電子レンジからスポット溶接機を作る動画 Making a spot welder from microwave oven.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • ドアの開かない壊れた電子レンジからスポット溶接機を作りました。
    MOTは大変危険ですので絶対に真似しないでください。
    I made a spot welder from old microwave oven.
    This movie very dangerous so you don't think make a spot welder.
    Thank you for watching! ご視聴ありがとうございます。
    Please subscribe チャンネル登録お願いします。
    twitter  / tengoooooooood
    Insta / tengucraft
    Mail tengucraft@gmail.com
    カメラ camera amzn.to/2JUpSNh
    使用レジン Resin amzn.to/2LsxST9
    ベルトサンダー Beltsander amzn.to/2LqxoNg
    ルーター Router amzn.to/2LnBLc5
    ボール盤 Drill Press amzn.to/2IJ63bo
    研磨剤 Polish paste amzn.to/2LDGrKL
    シリコン Silicon amzn.to/2PNVyHh
    スケール scale amzn.to/2PNYG5Z
    旋盤 lathe amzn.to/2HMuWRo • DIY 電動ドリルで旋盤の作り方 How t...
    バイト amzn.to/2JP6ilv

КОМЕНТАРІ • 79

  • @jmt4533
    @jmt4533 4 роки тому +2

    なぜこの素晴らしい動画に低評価をつけるの?バカなの?

  • @thepoisan6039
    @thepoisan6039 4 роки тому +6

    発想だけでなく構成材料のほとんどが力技っていう面白いポイントもある、高評価999回押した

    • @mizinksan
      @mizinksan 4 роки тому +1

      あと一回押せ(?)

  • @hatamototaikutuotoko8688
    @hatamototaikutuotoko8688 4 роки тому +1

    凄い。ちゃんと分かっている人が、作ると こんなことができちゃうってのが楽しいよね

  • @superlegend2
    @superlegend2 5 років тому +5

    電気物は勉強していない自分にはわからないので、見る楽しみだけにしておきます。
    こういうの作るってホントすごい。

  • @tarrozzeria
    @tarrozzeria 5 років тому +6

    電気に詳しく無い私ですが、これは凄い!

  • @ГеннадийВласов-ь9л
    @ГеннадийВласов-ь9л 5 років тому +2

    これはおそらくあなたのレイアウトです。 金属の慣らしと改良(2次側への3ターン、1次側へのリレー)の後、素晴らしい外観になります。

  • @SuseyPhoenixx
    @SuseyPhoenixx 4 роки тому +1

    This is amazing .. thank you for sharing your work!!

  • @Poor_Mans_DIY
    @Poor_Mans_DIY 5 років тому +3

    これってすごすぎます!なぜ電子レンジからspot welderができるとしってたのかな? Very nice video!

  • @yochirori
    @yochirori 5 років тому +6

    MOTからスポット溶接機を製作とは素晴らしい。大変参考になります。

  • @nekojarasii5
    @nekojarasii5 5 років тому +1

    1年位前にロシア人の動画で紹介されていたので実験しましたが、500Wのレンジだと容量不足で電気ロウ付け機に使える程度でした。
    750Wや1KW、200Vの業務用電子レンジ用等のトランスならばうまくいくかもしれません。

  • @mint-wc4bz
    @mint-wc4bz 5 років тому +3

    電子レンジのトランスは確かリーケージトランスでしたよね。溶接機と同じだ。一巻き線は見るからに低インピーダンスのようで二次電圧は2Vくらいでしょうか。スポット溶接の3要素、電流、時間、圧力で本機はすべて適当ですが、力がかからない構造物ならこれで十分ですね。

  • @justonetechnicaljustonetec7578
    @justonetechnicaljustonetec7578 4 роки тому

    Very useful knowledge

  • @hitoyomi-bx4fj
    @hitoyomi-bx4fj 2 роки тому +1

    いつも拝見してます、真似をして作ったのですがスポット溶接の先端は銅ではないと駄目ですか
    真鍮で作ったのですが全然接着しません、22SQケーブル3回巻 電圧2.6V接着リード線5.5sq
    を使っても引っ付きません、何が原因でしょうか。動画を見てると2回巻のようですが、22sq
    しかありませんでしたのでそれを使用したのですが?。

