Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「内から外に」と言いながら時々外から内にやってる久世さんが好きです😆
くぜさんの動画、元気出ます!「折り目ができてしまいました」が切なかった涙
結果が一般的で良い動画ですね、大体の人はこうなると思います。
私のチャンネル紹介頂いてありがとうございます!ぜひカーラッピング関連の動画もっとやってください!
直感的にわかりやすく、楽しい動画をありがとうございます!ルーフにフイルムをうまくのせることでき助かりました。またカーラッピングしたいと思います!
完璧すぎない、くぜさんのチャレンジ精神には毎回脱帽してしまう
失敗も淡々と受け入れる前向きさと誠実さにほんと頭下がります。車知識じゃないところで結構こういうところで助かってる人結構いると思いますよ。
カッコイイですよ、シワは、大した事ないし、クゼさんの説明がわかりやすくて、好きです。ありがとうございます。
裏紙ですが、いっぺんに剥がさず、5cm〜10cmずつ剥がして、そのままスクイージーで空気を出しながらじわじわ進行方向に進めていけばうまく貼れますよ。ポイントは、いっぺんに裏紙を剥がさないことです。
そうですよね。見ていてなぜ一気に??って思い、予想通りになってしまったのは残念でした。
2080なら中心にエアーがかなり入っても細かい穴が空いてるので抜けますよ!軍手はめてなぞると普通に抜けます。シワになっても無理矢理ひっぺがしてヒートガンであぶると普通に元に戻るのでめちゃ簡単なフィルムです
ていう前情報を踏まえてやった結果がこういうことでしょう。経験者の情報より、難易度の参考になるわ
やはり、3m製品は信頼出来ますよね。
一気に全部剥すと失敗します屋根の場合ロール状にして置き空気を抜きながら裏紙を剥しながら少しずつ進めると失敗しません。一気に剥すと余分な箇所が引っ付くので難しくなります。
以前にダイノックシートを貼った経験がありますが、少しずつ剥離紙を剥がし、片手で軽く引っ張りつつ、片手は空気が全く入らないように左右にスライドさせながら撫でて、徐々に貼り付けていくと上手く行きます。携帯の画面保護フィルムと同じで、物理的無理が発生すると気泡やシワになります。少しでも気泡が生じたら、少し剥がして貼り直すのがコツです。私の場合ヘラは使いにくく、柔らかな布を手に圧着していきました。
3Mの高いシートで、その出来では納得いかないでしょうねちょうど今日、私も初めてボンネットに安物シートでチャレンジしました開始15分で駄目だと思いましたが、諦めず10歩進んでは9歩下がるそんな感じでボンネットに2時間かけて、とりあえず気泡やシワなく出来ましたやってわかりましたがこの作業は、やっては戻りやっては戻りができない人は無理ですね
素人がやるにはヒートガン熱すぎるんだよね、やり直しが困難。ドライヤーで温めながら伸ばす、スキージーは中心から外へ一方向のみ使用。広い面積を一度にやろうとしない。これで何とかなると思います。
どれだけモノが貼り易くても素人には難しい事が良くわかる。
う~!これは素人がきれいに貼るのは難しそうですね。参考になりました。ありがとうございます。
フィルムを貼るときは薄〜い洗剤液(水だけくらいの薄さ)を車体でもフィルムの糊面でもスプレーなどでかけると(びちゃびちゃにしてもOK)気泡が抜けるしフィルムの大きさ次第ではずらせます。剥がしたりもOK密着させるので液体はなくなります。そのまま乾いて密着して問題ないです。
最終的に真っ黒なプロボックスになりそう
お疲れ様です。また、別の素材で実験ですか。それだけに、折り目がついてしまいました・・・の部分で、笑ってはいけないところなのですが、ごめんなさい。難しいんですね。私はボンネットに本当に安いラッピングシートを貼っています。プロボックスのルーフに比べたら面積は狭いですが、かなり苦労しました。ある程度の気泡ならスキージーで消えますが、どうしてもの場合はカッターの刃でエア抜きです。安い物を貼ると、剥がしにくくて、糊が残って大変。という記事をネットで読みました。さすがに3Mではそういう心配は無用だと思います。しかし、私は失敗したら高くつくので安物で実験したというわけです。青空駐車ではないので参考にはならないかもしれませんが、丸3年経っても糊残りなしでスッキリ剥がせました。それよりも厄介なのがカッティングシートの透明ってやつです。私は乗り降りの際に靴とかで傷をつけないように保護の目的で貼っております。いろいろ種類があるのでこれがいつもこうなるとは言えませんが、基本的に糊残りがひどいです。温めた方がいい・・ということはネットに腐るほど記事がありますが、貼って1年超で剥がすのにひどい有様。通常のカッティングシートはかなりの面積に貼っていたことがありましたが、こんなことはありませんでした。やらないとは思いますが、ご注意くださいませ。
焼き鳥の竹串大活躍ですね✨👌
スキージーは、中央から周辺へ向かって、一方通行で押さないと、エアーが完全に抜けないのでダメですよ。
ほんとにそれ、一方通行はフィルム施行と同じですよね
真ん中から端へ貼り付け、しわが入ったら何度もやり直す! を徹底してほしかったですね... もったいない。
やはり二人がお勧めですね!
