Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
地域を守る姿が、輝かしい。
ありがとうございます😊
心温まる動画です。ありがとうございます。
パワーありますねぇ。牛は なんかこっちに、近づいて来たりして 可愛いですね。
私の地域は都市ですが、それでも3,40年前は自治会の隣保単位でまとまって、年1,2回は、どぶさらい、小運河両岸の草取りを行っていました。今はコンクリートで岸工事されていますが、当時たくさんのクサガメやカワセミ、時々マムシが出ましたね。 こういう地味でも大切な作業を動画にアップしてくれてうれしいです。作業だけでも大変なのに動画に撮りながら、って本当に大変ですよね。ケガが無かったようで良かったです。 翌日は、大吉さんも痛い腰にシップを貼りさすりながら編集作業されたんでしょうね。 多くの人に視聴してもらって、出演?されている地域の皆様の労も報われたし、貴重な良い記録になると思います。
こちらこそ見て頂けて嬉しいです。撮影した甲斐がありました😊3.40年前は自然豊かだったんですね。マムシ😱
軽トラの荷台に乗って移動しましたか?✨そうだとしたら懐かしいなあ、私もよく乗せてもらってました!特別な気がして楽しかった思い出です😊
軽トラの荷台に乗って移動したかは内緒にしておきます🤫ワクワク楽しいですよねー😊
ひとりの担当範囲広いですね。
山水だから、土砂の流入も多いし、大変だわ。お疲れ様でした。
大変な作業お疲れ様でした。滝壺に土砂は溜まるんですね。 牛達可愛い❤草もたっぷり生えてて幸せな食べ放題ですね😊
ありがとうございます😊土砂が溜まる所と、全く無い所があって不思議でした。牛達は食っては寝、食っては寝。幸せかな🍀
共同作業 お疲れさまでした!! 緑に囲まれて、のどかでいいなぁと思いつつ、広い範囲の作業で皆さんの腰が心配です💦 地域の生活環境を維持することは大変ですね。次は草刈りなどの作業があるかと思いますが、ケガや熱中症などに気をつけて下さいね!!
ありがとうございます😊そうですね、次は草刈りです🍀気を付けて頑張ります。
お疲れ様です!🙇♂️側溝掃除大変ですね!🙇♂️俺も、子供頃に、遣ってましたね!🙇♂️パイプラインに成ってからは、無く成りましたね!🙇♂️そのパイプラインも老朽化で、直さ無いと駄目ですが、離農で、今では、5、6件しか無いので、出来無いですね!🙇♂️
ありがとうございます😊パイプラインなんですかー😲凄いですね。でも老朽化は問題ですね
大吉さん、地域のみなさんお疲れ様でした。今年もうんまい米を待っていますよ。
ありがとうございます😊良い物出来るように頑張ります💪
ご苦労様でした、腰痛に鳴りそうな作業ですね、人が集まってよいですね、空気も美味しいでしょうね、また動画待ってます✌️
ありがとうございます😊腰に負担が掛かる作業でした😣
お疲れ様です。 4時間とはやはり本格的ですね 大雨で水路が埋まって田んぼが・・ってなったら大変ですもんね
ありがとうございます😊そうなんですよね、予防が大事ですね👍
お疲れ様です。みんなで集まり、作業すると、一人でするより、楽しいし作業効率も上がりますよね。その上、砂金が出たら、もっと楽しく、出来ますよね。山の側なら、あり得なくないですよね。そんな夢を見ながら、作業するのも、夢があっていいですね。男の子ロマンですね‼️みんなでやる、作業楽しんで頑張りましょう。此から暑さも厳しくなりますが、水分補給忘れずに、作業楽しんで下さいね。ファイト🚩😃🚩
ありがとうございます😊そうですね、皆んなでやると楽しさ倍増、効率アップですね👍これから暑い季節です皆さんもお気をつけて💪
山のお米は美味しいですよね!
