対馬32歳ひとり旅。南部厳原港周辺。雄大な自然と穴子ざんまい。【長崎#12】2021年10月8日〜10日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 長崎第12話。2021/10/8(金)〜10(日)長崎県対馬。韓国と隣り合う国境の島。島の玄関口、南部の厳原港周辺を巡る。島の89%が山地の雄大な自然を満喫し、対馬名物の穴子を食べまくる。
    厳原港、対馬バーガー KiYo、ゲストハウス島びより、居酒屋すみっこ、バジェットレンタカー厳原港SS店、万松院、対馬空港、姫神山砲台跡、万関橋、万関展望台、烏帽子岳展望台、和多都美神社、あなご亭、大田浦海水浴場、漁火公園、対馬藩お船江跡、鮎もどし自然公園、多久頭魂神社、豆酘崎、豆酘板形海水浴場、尾浦海水浴場、居酒屋 対玄、比田勝港。
    ▼撮影機材
    DJI POCKET 2(2020年10月31日発売)
    amzn.to/34JqPBa
    動画はDJI POCKET 2で全て撮影。ほとんど手ブレせず、顔自動追跡機能もあり、ひとり旅Vlogに超オススメ!1号機より画角が広がり、ズームも出来る最強カメラ!
    #対馬 #長崎 #国内旅行 #一人旅 #バックパッカー

КОМЕНТАРІ • 91

  • @killifish
    @killifish 2 роки тому +7

    対馬観光の要所がうまくまとめられていて、楽しく見させていもらいました。飲み屋もケチケチせずに食べまくってるので見応えあり。江戸時代生まれだったばあちゃんの出身地が対馬だった関係で俺も対馬行ったことあります。プロフィール見たら出身高校が俺と同じで草。なんか親しみ湧きました。応援してます!

  • @那須仁-r6g
    @那須仁-r6g 3 роки тому +26

    しげさんは、海外旅行系UA-camr。それは、理解してます。
    でも、鹿児島編から始まって、日本各地の、よいところや、うまい肴などを紹介してくれるしげさんを見て、
    日本のスミズミを紹介してほしいなと、思う今日この頃

  • @chilyco
    @chilyco Рік тому +3

    まだまだ海外に旅立つまで大分ありますが、日本の知らない、報道もされない良いところを、しげさんが短時間でしかも素晴らしい編集で届けてくださるので、毎日とっても元気に生きられるようになりました。こんなわたしもこの2023年9月にタイ王国に行ってきます。海外は4年ぶりです✈️夫がしげさんやノージョブフドウさんを観ていたら、我慢出来なくなり決意しました。わたしは車椅子だけど頑張って行きます。しかも強い麻薬を使っているから届け出ないとなりません。しげさんに夢をもらったので、少し還元してきます。まだまだ頑張ってください。応援しています📣

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l Рік тому +1

    対馬バーガー、美味しそうですね。カサゴ、鯖の刺身、焼き鯖、鯖の漬け丼、お茶漬け、蛸のオリーブ油炒め、美味しそうですね。万松院、いいですね。砲台跡、敵に備える為ですね。展望台、眺めがいいですね。神社、海に鳥居がありますね。穴子の定食、刺身、カツが美味しそうですね。ビーチ、海がきれいですね。漁火公園、足湯が気持ちいいですね。自然公園、川の水がきれいですね。つつ崎、眺めがいいですね。刺身盛り、穴子の蒲焼き、天麩羅、美味しそうですね。

  • @ぽんいち-e1i
    @ぽんいち-e1i 3 роки тому +8

    対馬に住んでる祖父母と2年間会えていません。。早く会いに行きたい!懐かしいな〜と思いながら観させていたました!