やはり難しいようですね、プロの方が動画で見せてくれてるから簡単そうに見えるだけで。(だれでも出来ちゃうなら仕事にしても儲からないわな)
むしろプロはこのサイズの一枚貼りを一人でやらないと思います…
いやーこれは神経使う作業ですね。タブレットですら厳しいけど、このサイズをするってほんと心が途中で折れる。
広い面積は少しずつか分割貼りか水貼りのほうが楽ですよ。気泡は針でチョンと刺してペーパータオルで撫でると消えます。シワはシワの上にシートを貼ると目立たなくなります。基本的に1年で貼り替えると安いラッピングシートでも固着せず済みます。あとカーボン柄のほうがシワも目立たなく楽です。マット系は保護シートも無くスキージーの傷も付きやすく油分も目立ちます。車のコーティングの時にも気を使うようになりますしマット系はラッピングも塗装も疲れるだけです。
手が8本でもあれば楽に貼れそうですね(^^;正直なレビューのお陰でうっかり手を出さなかった人も少なくないと思う。とても価値ある動画ですよ✨
ナイスチャレンジ!ですが、惜しいなあ
プロボックスが進化していく。面白いですね。
自分もラッピングしますが(素人)、けーいちチャンネル参考になりますよ。フィルムの折れは直せるので、一度参考してみて下さい
前回よりも良い感じですね!
霧吹きで吹きながら少しずつ引っ張って貼っていけば気泡も抜けやすくきれいに貼れるはずですが・・・
ルーフなんて間近で見ないから多少のシワなら全然平気かと😆難しそうだけど素人でもできなくは無い!と勇気を頂きました💪
このスプレーはスグレもんですね!くぜさんのレポートは誠実で解りやすいです、これはかなりのスグレもん。
貼る面に台所洗剤を数的混ぜた水を霧吹きで軽く吹き付けてから貼ったら乾くまでズレた箇所とか落ち着いて微調整も出来てシワなく出来そうな気がします。剥離紙は2〜3何箇所カッターで軽く切り込み入れて分けて切れば剥がしやすくなるような気がします。
スモーク貼りのやり方ですね
ロール状にして少しずつ貼るのはどうでしょうか?
素人カスタムするうえで、非常に参考になりますね。しかし私もプロボックス に乗っているので、実験台にされてるのが可哀想だなぁ。最終的にカッコ良くしてくださいね!