綺麗な水で育つので、そうだと思います😋
ご苦労さまでした。
果実がじ自生して美味しい桃が食せるなんて理想的
「少しだけ牛の様子 🐂」出来るだけ載せて頂けると嬉しいのですが牛さんが近寄ってくるのがかわいいですね
ありがとうございます😊今度沢山撮影します🙇🐂
こんにちは、水路掃除お疲れ様でした。土砂を畔にあげた後の草刈り大変嫌なものですねチップが飛んで草刈りしにくくて蜘蛛の巣あるしくっつきむしはあるしで散々です日当出ますよね(円)
こんにちは、ありがとうございます😊そうですね、草刈りも大変ですよねー日当でます👍
側溝の継ぎ目がズレて段になってると引っかかってうっとうしいですよね(笑)人足作業も楽ではないけれど大事ですもんね、お疲れ様です。
そうですよね、手が痺れますよねー😣ありがとうございます😊
コンクリートでしっかり作ってあるのがまだ救いですね。
そうですね、コンクリートの水路で助かりました😆
お疲れさまでした(^^)/べこ近寄って来て可愛いですね
ありがとうございます🐂
大変ですねお疲れ様でした。
お疲れ様です。茨城県ですがやはり田植え前に田持の家一人ずつ出て溝さらえします。高齢化が進み出られない家は手間賃を払います。将来的には業者さんに頼む様になる様です。
ありがとうございます😊どこの地域でも同じですね。こちらの地域でもこれから高齢化の影響がどんどん出て来そうです。
大事な事ですね。牛達の毛並みが良くてすくすく成長します。
謝謝分享😊👍👍
こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
地域によっては、このあと、畦のくろに座ってビール飲んだりするんですが、みんな軽トラだから無理かな(笑)
田んぼでビール良いですね〜🍻この後公民館で🍺でした😊
アメリカザリガニが居ないのにはビックリ
そうなんです。この辺は昔からザリガニがいません。水が冷たいからでしょうか
冬には雪かき、雪が消えてからも人足ときつい肉体労働がありますね。ご苦労様です。動画とは関係ありませんが、私のPCでは人足という熟語では漢字変換されません。 マイクロソフト社では人足が差別用語だとかに見做されているのでしょうか?
ありがとうございます😊そう言えば「人足」の語源はなんでしょう、昔から皆んなが言っているので普通に使ってますが🧐
お疲れさまです。田舎アルアルの水路のお掃除共同作業ですね。稲作農家だけで無く地域で生きて行く為に必要不可欠ですね。😮参考動画 「田舎の者mo-chan」チャンネル簡単にできて超便利!「ヒモスコ」ua-cam.com/video/Fjyr3GfF1Hs/v-deo.htmlsi=GHPjhVzGWXEolQPa
ありがとうございます😊ヒモスコ見ました👏簡単に作れそうですね。今度作ってみようかな👍
腰痛に要<注意>でお願いしますm(__)m次の人足は、お盆前にクロ等の<草刈>正雄? 勝手に山形弁@そうですね→置賜んだごで、村山んだずぅ~最上んだじゅ~庄内んだのぉ~W1ツ~長井市総宮神社に参拝、宮司さんはkawasaki乗り?kawasaki w1s68年式海苔
ありがとうございます😊次は来週の河川草刈りですね。「んだごで」(笑)よく使う言葉です🍀
ドブ掃除ロボットが開発されたら日本全国大助かりですね。
そんなロボットが開発されたらバカ売れ間違い無しでしょう👏👏
共同作業御疲れ様でした。👍🙇♂UA-camチャンネルの「TY Farm&Works」を御存知で同時に動画をご覧に為った事有りますでしょうか❓用水路数だけ苦労が沢山有りますね、処で改装中だった牛舎復活しました❓
ありがとうございます😊すみませんが分からないのでUA-camチャンネル調べてみます🙇牛舎はほぼ完成ですが、今忙しい時期なのでもう少ししてから使用します🐂
若い衆は2人だけか・・・
若い衆とは何歳位までなんでしょうね🤔田舎では50代で若手と言われる事もあるみたいです。
そっかぁ、そうですね。50代なら未だ動けるもんね。
もっと若者が地元に残れるようになれば、人足も楽になるのにね😅
そうですね、若者がいると活気も上がって良いんですがねー。難しいですね😓
この作業が年に何度かあるのか…ハードすぎる!
