照で記録」を知らない初心者99%)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @日高恵美-q1k
    @日高恵美-q1k Місяць тому

    まさに!相対記録ってと思っていたところでしたので、
    めちゃめちゃ腑に落ちました!

  • @gamenostalgic4331
    @gamenostalgic4331 2 роки тому +1

    一周回って上級者が使うテクって言う響きが好き。サラッとこんなの使えるとカッコ良いですね。

  • @oa1694
    @oa1694 3 роки тому +3

    マウスじゃなくてキーボードで移動すると作業ステップの足跡が全部残るイメージなのかな…便利!

  • @dantenero3418
    @dantenero3418 3 роки тому

    作業の高 効率化!時短。とてもためになります。

  • @windom_g
    @windom_g 4 роки тому +1

    ういうのよく秀丸エディタでやります!Excelでも出来るんですね。参考になりました。有難うございます。

    • @jun_tate
      @jun_tate  4 роки тому +1

      確かに秀丸のマクロも便利ですね!それと感覚は同じです。

  • @マネージャーD-i9m
    @マネージャーD-i9m 3 роки тому +2

    現在VBA勉強中で動画見させていただいてます
    こうやってみると、簡単なもので一時的に使うだけなら記録でも十分ですね、参考にします!
    そしてブックのタイトルでニヤッとしちゃいましたw

  • @sei2135
    @sei2135 4 роки тому +4

    この機能知りませんでした。ありがとうございます。

  • @taeko_6v648
    @taeko_6v648 4 роки тому +2

    勉強になります…!ありがとうございます。

    • @jun_tate
      @jun_tate  4 роки тому

      感想ありがとうございます!

  • @mk8200
    @mk8200 4 роки тому +4

    これめっちゃ使えますね!相対参照の記録は知らなかったです。
    以前、1列を2列にしたい時があったんですが、ググったら下準備してからのindex関数って感じでそんなのメンドイって思ってました。その時これを知ってれば・・・

    • @jun_tate
      @jun_tate  4 роки тому

      たしかに関数でやるならINDEXとか使って無理にやることになってしまいそうですね・・・。
      また次回そういう時が来たら使ってみて下さい😅

  • @jam.K
    @jam.K 3 роки тому

    マクロの記録はセルの色を付ける時にRGBの値を取るくらいしか使わないです。

  • @TenTem
    @TenTem 3 роки тому

    概要欄のPDFから一本目から見ていった方が理解が深まりやすいとかそういうことはありますか?

    • @jun_tate
      @jun_tate  3 роки тому +1

      文章+動画の方が頭に入りやすいという方にはおすすめです!

    • @TenTem
      @TenTem 3 роки тому +1

      @@jun_tate
      なるほど!活用させていただきます。
      会社に報告書(的なもの)を出すときに単に動画だけより出しやすいですし。

    • @jun_tate
      @jun_tate  3 роки тому +1

      会社に学習の報告のようなものをする際、文書があった方が報告しやすいということでしょうか??

    • @TenTem
      @TenTem 3 роки тому +1

      @@jun_tate
      投稿されれば増える動画よりページ数をベースにしたほうが定量的に報告しやすいといった感じです。
      あと単純に、進捗が把握しやすく個人的にやりやすいのもあります。
      強いて言えば、動画リストより文書形式のほうが共有しやすいのはあるかもしれません。

    • @jun_tate
      @jun_tate  3 роки тому +1

      そういう事情もあるのですね。参考になりました。ありがとうございます!

  • @num_code
    @num_code 3 роки тому

    久しぶりコメント
    こういった作業本当に面倒
    マクロでする事すら面倒
    空白削除はジャンプ機能。
    横ずらしは、関数とジャンプ機能
    マクロで操作する事すら面倒です(法則さえ見つければマクロも使わないかな)
    ただ・・・コードを出すのには使用しますね

  • @ami6439
    @ami6439 4 роки тому

    すご〜い

  • @osn2084
    @osn2084 3 роки тому +1

    ポン⤴ポン⤴

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 3 роки тому

    マグロ漁の動画のそばにこの動画あったんだが・・・AIのオヤジギャグ?

  • @虹野向平
    @虹野向平 3 роки тому

    マクロのアイコンそのものが見当たらないのですが(;_;)

    • @deepmist655
      @deepmist655 3 роки тому +1

      リボン上で右クリック→リボンのユーザー設定→開発タブを有効にする

    • @虹野向平
      @虹野向平 3 роки тому

      @@deepmist655 ありがとうございます、やってみます。

  • @si-qg4dc
    @si-qg4dc 4 роки тому

    逆に上級者は、記録使わないんじゃない?

    • @jun_tate
      @jun_tate  4 роки тому +11

      動画の中でも言ってることですが、上級者でも「別にコード書けばできるけどあ〜面倒くさい、記録でいいや」ってサボる時に使うことがあるというお話ですね。