iPhone 15 Pro Max・iPhone 15 Pro 徹底比較!望遠カメラ、発熱、バッテリー持ちの違いを比べました。どっちにしましょう?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • iPhone 15 Pro MaxとiPhone 15 Proを比較しました!望遠カメラの違いと発熱、バッテリーなんか見てます!
    ■ ブログ記事
    レビュー→ www.sin-space.com/entry/iphon...
    無印 or Pro → www.sin-space.com/entry/stand...
    サイズ比較 → www.sin-space.com/entry/iphon...
    15と14比較 → www.sin-space.com/entry/iphon...
    15 Proと14 Pro比較 → www.sin-space.com/entry/iphon...
    Twitter: / logkazu
    UA-cam チャンネル登録👍: / @sinspace
    ※以下の製品リンクはAmazonアソシエイトや広告リンクを含みます。ここで得た収益が当チャンネルの活動を支えています。
    ■ iPhone 15 Pro 製品リンク - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ↓ Amazon
    amzn.to/49RXCn6
    ↓イオシス
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZZS8...
    ↓ 楽天市場
    a.r10.to/hUqCTD
    ■ iPhone 15 周辺機器 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ↓ PITAKA MagEZ Case 4 ケース
    amzn.to/3LL2WOH
    ↓ MOFT レザーケース
    amzn.to/3M4imhp
    ↓ PDA工房 iPhone 15 Pro 保護フィルム
    amzn.to/3rA8GnB
    ↓ UGREEN Nexode RG 65W
    amzn.to/3RF51zI
    ■目次 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    0:00:iPhone 15 Pro Maxと15 Pro
    1:25:本体デザインとサイズ
    3:37:SoC性能比較(筐体サイズ差)
    5:48:動作速度比較(ブラウザ、X)
    6:33:動作速度比較(原神)
    7:48:端末の発熱を比較
    9:48:電池持ちについて
    10:57:カメラのスペック比較
    11:24:カメラの画質比較(明所)
    15:19:カメラの画質比較(暗所)
    17:03:動画比較(4K60fps)比較
    17:44:端末価格比較
    18:28:どっちがいい?
    ■シンスペースとは - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ガジェットが大好きなカズヤがお送りしているレビューチャンネルです。UA-camだけでなくブログでもレビューをしております。基本的にAppleとSONYが大好物です。最先端のものも大好物なためいろんなAndroidスマホもかじっております。チャンネル登録よろしくお願いします!! → / @sinspace
    #iphone15promax #iPhone15pro #レビュー #比較 #シンスペース
    ブログ:www.sin-space.com
    X Twitter: / logkazu
    Facebook: / sin-space-144743009029343
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 169

  • @sinspace
    @sinspace  9 місяців тому +29

    訂正:iPhone 15 Pro Maxのバッテリー容量は4,422mAhです。動画内のテロップの容量は間違っています。ごめんなさい!

  • @tjf109able
    @tjf109able 9 місяців тому +8

    解りやすい説明を頂き、ありがとうございます。
    15シリーズは買ってませんが、参考になります。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      ありがとうございます😊

  • @user-hz5vl1ti9j
    @user-hz5vl1ti9j 9 місяців тому +7

    proのどちらかを買いたいと思い比較動画を観ましたが、同容量での価格差が15000ならすごく迷います😅
    Storeで実機も触りましたが、まだ決めきれていません。もう少し悩んでみます!

  • @MV-3S
    @MV-3S 9 місяців тому +9

    数値出しての解説、助かります。

  • @ty-nz4bz
    @ty-nz4bz 9 місяців тому +8

    是非ともPro Maxを使って欲しいという主の気持ちが伝わる動画ですね。Pro Max届き待ちですがこの動画見て後悔しなさそうです。

  • @user-bb6qz9to4v
    @user-bb6qz9to4v 9 місяців тому +3

    15pro買いましたが、今後こういうトラブルが出てくるようであればクロックダウンモード的な物選ばせてほしい…
    性能持て余してますしね。

  • @1RSJ-17
    @1RSJ-17 9 місяців тому +1

    ありがとうございました。
    来年iPhone15 Proを買うことに決めました😊

  • @user-ux1ql3sw7h
    @user-ux1ql3sw7h 5 місяців тому +3

    すごく分かりやすかったです。
    ProMax欲しいって思ってたけど、Proと比較してバッテリーの持ち、片手で持てる大きさなとどちらにも捨てがたい魅力が沢山あってめっちゃ迷います。笑
    質問があるのですが、私は普段ゲームは一切しないけどUA-camや漫画、ネトフリなどの動画配信サービスを結構使うのですが、バッテリーの持ちは変わりませんか??あと、近くにある物体というより空などの風景の写真を撮ることが多いのですが、その場合のおすすめはどちらでしょうか?

