Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かし過ぎる全く見なくなりましたね
コメントありがとうございました。
若いころ競輪場の帰り道で見ました。種がわかりました。ありがとうございます。😁😁👍👍
昔、90年代に、パリの蚤の市で見ました。世界共通なんですね。
2006年にパリのモンマルトルでもやってました手品詐欺の一種とわかっていても、ちょっとやってみようと思って100ユーロ取られました後から思えば、何人かいた客は全員サクラだったんだろうなあ
阿佐田哲也の麻雀放浪記で読んだ。名前は知ってたしおおよそのことは分かってたけど、実際に見るのは初めて。ありがとうございます。
おんなじ
平塚と小田原と花月園(今は廃止)の恨みは忘れねぇ💢 今は見なくなったけどこれは一回しかやらせてくれない 一回終わると取り囲んでるサクラに体をよせられ追い出され挙げ句睨まれて終了
たしかにタネ明かしされた方法以外にタネはないと思うけれど、いかに上手に上下をすり替えるかの手先のテクニックですね。ある意味、自制心のない素人ハマると恐ろしい博打です。
初めて見ましたがこんな仕組みだったんですか!見事に騙されました!!
俺は京都競馬場の帰り道、30年近く前なので、住宅街の中を歩いたのですが、モナカ割りやってましたねー。ひと張り1万とかでしたよ。
2007年ぐらいに、見たことがあります。淀駅の京都行きが高架化する前の結構雑多な場所でやってましたね。
@@sattmon コメントありがとうございました。
子供のころ折り畳みの卓で路上でやってたね。その他ガマの油売り、紙芝居、練り飴細工、コメの爆発ドカーン?特にガマの油売りは刀で己の腕に傷つけて油を塗ると血が止まったり、虫歯に塗ると抜歯が出来るとして口から抜けた歯を取り出して見せていたね。インチキでも懐かしく風情のある時代だったかも。
若い頃、今は77です、一宮競輪の帰りと名古屋競馬の帰りによく見ました。😅😅😅
横浜の日の出町(JRA関内)への道すがら良くやってる人いました
投げる動きで「二段目を抜くように投げてるんだろうな」って予想はつきますね。そして指先を見てれば手に残っているのは1段目なのか2段目なのかわかってしまうので、おそらく「プロ」の「本番」では更にわかりにくくなるような工夫やテクニックがあるのでしょうね。あとは他の方が書いてるみたいにサクラで追い出すとか😅
伝助賭博と言う名は今知りました。大昔兄と中山競馬場の帰り道、人だかりがしていたので、二人で覗いたらこれをやっていました。練習と言うから兄が軽い気持ちでこれと指差したら大当たりと言って金を出しました(金は渡さない)。兄は本気でやりたくないので帰ろうとしたら、周りのサクラが兄を取り囲み帰さないようにして、結局お金を巻き上げられた体験が有ります。
へぇ~むっちゃ面白いですね☺️
軽く折り曲げたトランプで見たことあるな。空中に置くイメージらしい。
勉強になりました。
青いジャケットと声がなんか迫力あります💧
モクを2つ重ねて持つときの手の形を「メカニックグリップ」なんて言いますよね(日本語で何というかは不明)これをやってるのがただのマジシャンや並ギャンブラーなのか一流のバイニンさんなのかを簡単に見分ける方法がありますそれはどっちの手でモクを2つ持つのかで判るんですねマジシャンや並ギャンブラーは左手で2個持ちますこういうのは総称して左手芸ってくらいなもんで右利きは左でやるほうが楽なんですねそれを右手でやって見せるのはタネの数は2つや3つじゃないよという同業者向けアピールにもなるんです本当に出来る人は左右の手に1個ずつ持って同時に置くのでも左右入れ替えたりしますよね
30年位前はまだやってたかな?20年前はもういなかった記憶
子供の頃よく見た感じしました全く分かりませんでしたうまいもんですね他にもどんなのかありますか?