お疲れ様です😁車の屋根部分は、メンテナンスも加工も手入れも厄介なパーツですよね‥。
昔から、餅屋は餅屋なんて云うが、それ専門で生業にしている方は凄いね。やっぱり理屈じゃない経験の積み重ねだね。
ラッピング屋さんの動画ではエア残りした場合はもう一度剥がしてエア抜きしてましたねー
洗車用の横長の脚立があった方がやりやすいかと。あとエアフリーのシートなら細かい気泡なら放って置いても勝手に消えますよ
水貼りにしなかったのにはなにか訳があるのでしょうか。(残った石けん分が塗装に悪いとか)
たまに失敗するチャレンジ精神大好きです
太陽の下で貼ったら勝手に伸びて楽でした
フイルム張りは難しいですね。フイルム張りたいと思ってましたが諦めます。
くぜさん!お疲れ様です!チャレンジ精神が素敵です😄なんか本格的な仕上がりを求めてる視聴者さんが多いみたいですが…「けーいっちゃんねる」観ましょうw
激しく 同意😤
けーいっちゃんねるさんを参考にさせてもらっています。わかりやすい動画ですね。
貼り方は色々あると思いますが、ルーフは湾曲してるので中心を決めてから四方を引っ張って貼るってのを見たことありますよシワ・折り目も剥がしてヒートガンで炙れば伸びませんか❔何事もやってみないと分かりませんから、頑張って再トライしてください(^^)
洗剤を少し混ぜた水をボディーに霧吹きして(びしょびしょでもok)シートを張っていけば綺麗に貼れます。
私もガラス用フィルムの要領でやったら簡単に成功しました!半年近く経ちましたが剥がれも無くラッキーです!(*´ω`*)
やっぱり難しいんですね。参考になりました!
説明がめちゃくちゃ分かりやすい!参考にします!
コメントありがとうございます。
専門のところでは ヒートガンは はじのカット面の密着と引き伸ばしだけで シワやたるみすら仮止めででてなかった やっぱり技術なんだね
本職でラッピング施行してますがルーフならナイフレステープ使って楽してます🤔
いつもながらの雑さがほっこりさせてくれます😁やる勇気ぐ湧いてきますよ‼️
雑かね。いつもめちゃくちゃ丁寧な人だと思うけど。ただ、それでもちょいちょい失敗するのがリアルでいいw
それが悪いとかじゃないけど雑だね笑シワ防げそうなシチュエーションでもそのまま突っ走ってシワを受けいれたりしてるし笑
範囲が小さいグリルのラッピングなら石鹸水で滑らせながら綺麗に貼れた。曲面はヒートガンであっためてくっつけた。
ガラスに貼るみたいに、ボディーに石鹸水をかけたら上手く出来ますか?
いつも試聴させてもらっております。長ベテランさんでないところが素敵で、つい私みたいな素人でも真似してやってみたくなります😊プロさんの動画見ても真似したいとは思わないのは何故でしょうか笑
機械洗車はできなくなりますか?
薄い中性洗剤をキリ吹いてから貼る方法はどうなのでしょうか。
ルーフの様に広い所や曲面は1人だと大変そうですね
自分でやってみて、一番難しいと思ったのは裏紙剥がしでした。シート同士が張り付いた折り目は取れませんし…でもどの動画でも教えてくれなかった(笑)
ラッピングのイロハを「けーいっちゃんねる」 ってとこでとても詳しく解説してますが、チェック済みですか?
先日、バンパーも車体色(シルバー)のPROBOXを見ました。バンパーも車体色と同じだと商用車っぽさがなくなるので、本体の値段・税金の安さで中古車を購入する個人ユーザーにもハードルが低くなるのではないでしょうか。ここまで来たら、オールブラックでいいんじゃないでしょうか。
窓フィルム同様、中性洗剤を使用したら問題解決するはず、誰かのUA-camでみました😊
洗車太郎さんの「0円で車(ゼスト)もらったよ」ですかね?
大面積フイルムはラインを確保した上で、ロール状態で貼って行くのが良いと思います。
どこから来て、どこへ征くのか
GSIクレオス ガンダムマーカーEXメッキシルバー これ、結構使えそう。試してみて
くぜさん、ガラスフィルム施工をする時に使う石鹸水での実験は試してますか?過去動画も確認しますが、やっていないのでしたら、実験されてはいかがでしょうか?