  • @rhythm3464
    @rhythm3464 Місяць тому

    iPhone16ProシリーズがiPhone15Proからどれだけ進化するかめっちゃ楽しみです〜!

    • @sinspace
      @sinspace  Місяць тому

      あと4ヶ月...早い...🥺

  • @starreverie
    @starreverie 8 місяців тому +6

    Pro Maxの方がバッテリー容量多いからバッテリー寿命という点でもProより長持ちしそうですね
    長く使いたい人はPro MaxやPlusにした方がいいかもしれませんね

  • @emcon3
    @emcon3 9 місяців тому +3

    7:55 原神ではMIIZUおじさんの発熱検証より発熱温度差が大きいですね。

  • @azyakong
    @azyakong 9 місяців тому +4

    iPhone14 Pro Maxできっちり冷却すればアンツツ152万点でるんですが、15 Pro Maxの冷やした場合のスロットリング抜きのスコアが見てみたいですね。

  • @barbarossa777
    @barbarossa777 9 місяців тому

    参考になりました。正直なところ、iPhone 14 Proと15 Pro差は、USB-CとSoCと軽さの差くらいにしか見えませんでした。14 Proを持っている人が15 Proに買い換える理由が見当たらない感じですね。15 Pro Maxは、5倍望遠が使えますが、おっしゃる通り使い勝手が悪い感じがしますね。私は見送りです。

  • @iowauniv1999
    @iowauniv1999 9 місяців тому +7

    詳細なレポートありがとうございました。最後の動画でproに比べpro maxの手ブレがとても少なく驚きました。実際はどうなのでしょうか?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +4

      おそらく、iPhone 15 Proは望遠レンズ3倍、15 Pro Maxは広角レンズ3倍での撮影になったため15 Pro Maxの方が手ブレが抑えられていたのだと思います。望遠カメラよりも広角カメラの方が手ぶれ補正が強いので。つまり、iPhone 15 Proは1〜2.9倍までは手ぶれ補正が強くて、15 Pro Maxは1〜4.9倍までが手ぶれ補正が強いってことなんだと思います。ややこしいですね😂

  • @user-jw9gq2fd4w
    @user-jw9gq2fd4w 2 місяці тому

    Android(redmi9t)からiPhoneにしたいなーと思い拝見しました。私が使ってるのがバッテリー容量6000mAhだしまたredmi買おうかな。でも画質とかフレームレートはiPhoneのほうが高いんだよな。と悩み中…。

  • @minimum-life
    @minimum-life 9 місяців тому +25

    15proの5倍かなり頑張ってますね。
    15proMaxのデジタルと光学の切り替えが結構曲者のように感じますね。
    今回は15proにしました。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +7

      3〜5倍までが15 proより劣化してるのでこの画角で撮影することが多いと15 Pro Maxはきついところありますよね。

  • @eins7032
    @eins7032 9 місяців тому +3

    今iPhoneSE2使っているのですが、発熱問題だけ見ても流石にiPhone15promaxの方がマシですよね?モンハンNowもっと快適にやりたい…

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 8 місяців тому

      SE2も爆熱になりやすいけど、15ProMaxも13ProMaxと比べると熱いからiPhone13シリーズオススメ。

  • @kawada7496
    @kawada7496 9 місяців тому +6

    Proは画面小さい分カメラとダイナミックアイランドがやたらデカく感じるな

  • @niconico-channel
    @niconico-channel 9 місяців тому +2

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    前回の配信で筐体が熱を持ちやすい事に触れて下さったのでiPhone15PROMAXをキャンセルしました。pixel8の発表を待ってから判断しても良いかなって仕切り直したのですが、個人的にXperia1Ⅴの様にシャッターボタンの位置にアクションを配置してほしかったです。そこでモヤモヤして今になってXperia1Ⅴが欲しくなってしまって、、、もし可能であればiPhone15PROMAXとXperia1Ⅴの比較をして頂けると幸いで御座います。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому

      Pixel 8 Pro、気になりますよね。Tensor G3がどうなるのかも🤔
      Xperia 1 Vとの比較は近いうちにやる予定です!