  • @ELU_77
    @ELU_77 2 роки тому +1

    海の中に鳥居があるの⛩ってどうしても惹かれますーーー
    魚座だからかな🐟

  • @hanakun-0929
    @hanakun-0929 3 роки тому +10

    待ってました対馬!
    アナゴ、ノドグロ美味しそう。
    地酒も気になります。
    高台からの島の眺めは最高! 
    いつかは絶対に訪れたい。
    次回も楽しみです。

  • @jannedaarc2212
    @jannedaarc2212 3 роки тому +8

    相変わらず酒うまそう!
    バーチャル対馬旅行ありがとうございますーー

  • @うた-j7v
    @うた-j7v 3 роки тому +9

    おいしげ
    正直に言おう
    しげの生活かなり羨ましいと思う
    趣味が収入源。一番望ましい
    めざせ20万人
    応援しているぜ

  • @ペップクライフ
    @ペップクライフ 3 роки тому +6

    しげさんの料理チョイスも抜群ですが食べ方も本当に美味しそうなのでダブルで食べたくなる😋

  • @はまな-n5f
    @はまな-n5f 3 роки тому +10

    ゴーストオブツシマをして‼️去年行きました‼️小茂田浜にも行ってほしかった‼️

  • @rb10fantasista74
    @rb10fantasista74 3 роки тому +10

    穴子料理がどれも美味しそうですね。対馬は歌手のMISIAさんの故郷だそうです。とても風光明媚な場所ですね。😄

  • @lanaa5638
    @lanaa5638 3 роки тому +4

    新鮮だから食べれる旨さと楽しい食べ方おいしいねー!
    今日もありがとうー!

  • @もも-m5b3h
    @もも-m5b3h 3 роки тому +5

    しげ旅観ながら夕飯食べました!
    食べたいーモノだらけー!
    サバ一本丸々は中々ですね🙂

  • @user-zs6ro5jv1w
    @user-zs6ro5jv1w 3 роки тому +5

    いい感じで日焼けしてますね🩴

  • @pudding6718
    @pudding6718 3 роки тому +7

    景色、ご飯の美味しそうな旅行先ナンバーワンかも!

  • @yuchanhn1121
    @yuchanhn1121 3 роки тому +8

    しげさんの動画見る度あー旅したいと思う🤗

  • @zebura555
    @zebura555 2 роки тому +4

    明後日、石川県から対馬に行きます。
    偶然なのか、私も島びよりに泊まります😂
    どう旅しようか迷っていたので参考にさせて頂きます。1日間で対馬全部を回るのは難しいことを知れて良かったです。南側を攻めます!

  • @ジャッキーシャン
    @ジャッキーシャン 3 роки тому +5

    まってましたー!しげさん!

  • @ハタカズヨシ
    @ハタカズヨシ 3 роки тому +6

    対馬も最高でした♪
    日本もすてがたいですね~😊👌

  • @bruenhildehaiena
    @bruenhildehaiena 3 роки тому +5

    私は対馬バーガー食べませんでした。
    二食付きの民宿だったから。
    割烹民宿だから、すごく美味しくいただきました。
    日本人専用のお宿でした。
    お昼ごはんは、もちろん、穴子亭。
    またあの店で、お昼食べたいです!

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 роки тому

      そんな人種差別的な宿あんだ…😵

    • @bruenhildehaiena
      @bruenhildehaiena 2 роки тому +2

      @@psychedelicraspberry517 様、以前、そこのお宿に泊まったXX人のお客様が、液晶テレビを持って行ってしまったそうです。
      1泊数千円のお宿に泊まって、数万円のものを持って行ってしまったものですから、お宿のご主人はどれだけショックだったでしょう。
      お寺の仏像も盗まれましたし。
      ですからそれからは、そこのお宿は、日本人専用のお宿になりました。
      割烹民宿は、お料理が本格的で、しかもお値段は良心的で、本当に良い思い出を作りました。

  • @お姉処太郎
    @お姉処太郎 3 роки тому +16

    The Ghost Of Tsushima でわからなかった地名の読み方がわかってスッキリした

  • @user-jg2ei9fs5k
    @user-jg2ei9fs5k 3 роки тому +16

    しげさんのその底無しの胃袋と強靭な肝臓が羨ましい…

  • @近藤欣也60歳
    @近藤欣也60歳 3 роки тому +6

    居酒屋すみっこで美味しそうに中央で食べて呑んでいたね、居酒屋センターだ。足湯でサンダルの日焼け後がよく歩いているんだな〜

  • @orangena6250
    @orangena6250 3 роки тому +2

    シゲちゃん動画は安定のお腹へるー😁

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 3 роки тому +3

    あのサバの刺身は!?島内色々素晴らしいけど、大量の刺身と旨い食べ方が
    目に焼き付いてしまいました! 旅の目的になる肴ですね。

  • @よく見るコアラ
    @よく見るコアラ 3 роки тому +16

    対馬予想以上に栄えてるな!!