  • @ひらめきネコ太郎
    @ひらめきネコ太郎 4 роки тому +1

    電子レンジのマグネトロンから溶接機が作れるとは驚きですね❗
    其れに電ドラとかサンダーなど工具の使い方も上手いですね 🔧
    銅棒先端部のR加工には関心しました。次の動画、楽しみにしています。(^o^)

    • @tsukasajp2361
      @tsukasajp2361 3 роки тому

      マグネトロンじゃなくて高圧トランスですよ

  • @qpl777
    @qpl777 5 років тому +1

    製作できる事を知らなかったので、コイルの銅線のみ有効活用してます。中国製品を15000円で購入しました。8000円位から製品として購入可能です。

  • @kimkong9622
    @kimkong9622 5 років тому

    SMART GUY. THANK YOU..

  • @tuir52
    @tuir52 4 роки тому

    Muito prático vou fazer a minha em breve.

  • @hermannwalk1157
    @hermannwalk1157 5 років тому +1

    Genial-thank you

  • @rustamgani6826
    @rustamgani6826 5 років тому

    Niece, very nice!

  • @岩井健二-m4n
    @岩井健二-m4n 5 років тому +5

    その手があったか。
    直しちまった。

  • @troyna77
    @troyna77 4 роки тому +3

    質問してください:ケーブルの正確なタイプを教えてください。 多分私にURLまたはAMAZONリンクを示しますか?
    申し訳ありませんが、Googleトランスレータを使用しています。 米国からありがとう!!!
    私はあなたのビデオを楽しんでいます!!!

  • @もりたやすひろ-q8w
    @もりたやすひろ-q8w 3 роки тому

    電子レンジ不調で温まらないの症状。で、だめもとで、
    外板を外し、用心のうえに用心で、電源を入れてみると正常に温まります。
    何が考えられるでしょうか。
    フアンは正常に回っているので、
    まぐねとろんには風が当たっていると思われますが。

  • @diymemo777
    @diymemo777 5 років тому +8

    素晴らしい知識と技術。
    最初に電子レンジから取り出した部品は何ですか?

    • @tengucraft
      @tengucraft  5 років тому +4

      ありがとうございます
      MOTというトランスの一種です。

    • @diymemo777
      @diymemo777 5 років тому +1

      @@tengucraft
      教えて頂いてありがとうございます❗

    • @新土居サンジ
      @新土居サンジ 5 років тому

      モンスター危険な物です。あの物名前分からんけどインバータのような物らしい。遊び物じゃ無いよそれ。

  • @nyanntarou1526taka
    @nyanntarou1526taka 5 років тому

    電子レンジでスポット溶接自作ビックリ!!  板の厚さは、どれくらいが限界なんだろう!?

  • @aku7598
    @aku7598 4 роки тому

    Why No transformer in my Panasonic Microwave nn-k5544wf?

  • @neversettle1103
    @neversettle1103 5 років тому +3

    美しい作品、私は今日喜んであなたを発見します。 +1サブスクライバー。フランス

  • @hiroballoon
    @hiroballoon 4 роки тому

    一次・二次側は何Aくらい流れてますか?

  • @jovenvillaflores4009
    @jovenvillaflores4009 5 років тому +1

    Genius!

  • @hitoyomi-bx4fj
    @hitoyomi-bx4fj 3 роки тому

    今の電子レンジにとらんすがついてますか

  • @帯刀新作
    @帯刀新作 5 років тому +3

    正直驚きました。 欲をいえば後出力調整付けて安全対策してもらえば仕事に使えそうです。

  • @arlindoalexandredasilva6135
    @arlindoalexandredasilva6135 5 років тому

    Show... Nice job...

  • @gjmariano-ZEDORADIN
    @gjmariano-ZEDORADIN 5 років тому +1

    parabéns mais um inscrito

  • @natthachainakrab9105
    @natthachainakrab9105 5 років тому +1

    -:) Thank you. ขอบคุณครับ

  • @chechuwetor
    @chechuwetor 5 років тому +2

    Hey man, nice science project... How thick can the steel weld?

    • @tengucraft
      @tengucraft  5 років тому

      Thank you. about 2mm.