    • @niconico-channel
      @niconico-channel 9 місяців тому

      @@sinspace ありがとうございます!いつも分かりやすくて参考にさせて頂いております!

  • @33noter78
    @33noter78 9 місяців тому +7

    Momentの望遠タイプの外部レンズを広角に使えば、Pro MAXの弱点をカバー出来そう。24・28・35・48mmを48・56・70・96mm相当に出来ますから。となると、やっぱPro MAXいいなぁ🤔

  • @user-qd6lr6cv7l
    @user-qd6lr6cv7l 9 місяців тому +1

    アップデートですかね。しかし。15Proでもバッテリー容量3200ですか。職場でも周りのスタッフがiPhoneだけど。弱点がバッテリーもちですかね。

  • @nibugari9715
    @nibugari9715 9 місяців тому +4

    重いしポケット入れたり落として割れそうだからやっぱりproかな。

  • @user-kk8xx6mx2u
    @user-kk8xx6mx2u 2 місяці тому

    ホーム開いた時の黒いふちのところなんですけど1回も光った事ないんですけどどうやって設定すれば光るようになるんですか?

    • @sinspace
      @sinspace  2 місяці тому +1

      カメラ越しでしか見えない赤外線なので目視では見えないです

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 5 місяців тому +1

    まぁPro Maxの方がバッテリー容量が必然的に多いので選ばれるのもあるんでしょうな

  • @user-dk9fn8lf6w
    @user-dk9fn8lf6w 9 місяців тому +4

    そもそもズームは日常使わないし使うとしたら倍率高い方が便利(運動会の撮影とか)

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +1

      なるほど🤔たしかにイベントの時は重宝しますね!

  • @user-qi3lw3lg2k
    @user-qi3lw3lg2k 9 місяців тому +1

    動画撮影時の手ぶれ補正が雲泥の差ですね!

  • @user-rr8yx1vp3b
    @user-rr8yx1vp3b 9 місяців тому +27

    搭載されてるのに、もはや話題にすら上がらなくなってしまったLiDARスキャナさん…。

    • @MUTON_46546
      @MUTON_46546 9 місяців тому

      iOS17で登場したLiDARを活用したApple純正3Dスキャンアプリ(Object Capture)が海外を中心に話題が広がっています(日本でも一部見かけました)
      また、LiDARセンサーが15Proで改良されたことにより、ポートレート精度が向上した事についてもSNS上でよく見かけますね。
      これもまた海外が中心ですけど。

    • @user-bv2qk4jd4s
      @user-bv2qk4jd4s 9 місяців тому +9

      使わない機能を、なぜ付け続けることにこだわるのか、
      おそらくAppleは未来を見ていると思う。

    • @user-em2zo5kj9v
      @user-em2zo5kj9v 9 місяців тому +3

      3Dスキャン超便利だし面白いし使わない?

    • @33noter78
      @33noter78 9 місяців тому

      夜間のポートレートモード…。あと、ProCameraという有料の高機能カメラアプリで、LiDARスキャナがフル活用されたポートレートモードがあるので捨てたもんじゃないですよ!

    • @user-tg1pr4eh5p
      @user-tg1pr4eh5p 9 місяців тому +1

      ​@@user-bv2qk4jd4sappleに未来なんてないぞ!!

  • @takesyukohrika
    @takesyukohrika 9 місяців тому

    本当にわかりやすく、一番知りたい情報でした。ありがとうございました。よろしければ質問にお答え願えるとありがたいです。8plusから15promaxへの買い替えなのですが、ストレージはどれがいいでしょう。現在256GBがほぼ一杯でビデオ動画ファイルの削除でしのいでいます。新しい機種はやはり画質が上がって容量も大きくなっているのでしょうか、私は結構動画を撮影します。よろしくお願いします。

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +3

      例えば4K60fpsの動画を撮りまくるなら1テラあったほうが良いかもしれませんが、ほとんどの人はフルHDの60FPSで充分なので、それなら512ギガで足りると思います。

    • @takesyukohrika
      @takesyukohrika 9 місяців тому

      ありがとうございました。もう一度自分の利用について考えてみます。@@LUCKYBOOWY

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +4

      iPhone 15 Proは外付けストレージに対応してるので、動画データを外付けSSDに保存するのはどうでしょう?それなら256GBで足りるとおもいます。

  • @tatsuruko12
    @tatsuruko12 8 місяців тому +1

    5倍ズームかなり頑張ってるやん。解像度優先はかなり評価できる。欲しくなってしまった😢

  • @kiyotakeronaldo3162
    @kiyotakeronaldo3162 9 місяців тому +2

    結局今回のiPhone15Proと15ProMaxはスルーして次の改良された16Proシリーズ買うのが正解ってことで合ってる?

