夏にオススメ「麻」を取り入れた7月の着物コーディネート|石田節子流着付け教室

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025
  • ◆チャンネル登録はこちら
    / @setsukoishida
    今回のきものせっちゃんねるでは、7月の着物コーディネートとして、麻素材を中心に取り入れた着物コーディネートをご紹介させていただきます。
    また7月からウェブマガジン「サロン・ド・節子」も
    スタートいたしましたので以下よりご覧ください♪
    ▼ウェブマガジン「サロン・ド・節子」スタート!
    bit.ly/3hAOBVg
    ▼これまでの着物コーディネート紹介はこちら
    • 着物コーディネートご紹介
    ▼石田節子のセレクトショップはこちら
    shop.setsukois...
    ▼教室へのアクセスはこちら
    setsukoishida....
    ◆着付け教室についての詳細はこちら
    setsukoishida....
    石田節子流着付け教室
    setsukoishida.jp
    石田節子流着付け教室インスタグラム
    / setsukoishida_kimono
    石田節子流着付け教室facebook
    / ishida.kimono
    #石田節子 #石田節子流着付け教室 #着物 #きもの

КОМЕНТАРІ • 22

  • @にゃんこみどり
    @にゃんこみどり 2 роки тому

    柄に柄も素敵なのが着物👘ですね。
    そのままのコーデで麻着物ほしいです

    • @setsukoishida
      @setsukoishida  2 роки тому +1

      ありがとうございます❣️
      柄と柄を合わせるコーデしてみると楽しいですよね🤗

  • @mikakashiro7839
    @mikakashiro7839 2 роки тому +1

    麻の着物で柄物のアンティーク、帯と帯揚げの秋の絵柄など、昔が偲ばれる大変よい雰囲氣でした💚

    • @setsukoishida
      @setsukoishida  2 роки тому

      ありがとうございます❣️
      昭和初期のお着物や帯は素敵な物が沢山ありましたね〜。

  • @sia29
    @sia29 3 роки тому

    このトルソーコーデが一番好きです😻😍😻😍

  • @kayo9864
    @kayo9864 2 роки тому

    目の栄養です~ うっとり以外の何物でもない。。青い方着てみたいな。。♥
    今年もまたアンティーク夏コーデをたくさん拝見したいですわ♪ ありがとうございます!

    • @setsukoishida
      @setsukoishida  2 роки тому

      ありがとうございます❣️
      アンティークがもうないので新しいお着物のコーデも楽しんで頂けたら嬉しいです🤗

  • @326island8
    @326island8 3 роки тому

    昔の写真を見るのも大好きです。着物にもっと自由を!

  • @hachan5429
    @hachan5429 3 роки тому

    夏のアンティークコーディネートとても素敵ですね
    日本人で良かったと思いました
    また観たいです

  • @botasan1391
    @botasan1391 3 роки тому

    夏の暑さを乗り切るには、麻の着物だと思います。夏を乗り切る着こなし方をアイテム等教えてください。

  • @kimonobachikyotojapan4669
    @kimonobachikyotojapan4669 3 роки тому

    いつも 本当に勉強になります♡素敵で憧れています🌼

  • @akibaba1212
    @akibaba1212 2 роки тому

    せっちゃんセンセのトルソーコーデ、楽しいですし、美しいです😍
    江戸時代はこうだったんじゃないか?とか、かつての日本に思いを馳せながら、いま、着物を着る、ということについて、いいな、と思います。
    センセの「その人に合った着姿になればいい」という言葉に、ホントにそうだな、と思いました。自分の美しさが滲み出るような着姿を目指します❣️

    • @setsukoishida
      @setsukoishida  2 роки тому

      ありがとうございます❣️
      ぜひ素敵なお着物姿目指して下さいね🤗

  • @まり-q6i
    @まり-q6i 3 роки тому

    トルソーコーデもファンです❤️
    是非是非続けてお願いします🤲

  • @山添三千代-m9u
    @山添三千代-m9u 3 роки тому

    今日も素敵なコーディネートを、ありがとうございました😊💕

  • @hirominakamura6235
    @hirominakamura6235 3 роки тому

    モダンかつ優雅なところが素敵ですね~。先生のお店に行ってみたいです!。

  • @白い96
    @白い96 3 роки тому

    群ようこさんの本で節子さんを知りました🤗着物は見てるだけでなんだか楽しくなります。素敵な動画をありがとうございます

  • @kimonobachikyotojapan4669
    @kimonobachikyotojapan4669 3 роки тому

    京都にお越しの際は 是非お声掛けください♡

  • @harumin6276
    @harumin6276 3 роки тому

    私はトルソーコーデ、大好きですよ〜💕✨
    着てみたいお着物が一杯ありました😆今後も是非、続けてくださいね‼️

  • @うさ-f6f
    @うさ-f6f 3 роки тому

    アンティークは素敵ですね。もっといろいろ見せてください。楽しみにしてます。

  • @大-y5i
    @大-y5i 2 роки тому

    んーセンスがないのかなぁー目立たない帯止めとか、他は反色な感じでこまかした詐欺師的な匂いがします

  • @user-ka.oriy_mm2
    @user-ka.oriy_mm2 3 роки тому +2

    トルソーコーデ大好きです❤️
    アンティークの布の美しさは、今まで手にしてきた人の思いまで感じられて、自分が着るものとは別に、見ていて感動します。
    今後も楽しみにしています♪