昔、競馬場やWINSの近くでやってたなぁ「あ、俺分かるよ簡単!やってみよ!」とその気になった友人を背後からチョークスリーパーで羽交い絞めにして連れ帰ったの思い出したw
私が、見たのはウエハースの様な繭玉の中に赤い粒が入っているのを当てる奴でした。確か淀競馬場の行き道でサクラが周りを取り囲み、その場で現金をやり取りしてました。若い子が声かけられて参加させられたが、負けてました。1000円札だったと記憶してます。
3カードモンティー系の熟練テクニック
30年前に中京競馬場の帰りに初めてみました。一勝負5,000円という高額勝負を目に自信のある私は5回程、見して5回とも当てて、さらに自信をつけて一回だけ勝負したら、一瞬迷った末見事的中!親の親父さんはオレを見てニコッっとした。わずか20秒足らずのゲームだったけど、これは続けていたらヤバいと思い、すぐに退散した記憶があります。
これってそんなに何度もやらせてもらえるもの?一回やったらある程度バレるだろうから勝負受けてもらえないんじゃないかと思ってた。
ほぼ、30秒に1回の勝負。3回連続して負けて帰っていった客もいた。参加者は大体3人ぐらいだった
@@禍津原シャドウ 2:48 そなかなか当たらないです。相当腕が良くないと、元締めである親なんてとてもじゃないけど出来ませんよね。
@@禍津原シャドウ「見して」というのは見学してって意味でっせつまり、コメ主は他の人がやったりしてるのを5回程周りから見てて勝負したのは1回って事や
撒き餌に使われたな…(サクラで無い人間が儲かったのを見て勝負心を刺激されゴッソリ抜く)
懐かしのでんすけとばく。子どもの頃、「でんすけ」と「ばく」ってなんだろうと思った。
これって技術と話術に対する技術料ですよね。大道詰将棋なんかと同じで、理屈を知ってるだけで客を呼べるというわけじゃない。
これは見て考えてるよりも、3分の1の確率に掛けたほうが当たる確率が高いんじゃないかな?
漫画本気で伝助賭博が出てくるので知ってるくらい
うまいなぁ・・・(外れの箱のうち一つが角削れてないんだけど・・・‥それもフリ!?)
見てくれてありがとうございます。角削れているの気がついていません。練習のし過ぎかも。
梅田WINSの出てすぐのとこでやってたなぁクルクル回る矢印が6分割した円の何処に止まるか賭けるやつやけど、ここ一番みんなの賭け額が多い時に限って止まる瞬間矢印が妙な動きして誰も賭けてないとこに止まって外れるんよ横から覗いたら軸が下まで伸びていて、親父が両膝で操作してたわw
30年前に競艇場帰りに外でやってて人だりが居て誰もかけてる人は居ないけど見てると兄ちゃんはどれだと思う?って言うのでこれです!って言うと見事に当たるんですよね、次に違う人が(サクラ)これですって言って外して兄ちゃんはどれだと思う?私がこれです!ってめくると当たるんですね…簡単やんと思って次はお金を掛けなさいって言われて掛けると外れて、おかしいな??ってもう一回掛けるんですよね…ボートで負けて更に伝助賭博に引っ掛かりました…1万騙されましたけど依頼騙された事が無いので1万は安い授業料だったと思ってます。
ハンドパワーです🖐️(笑)
この動画だけ飛び抜けて再生が多いw平成初めの高校生の頃から三競通ってたが関西ではピンポン玉みたいなのでやってた記憶。ライター買う体で掛け金倍返しだったかな?開催中はベテランがやって普段は見張りかサクラの下っ端が場外の時は練習してたなあ。後、サイコロ予想してたオバハンが帰りは電卓予想機売ってたな。
30年くらい前に日の出町のWINSの通りでやっていて10万円請求されてるニーチャンがいた…近くに寄れば無理矢理参加させられるので近寄らなかった
トリックはどうでもいいけど賭けのシステムが知りたい。1人vs1人でやるのかな???1人vs10人は無理なのか??当たれば何倍なのか??