  • @hagiwaracollin1318
    @hagiwaracollin1318 8 місяців тому

    15proのチタンフェースは指紋つきやすいですが、拭き取りやすくもあると思います。
    なので自分は気になりません。

  • @user-bx1by2sr4p
    @user-bx1by2sr4p 9 місяців тому +11

    省電力性に期待して15proにしたのにかなり後悔してます😂

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +7

      マジですか!電池あんま持たないですか?
      他の個体も発熱してるのかけっこう気になりますよね...

    • @user-wi2fm5wn4p
      @user-wi2fm5wn4p 9 місяців тому +1

      返事しましょう

    • @user-bx1by2sr4p
      @user-bx1by2sr4p 9 місяців тому +1

      @@user-wi2fm5wn4p 五月蝿え

  • @retasuchan
    @retasuchan 8 місяців тому +1

    青かっけえ

  • @user-fu4zo8pv8m
    @user-fu4zo8pv8m 9 місяців тому +6

    42℃って風呂じゃんw

    • @ffrrrfdrrr7679
      @ffrrrfdrrr7679 8 місяців тому +2

      15FroMaxだな。
      でも実際熱いと思ったことないな。ずっと第五人格を高画質、高レートでイヤホン繋ぎながら、明るさ70%でやってるけど。
      個体差??

  • @user-wn5sf2lr9y
    @user-wn5sf2lr9y 9 місяців тому +3

    これにケースを付けるとすればさらに発熱は増えるのでしょうか?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому

      熱こもると思います。ただ、手は熱くないのでケースしたいかも...笑(とくに負荷かかるゲームしてる時

  • @user-gn1vn2lb9o
    @user-gn1vn2lb9o 4 місяці тому

    目がすんごい悪いから、maxにしたい...が高いし
    大画面もいい、レジとかで重い、ちょっとした時に手軽がいい
    proは中途半端
    どっちかといったら、ウチはスマホ知識初心者系、そっこまで仕事系やらない、stay home型
    インスタも全く見るだけみたいな
    pro maxって音いいのかな?

  • @kirameki7574ify
    @kirameki7574ify 9 місяців тому +6

    iphone15 pro maxのバッテリー容量は、4,852mAhではなく4,422mAhですね。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      ああ!何見たんだろう...間違えました!ありがとうございます!!

  • @hangfive780
    @hangfive780 9 місяців тому +9

    この爆熱仕様でよく発売しましたね 発熱が嫌で購入に至っていません😢

    • @atsushi2525
      @atsushi2525 9 місяців тому +11

      いや、爆熱発覚前から買う気ないだろw

    • @user-tg7ls6tv8g
      @user-tg7ls6tv8g 4 місяці тому +1

      @@atsushi2525絶対そう笑笑

  • @user-gn1vn2lb9o
    @user-gn1vn2lb9o 4 місяці тому

    中学生とかって、最近の子スマホ持つ?
    pro max多い?
    何の種類がシンプルに人気

    • @user-lh8nt9hr3k
      @user-lh8nt9hr3k 4 місяці тому +1

      スマホを持つ人は多いですが大体はiPhone無印の片落ちかseを使ってる印象です。高校生とかはバイトをしてpromaxを買うって人もいます。

  • @LUCKYBOOWY
    @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +14

    今回の15 ProシリーズはA17が爆熱チップ?とチタン素材による放熱の悪さで3Dゲーム性能も低そうだし、発熱はバッテリーの劣化スピードにも影響するし微妙だね。

    • @yyy.h5218
      @yyy.h5218 9 місяців тому +1

      15プラスはチタンではないですよね?