    • @ppday
      @ppday 5 років тому

      I think no more than 0.5mm thick

    • @ahmdabdallah5811
      @ahmdabdallah5811 4 роки тому

      God has said in the Quran:
      { O mankind, worship your Lord, who created you and those before you, that you may become righteous - ( 2:21 )
      [He] who made for you the earth a bed [spread out] and the sky a ceiling and sent down from the sky, rain and brought forth thereby fruits as provision for you. So do not attribute to Allah equals while you know [that there is nothing similar to Him]. ( 2:22 )
      And if you are in doubt about what We have sent down upon Our Servant [Muhammad], then produce a surah the like thereof and call upon your witnesses other than Allah, if you should be truthful. ( 2:23 )
      But if you do not - and you will never be able to - then fear the Fire, whose fuel is men and stones, prepared for the disbelievers.( 2:24 )
      And give good tidings to those who believe and do righteous deeds that they will have gardens [in Paradise] beneath which rivers flow. Whenever they are provided with a provision of fruit therefrom, they will say, "This is what we were provided with before." And it is given to them in likeness. And they will have therein purified spouses, and they will abide therein eternally. ( 2:25 )
      Quran

  • @catsandtoki
    @catsandtoki 5 років тому +8

    なるほど、電圧変換してやるとは!やるなあ^^

  • @juliomacedo9015
    @juliomacedo9015 4 роки тому

    Simples e top

  • @dahnik8236
    @dahnik8236 5 років тому +1

    Спасибо друг!

  • @Muzika_Gospel
    @Muzika_Gospel 5 років тому +1

    Nice Nice :) ナイス ナイス!

  • @TN-gg2ru
    @TN-gg2ru 5 років тому +7

    中三の知識では理解するのが難しいな(´・_・`)
    なんで通電するんだろ

    • @まそ-o5t
      @まそ-o5t 5 років тому

      誘導電流でしょ

    • @rzx2000
      @rzx2000 4 роки тому +1

      超身近な物で言うとQi充電器やSuicaやFeliCa等の仲間
      電磁誘導の応用だね
      Qi充電器も充電器内はコイルになっている
      FeliCa等のカードやカードリーダーも送受信側はコイルになっている
      多分中学生でもこれでザックリ分かったかな?

  • @ultrasiva
    @ultrasiva 5 років тому +2

    ((( ;゚Д゚)))
    リヒテンベルクのやつもこの要領なんですね。

    • @tengucraft
      @tengucraft  5 років тому

      だいたいこんな感じです、リヒテンベルクの方が簡単です。

  • @あまうり
    @あまうり 5 років тому +1

    電子レジンかと思ったぞ

  • @paolozanetti4877
    @paolozanetti4877 5 років тому

    ci vuole una ventola x raffreddare il trasformatore

  • @sergiokiwon6688
    @sergiokiwon6688 5 років тому +1

    🇧🇷👍 parabéns Congratulations GOD bless you my friend and family 🇧🇷👍

  • @marceloluiz7452
    @marceloluiz7452 5 років тому

    Que coisa maluca é essa meu Deus ? 🤔

  • @alessandravieira1678
    @alessandravieira1678 5 років тому

    Atama iii😍subarashii👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼😍🙏🏽😉

  • @gustavorad
    @gustavorad 5 років тому +1

    you must first advice about the danger of the capacitor, and how to shortcut it to prevent electric shock of 3000 Volts

  • @michaelpalmer937
    @michaelpalmer937 5 років тому +1

    What a nlp lash up..total
    English Mik
    Ps , lve not forgotten ...?

  • @jp-kimama
    @jp-kimama 5 років тому +1

    発想がまねできんわ
    それと、見てくれはかまわず形にするところも
    この方、なんでも合板で造るのがお好きなようですね

  • @kcz0888
    @kcz0888 5 років тому +3

    漏電防止装置がないと死んでしまう可能性 大大ですよ~~♪
    危険承知でやってるんでしょうが~

    • @yutakay2022
      @yutakay2022 5 років тому

      UA-camのDIYは基本見て楽しむものですよ。
      まねは自己責任っていうことで。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 років тому +2