牛さん放し飼いして熊さんに襲われ無いのですか。
この辺では聞いた事がありません🐻ツキノワグマなので、北海道のヒグマの様に生きた牛を襲うことは無いと思っています。
地域を守る姿が、輝かしい。
ありがとうございます😊
心温まる動画です。ありがとうございます。
パワーありますねぇ。牛は なんかこっちに、近づいて来たりして 可愛いですね。
私の地域は都市ですが、それでも3,40年前は自治会の隣保単位でまとまって、年1,2回は、どぶさらい、小運河両岸の草取りを行っていました。今はコンクリートで岸工事されていますが、当時たくさんのクサガメやカワセミ、時々マムシが出ましたね。 こういう地味でも大切な作業を動画にアップしてくれてうれしいです。作業だけでも大変なのに動画に撮りながら、って本当に大変ですよね。ケガが無かったようで良かったです。 翌日は、大吉さんも痛い腰にシップを貼りさすりながら編集作業されたんでしょうね。 多くの人に視聴してもらって、出演?されている地域の皆様の労も報われたし、貴重な良い記録になると思います。
こちらこそ見て頂けて嬉しいです。撮影した甲斐がありました😊
3.40年前は自然豊かだったんですね。マムシ😱
軽トラの荷台に乗って移動しましたか?✨そうだとしたら懐かしいなあ、私もよく乗せてもらってました!特別な気がして楽しかった思い出です😊
軽トラの荷台に乗って移動したかは内緒にしておきます🤫ワクワク楽しいですよねー😊
ひとりの担当範囲広いですね。
山水だから、土砂の流入も多いし、大変だわ。お疲れ様でした。
ありがとうございます😊
大変な作業お疲れ様でした。滝壺に土砂は溜まるんですね。 牛達可愛い❤草もたっぷり生えてて幸せな食べ放題ですね😊
ありがとうございます😊
土砂が溜まる所と、全く無い所があって不思議でした。
牛達は食っては寝、食っては寝。幸せかな🍀
共同作業 お疲れさまでした!! 緑に囲まれて、のどかでいいなぁと思いつつ、広い範囲の作業で皆さんの腰が心配です💦 地域の生活環境を維持することは大変ですね。次は草刈りなどの作業があるかと思いますが、ケガや熱中症などに気をつけて下さいね!!
ありがとうございます😊
そうですね、次は草刈りです🍀気を付けて頑張ります。
お疲れ様です!🙇♂️
側溝掃除大変ですね!🙇♂️
俺も、子供頃に、遣ってましたね!🙇♂️
パイプラインに成ってからは、無く成りましたね!🙇♂️
そのパイプラインも老朽化で、直さ無いと駄目ですが、離農で、今では、5、6件しか無いので、出来無いですね!🙇♂️
ありがとうございます😊
パイプラインなんですかー😲凄いですね。
でも老朽化は問題ですね
大吉さん、地域のみなさんお疲れ様でした。
今年もうんまい米を待っていますよ。
ありがとうございます😊
良い物出来るように頑張ります💪
ご苦労様でした、腰痛に鳴りそうな作業ですね、人が集まってよいですね、空気も美味しいでしょうね、また動画待ってます✌️
ありがとうございます😊
腰に負担が掛かる作業でした😣
お疲れ様です。 4時間とはやはり本格的ですね 大雨で水路が埋まって田んぼが・・ってなったら大変ですもんね
ありがとうございます😊
そうなんですよね、予防が大事ですね👍
お疲れ様です。みんなで集まり、作業すると、一人でするより、楽しいし作業効率も上がりますよね。その上、砂金が出たら、もっと楽しく、出来ますよね。山の側なら、あり得なくないですよね。そんな夢を見ながら、作業するのも、夢があっていいですね。男の子ロマンですね‼️みんなでやる、作業楽しんで頑張りましょう。此から暑さも厳しくなりますが、水分補給忘れずに、作業楽しんで下さいね。ファイト🚩😃🚩
ありがとうございます😊
そうですね、皆んなでやると楽しさ倍増、効率アップですね👍
これから暑い季節です皆さんもお気をつけて💪
山のお米は美味しいですよね!