  • @ny-pi6oi
    @ny-pi6oi 3 роки тому +3

    お腹空いてないのに😅
    美味しそうで🐟食べたくなるぅ😂

  • @松原輝彦-z5o
    @松原輝彦-z5o 3 роки тому +5

    対馬が、こんなに栄えてるって動画見るまで知りませんでした💦そして楽しそう^_^行ってみたい!

  • @agnestahara1126
    @agnestahara1126 3 роки тому +6

    Boa tarde tudo bem? Assisto todos os vídeos que e muito lindo todos lugares que vc viaga , e tbm gosto muito ver vc fazendo refeição ...vc come com gosto ...e tudo de bom !!! Muito obrigada. Ate mais obrigada!!!

  • @n10.21
    @n10.21 3 роки тому +3

    シゲさん、あれだけうまい酒飲んでうまい飯食べて太らない!若さって良いなぁ!
    サバ茶漬け、深夜見たら腹減ってきた💦

  • @裕作照屋
    @裕作照屋 3 роки тому +4

    対馬待ってましたー!
    鯖と穴子づくし最高ですね(^^)
    北部編も楽しみにしてます!

  • @sukachi1208
    @sukachi1208 3 роки тому +5

    恐るべし対馬、壱岐。
    日本はほんとにいいところがたくさんあるな~!しげ旅見ながら米おかわりが止まらん😓

  • @竹岡盛一
    @竹岡盛一 3 роки тому +3

    半年ぶりで宮城や福島に行き
    相馬で地魚丼を頂きました
    当日はスズキとサワラが乗っていて
    胡麻やタレや出汁も用意されていて
    自身で漬けやお茶漬けに出来て
    凄く美味しくて良かったです
    900円と安かったですよ。
    味変させてくれると多いかな?と
    思っても食べられちゃいますね。

  • @ルンルン-f6l
    @ルンルン-f6l 3 роки тому +5

    当方穴子有名な安芸の宮島出身の為、いつも見慣れた宮島クオリティーの刺身や天ぷらと最初思いきや、身がデカァ、、、これなら皆さん絶賛も納得の定食でした。

  • @855062
    @855062 3 роки тому +5

    サバが凄く美味しそうですね!

  • @あんちゃん-c7o
    @あんちゃん-c7o 3 роки тому +4

    ご厚意のフルコースやばいですね!

  • @Sei4ji
    @Sei4ji 3 роки тому +3

    16:30 スナック巡りも楽しいかも 宮古島とか石垣島も結構スナック多いですよね
    烏帽子の展望台でチャンネル登録よろしくするかと思ったら、エンディングでしたね

  • @jiyuukibounippon
    @jiyuukibounippon Рік тому +3

    🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵国民みんなで対馬いこう

  • @唯我独尊-n7g
    @唯我独尊-n7g 3 роки тому +10

    もう少しすれば、海外も可能になると思いたいと、しげさんの活躍を影ながら応援します。

  • @takafuji3233
    @takafuji3233 3 роки тому +3

    ノドグロ、ゆめカサゴ(同じ魚)一度に食べてれ最高ッスね!、あれ、しげさんメガネ変えた?めっちゃオシャレなメガネすね

  • @とろカツオ
    @とろカツオ 3 роки тому +5

    一匹かよと思ったら
    味変多彩でいいですな!