これって二人でやるより一人で貼った方が楽なんですよ。要はシワが出来るのは引っ張る力の入れ加減が上手くいってないからで、二人の息が合わないと逆に失敗します。
これ、けーいっちゃんねると同じやり方でしてるけどスキージーの使い方はまで見てなかったのかなちょっと違うから中で空洞とシワが出来たのかな。スキージーの入門をやっていたよ
投稿お疲れ様です。前回ダメだったラッピングフィルムさっそくリベンジされたんですね。今回の施工は納得の行ける結果だと私も思います。個人的にはクゼさんの技術力と発想力、凄いと思いますよ。
自分バス会社に居たのですが、バスのラッピングした時にちょっとしたシワは、どうするのか職人さんに聞いたらドライヤーで直ると言っていました。本当かどうかは、わかりませんが何かのタイミングで試してみてはいかがでしょう?違っていたらごめんなさい🙏
7:40付近 普通少し剥がしては貼り付けまた剥がしては貼り付けてゆくのが良いのでは??いっぺんに剥がしては駄目ですね!!
プロがやるとしたら、このサイズの物も一人で剝がして、一人で貼るんですかね?自分はアルミ複合版にカッティングシートで何枚も看板を作らせられました(笑)が、大きなものは反対側を人に持ってもらって、自分の側から貼ってました。もち水貼りで。この手のシートを手にしたことがないので、全く扱いが異なるのかもしれませんが。
スプレーとシート耐候性考えるとおすすめはどっちでしょうか?
ヘッドライトプロテクションフィルムってのも試してみて欲しいです。
場所はどこですか、試してみましたができません…お願いします。
うわ〜惜しかったな。途中まで、「今回イケそう」っておもったのにな。これからも「くぜさん、ガンバレ〜」🎉😄
New subscriber here thank u for this i will apply this to my 1990 Corolla hope to collaborate someday
DBA-NCP100ラクティスのフロント側のo2センサーの外し方教えてください。
お疲れ様です。今日ルーフのラッピングを初心者ながらにやってみました。結果はこちらの動画同様に折れが多くでき不細工です、、フィルムや道具にお金をかなりかけた分すごくショックです。。もうすこし早くこの動画を見ておけばと思いました😓失敗箇所はどうされたのですか?修正なんかはもうできないですよね、、これからもいろいろと参考させていただきたいと思いますのでチャンネル登録させていただきました😊応援してます!
こんなことができるのね。でも真夏の日光や雨で持つのかしら?
プロボックスフロントバンパーの真ん中部分は鉄なんですね。知らなかった。
艶ありで透明なのありますかね?
結局安物でも3Mでも素人には難しそうですね。
焼き鳥串が万能すぎる。笑
プロの方の作業を見させて頂いたことがありますが手品みたいにきれいに貼られてました…あれはまず真似できない職人技ですよね(*‘ω‘ *)
最低2人ほど作業人数居た方が綺麗になりそうですね参考になりましたありがとうございます
おっちゃんお疲れ様 おっちゃん正直に失敗したとこも見せてくれて凄くタメにになったよ😊1人で専門でも無い人がやったにしてはスゲーよ!2回目でコレなら次はもっと上手くいくさ👍
これだけ頑張っても完璧にはならないとは、、、
6:4、、、けーいっちゃん見たな?!笑
薄めの石けん水を下にひいてからラッピングすると楽にできます。中華製シートでも大丈夫です。時間はかかりますが。
パネル面って2次曲面に見えて3次曲面なんですよね
これは一人と二人じゃ難易度がずいぶん変わってくるんでしょうね、
Клейте по мокрому. Используйте мыльный раствор. Меньше мороки.
Эта пленка 3Ⅿ должна наноситься без воды. Используются тепловая пушка и шпатель. Спасибо за просмотр видео и за ваши комментарии.
洗剤使って貼りましたが折り目さえ作らなければ、3Mの製品は小さな気泡は勝手に消えました。
これ面倒くさいですが裏紙を一気に剥がすのではなく濡れ雑巾使って10cmくらいづつ剥がしながらエアーを抜いていけば絶対に失敗しないです
不器用なりに頑張っていて良し‼️
やっぱ3Mは高いだけのことありますね(*^^*)
安いのは施工のしやすさより耐久性が気になりますね。
流石の住友3M 最初の段階から素直にシワが伸びてくれます。これは綺麗に貼れそうですね。
今は住友では無かったような…
これってテンションかけながらヒートガンあてて端からヘラで貼っていくと綺麗に仕上がったはずです
「内から外に」と言いながら時々外から内にやってる久世さんが好きです😆
くぜさんの動画、元気出ます!
