黒田鉄山 椿木小天狗流棒術 素振り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2018

КОМЕНТАРІ • 49

  • @user-ck4oi9pt9i
    @user-ck4oi9pt9i 3 роки тому +18

    立っている世界が違いすぎて法則が違って感じる程に異質

  • @pierre73-ver.2
    @pierre73-ver.2 4 роки тому +31

    改めて見たらキレイな。
    言ってたけど、速くやって誤魔化したらあかんとおっしゃってたが、本当にそう思う。
    キレイに正確に隙なく。動画越しに言ってることがグサッときたよ。

  • @rightmiya9381
    @rightmiya9381 2 роки тому +8

    逆に制限のあるロボットの方が特定の動きに対して最短で合理的な動きになるんでしょうね。黒田先生の仰る「最速の動き」は、軌道のことのような気がします。生身の人間で経験の無い方は遊びが生じてしまって最短でない。最初から最短でない軌道で速く振ろうとするな、ということだと理解しました。

  • @Toshonka108
    @Toshonka108 5 років тому +23

    正確で精密な流れるような動き(°°)

  • @koucyan48
    @koucyan48 3 місяці тому

    ピタッと止まるのが綺麗です、何故かビリヤード思い出しましたけど動きが美しい。

  • @user-iy9ob3db9z
    @user-iy9ob3db9z 3 місяці тому +1

    縦の運動なんだね。
    軸が育つし、育たないとブレブレの動きしか出来ない。
    説明も上手ですね。
    再現出来るかどうかは、又別だけど!
    (笑)

  • @user-tj3ln1et2t
    @user-tj3ln1et2t 2 роки тому +4

    名前からしてかっこいいよな。椿木小天狗流。

  • @user-ex5dg5ob1l
    @user-ex5dg5ob1l 3 роки тому +6

    この師匠はゴルフ上手いだろうな~

  • @user-ym5ru6oi5o
    @user-ym5ru6oi5o 3 роки тому +5

    武術未経験の素人ですがこの人の一番前に出てる足と頭の位置が絶対にぶれないのはビックリです。足より前に頭が出ないです。

  • @user-zd1ug9wq5t
    @user-zd1ug9wq5t 3 роки тому +8

    凄いですね。
    こんな事も公開しないと行けない時代なんですね。ご苦労が判ります。
    全部見せてますものね。
    私は初めて身体動作の規格がいかに大切なのかを知らされました。
    ありがとうございます。
    中心の概念が変わりました。

    • @user-uq2sz9yl7z
      @user-uq2sz9yl7z Рік тому +1

      初めまして、確かに身体操作の感覚に目を向ける事はとても良い事ですが、その前に流派の歴史や体系を理解する所から入らないと黒田鉄山先生の流派は理解する事が難しく組み立てられています。

  • @user-wj7iw3uu6b
    @user-wj7iw3uu6b 2 роки тому +2

    精密機械かよ・・・人って突き詰めればこんなになるのか

  • @user-lx5dx6hb4e
    @user-lx5dx6hb4e 4 роки тому +3

    「長物は持たない」って あー 解る!

  • @MrDaman929
    @MrDaman929 4 роки тому +5

    目の前に相手を意識してやるとやりやすい
    手を使うとそこを突かれるので

  • @user-jp9wc5on9x
    @user-jp9wc5on9x 4 роки тому +7

    パントマイムみたい
    美しい

  • @mariosuarez1137
    @mariosuarez1137 3 роки тому +2

    Me gusta el mejor del Jo práctico kobudo y es mi arma preferida

  • @kirameira425
    @kirameira425 5 років тому +12

    やってみよう

  • @HanamuraKaede
    @HanamuraKaede 5 років тому +21

    黒田先生の目が怖いんだよいつも。常に。

    • @29takoyaki14
      @29takoyaki14 3 роки тому +1

      眼光鋭いイケメンですよね。

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 3 роки тому +8

    足捌きと体の捌きが見事だし軸がぶれない
    突きのような構え(多分違うと思う)から
    下からの受払いっぽい動き
    それでもぶれない軸
    多分殆どの者は軸の大切さとこれを維持する
    筋肉の動きがよく分からんと思う
    指導の仕方もお上手です

    • @user-uq2sz9yl7z
      @user-uq2sz9yl7z Рік тому

      初めまして、軸と言うより正中線と言う表現が正しいかもしれません。

  • @kurokogejp
    @kurokogejp 2 роки тому +2

    動画をありがとうございます。足が悪くて杖を使って
    います。
    鉄の石突きと丸玉の付いた短いですが兵杖として使え
    るものです。
    カネ目当ての者に襲われてから杖を兵杖に変えました
    良からぬことを考える輩は杖を見て思いとどまるよう
    です。見掛け倒しで操作技術が伴わないとだめなので
    、杖の操作方法について非常に参考になります。
    石突きが尖っているので突きだけで腹膜突破(重大な
    結果)なので、一生使わないことを切に願っています
    ・・・

  • @Arahama2
    @Arahama2 4 роки тому +32

    無駄な動きが無さすぎて
    「微妙な揺れ」を表現できなかった頃のポリゴンの頃のゲームの動きみたいに見える

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee 3 роки тому +4

      それだΣ(º ロ º๑) 動きの精度が凄まじい

  • @user-rq4hy5mw9s
    @user-rq4hy5mw9s 3 роки тому +4

    剣速には勝てないと言う事は?防御の技術という事ですかね??

  • @vitoamos2815
    @vitoamos2815 5 років тому +5

    ouch!

