【墓参りする人が激減】墓参り代行サービスに依頼殺到 墓の管理が難しく「墓じまい」を決断 墓じまいした墓石でつくる「供養塔」、手のひらサイズの墓石も登場〈カンテレNEWS〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @yunan74832
    @yunan74832 4 місяці тому +44

    代行清掃ならわかるが、墓参り代行は先祖からすると意味ないと思う。

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 4 місяці тому +22

    墓も葬式も結局は生きてる人のためにあるようなものだから。

  • @suzumei73
    @suzumei73 4 місяці тому +23

    ご先祖様「あんた誰や」

  • @はっしーチャンネル-p4x
    @はっしーチャンネル-p4x 4 місяці тому +4

    昔のような訳にはいかなくなってきてるね。

  • @滝川左近将監
    @滝川左近将監 4 місяці тому +10

    坊主に金払いたくないから止めたわ、金のはなしする坊主が一番嫌い。

  • @高橋一生-q7t
    @高橋一生-q7t 4 місяці тому +17

    人口が減るのにいつまでも墓なんて維持できないよ。空き家のように墓じまいできずに放置される墓が増えそう

    • @227lapyu
      @227lapyu 3 місяці тому

      墓じまいするお金がない人も増えてくる

  • @Roboter3
    @Roboter3 4 місяці тому +14

    墓を作らなくなりそうやな。

  • @向日葵-c4u5g
    @向日葵-c4u5g 4 місяці тому +22

    退職といい、墓参りといい
    人生代行サービスもできてほしいわ

    • @user-Match225
      @user-Match225 4 місяці тому +5

      星新一の本にありそう

    • @caym2103
      @caym2103 4 місяці тому +3

      代わりに働いて代わりに結婚して代わりに子育てしてくれる?

  • @みのる-e7j
    @みのる-e7j 4 місяці тому +25

    墓参りもどこかで区切らないと未来永劫キリがない

  • @user-yoasobiwadamedazo
    @user-yoasobiwadamedazo 4 місяці тому +8

    まだお墓参りは行ってないけど代行には頼まないね。
    代行に頼んでも意味がない!
    自分で行くから意味がある。

  • @takashimatsuhara9967
    @takashimatsuhara9967 4 місяці тому +1

    ウチも私の代で終わりなんで墓じまいして永代供養墓に移しました。終始何もしなかった叔父や叔母は「こんな小さい窮屈なッ、こんなんが墓といえるんか」とか文句ばかりでした。

  • @風谷月夜
    @風谷月夜 4 місяці тому +5

    若い頃父を亡くしてるんでそっちの墓には参るけど問題は先祖の墓
    山の中にあるから草刈りが大仕事です

  • @Cresselia212
    @Cresselia212 4 місяці тому +2

    これからの時代、手のひら墓跡も持て余しそうだな。そもそも子孫自体がどこまで続くかわからん。どこかで処分しなければいけないタイミングが必ず来る。

  • @user-ui1ft6ud1k
    @user-ui1ft6ud1k 4 місяці тому +8

    何万年 何億年前の先祖の墓参りもしないと 全員呪われてしまうのか?

  • @齋藤-v2c
    @齋藤-v2c 4 місяці тому +2

    今日墓参りに行って来ました掃除に1時間きりました

  • @omi425nakanodai
    @omi425nakanodai 4 місяці тому +1

    ひとつ思うのが、技術の進歩で硬い石が墓石になって…古い時代の墓石に限らず庚申塔とか野仏は掘りやすい凝灰岩など柔らかい石が使われていて、時代と共に風化して自然に帰っていく、そんな気がして。だから昔のお墓ってあんまり残ってないのかと思ったり。
    長持ちすりゃ良いってもんではなく…難しい時代になったんだなと思います…

  • @飛龍-h8v
    @飛龍-h8v 4 місяці тому +20

    世も末やな。

  • @水野孝彦-h1v
    @水野孝彦-h1v 4 місяці тому +8

    俺ももう10年位墓参りしてないな。今考えれば、お墓は必要なかった。

  • @もふちゃんねる-l9m
    @もふちゃんねる-l9m 4 місяці тому +3

    お墓って必要かもだけど、ほったらかしにしたら可哀想。
    夏は暑く、冬は寒い。
    雑草は生え、蜘蛛の巣もできる。
    死んでしまったけど何故か可哀想になってしまう。
    自分が入院したり、足腰が弱くなってしまった時、気になってしまう。
    先々のことを考えたら、仏壇がない人は手のひらサイズの自宅におけるお墓すごくいいと思う。雨にも濡れない、見守ってくれてる様な気がする。

  • @直美保田-t4u
    @直美保田-t4u 4 місяці тому +1

    「お墓の前で泣かないでください。そこに私は居ません🎶」実際に見える人が体を失った魂達と見聞した内容は歌と同様で「墓参りは無意味。生きてる人達の心の安定と自己満足の為」とか。義務や負担にするのではなく大切な人達を思い出す事が大切なんだとか。

  • @潜り梟
    @潜り梟 4 місяці тому +10

    目の付けどころが鋭い。

  • @caym2103
    @caym2103 4 місяці тому +2

    海外駐在とかやむを得ない事情でしばらくいけないけどお墓は綺麗にしてあげたいとかならいいと思う。
    でもやっぱり基本は残った子孫がご先祖様の為に直接するもんだよね。これも時代の流れなのかな。

  • @kohji502
    @kohji502 4 місяці тому +3

    石材屋さんも樹木葬や海洋散骨などで墓石が売れないから、代行サービスで稼ぐしかないのかな?