これだけ再生が伸びてますね。面白い。
ありがとうございます。励みになります。
ガン付けされそうな箱だ
時代とはいえ、箱とシールだけで稼いでたんだから、たくましいわな。
錦糸町駅の南口の右手でやってた
ボートレースの帰り道でやってた今やっとタネがわかった😮😮
競艇場前でやってましたね。サクラと見張りで三人一組で長い時間はやれないので、そんなに稼ぎは無いと思ったけどね。あと、出目売りもいたな。
出目売りは私も見た。一度目に見て、少し後帰り道に見て、さくらが全く同じセリフでビックリした様子を見せてたので、ピンと来ました。私は見なかった振りをして立ち去りました。
いざ自分の番になったら、最後に手に持っているものが当たり、ということになるが、上のものでなくて、ノーマルに落とされるのを組み合わせられたら、それは読み合いになるな😮だが、仕組みを知れば対策としては、可能な部分はある。あとは一回勝って、そのまま帰ることができるかどうかが問題だ。サクラのチームプレイだということが分かった。
このテクニックならボロ勝ちできるね!こっちが😂
競馬場外でやってたな、遠目で見るのはOKだが指すと賭けたと同じ。😂😂
0.25倍再生で、わかった😂
逆張りしたらいけんじゃね🥸
箱の傷で解ります
あたらし くん?
ココアシガレットが家に3個あるのがシブい
マジシャンやん
コメントありがとうございました。マジックを趣味に楽しんでいます。
ピースの箱は手に入りにくいって、ココアシガレットの箱も手に入りにくいだろwww
誰でも知ってた
何言ってるか全くわからない
やヴぁいね(´・ω・`)
音声が割れていると思います。
懐かし過ぎる
全く見なくなりましたね
コメントありがとうございました。
若いころ競輪場の帰り道で見ました。種がわかりました。ありがとうございます。😁😁👍👍
コメントありがとうございました。
昔、90年代に、パリの蚤の市で見ました。世界共通なんですね。
2006年にパリのモンマルトルでもやってました
手品詐欺の一種とわかっていても、ちょっとやってみようと思って100ユーロ取られました
後から思えば、何人かいた客は全員サクラだったんだろうなあ
コメントありがとうございました。
阿佐田哲也の麻雀放浪記で読んだ。名前は知ってたしおおよそのことは分かってたけど、実際に見るのは初めて。ありがとうございます。
おんなじ
コメントありがとうございました。
平塚と小田原と花月園(今は廃止)の恨みは忘れねぇ💢
今は見なくなったけど
これは一回しかやらせてくれない 一回終わると取り囲んでるサクラに体をよせられ追い出され挙げ句睨まれて終了
たしかにタネ明かしされた方法以外にタネはないと思うけれど、
いかに上手に上下をすり替えるかの手先のテクニックですね。
ある意味、自制心のない素人ハマると恐ろしい博打です。
初めて見ましたがこんな仕組みだったんですか!
見事に騙されました!!
