シネマティック動画は最初のカットで決まる!プロのカット選び術3つを大公開!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @oyaji-nikki
    @oyaji-nikki Рік тому +3

    なるほどなるほど😮勉強になりました😊
    これからもお世話になります👍

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому +1

      ありがとうございます♪

  • @tradmanjapan2993
    @tradmanjapan2993 Рік тому +3

    今回も興味深いトピックでした。勉強になりました。ありがとうございます。

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому

      ありがとうございます!
      またいつでもコメントお待ちしてます!

  • @carl_kun
    @carl_kun Рік тому +2

    「掴みはOK」ってとこですね。
    ジャンルは違いますが、ストリートから上がってきた歌い手さんは、立ち止まって聞いてもらうために、曲の最初にサビというか、注目してもらうポイントから始めると言いますね。それと考え方が近いのかもしれないなと。

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね!確かにかなり近いものがありますね🎙

  • @takechannel
    @takechannel Рік тому +4

    タイからサワディーカップ!
    いつも有益な情報をありがとうございます。
    今後、参考に撮影や編集をしていきたいと思います。

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому

      こちらこそありがとうございます!
      役立てて頂けると幸いです(^^)

  • @shu_moeka
    @shu_moeka Рік тому +1

    勉強になりました

  • @rikihito.h
    @rikihito.h Рік тому +3

    こんばんは!
    シネマティック素敵ですよね😊
    Yotaさんの有料級チャンネルは面白くてタメになります!
    今回のテーマは特に今後役に立てるのでありがたいです!
    飽きずて見て貰うには相手の立場になって考える事が大切なんでしょうね!
    一つ気になったのですが、シネマティックも起承転結ってあるんですかね?
    インパクトのあるカットを冒頭に持って来て、ストーリーの始まりを醸し出すようにカメラワークを前に向かうようにする。
    はじめに視聴者の心を掴んで畳み掛けるみたいな感じですかね?

  • @deliciousjapanfoodline5018
    @deliciousjapanfoodline5018 Рік тому +2

    勉強になります。今まで作成して頂いた動画を全て拝見させて頂きます(^^)

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      是非見てみてください(^^)
      またコメントお待ちしております♪

  • @CINEMATIC_micchan
    @CINEMATIC_micchan Рік тому +2

    別アカウントですでに登録はさせて頂いておりますが、今回も大変示唆に富んだ内容で
    無料でご教授いただけましてありがとうございます。
    ドローン空撮を始めまして、なんとか編集をして数本UA-camにアップしました。
    自己満足で良いのですが、他のおじさん達の動画とは違う、動画にしたいとは思うものの、
    そこは素人なので何をどうすれば良いのかよく分かりませんでしたが、
    この動画で少しだけ、工夫するポイントが見えた気がします。

    • @yota.naruse
      @yota.naruse  Рік тому +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます!
      ドローン空撮素晴らしいですね♪
      ポイントが少しでも見えたとの事、嬉しいです。
      確かにどこをどうするかは個人個人の作りたいものがあるのでなかなか難しい部分ですよね。。
      無料の個別相談も行っているので行き詰まったら是非お声掛けください!

  • @yurimiura5137
    @yurimiura5137 Рік тому +1

    学び多いですー。いま どんど焼きというのを撮影してきた後にこれを見ています。
    先にこちらの動画を見てから撮影いにけばよかった!!!
    次回から早速取り入れます。
    被写体に向かっていくシーン一本でも撮影しておけばOpeningが素敵になったんですね。
    自己満のシネマティックな動画作りたいので精進します。貴重なプロの知識を有難うございました!

  • @なんなんわな
    @なんなんわな 5 місяців тому +1