「折り目ができてしまいました」が切なかった涙
結果が一般的で良い動画ですね、大体の人はこうなると思います。
私のチャンネル紹介頂いてありがとうございます!
ぜひカーラッピング関連の動画もっとやってください!
直感的にわかりやすく、楽しい動画をありがとうございます!ルーフにフイルムをうまくのせることでき助かりました。またカーラッピングしたいと思います!
完璧すぎない、くぜさんのチャレンジ精神には毎回脱帽してしまう
失敗も淡々と受け入れる前向きさと誠実さにほんと頭下がります。
車知識じゃないところで結構こういうところで助かってる人結構いると思いますよ。
カッコイイですよ、シワは、大した事ないし、クゼさんの説明がわかりやすくて、好きです。ありがとうございます。
裏紙ですが、いっぺんに剥がさず、5cm〜10cmずつ剥がして、そのままスクイージーで空気を出しながらじわじわ進行方向に進めていけばうまく貼れますよ。
ポイントは、いっぺんに裏紙を剥がさないことです。
そうですよね。
見ていてなぜ一気に??って思い、予想通りになってしまったのは残念でした。
2080なら中心にエアーがかなり入っても細かい穴が空いてるので抜けますよ!
軍手はめてなぞると普通に抜けます。シワになっても無理矢理ひっぺがしてヒートガンであぶると普通に元に戻るのでめちゃ簡単なフィルムです
ていう前情報を踏まえてやった結果がこういうことでしょう。
経験者の情報より、難易度の参考になるわ
やはり、3m製品は信頼出来ますよね。
一気に全部剥すと失敗します
屋根の場合ロール状にして置き空気を抜きながら裏紙を剥しながら少しずつ進めると失敗しません。一気に剥すと余分な箇所が引っ付くので難しくなります。
以前にダイノックシートを貼った経験がありますが、少しずつ剥離紙を剥がし、片手で軽く引っ張りつつ、片手は空気が全く入らないように左右にスライドさせながら撫でて、徐々に貼り付けていくと上手く行きます。
携帯の画面保護フィルムと同じで、物理的無理が発生すると気泡やシワになります。
少しでも気泡が生じたら、少し剥がして貼り直すのがコツです。
私の場合ヘラは使いにくく、柔らかな布を手に圧着していきました。
3Mの高いシートで、その出来では納得いかないでしょうね
ちょうど今日、私も初めてボンネットに安物シートでチャレンジしました
開始15分で駄目だと思いましたが、諦めず
10歩進んでは9歩下がる
そんな感じでボンネットに2時間かけて、とりあえず気泡や
シワなく出来ました
やってわかりましたが
この作業は、やっては戻り
やっては戻りができない人は
無理ですね
素人がやるにはヒートガン熱すぎるんだよね、やり直しが困難。ドライヤーで温めながら伸ばす、スキージーは中心から外へ一方向のみ使用。広い面積を一度にやろうとしない。これで何とかなると思います。
どれだけモノが貼り易くても素人には難しい事が良くわかる。
う~!これは素人がきれいに貼るのは難しそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。
フィルムを貼るときは薄〜い洗剤液(水だけくらいの薄さ)を車体でもフィルムの糊面でもスプレーなどでかけると(びちゃびちゃにしてもOK)気泡が抜けるしフィルムの大きさ次第ではずらせます。
剥がしたりもOK
密着させるので液体はなくなります。
そのまま乾いて密着して問題ないです。
最終的に真っ黒なプロボックスになりそう
お疲れ様です。また、別の素材で実験ですか。
それだけに、折り目がついてしまいました・・・
の部分で、笑ってはいけないところなのですが、ごめんなさい。
難しいんですね。
私はボンネットに本当に安いラッピングシートを貼っています。
プロボックスのルーフに比べたら面積は狭いですが、かなり苦労しました。
ある程度の気泡ならスキージーで消えますが、どうしてもの場合はカッターの刃でエア抜きです。
安い物を貼ると、剥がしにくくて、糊が残って大変。
という記事をネットで読みました。
さすがに3Mではそういう心配は無用だと思います。
しかし、私は失敗したら高くつくので安物で実験したというわけです。
青空駐車ではないので参考にはならないかもしれませんが、丸3年経っても糊残りなしでスッキリ剥がせました。
それよりも厄介なのがカッティングシートの透明ってやつです。
私は乗り降りの際に靴とかで傷をつけないように保護の目的で貼っております。
いろいろ種類があるのでこれがいつもこうなるとは言えませんが、基本的に糊残りがひどいです。
温めた方がいい・・ということはネットに腐るほど記事がありますが、貼って1年超で剥がすのにひどい有様。
通常のカッティングシートはかなりの面積に貼っていたことがありましたが、こんなことはありませんでした。
やらないとは思いますが、ご注意くださいませ。
焼き鳥の竹串大活躍ですね✨👌
スキージーは、中央から周辺へ向かって、一方通行で押さないと、エアーが完全に抜けないのでダメですよ。
ほんとにそれ、一方通行はフィルム施行と同じですよね
真ん中から端へ貼り付け、しわが入ったら何度もやり直す! を徹底してほしかったですね... もったいない。
やはり二人がお勧めですね!