  • @pipesmoker965
    @pipesmoker965 Місяць тому

    これは何年前?オツムがフサフサですね。

  • @evilcutter
    @evilcutter 2 роки тому +1

    棒が体に隠れて動きが小さく見えます。気が付いたら打たれていた、という狙いでしょうか。

  • @kickmoon7712
    @kickmoon7712 4 роки тому +8

    1分41秒辺りから、何か指のささくれを気にしながら喋ってるよね?

    • @ikusio11
      @ikusio11 4 роки тому +3

      動きに無駄がないからこういうのが気になるのかな

  • @lastrunner1999
    @lastrunner1999 Рік тому +1

    違う流派でしたが、手首の返しがかなり柔らかくないと硬いので構えができませんでした。

    • @user-uq2sz9yl7z
      @user-uq2sz9yl7z 9 місяців тому +4

      初めまして、黒田鉄山先生の竹刀稽古のエピソードで黒田鉄山先生が、若い頃剣道七段の方と竹刀稽古した時に剣道七段の先生の竹刀が簡単に輪の太刀魔の太刀で軽々はじき飛ばされてしまいました。
      竹刀は天井に突き刺さったとの事です。
      あまりにも消えた動きで観えなかった為稽古が終わってから剣道七段の先生は黒田鉄山先生に今どんな事をしたのですかと訪ねた所、黒田鉄山先生は手首の柔らかさがないと今の技は相手にかからないと言ったそうで剣道で言う相手の竹刀を巻技だと話したそうです。
      剣道七段の先生は、国体等に出る程の先生でしたので黒田鉄山先生に竹刀稽古で完封無きまでにやられた為にカルチャーショックで剣道七段の先生はそれから2年近くは竹刀握る事が出来なくて、剣道七段の先生はその後剣道を辞めて黒田鉄山先生の所に入門したとのエピソードです。
      手首の柔らかさはそれ程凄かったのだと思います。
      今のエピソードは黒田鉄山先生の著書には書いて無い貴重なエピソードの1つです。

  • @ttanaka4320
    @ttanaka4320 9 місяців тому

    相当なスポーツ選手とかダンサーとかは別だが普通の人は体のパーツごとがかなり大ざっぱにくっついてしまっているからね。筋膜とか緊張してて。だから体を割って使わないといけないのを腰も一緒に回ってしまうという話し。
    棒を1センチ動かすのも手を使うのではなく全身を使い切って動かす。
    そうやっても体の中をよく伸ばして使っていると固まってしまっていた筋肉や筋膜が十分に伸びてはがれて分化して使えるようになってくる。

  • @yokotaka8737
    @yokotaka8737 Рік тому

    棒という杖よりちょい長いくらいの得物ですね そこが観とれないとお話にもならない

    • @user-uq2sz9yl7z
      @user-uq2sz9yl7z Рік тому +1

      とても良い所に気が付きましたね
      素晴らしいです。

  • @user-mj8sj2gw8g
    @user-mj8sj2gw8g 4 роки тому +12

    ヌルヌル動いて凄いっぽいけど説明はよくわかんない

    • @Ryo-ks2bn
      @Ryo-ks2bn 5 годин тому

      素人には無理。

  • @user-fu9xz7wc1n
    @user-fu9xz7wc1n 2 роки тому

    武芸術を知らない人がコメントしています(めちゃめちゃですね自分?ん?勿論素人ですガナニカ!!、ある

  • @qazwsxedcrfv5514
    @qazwsxedcrfv5514 7 місяців тому

    ΘΛΞΤ

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 3 роки тому +1

    今の社会じゃ何の役にも立たない古武道
    しかしあの構えなら9Ballは上手そうだ

    • @user-kn5ym5qu5l
      @user-kn5ym5qu5l 2 роки тому +2

      賢い人らは介護に応用してますよ。

  • @user-dr2je5bs3c
    @user-dr2je5bs3c 4 роки тому +6

    本物の達人が、散文的に思いついた解説をだらだら喋ってるだけだから、まったく何の話をしているのか伝わらない。
    要するに「10」に到達したひとなんだけど、一般人は「0」から「1」に進むにも苦労するということを達人だから認識できないわけ。
    できちゃうひとだから、「できないひとができない」ことを理解しないわけよ。

    • @takananoonaka
      @takananoonaka 3 роки тому +14

      弟子みたいに一緒に体も動かさずに画面見てるだけなのに分かるわけねえだろ

    • @user-sv1fh1dt3w
      @user-sv1fh1dt3w 3 роки тому +5

      アニメアイコンのキモオタがこれ言ってるとこ想像したらわろてまう

    • @hhh-mm7sj
      @hhh-mm7sj 3 роки тому +8

      実際にやって教えてもらってなんぼのもんを知ったような口きいて恥ずかしいな

    • @Ryo-ks2bn
      @Ryo-ks2bn 5 годин тому

      一般人では到達することのない世界を到達した人が一生懸命言語化してくれている。
      「思いついた解説をだらだら喋っているだけ」としか認識できない人には一生理解できない世界ですね。
      志を持ち、一生懸命身体を動かしてもわからなかったことを、ここまで解説してくれる人は当時本当に少なくて、「言った通りのことをきちんと体現している」稀有な武術家でした。
      だから今見ても、その一挙手一投足全てに、その語る言葉一つ一つに黄金のような価値がある。そんな映像だと思います。

  • @CinamonChina
    @CinamonChina 4 роки тому

    姿勢が悪いです。 股関節がっちがちです

    • @Ryo-ks2bn
      @Ryo-ks2bn 5 годин тому

      笑。
      目ん玉取り替えてこい。