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +2

      ​@@yyy.h521815Plusはチタンでは無いですよ。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +1

      バッテリーの劣化もたしかに心配ですね..🤔

    • @Oten_0831
      @Oten_0831 8 місяців тому

      plusはPROシリーズじゃねぇしA17も積んでねぇ@@yyy.h5218

  • @y_p_gram
    @y_p_gram 8 місяців тому

    現在iPhone11です。
    iPhone 15 pro max迷ってます😢アドバイスいいですか?
    【主な用途】
    スマホ決済
    動画視聴(アイドル/ダンス)
    ゲーム
    写真撮影(ポートレート/鏡自撮り/食事)
    【Maxが気になる理由】
    ・ダンスをやってるので画面でかいと振り付け動画見るのに役に立ちそう
    ・ゲームが好きなので画面でかいのが良い
    ・TikTok撮る時に画面でかいとわかりやすそう
    【Maxの懸念点】
    ・手が小さい
    →・歩きながら片手で使えないことが不便?
    →・実機触って片手だと左下の英字変更使えなかった
    →・鏡自撮りする時片手で持てる?
    ・5倍望遠より3倍望遠の方が使いやすち?(Maxで近く撮りたくて3倍にすると2倍デジタルズームになるため)
    ・ポケットに入る?重さでズボン落ちない…?
    【まとめ】
    実機見るまで15pro一択だったのですが、
    見た時に思ったより大きい画面に感動して迷いました🥺
    でも今まで大きいのはiPad12.9インチしか持ったことないので後悔しないか不安です。

    • @sinspace
      @sinspace  8 місяців тому

      歩きながら片手使いは難しいので、それを許容できるなら15 Pro Maxはいいと思います!動画は確かにみやすいし撮影しやすいし電池持ちもいいです。

  • @citrowantrs20get47
    @citrowantrs20get47 9 місяців тому +4

    アイフォンって、こんなに高いんだ!
    自分はピクセルですけど、驚きました。

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      ほんと高い...😂

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +3

      同じフラッグシップのXperiaとかGalaxyのほうが値段高いですよ(笑)

  • @sonkoji9006
    @sonkoji9006 Місяць тому

    ???pro max使ってますが、撮影最短距離、間違ってませんか?
    普通に快適にマクロっぽく使うこともありますし風景も綺麗に撮影できますよ。

    • @sinspace
      @sinspace  Місяць тому +1

      iPhone 15 Pro Max、最短撮影距離はめちゃ長いですね。光学5倍は120cmほど離れないと自動で広角デジタル5倍になるし、広角カメラも離れないと超広角カメラのマクロモードになりますし、快適にマクロって超広角マクロモードではないでしょうか。

    • @sonkoji9006
      @sonkoji9006 Місяць тому

      ご返信ありがとうございました。
      ご指摘のとおりそうなのかもしれません。
      長年、一眼レフ(ニコン、キャノン富士フイルム、)を使って、その重量を背負って出かけるのが億劫になりました。今は小さなデジカメ(ライカやリコーGR3)を併用しながら気がついたら撮影するのはプロMaxで行っています。ほとんど標準の撮影で不便を感じません。必要に応じて被写体との距離感を考えながら、自ら動いて撮影を行っています。
      とても優れたiPhoneだと認識してます。

  • @heiwasekai650
    @heiwasekai650 8 місяців тому +2

    買うならProMaxかな

    • @m-furuta9877
      @m-furuta9877 2 місяці тому

      プロマックスは、性能良くて処理も速いです

  • @user-uw1kg7sq7i
    @user-uw1kg7sq7i 9 місяців тому

    室内ですぐ傍にいて家族の写真を撮るのに望遠を使いますか? その最短撮影距離は五倍望遠レンズのものですよね?
    標準レンズの最短撮影距離はもっと短いのではないですか?それで撮影すれば良いと思いますが?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +3

      ??
      あくまで5倍望遠レンズと3倍望遠レンズの比較をしてるだけですが。ちなみに、家族の写真も望遠カメラで普通に撮影しますよ。

  • @user-bz2nu9lx7t
    @user-bz2nu9lx7t 9 місяців тому +5

    爆熱の世界へようこそ!

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому

      iPhone7とか12も爆熱仕様でバッテリー劣化凄かったけどね。

    • @tatsuruko12
      @tatsuruko12 8 місяців тому

      @@LUCKYBOOWY12はないでしょ

  • @user-rv3oi2vu2y
    @user-rv3oi2vu2y 6 місяців тому +1

    寄って撮りたい場合はプロの方がいいってことですよね?^^;

    • @sinspace
      @sinspace  6 місяців тому

      望遠カメラで寄って撮影したいなら15 Proの方が使いやすいです!