コメントありがとうございました。
俺は京都競馬場の帰り道、30年近く前なので、住宅街の中を歩いたのですが、
モナカ割りやってましたねー。
ひと張り1万とかでしたよ。
2007年ぐらいに、見たことがあります。淀駅の京都行きが高架化する前の結構雑多な場所でやってましたね。
コメントありがとうございました。
@@sattmon コメントありがとうございました。
子供のころ折り畳みの卓で路上でやってたね。その他ガマの油売り、紙芝居、練り飴細工、コメの爆発ドカーン?特にガマの油売りは刀で己の腕に傷つけて油を塗ると血が止まったり、虫歯に塗ると抜歯が出来るとして口から抜けた歯を取り出して見せていたね。インチキでも懐かしく風情のある時代だったかも。
若い頃、今は77です、一宮競輪の帰りと名古屋競馬の帰りによく見ました。😅😅😅
横浜の日の出町(JRA関内)への道すがら良くやってる人いました
コメントありがとうございました。
投げる動きで「二段目を抜くように投げてるんだろうな」って予想はつきますね。そして指先を見てれば手に残っているのは1段目なのか2段目なのかわかってしまうので、おそらく「プロ」の「本番」では更にわかりにくくなるような工夫やテクニックがあるのでしょうね。あとは他の方が書いてるみたいにサクラで追い出すとか😅
伝助賭博と言う名は今知りました。大昔兄と中山競馬場の帰り道、人だかりがしていたので、二人で覗いたらこれをやっていました。練習と言うから兄が軽い気持ちでこれと指差したら大当たりと言って金を出しました(金は渡さない)。兄は本気でやりたくないので帰ろうとしたら、周りのサクラが兄を取り囲み帰さないようにして、結局お金を巻き上げられた体験が有ります。
コメントありがとうございました。
へぇ~むっちゃ面白いですね☺️
軽く折り曲げたトランプで見たことあるな。
空中に置くイメージらしい。
勉強になりました。
コメントありがとうございました。
青いジャケットと声がなんか迫力あります💧
モクを2つ重ねて持つときの手の形を
「メカニックグリップ」なんて言いますよね(日本語で何というかは不明)
これをやってるのがただのマジシャンや並ギャンブラーなのか
一流のバイニンさんなのかを簡単に見分ける方法があります
それはどっちの手でモクを2つ持つのかで判るんですね
マジシャンや並ギャンブラーは左手で2個持ちます
こういうのは総称して左手芸ってくらいなもんで右利きは左でやるほうが楽なんですね
それを右手でやって見せるのはタネの数は2つや3つじゃないよという同業者向けアピールにもなるんです
本当に出来る人は左右の手に1個ずつ持って同時に置くのでも左右入れ替えたりしますよね
30年位前はまだやってたかな?
20年前はもういなかった記憶
子供の頃よく見た感じしました
全く分かりませんでした
うまいもんですね
他にもどんなのかありますか?
昔、競馬場やWINSの近くでやってたなぁ
「あ、俺分かるよ簡単!やってみよ!」とその気になった友人を背後からチョークスリーパーで羽交い絞めにして連れ帰ったの思い出したw
私が、見たのはウエハースの様な繭玉の中に赤い粒が入っているのを当てる奴でした。確か淀競馬場の行き道でサクラが周りを取り囲み、その場で現金をやり取りしてました。若い子が声かけられて参加させられたが、負けてました。1000円札だったと記憶してます。
コメントありがとうございました。
3カードモンティー系の熟練テクニック
30年前に中京競馬場の帰りに初めてみました。一勝負5,000円という高額勝負を目に自信のある私は5回程、見して5回とも当てて、さらに自信をつけて一回だけ勝負したら、一瞬迷った末見事的中!親の親父さんはオレを見てニコッっとした。わずか20秒足らずのゲームだったけど、これは続けていたらヤバいと思い、すぐに退散した記憶があります。
これってそんなに何度もやらせてもらえるもの?一回やったらある程度バレるだろうから勝負受けてもらえないんじゃないかと思ってた。
ほぼ、30秒に1回の勝負。3回連続して負けて帰っていった客もいた。参加者は大体3人ぐらいだった
@@禍津原シャドウ 2:48 そなかなか当たらないです。相当腕が良くないと、元締めである親なんてとてもじゃないけど出来ませんよね。
@@禍津原シャドウ「見して」というのは見学してって意味でっせ
つまり、コメ主は他の人がやったりしてるのを5回程周りから見てて勝負したのは1回って事や
撒き餌に使われたな…
(サクラで無い人間が儲かったのを見て勝負心を刺激されゴッソリ抜く)
懐かしのでんすけとばく。子どもの
頃、「でんすけ」と「ばく」ってなんだろうと思った。
コメントありがとうございました。
これって技術と話術に対する技術料ですよね。大道詰将棋なんかと同じで、理屈を知ってるだけで客を呼べるというわけじゃない。
これは見て考えてるよりも、3分の1の確率に掛けたほうが当たる確率が高いんじゃないかな?
