趙慶喜さん「韓国政治とフェミニズム」Radio Dialogue 194(2025/1/22)
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
d4p.world/donate/
※ぜひチャンネル登録をお願いいたします!ご登録いただくと最新動画公開時にお知らせいたします。
bit.ly/d4pyoutu...
▶194(2025/1/22)
「韓国政治とフェミニズム」
MC:安田菜津紀、佐藤慧
ゲスト:趙慶喜さん(聖公会大学東アジア研究所教員)
「非常戒厳」を宣言した韓国のユン・ソンニョル大統領が19日、逮捕されました。韓国で現職の大統領が逮捕されたのは初めてのことです。渦中のユン大統領は「反フェミニズム」を掲げて大統領選に勝利し、ジェンダー平等に反する発言を繰り返してきました。「虚偽告訴等罪の処罰強化」や「女性家族部の廃止」を公約に掲げるなど、バックラッシュを制度化するような政策が議論の的となっていましたが、現在の韓国はどのような状況なのでしょうか? 韓国の聖公会大学東アジア研究所教員の趙慶喜さんと考えていきます。
【ゲストプロフィール】
趙慶喜さん(チョウ キョンヒ)
(韓国)聖公会大学東アジア研究所教員。社会学。主な共著に『残余の声を聴く: 沖縄、韓国、パレスチナ』(2017)、訳書に『劇場国家 北朝鮮: カリスマ権力はいかに世襲されたのか』(2024)などがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界各地の日常を、あなたの暮らしのそばに
2025年版、販売中!
【D4Pオフィシャルフォトカレンダー2025】
壁掛けタイプ、卓上タイプともに数量限定です。
★購入・詳細はこちら⇒ d4p.world/news...
ご購入くださった皆さまへ*
ぜひSNS等でご感想をお寄せください。いただいたお声はRDでご紹介させていただく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Radio Dialogue】
Dialogue for Peopleのお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。
📻「RadioDialogue」このほかの回の放送は再生リストから↓
• (ラジオ型音声配信)Radio Dialogue
📚安田菜津紀新刊『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』
d4p.world/stor...
___________________________________________
♪Podcastチャンネルはこちら
―Spotify
open.spotify.c...
―Apple Podcast
podcasts.apple...
―Amazon Music ポッドキャスト
music.amazon.c...
__________________________________________
▼Dialogue for People:Webサイト
d4p.world/
▽Dialogue for People:Instagram
/ d4p.world
▽Dialogue for People:Facebook
bit.ly/d4pyoutu...
▽Dialogue for People:X(旧Twitter)
/ dialogue4ppl
▽Dialogue for People:LINE
lin.ee/7whzlKT
#radiodialogue
#韓国
#朝鮮半島
#ユン大統領
#非常戒厳
#フェミニズム
#バックラッシュ
#趙慶喜 さん
#安田菜津紀
#佐藤慧
「活動家」や「思想強い」に関しまして、その言葉を蔑称と捉える向きがメディアでありますけど、発言者がどんな話題で、「活動家」や「思想が強い」ことがどうだと述べているのか文脈分からなければ蔑称か否かは分かりません。その言葉の使用に対するネガティブなイメージだけが強調される一方で話題内容に対する考察が出来ない事はあまり良くないと思います。