【年末といえばやっぱり忠臣蔵!2週間限定無料配信】珍説忠臣蔵

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @チョップリエ
    @チョップリエ 3 дні тому +3

    エンタツアチャコさんを映像で見られるのはめちゃくちゃ貴重だ!
    漫才の音源しか聞いたことなかったので、めっちゃ新鮮!
    年末は忠臣蔵です。ありがとうございます!!

  • @東良雄-v1c
    @東良雄-v1c 5 днів тому +7

    「珍説忠臣蔵」とうたってますが
    名場面は確りと入れられてます
    「間の妻子の別れ」「恋の絵図面取り」「一力茶屋」「天野屋の男で御座る」「南部坂雪の別れ」
    確かに喜劇役者の出演ですが
    製作主任は後に映画監督の
    山本喜八郎監督で
    監督も斎藤寅次郎ですから
    作品も確りされてますね
    日本人ならやっぱり
    年末は忠臣蔵ですね
    珍しい作品を有難う御座いました

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie 5 днів тому +9

    横山エンタツの踊りと身のこなしのすばらしさに驚いた。普通の漫才師ではないな。😍😍😍

  • @近藤宏-w9f
    @近藤宏-w9f Годину тому

    これ「珍説」と言いながら、忠臣蔵の「真髄」を貫いている🎉

  • @swallows-lions
    @swallows-lions 7 днів тому +10

    凄い懐かしい映画ですね。
    伴淳三郎さん。清川虹子さん。田崎潤さん。
    本当に懐かしいです。

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie 5 днів тому +4

    珍説とはいえ、現代の私達には大真面目の忠臣蔵でした。当時の芸達者が勢ぞろいで、大昔の映画にも拘らず最後まで一挙に見てしまいました。😄😄

  • @redpine3255
    @redpine3255 8 днів тому +16

    これは小生の(戦後の)「忠臣蔵」映画ベスト3(4)です。
    第一位 「珍説忠臣蔵」(1953年 新東宝 斎藤寅次郎監督)伴淳三郎
    第二位 「忠臣蔵」(1958年、大映 渡辺邦男監督)長谷川一夫 
    第三位 「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」(1954年松竹)松本幸四郎   
    (同位)「忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻」(1959年東映)片岡千恵蔵
    喜劇映画と馬鹿にするなかれ!
    あくまで個人的な判定ですが、第一位の栄冠を勝ち取るほど「珍説忠臣蔵」は優れた作品だったと思います。

    • @mari3348
      @mari3348 4 дні тому +1

      伴淳は地元山形の出身です。こんな映画があるとは知りませんでした。第1位に挙げていただきありがとうございます!

    • @redpine3255
      @redpine3255 4 дні тому +1

      @@mari3348 さま
      伴淳は日本映画史上最高の喜劇役者でしたね。
      伴淳のズーズー弁は小生のような関西人にもよく分かりました。

  • @土竜塚もっくん
    @土竜塚もっくん 8 днів тому +11

    これぞまさに、日本版のミュージカルですなぁ~!

  • @スコブル-u9n
    @スコブル-u9n 6 днів тому +4

    冒頭、劇中の吉良役の人上手いなぁ~と思って観てたら伴淳だった😅流石だな👍

  • @catt-zq5xz
    @catt-zq5xz 7 днів тому +5

    うひゃ〜〜懐かしいテーマソング?
    「ちゃ〜んちゃちゃちゃちゃちゃちゃ~」
    もうそこからハマっちゃいました.😁

  • @東光-o3m
    @東光-o3m 7 днів тому +8

    オールスターだな😮

  • @あべまさえ
    @あべまさえ 8 днів тому +7

    楽しかった🎉

  • @角田博之
    @角田博之 8 днів тому +11

    映画公開
    1953(昭和28)年1月3日(土)

  • @kimakokobayashi6003
    @kimakokobayashi6003 2 дні тому +1

    チャンバラはやはり三味線のバックがいいです。モノクロの時代のモノですね。。ありがとうございます。

  • @hiroakimurakami-k8q
    @hiroakimurakami-k8q 2 дні тому

    面白い!是非にも歌舞伎か宝塚で取り上げて頂きたい題材だな‼ww🤣

  • @市長ドーガ
    @市長ドーガ 4 дні тому +1

    お手本のような伏線回収

  • @塩尻悟
    @塩尻悟 5 днів тому +2

    日本風の歌劇ですね。昔の映画は喜劇と言うより歌劇だったのですね。

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 7 днів тому +5

    市丸さん!

  • @山田達也-u2s
    @山田達也-u2s 7 днів тому +4

    わかんねえダロナァ(笑)

  • @市長ドーガ
    @市長ドーガ 4 дні тому

    序盤のシーンをしっかり最後に活かしていく

  • @tadaharajiku3035
    @tadaharajiku3035 7 днів тому +4

    19:39 田端康夫さん

  • @市長ドーガ
    @市長ドーガ 4 дні тому

    この古くささがたまんねえ~

  • @市長ドーガ
    @市長ドーガ 4 дні тому

    傑作だった

  • @としお-l8n
    @としお-l8n 5 годин тому

    新東宝の公式...だと!!??

  • @吉良房江門
    @吉良房江門 11 годин тому

    「井の中の鯽侍」との 御発言が、多くの人命に関わるとは。

  • @市長ドーガ
    @市長ドーガ 4 дні тому +2

    話コメディだけど動きはガチ

  • @バイクで旅する男子竜也さん

    エキストラの人数がハンパ無いですね!

  • @山吹光彦
    @山吹光彦 8 днів тому +8

    シミキンが観られるだけでも、かなり貴重。わかるかな?

    • @黄昏のビギン
      @黄昏のビギン 7 днів тому +2

      誰や凝れやという前に映画自体貴重な作品です?

    • @sanfore302
      @sanfore302 7 днів тому +2

      シミケンなら知ってる

    • @からすカラス-v4f
      @からすカラス-v4f 6 днів тому +1

      かなりの高齢の映画ファンじゃないとシミキンさん知ってる人いないでしょう(笑)😅

    • @黄昏のビギン
      @黄昏のビギン 3 дні тому +4

      @@山吹光彦 清水欣一(シミキン)榎本健一(エノケン)古川ロツパ横山エンタツ伴淳三郎(伴淳)
      昔の喜劇役者そのほかにアチャコ界駿二石井四郎

    • @manbaken879
      @manbaken879 День тому

      清水健太郎なら知ってる

  • @米村純一-w5l
    @米村純一-w5l 7 днів тому +5

    ロッパが珍しく、大真面目に演じている。新東宝唯一の忠臣蔵映画!前にオフィスワイケーで商品化された時は、間にフィルム書換えのドッチラケがあったが、新東宝直営の本版は如何に。

  • @KEIICHIYO-b1s
    @KEIICHIYO-b1s День тому

    木戸新太郎

  • @TomorrowJapan
    @TomorrowJapan 7 днів тому +1

    😂😢😮