やはり難しいようですね、プロの方が動画で見せてくれてるから簡単そうに見えるだけで。(だれでも出来ちゃうなら仕事にしても儲からないわな)
むしろプロはこのサイズの一枚貼りを一人でやらないと思います…
いやーこれは神経使う作業ですね。
タブレットですら厳しいけど、このサイズをするってほんと心が途中で折れる。
広い面積は少しずつか分割貼りか水貼りのほうが楽ですよ。
気泡は針でチョンと刺してペーパータオルで撫でると消えます。
シワはシワの上にシートを貼ると目立たなくなります。
基本的に1年で貼り替えると安いラッピングシートでも固着せず済みます。
あとカーボン柄のほうがシワも目立たなく楽です。
マット系は保護シートも無くスキージーの傷も付きやすく油分も目立ちます。
車のコーティングの時にも気を使うようになりますしマット系はラッピングも塗装も疲れるだけです。
手が8本でもあれば楽に貼れそうですね(^^;
正直なレビューのお陰でうっかり手を出さなかった人も少なくないと思う。とても価値ある動画ですよ✨
ナイスチャレンジ!
ですが、惜しいなあ
プロボックスが進化していく。面白いですね。
自分もラッピングしますが(素人)、けーいちチャンネル参考になりますよ。フィルムの折れは直せるので、一度参考してみて下さい
前回よりも良い感じですね!
霧吹きで吹きながら少しずつ引っ張って貼っていけば気泡も抜けやすくきれいに貼れるはずですが・・・
ルーフなんて間近で見ないから多少のシワなら全然平気かと😆
難しそうだけど素人でもできなくは無い!と勇気を頂きました💪
このスプレーはスグレもんですね!
くぜさんのレポートは誠実で解りやすいです、これはかなりのスグレもん。
貼る面に台所洗剤を数的混ぜた水を霧吹きで軽く吹き付けてから貼ったら乾くまでズレた箇所とか落ち着いて微調整も出来てシワなく出来そうな気がします。剥離紙は2〜3何箇所カッターで軽く切り込み入れて分けて切れば剥がしやすくなるような気がします。
スモーク貼りのやり方ですね
ロール状にして少しずつ貼るのはどうでしょうか?
素人カスタムするうえで、非常に参考になりますね。しかし私もプロボックス に乗っているので、実験台にされてるのが可哀想だなぁ。最終的にカッコ良くしてくださいね!
お疲れ様です😁
車の屋根部分は、メンテナンスも加工も手入れも
厄介なパーツですよね‥。
昔から、餅屋は餅屋なんて云うが、それ専門で生業にしている方は凄いね。
やっぱり理屈じゃない経験の積み重ねだね。
ラッピング屋さんの動画ではエア残りした場合はもう一度剥がしてエア抜きしてましたねー
洗車用の横長の脚立があった方がやりやすいかと。あとエアフリーのシートなら細かい気泡なら放って置いても勝手に消えますよ
水貼りにしなかったのにはなにか訳があるのでしょうか。
(残った石けん分が塗装に悪いとか)
たまに失敗するチャレンジ精神大好きです
太陽の下で貼ったら勝手に伸びて楽でした
フイルム張りは難しいですね。フイルム張りたいと思ってましたが諦めます。
くぜさん!お疲れ様です!