  • @はんす-o2e
    @はんす-o2e 3 роки тому +6

    懐かしい…対馬。東横インが出来てたなんて…今度は長崎を南下して南島原まで…行ってほしい…

    • @bruenhildehaiena
      @bruenhildehaiena 2 роки тому +1

      東急イン、ひどかったです。
      浴衣を出して下さいませんでした。盗むお客がいるから出しませんとのことでしたが、私は怪しいものではありません、日本中のいろいろなお宿で浴衣を出していただきましたのに、東急インでは断られました。
      日本人にだけ出すと、XX人が文句を言うからだという理由でした。
      随分変な論理だと思いました。
      夜中に大人のXX人が廊下を大声で叫びながら、運動会のようなことをしていて、私はドアを開けて、注意しました。しばらくすると、また、廊下で騒ぎ始めたので、今度は、怒鳴りつけました。
      ホテルのスタッフは、XX人に嫌われたくないから、注意をしないのです。
      そこで私は東急インを1泊で打ち切り、2泊目からは日本人専用のお宿へ行きました。
      正解でした。
      常識とか、道徳観というものが一番大切だと思います。

  • @TM-so3co
    @TM-so3co 3 місяці тому

    離島と思えないくらいしっかりしててびびった!

  • @yukiyo1969
    @yukiyo1969 3 роки тому +4

    対馬ってすごく広くて栄えている😮予想と違っていた〰️
    あなごって刺身も美味しいんだね。食べてみたい。
    余談ですが、沖縄から戻ってめちゃお金がなくなった😢長引いた緊急事態宣言で大打撃で大変な上に軽石さわぎ。大好きな沖縄の為だとおもって使いすぎた😢😢😢

  • @唯我独尊-n7g
    @唯我独尊-n7g 3 роки тому +41

    対馬を日本政府はもっと大切にしなければ、あらゆる意味で、思います。

  • @marimo_inaba
    @marimo_inaba 2 роки тому +1

    対馬も良いなぁ~行ってみたい✨南の海の美味しい魚を味わいたい~😆

  • @籔内智子
    @籔内智子 3 роки тому

    違った食べ方味わいたい。旅お疲れ様でした‼️揚げたてサクサクおとした。あなごお刺身良いですよね

  • @ngsktakahashi
    @ngsktakahashi 3 роки тому +5

    対馬の魚介はバリ最高~😃!!

  • @ゆういち-q7w
    @ゆういち-q7w 3 роки тому +3

    特産品に穴子?見聞きことなかった。
    お酒と合わせた鯖焼き美味そう!

  • @masaya_vlog3902
    @masaya_vlog3902 3 роки тому +9

    しげさんがご飯食べてるとこ見るとお腹すいてきます笑

  • @ymq3532
    @ymq3532 3 роки тому +15

    対馬が意外と都会的でびっくり!

  • @masakisugita3053
    @masakisugita3053 3 роки тому +4

    東横インはあると思いましたが、ファミマは予想外でしたw

  • @isaomizui274
    @isaomizui274 3 роки тому +3

    え!レンタカー!?珍しい、、、笑
    やっぱり美味いもの食べて美味そうに酒飲んでるしげさんが好きや~笑

    • @猫村朔ノ介
      @猫村朔ノ介 3 роки тому +2

      対馬はレンタカーないと移動手段ないですからね、、
      タクシーは高いし

  • @ロバートロドリゲス-u2f
    @ロバートロドリゲス-u2f 2 роки тому +1

    長崎は地元だから来てくれてうれしいね

  • @user-maihime3221
    @user-maihime3221 3 роки тому +1

    うちの地元にようこそ
    ありがとうございます😊

  • @vivid7978
    @vivid7978 3 роки тому +1

    居酒屋や、ごはん屋さんで美味しそうに食べたり呑んだりしてる、しげさんも好きですが、観光名所などでの分かりやすい説明、知性溢れる例えが何とも小気味良いです(^^)