  • @user-wi2fm5wn4p
    @user-wi2fm5wn4p 9 місяців тому +1

    2倍あるから3倍いらないと思もう

  • @user-ky6kg7oe6b
    @user-ky6kg7oe6b 20 днів тому +1

    まあ、カメラ拘るならPro Max一択でしょうね笑

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t 9 місяців тому +12

    Promaxの方がコスパ高いのはわかるんだけど、実機触ってみて大きさがダメで結局Proにしてしまった。
    カバーの装着も考えると最近のスマホは大き過ぎる。

    • @yyy.h5218
      @yyy.h5218 9 місяців тому +2

      大きさがウリだからね

  • @user-fu4zo8pv8m
    @user-fu4zo8pv8m 9 місяців тому +4

    原神でカクつかないスマホはあるんでしょうか?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому

      REDMAGIC 8S/8 Pro などのゲーミングスマホですね🤔

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +3

      厳密に言えばカクつかないスマホは存在しないですね。
      現時点ではROGphone7とRed Magic8Proが原神のパフォーマンスにおいて最強です。

  • @Hinata_Gadgets
    @Hinata_Gadgets 9 місяців тому +1

    一般的な使い方なら15Pro、玄人的な使い方なら15ProMaxって感じですかね〜!

    • @user-bg1kq4zx8g
      @user-bg1kq4zx8g 9 місяців тому +1

      語るな素人

    • @user-xq8ns2ph5e
      @user-xq8ns2ph5e 9 місяців тому

      ​@@user-bg1kq4zx8g落ち着け

    • @4545TENGA
      @4545TENGA 9 місяців тому +1

      語るな素人

    • @moimoi6595
      @moimoi6595 9 місяців тому +4

      ⬆オタクがなんか言っとるわ、みんな好きなの買えや〜

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +1

      そんな感じですね☺️

  • @melon8249
    @melon8249 9 місяців тому +2

    差別しないで欲しかったな

  • @user-gn1vn2lb9o
    @user-gn1vn2lb9o 4 місяці тому

    とりあえずpromax使ってる人に聞きたい
    promax使ってて、じゃっかんただの15にすれば良かったとかある?

    • @user-ud1ft6qm8w
      @user-ud1ft6qm8w 4 місяці тому +1

      手がでかいなら絶対Pro Maxの方がええで。
      バッテリー持ちの良さは、通常サイズの方のメリット全てを負かす力をもつ。

  • @user-ec7my1um4w
    @user-ec7my1um4w 9 місяців тому +2

    1番はiPhone8でしょ

    • @tatsuruko12
      @tatsuruko12 8 місяців тому

      中古見に行ったら店員が今人気ですよと言ってた😢

  • @nezar9154
    @nezar9154 9 місяців тому +9

    Promaxの5倍、大分不便じゃないか?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      普段使いでは使う機会は少なくなりそうですね!

  • @takoyakimannto
    @takoyakimannto 9 місяців тому +1

    高くて買えないよ、se4待ち

  • @user-bb8jo3uv5b
    @user-bb8jo3uv5b 9 місяців тому +2

    モンハンNOWやりたいのでMAXにします

  • @ogura-de
    @ogura-de 4 місяці тому +1

    ケース付けずに使用してる人っているん?