綺麗な水で育つので、そうだと思います😋
ご苦労さまでした。
ありがとうございます😊
果実がじ自生して美味しい桃が食せるなんて理想的
「少しだけ牛の様子 🐂」
出来るだけ載せて頂けると嬉しいのですが
牛さんが近寄ってくるのがかわいいですね
ありがとうございます😊
今度沢山撮影します🙇🐂
こんにちは、水路掃除お疲れ様でした。土砂を畔にあげた後の草刈り大変嫌なものですねチップが飛んで草刈りしにくくて蜘蛛の巣あるしくっつきむしはあるしで散々です日当出ますよね(円)
こんにちは、ありがとうございます😊
そうですね、草刈りも大変ですよねー
日当でます👍
側溝の継ぎ目がズレて段になってると引っかかってうっとうしいですよね(笑)
人足作業も楽ではないけれど大事ですもんね、お疲れ様です。
そうですよね、手が痺れますよねー😣
ありがとうございます😊
コンクリートでしっかり作ってあるのがまだ救いですね。
そうですね、コンクリートの水路で助かりました😆
お疲れさまでした(^^)/べこ近寄って来て可愛いですね
ありがとうございます🐂
大変ですねお疲れ様でした。
ありがとうございます😊
お疲れ様です。茨城県ですがやはり田植え前に田持の家一人ずつ出て溝さらえします。高齢化が進み出られない家は手間賃を払います。将来的には業者さんに頼む様になる様です。
ありがとうございます😊
どこの地域でも同じですね。
こちらの地域でもこれから高齢化の影響がどんどん出て来そうです。
大事な事ですね。牛達の毛並みが良くてすくすく成長します。
ありがとうございます🐂
謝謝分享😊👍👍
こちらこそ見て頂きありがとうございます😊
地域によっては、このあと、畦のくろに座ってビール飲んだりするんですが、みんな軽トラだから無理かな(笑)
田んぼでビール良いですね〜🍻
この後公民館で🍺でした😊
アメリカザリガニが居ないのにはビックリ
そうなんです。この辺は昔からザリガニがいません。
水が冷たいからでしょうか
冬には雪かき、雪が消えてからも人足ときつい肉体労働がありますね。ご苦労様です。
動画とは関係ありませんが、私のPCでは人足という熟語では漢字変換されません。 マイクロソフト社では人足が差別用語だとかに見做されているのでしょうか?
ありがとうございます😊
そう言えば「人足」の語源はなんでしょう、
昔から皆んなが言っているので普通に使ってますが🧐
お疲れさまです。
田舎アルアルの水路のお掃除共同作業ですね。稲作農家だけで無く地域で生きて行く為に必要不可欠ですね。😮
参考動画 「田舎の者mo-chan」チャンネル
簡単にできて超便利!「ヒモスコ」
ua-cam.com/video/Fjyr3GfF1Hs/v-deo.htmlsi=GHPjhVzGWXEolQPa
ありがとうございます😊
ヒモスコ見ました👏簡単に作れそうですね。
今度作ってみようかな👍
腰痛に要<注意>でお願いしますm(__)m次の人足は、お盆前にクロ等の<草刈>正雄?
勝手に山形弁@そうですね→置賜んだごで、村山んだずぅ~最上んだじゅ~庄内んだのぉ~
W1ツ~長井市総宮神社に参拝、宮司さんはkawasaki乗り?kawasaki w1s68年式海苔
ありがとうございます😊
次は来週の河川草刈りですね。
「んだごで」(笑)よく使う言葉です🍀
ドブ掃除ロボットが開発されたら日本全国大助かりですね。
そんなロボットが開発されたらバカ売れ間違い無しでしょう👏👏
共同作業御疲れ様でした。👍🙇♂
UA-camチャンネルの「TY Farm&Works」を御存知で同時に動画をご覧に為った事有りますでしょうか❓用水路数だけ苦労が沢山有りますね、処で改装中だった牛舎復活しました❓
ありがとうございます😊
すみませんが分からないのでUA-camチャンネル調べてみます🙇
牛舎はほぼ完成ですが、今忙しい時期なのでもう少ししてから使用します🐂
若い衆は2人だけか・・・
若い衆とは何歳位までなんでしょうね🤔
田舎では50代で若手と言われる事もあるみたいです。
そっかぁ、そうですね。50代なら未だ動けるもんね。
もっと若者が地元に残れるようになれば、
人足も楽になるのにね😅
そうですね、若者がいると活気も上がって良いんですがねー。難しいですね😓
この作業が年に何度かあるのか…ハードすぎる!
牛さん放し飼いして熊さんに襲われ無いのですか。
この辺では聞いた事がありません🐻
ツキノワグマなので、北海道のヒグマの様に生きた牛を襲うことは無いと思っています。