    DIY=自己責任! もし 工業的な生産工具でも事故が有ったら 似たようなものなのですので。。。まっ 真似する人はどぞ。。。
    因みに電池ってスポット溶接しなくても 半田でくっつけられるので。。。。スポット溶接がそんなに大事なテクニックかどうか?
    見極めてからね。。。因みに海外ユーチューブではこういうのん いっぱいあります。 国内ユーチューブではコンデンサに思い切り高電圧ため込んで一気に電流流してとかですが。。。。知らない人は高額なDIYツールを作るし、知ってれば簡単なツールで済ませます。
    危険性はどっちもいっしょなのでね。。。。。勉強不足の人は真似しないように。。。。勉強した人は体で体験として試すのも手かと。。。もちろん だあれも 責任取ってくれませんから 自己責任ですよ。

    • @yutakay2022
      @yutakay2022 5 років тому

      電池も半田はあんまやらない方がいいかも・・・。
      特にボタン電池は・・・。

    • @exciter608
      @exciter608 4 роки тому

      あれこれ いうよね半田はだめでスポット溶接でなきゃダメとか 小生も半田チャレンジ 意外とくっつきまする まあ 言いたいことはわかるww半田だと熱で・・・電圧で・・・・ちらんがな こんなんつくっとるよりええがな 半田で と思い やりました
       見事 要は足しましたが 一つwwやって これはいける!
       と納得して放置民ですww

  • @simpleguy9334
    @simpleguy9334 5 років тому

    Ooo fascinating

  • @北関東-t7k
    @北関東-t7k 4 роки тому

    ドリル旋盤Σ(゚Д゚)

  • @まいきー-i8o
    @まいきー-i8o 5 років тому

    崩壊後の世界でゴミの山を宝の山とか言いそうな人達・・・

  • @田舎太郎-b7f
    @田舎太郎-b7f 4 роки тому

    6分10秒あたりから、拳銃弾を作ってるかと(^^;;;;

  • @Shimiken_Hogokyukai
    @Shimiken_Hogokyukai 4 роки тому

    おじさんがやってたのはこれか

  • @nerlogo
    @nerlogo 5 років тому +5

    これトランスとか取って使ってるけどアーク放電とか起きるから普通に死亡事故が有り得ますよね.......

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 років тому +4

      ①電子レンジのコンセントつけたまま分解したら、事故る
      ②コンデンサに蓄えられた電荷で事故る
      ③2次コイル切断の際に1次の被膜を傷つけていて、あとで事故る
      ④シーソー部品を作っているとき、出力ケーブルの上でノコギリを使っているので被服を傷つけていて事故る。
      ⑤シーソー部品が合板で、経年変化で割れて、事故る。
      ⑥出力ケーブルのネジ切り作業で、ケーブルが浅いなどの加工の確認ミスが原因で外れて活線時に踊って事故る
      ⑦シーソー部品の取り付け時に木工ボンドだけでつけてて湿気や作業時の力で外れてしまって事故る
      ⑧溶接作業なのに都道府県の安全講習など教育を受けてなくて事故る
      まあ、溶接機なのに、溶接作業に理解が浅ければ事故って手足を失うか死ぬし、溶接屋は迂闊なら同様に手足を失うか死ぬので、電子レンジ由来トランスはあんまり関係ないかな。
      ホラ、動画でも大きな絆創膏をしてるし、感電かやけどみたいだし、自己責任で。

  • @renerachid1075
    @renerachid1075 5 років тому

    👍👌👋

  • @武市春行
    @武市春行 4 роки тому

    n

  • @kacper9207
    @kacper9207 5 років тому

    ✔🥇🥇🥇✔

  • @nerlogo
    @nerlogo 5 років тому +3

    電極触るとただではすまないし、こういう系は予め自己責任的な文章書いていた方が良いかと.......
    余計なお世話だと思いますが

    • @VAZD_Cr
      @VAZD_Cr 5 років тому +1

      真似できる人いんのかな...?

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 років тому +1

      @@VAZD_Cr わりと電子レンジの不法投棄もあって、みんな分解とかやってるので、調子づいた子供が真似すると手足を失うとかなるだろうね。
      スポット溶接機は出力電圧が低いので、組み立て作業に入ったら感電より火事かな。

    • @VAZD_Cr
      @VAZD_Cr 5 років тому

      @@岩井健二-m4n なるほど...

    • @171TO3I
      @171TO3I 5 років тому +9

      製品のスポット溶接機でもタダでは済まないんだから、これを自作する知識と意欲がある人は当然そんな事は承知の上だと思う。
      そんなことばっかり言い出すから世の中つまらなくなる。