  • @sayababy1118
    @sayababy1118 9 місяців тому +6

    発熱問題やばいな
    夏終わりやん

    • @sayababy1118
      @sayababy1118 9 місяців тому

      コメ消してんだなw
      14プロマのが熱いって書いたやつ恥ずかしい🫣w

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +5

      この時期でアチアチなら夏場は常にホッカイロだろうな‥
      手持ちの13ProMaxは今の時期なら1時間いじってもひんやりしてるぐらい。

  • @kakukaku_787
    @kakukaku_787 9 місяців тому +6

    ここまで言われても15proを買う。俺は知らないうちにアップル信者になってたのか?Pixel8proよ、導いてくれ…

    • @moimoi6595
      @moimoi6595 9 місяців тому +3

      自分も不安だけどpro買うかも…

    • @myapprentice8894
      @myapprentice8894 9 місяців тому

      ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
      我が師
      導きのPixelよ…

    • @kakukaku_787
      @kakukaku_787 9 місяців тому

      @@myapprentice8894そのpixelは買わない方が強いかも…

  • @user-gn1vn2lb9o
    @user-gn1vn2lb9o 4 місяці тому

    iphone15以上買う人おるん?
    数が増えるだけやん、どんな機能かいって思うw
    軽くて超いい機能、チタン、いい色、くらいにせな

  • @user-vf9vk8sg8h
    @user-vf9vk8sg8h 9 місяців тому +5

    15が60ヘルツ
    プロとプロMAX120ヘルツ
    アイフォンは眼中ないかな。

    • @user-nj3nw7yx8i
      @user-nj3nw7yx8i 9 місяців тому +5

      iPhoneのヌルヌルサクサクのOS知らないアホ発見w w

    • @user-xp4xz8qp6d
      @user-xp4xz8qp6d 9 місяців тому +6

      🤓眼中にないかな

    • @user-nj3nw7yx8i
      @user-nj3nw7yx8i 9 місяців тому +9

      ​​@@user-xp4xz8qp6d眼中に無いのに気になってここに来ちゃったか?🤣🤣🤣

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому +8

      iPhone ProMaxユーザーだけど、60Hzは iPhoneだろうがカクカクすぎて無理だね。今後120Hzのスマホしか使う気しない。

    • @user-nj3nw7yx8i
      @user-nj3nw7yx8i 9 місяців тому

      @@LUCKYBOOWY お前さ、本当は使った事無いしiPhoneも知らないだろ?
      てかproMAXって何のProMax持ってんだよ?ww
      promaxは13から120ヘルツだぞww
      ダッせなお前はww

  • @user-nv8jg6ud7y
    @user-nv8jg6ud7y 9 місяців тому +2

    どっちも買うでしょ 普通。

  • @waha_.
    @waha_. 9 місяців тому

    原神iPhoneは最大120FPSでは?

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +1

      この時はまだ60まででした。今はアップデートで120が使えるにになったみたいです。

    • @waha_.
      @waha_. 9 місяців тому

      @@sinspace 了解です!

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому

      iPhoneは全然性能足りてないので、120フレームに選択しても動かした瞬間すぐにフレーム60以下に落ちるので意味無いですよ。

    • @waha_.
      @waha_. 9 місяців тому +1

      @@LUCKYBOOWY 図ったら110~90出てましたよ。

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY 9 місяців тому

      @@waha_. 15Proですか?ちなみに設定は?一応A17より遥かに性能上のM2iPad Proでも最高画質だと平均80~90ですし、自分の13ProMAXだとオール最低画質の時にやっと60~70いきますけど、結局発熱で長時間はもちませんよ。

  • @user-bg1kq4zx8g
    @user-bg1kq4zx8g 9 місяців тому +4

    コイツが噂のPro MAX信者か‼️

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      僕はmini信者です!

  • @user-nj3nw7yx8i
    @user-nj3nw7yx8i 9 місяців тому

    15proMAXの夜景の実力w
    マジで綺麗過ぎ明る過ぎ強過ぎるw
    ua-cam.com/video/k83Crb4qwDE/v-deo.htmlsi=7X9mkD32qKE0lplw
    ua-cam.com/video/GKblgbFFVc0/v-deo.htmlsi=It_zZ-Y9hI4u9nos

  • @maruroku4197
    @maruroku4197 9 місяців тому +7

    12pro〜15proにして使ってるけど
    普通快適に使えますよ
    発熱ってiPhoneはゲーム機じゃ無いしw
    まだ出たばっかのiOS17も始まったばかりでハズレだの言ってる人(笑
    iPhoneなんて発売した年なんて毎回そんなもん騒ぐ要素なんて皆無
    ソニー1Ⅴだって発熱するよw

    • @te1215
      @te1215 9 місяців тому

      みんなアホ^^

    • @user-vs1yq9pj7x
      @user-vs1yq9pj7x 7 місяців тому

      youtubeとかXぐらいなら発熱はしませんか?

  • @user-py1iy3wg6z
    @user-py1iy3wg6z 9 місяців тому +7

    めちゃMAXよりやん!15proをディスるだけ😂

    • @sinspace
      @sinspace  9 місяців тому +2

      そうですか?Max、望遠カメラ全然寄れないし使いにくいですよ!(って言ってたと思う🤔

    • @parupunte88
      @parupunte88 9 місяців тому +12

      maxよりもなにも真実言ってるだけやん

    • @atsushi2525
      @atsushi2525 9 місяців тому +3

      どういうあたまのおかしい解釈してんの?

  • @parupunte88
    @parupunte88 9 місяців тому +5

    pro買ったやつが失敗して文句たれてるやつだらけ爆笑