チャレンジ精神が素敵です😄
なんか本格的な仕上がりを求めてる視聴者さんが多いみたいですが…
「けーいっちゃんねる」観ましょうw
激しく 同意😤
けーいっちゃんねるさんを参考にさせてもらっています。わかりやすい動画ですね。
貼り方は色々あると思いますが、ルーフは湾曲してるので中心を決めてから四方を引っ張って貼るってのを見たことありますよ
シワ・折り目も剥がしてヒートガンで炙れば伸びませんか❔
何事もやってみないと分かりませんから、頑張って再トライしてください(^^)
洗剤を少し混ぜた水をボディーに霧吹きして(びしょびしょでもok)シートを張っていけば綺麗に貼れます。
私もガラス用フィルムの要領でやったら簡単に成功しました!
半年近く経ちましたが剥がれも無くラッキーです!(*´ω`*)
やっぱり難しいんですね。参考になりました!
説明がめちゃくちゃ分かりやすい!参考にします!
コメントありがとうございます。
専門のところでは ヒートガンは はじのカット面の密着と引き伸ばしだけで シワやたるみすら仮止めででてなかった やっぱり技術なんだね
本職でラッピング施行してますがルーフならナイフレステープ使って楽してます🤔
いつもながらの雑さがほっこりさせてくれます😁やる勇気ぐ湧いてきますよ‼️
雑かね。いつもめちゃくちゃ丁寧な人だと思うけど。
ただ、それでもちょいちょい失敗するのがリアルでいいw
それが悪いとかじゃないけど雑だね笑
シワ防げそうなシチュエーションでもそのまま突っ走ってシワを受けいれたりしてるし笑
範囲が小さいグリルのラッピングなら石鹸水で滑らせながら綺麗に貼れた。曲面はヒートガンであっためてくっつけた。
ガラスに貼るみたいに、ボディーに石鹸水をかけたら上手く出来ますか?
いつも試聴させてもらっております。
長ベテランさんでないところが素敵で、つい私みたいな素人でも真似してやってみたくなります😊
プロさんの動画見ても真似したいとは思わないのは何故でしょうか笑
機械洗車はできなくなりますか?
薄い中性洗剤をキリ吹いてから貼る方法はどうなのでしょうか。
ルーフの様に広い所や曲面は1人だと大変そうですね
自分でやってみて、一番難しいと思ったのは裏紙剥がしでした。
シート同士が張り付いた折り目は取れませんし…でもどの動画でも教えてくれなかった(笑)
ラッピングのイロハを「けーいっちゃんねる」 ってとこでとても詳しく解説してますが、チェック済みですか?
先日、バンパーも車体色(シルバー)のPROBOXを見ました。バンパーも車体色と同じだと商用車っぽさがなくなるので、本体の値段・税金の安さで中古車を購入する個人ユーザーにもハードルが低くなるのではないでしょうか。
ここまで来たら、オールブラックでいいんじゃないでしょうか。
窓フィルム同様、中性洗剤を使用したら
問題解決するはず、誰かのUA-camでみました😊
洗車太郎さんの「0円で車(ゼスト)もらったよ」ですかね?
大面積フイルムはラインを確保した上で、ロール状態で貼って行くのが良いと思います。
どこから来て、どこへ征くのか
GSIクレオス ガンダムマーカーEXメッキシルバー これ、結構使えそう。試してみて
くぜさん、ガラスフィルム施工をする時に使う石鹸水での実験は試してますか?
過去動画も確認しますが、やっていないのでしたら、実験されてはいかがでしょうか?