  • @maesato1
    @maesato1 3 роки тому +5

    名産のサバを1尾丸ごと目の前で捌いてもらって、1,500円ですか!おいしさ倍増ですね。

  • @まゆこ-c2y
    @まゆこ-c2y 3 роки тому +1

    11月ですね。
    しげさん今どこかなぁ...。いつかばったりお会いしてみたいです。

  • @TheNao711
    @TheNao711 3 роки тому +3

    穴子屋で食べてる時いつもの黒ブチメガネと違うメガネだった❗️

  • @juoshi2771
    @juoshi2771 3 роки тому +3

    壱岐対馬は都会から簡単に直アクセスできるから
    離島のわりに物価がけっこう高いんですよね
    でもこの料理と絶景なら払う価値はありますね

  • @船越ひろし
    @船越ひろし 3 роки тому +3

    お通しのイカの卵巣と精巣ですね😺生姜醤油で食べたら美味しいですね

  • @deruzouderuko
    @deruzouderuko 3 роки тому +8

    萬松院は中が素敵なので入って欲しかったなぁ。
    ゲームはしませんがGhost of Tsushimaで海外でも大人気の憧れの場所。
    元寇の歴史を知ると、対馬の外せない場所です。

  • @LOVE-dm9db
    @LOVE-dm9db 3 роки тому +2

    チャンネル登録&高評価〜👌🤩
    仕事で対馬に移住して2年弱ですが、生来の出不精もあり全然対馬を楽しめてない事をこちらの動画で改めて実感(笑)
    もっと対馬の魅力に触れ楽しみたいと思います!これからもワクワクする旅動画を楽しみしております😊

  • @なべしん-p6c
    @なべしん-p6c 3 роки тому +2

    最高

  • @ミハエルシュークリーム
    @ミハエルシュークリーム 3 роки тому +4

    対馬行ったことないのですが博多のお寿司屋さんでよくいただき美味しかった記憶があります。

  • @良子成田
    @良子成田 2 роки тому +1

    私は対馬は産地ですが、対馬の人間に追い出されたので何とも言えない!

  • @心はいつも18才
    @心はいつも18才 3 роки тому +1

    元野球選手の新庄剛志さんは、美津島町大船越の出身だそうです。

  • @corbo1964
    @corbo1964 3 роки тому +1

    金田城跡にアタックしなかったんですね。

  • @堰彜驢歟鄽饑鸍鬌
    @堰彜驢歟鄽饑鸍鬌 3 роки тому +5

    某無職について「対馬」ってググったらこの動画出てきたんだが、投稿されたのがまさかの2時間前で笑った

  • @自在さん
    @自在さん 3 роки тому +2

    男女共用の、しげ旅見ながら🍺🤣

  • @TERU485
    @TERU485 3 роки тому +2

    最近かおが焼けてませんか?

  • @今和泉本家
    @今和泉本家 3 роки тому

    イナサバ知らなかった~阿久根も、サバ有名

  • @ガブリエル-n9t
    @ガブリエル-n9t 3 роки тому +4

    生サバ焼サバ漬サバ茶サバ  サバ四段活用
    刺穴カツ穴蒲穴天穴   穴子四段活用

  • @mao-going7
    @mao-going7 3 роки тому

    地球にバカンスしに生まれて来た人みたいでめちゃくちゃ羨ましい…

  • @ツンデレしじみ
    @ツンデレしじみ 3 роки тому +3

    これから、スタート👍️よろしくね😊

  • @籔内智子
    @籔内智子 3 роки тому

    ゲストハウスはいいけれど共用がにかてかな

  • @金カバ21
    @金カバ21 3 роки тому

    チャンネル登録よろしくしたよー!

  • @motsunabeeee
    @motsunabeeee 2 роки тому +3

    コロナさえなければ、Ghost Of Tsushima のおかげで
    世界中からもっともっと観光客が来ていたんだろうなぁ
    いい景色に、旨そうな魚、最高!

  • @imotomi9934
    @imotomi9934 3 роки тому +4

    視聴回数少ない状態で見ることができた なんだかうれしいw

  • @billyjunker9980
    @billyjunker9980 10 місяців тому

    5:00 スナックマンション

  • @hikarinosinkan
    @hikarinosinkan 2 роки тому +1

    🐟ンーン〜♪
    🍶👹あー

  • @ジャッキーシャン
    @ジャッキーシャン 3 роки тому +4

    いち

  • @良子成田
    @良子成田 Рік тому +1

    対馬には佐賀って有るんだよ!長崎県対馬市峰町志多賀は昔は知り合いも居たんだよ!比田勝から門司迄フェリーが出ていたんだよ!夏になれば【中元】もよろしく!