漫画本気で伝助賭博が出てくるので知ってるくらい
コメントありがとうございました。
うまいなぁ・・・(外れの箱のうち一つが角削れてないんだけど・・・‥それもフリ!?)
見てくれてありがとうございます。
角削れているの気がついていません。
練習のし過ぎかも。
梅田WINSの出てすぐのとこでやってたなぁ
クルクル回る矢印が6分割した円の何処に止まるか賭けるやつやけど、ここ一番みんなの賭け額が多い時に限って止まる瞬間矢印が妙な動きして誰も賭けてないとこに止まって外れるんよ
横から覗いたら軸が下まで伸びていて、親父が両膝で操作してたわw
30年前に競艇場帰りに外でやってて人だりが居て誰もかけてる人は居ないけど見てると兄ちゃんはどれだと思う?って言うのでこれです!
って言うと見事に当たるんですよね、次に違う人が(サクラ)これですって言って外して兄ちゃんはどれだと思う?私がこれです!ってめくると当たるんですね…
簡単やんと思って次はお金を掛けなさいって言われて掛けると外れて、おかしいな??ってもう一回掛けるんですよね…
ボートで負けて更に伝助賭博に引っ掛かりました…1万騙されましたけど依頼騙された事が無いので1万は安い授業料だったと思ってます。
ハンドパワーです🖐️(笑)
この動画だけ飛び抜けて再生が多いw
平成初めの高校生の頃から三競通ってたが関西ではピンポン玉みたいなのでやってた
記憶。ライター買う体で掛け金倍返しだったかな?
開催中はベテランがやって普段は見張りかサクラの下っ端が場外の時は練習してたなあ。後、サイコロ予想してたオバハンが帰りは電卓予想機売ってたな。
30年くらい前に日の出町のWINSの通りでやっていて10万円請求されてるニーチャンがいた…近くに寄れば無理矢理参加させられるので近寄らなかった
コメントありがとうございました。
トリックはどうでもいいけど
賭けのシステムが知りたい。
1人vs1人でやるのかな???
1人vs10人は無理なのか??
当たれば何倍なのか??
これだけ再生が伸びてますね。面白い。
ありがとうございます。励みになります。
ガン付けされそうな箱だ
時代とはいえ、箱とシールだけで稼いでたんだから、たくましいわな。
錦糸町駅の南口の右手でやってた
ボートレースの帰り道でやってた今やっとタネがわかった😮😮
競艇場前でやってましたね。サクラと見張りで三人一組で長い時間はやれないので、そんなに稼ぎは無いと思ったけどね。
あと、出目売りもいたな。
出目売りは私も見た。一度目に見て、少し後帰り道に見て、さくらが全く同じセリフでビックリした様子を見せてたので、ピンと来ました。私は見なかった振りをして立ち去りました。
いざ自分の番になったら、最後に手に持っているものが当たり、ということになるが、上のものでなくて、ノーマルに落とされるのを組み合わせられたら、それは読み合いになるな😮だが、仕組みを知れば対策としては、可能な部分はある。あとは一回勝って、そのまま帰ることができるかどうかが問題だ。サクラのチームプレイだということが分かった。
このテクニックならボロ勝ちできるね!こっちが😂
競馬場外でやってたな、遠目で見るのはOKだが指すと賭けたと同じ。
😂😂
0.25倍再生で、わかった😂
逆張りしたらいけんじゃね🥸
箱の傷で解ります
あたらし くん?
ココアシガレットが家に3個あるのがシブい
マジシャンやん
コメントありがとうございました。
マジックを趣味に楽しんでいます。
ピースの箱は手に入りにくいって、ココアシガレットの箱も手に入りにくいだろwww
誰でも知ってた
何言ってるか全くわからない
やヴぁいね(´・ω・`)
音声が割れていると思います。