これって二人でやるより一人で貼った方が楽なんですよ。
要はシワが出来るのは引っ張る力の入れ加減が上手くいってないからで、二人の息が合わないと逆に失敗します。
これ、けーいっちゃんねると同じやり方でしてるけどスキージーの使い方はまで見てなかったのかなちょっと違うから中で空洞とシワが出来たのかな。スキージーの入門をやっていたよ
投稿お疲れ様です。
前回ダメだったラッピングフィルムさっそくリベンジされたんですね。
今回の施工は納得の行ける結果だと私も思います。
個人的にはクゼさんの技術力と発想力、凄いと思いますよ。
自分バス会社に居たのですが、バスのラッピングした時にちょっとしたシワは、どうするのか職人さんに聞いたらドライヤーで直ると言っていました。
本当かどうかは、わかりませんが何かのタイミングで試してみてはいかがでしょう?
違っていたらごめんなさい🙏
7:40付近 普通少し剥がしては貼り付け
また剥がしては貼り付けてゆくのが良いのでは??
いっぺんに剥がしては駄目ですね!!
プロがやるとしたら、このサイズの物も一人で剝がして、一人で貼るんですかね?
自分はアルミ複合版にカッティングシートで何枚も看板を作らせられました(笑)が、
大きなものは反対側を人に持ってもらって、自分の側から貼ってました。もち水貼りで。
この手のシートを手にしたことがないので、全く扱いが異なるのかもしれませんが。
スプレーとシート耐候性考えるとおすすめはどっちでしょうか?
ヘッドライトプロテクションフィルムってのも試してみて欲しいです。
場所はどこですか、試してみましたができません…お願いします。
うわ〜惜しかったな。途中まで、「今回イケそう」っておもったのにな。これからも「くぜさん、ガンバレ〜」🎉😄
New subscriber here thank u for this i will apply this to my 1990 Corolla hope to collaborate someday
DBA-NCP100
ラクティスのフロント側のo2センサーの外し方教えてください。
お疲れ様です。今日ルーフのラッピングを初心者ながらにやってみました。結果はこちらの動画同様に折れが多くでき不細工です、、
フィルムや道具にお金をかなりかけた分すごくショックです。。
もうすこし早くこの動画を見ておけばと思いました😓
失敗箇所はどうされたのですか?
修正なんかはもうできないですよね、、
これからもいろいろと参考させていただきたいと思いますので
チャンネル登録させていただきました😊
応援してます!
こんなことができるのね。でも真夏の日光や雨で持つのかしら?
プロボックスフロントバンパーの真ん中部分は鉄なんですね。知らなかった。
艶ありで透明なのありますかね?
結局安物でも3Mでも素人には難しそうですね。
焼き鳥串が万能すぎる。笑
プロの方の作業を見させて頂いたことがありますが手品みたいにきれいに貼られてました…あれはまず真似できない職人技ですよね(*‘ω‘ *)
最低2人ほど作業人数居た方が綺麗になりそうですね
参考になりましたありがとうございます
おっちゃんお疲れ様 おっちゃん正直に失敗したとこも見せてくれて凄くタメにになったよ😊1人で専門でも無い人がやったにしてはスゲーよ!2回目でコレなら次はもっと上手くいくさ👍
これだけ頑張っても完璧にはならないとは、、、
6:4、、、けーいっちゃん見たな?!笑
薄めの石けん水を下にひいてからラッピングすると楽にできます。
中華製シートでも大丈夫です。時間はかかりますが。
パネル面って2次曲面に見えて3次曲面なんですよね
これは一人と二人じゃ難易度がずいぶん変わってくるんでしょうね、
Клейте по мокрому. Используйте мыльный раствор. Меньше мороки.
Эта пленка 3Ⅿ должна наноситься без воды. Используются тепловая пушка и шпатель. Спасибо за просмотр видео и за ваши комментарии.
洗剤使って貼りましたが折り目さえ作らなければ、3Mの製品は小さな気泡は勝手に消えました。
これ面倒くさいですが裏紙を一気に剥がすのではなく濡れ雑巾使って10cmくらいづつ剥がしながらエアーを抜いていけば絶対に失敗しないです
不器用なりに頑張っていて良し‼️
やっぱ3Mは高いだけのことありますね(*^^*)
安いのは施工のしやすさより耐久性が気になりますね。
流石の住友3M 最初の段階から素直にシワが伸びてくれます。これは綺麗に貼れそうですね。
今は住友では無かったような…
これってテンションかけながらヒートガンあてて端からヘラで貼っていくと綺麗に仕上がったはずです