  • @かずお007
    @かずお007 4 місяці тому +7

    代行墓参りなんてネタでしかないようなのを本気で考えるなんて終わってる😂
    本人が行ってこその墓参りなのに、大きな勘違いしてますね。

  • @風見鶏-c8g
    @風見鶏-c8g 4 місяці тому +5

    うちはまだすぐそこ、くらいの距離だから提灯持ってお迎えに行けるけど、交通費が頼むよりかかる人にとっては2万弱で綺麗にしてくれて、花も線香も供えてくれるなら頼むよね。
    うちも団塊の世代の実父を入れた後、どうするか頭が痛い問題の一つ。

  • @yutahiro2236
    @yutahiro2236 4 місяці тому +7

    赤の他人に
    お参りされるくらいなら
    してほしくないな

  • @ああ-q1o1n
    @ああ-q1o1n 4 місяці тому +5

    墓の掃除するだけで1万7600円〜とかマジで良い商売だな(笑)
    俺にもやらせてほしいw

  • @got530
    @got530 4 місяці тому +4

    大抵の人の先祖なんて凡人ばかりだから、墓参りで先祖にお願いしても効果があるとは思えん
    将門の首塚や日光東照宮にでもお参りしたほうがまだパワーがありそうだ

  • @taroutanaka9638
    @taroutanaka9638 3 місяці тому

    当たり前みたいに墓を受け継がせるの勘弁して欲しいなぁ。。

  • @junemic9257
    @junemic9257 4 місяці тому

    まあ墓に草ボーボーになるよりいんじゃないか?代行にお金払って綺麗するのは親族なりにまだ墓に思うとこはあるんじゃないかな。公営墓地とか寺が管理してるならともかく、山中の墓地とかはアクセスするのも大変そう。

  • @たけし-c1j
    @たけし-c1j 2 місяці тому

    代行を依頼するぐらいだから、墓参しなくても気にはしてるんですね

  • @monkey-person
    @monkey-person 4 місяці тому +3

    〇〇代行サービスが多様化しすぎ

  • @ゆきのん-o4v
    @ゆきのん-o4v 4 місяці тому +9

    墓参りに代行って言うか墓にお願いしてどうするんだって思った。
    ただの石やん。大切なのはそこじゃないって思うんだけど🤔

    • @user-yn1lh2gm7t
      @user-yn1lh2gm7t 4 місяці тому +5

      墓参りは先祖を供養するためであって、お願い事をするために行くわけでは無いと思う

  • @はな-l1e3g
    @はな-l1e3g 4 місяці тому +2

    お墓参り全然行ってない。てかひいばあちゃんあたりのお墓、どこにあるか知らない。私は親と仲悪いから絶対に同じお墓に入りたくないし、墓参りも行かない。お墓なんかたてられたら迷惑😂😂😂

  • @トラさん-g8d
    @トラさん-g8d 4 місяці тому

    お墓参りを代行してもらう・・・完全なアリバイ作りとしか思えませんけど。自分自身にとって大事なことだと思えないんですかね。

  • @いのかい-l3e
    @いのかい-l3e 4 місяці тому

    墓参りを代行でするってのはどうかと思うけど、お墓の管理は放置されるよりやってくれた方がいい。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 3 місяці тому +1

    墓掃除ね。

  • @ゴン太ふぇ
    @ゴン太ふぇ 4 місяці тому

    手のひら墓石🪦て名前も刻ま無い、納骨だけ出来るて、何か違う気がする。
    ビル1棟丸ごと霊園になる時代、人間の尊厳を見失ってると思う。

  • @アマちゃん猫貯金
    @アマちゃん猫貯金 4 місяці тому +7

    代行使うならば行かないほうがましでは?この罰当たりが!!

  • @こまわりくん-l5d
    @こまわりくん-l5d 3 місяці тому

    坊主が最低なので墓じまいしたその折に墓石屋に評判の良い寺教えて貰い永代供養に移したよ

  • @よっちん万歳
    @よっちん万歳 4 місяці тому +1

    当たり前のことができない?まあいいんじゃない
    人生いろいろ

  • @井上淳一-x9s
    @井上淳一-x9s 4 місяці тому +1

    いろんな商売があるんだな。泥棒。

  • @猫またたび-l3u
    @猫またたび-l3u 4 місяці тому

    たわしで墓石洗うの😅

  • @きた-k6y
    @きた-k6y 4 місяці тому

    どうでもいいがじぶんの嫁の事を奥さんと呼ぶのが普通になってきたな。

  • @kazuhiroyamamoto-vv2br
    @kazuhiroyamamoto-vv2br 4 місяці тому +1

    墓なんか要る?

  • @ぽん-i3r8e
    @ぽん-i3r8e 4 місяці тому +1

    意味ねーだろ

  • @舞妓-u2d
    @舞妓-u2d 4 місяці тому +1

    墓参りしなくなると結構、人生の運気が下がったなぁと感じたりはする。でもギャンブル運には影響ない気もする

  • @KK-xs9jp
    @KK-xs9jp 4 місяці тому

    ??