Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
スマホも無くて不便な事が多かったけどほんとに楽しい時代でしたね。演者やスタッフの皆様ありがとう。
懐かしいCMばかりだよ😎いい時代だったなぁ😎
ビーバップのメイキング動画めっちゃ好き映画では見れない顔も見れるし
コカコーラもシェイクもケンタッキーもこの時代が一番美味しそう!
流れてるCMが懐かしすぎる😆
めちゃ懐かしい👍😆✨✨この時代が1番良かった✨✨
この放送映像が当時見れなかったから、今こうして見れるなんてありがたい限りだねぇ😂👏🙏
トオル 可愛くてかっこいい!!こりゃー、もてない訳がねーよなぁー!
本編はもちろんCMも懐かしくて切なくなる😂
コーラのcmとか切なくなりますよねえ!
@@imonosuke36 すんごく分かります😂👌
うんうん😿😿😿
わかる!わかる!ほんと懐かしいっ!
凄いシーンですねUA-camの映画全部みたいです
改めて見ると徹て元々は普通の真面目な大学生やのに違和感なくリーゼント似合ってるって凄いよな。
懐かしいな〜当時バリバリのビーバップ世代だったからビデオ録画して毎日のように見てた こんなかたちで見れるなんて
懐かしい映像ありがとうございます、涙ちょちょぎれます。
ビーバップ大好き😊俳優さん皆大好きです❤ありがとうございます😊
与太郎音頭が1番好きだから、観れて良かった😆🎵
ビーバップCM入り懐かしい上に楽しめました😎
サダ、やっぱり最高学生時代にこういう感じの、みんなから愛される奴っていましたよね🎉
こんな貴重な映像をアップして下さりありがとうございます感謝🙏
いえいえ
ビーバップ大好き世代としては懐かしい。当時のCMも懐かしい。
これはすばらしい映像が出てきましたね 初めて見ました。 ありがとうございます 当時の常滑の様子がわかりますね
貴重なメイキング動画ありがとうございます👏
何か全てに感動wupありがとうございます
町田トオルと同時進行中の頃かな♡♡元がこれだけ男前だからあぶ刑事のボケも冴えるんですね😊
これ程迫力あるスタントを本人達がこなすってスゲーな
この頃はシャコタンブギや湘爆、色々な熱く面白い作品ばかりでとても心に染みる映画でしたね!!
CMも素敵。
トオルかっけぇ~👍️
1988年8月の番組ですね。菩提樹だけビデオに録画してたので前半のビーバップが35年ぶりに観れました。とても懐かしくて嬉しいです。ありがとうございます。
これは本当に貴重映像ですね!ビーバップ当時の裏側と若いまんまの皆さんと仲間内!そして何とも懐かしすぎる昔の間のCM映像!時代の背景が全て蘇ります(笑)アップ有り難うございます!
主題歌の「リサの妖精伝説」も懐かしいですね😊♪サリナバチ〜タ…あ、これは違うバージョンでしたね😅
昔、これを見ましたよあげてくれてありがとうございます😊
よう残ってましたね‼️貴重すぎるでしょ、とにかく見入ってしまいました。UPほんとうにありがとうございます❗️
仲村トオルさんは今も昔と変わらないと感じているのはワイだけかな😅
トオル君も小沢さんも若い😄💖懐かしい❗福岡の握手会、トオル君、宮崎ますみさん、ノブオ君,来られて握手したの覚えてるな😊いい香りがしたな💓
懐かしいCM付きですね😂
わぁ〜メイキング嬉しい😃ビーバップ大好き❤初めて好きになった芸能人は仲村トオルです!コーラのCMも覚えてるw
なんか今の意識のままこのころに戻りてえ
仲村トオルと同じ年なんだけど、彼は今も若く見えますよね😳これからも活躍を楽しみにしてます😉
CMが懐かしすぎてエモいです😭
いい時代だなー
この作品はヒロシがいない作品でしたが、出来上がりはかなりのものでしたね。子供ながらに中村トオルさんを真似てたのを覚えてます。本当最高の作品でしたね!!
なんでいないの?
@@miyavich69逮捕😢
凄い見ごたえがあった。ありがとう!
ネットも携帯もない時代にロケの告知とか無いはずなのに、口コミで広まって人が集まるのは凄いよね!
貴重な映像ありがとうございます😊
cmまで楽しめる
仲村徹だけ別次元でカッコいいなぁ。映画だとわからなかったけどアクションも凄すぎですね。また久々にDVD見直したくなってきました。
男前やわ、もてるわなー❤
アフレコじゃない光景観られるだけですごく貴重!
懐かしいですね👍 感激と感動と感謝で🥲泣けてきます。貴重な映像ありがとうございます😭 いい時代でした…
😊後…昔のCMが本当に懐かしい!1つで2どオイシイ🤣thank youです👍
貴重な映像ありがとうございます。
パート3が1番面白かったです。
貴重な映像だと思いますあげていただいてありがとうございます😊
ナレーションの神谷さんも凄いですし、CMがまた懐かしくてたまらない。ゲータレードの瞬間にケツが浮きました。貴重な映像、有り難うございました。
うおおおー!!!すげぇーー!めっちゃ俺得動画!!!保存しろ保存しろ保存しろ!!!!他にもあったら是非みたいです!!!
ナレーション神谷明さん贅沢だね♪
当時のCM、懐かしいです。
セブンイレブンのシェイクは復活させるぺき案件!!
なんかほんとこの時代ってなにするにも楽しそうだなぁ
まだネット社会じゃなかったしリアルで楽しんでナンボの時代だったからねぇ間近に楽しめたよね
懐かしい。中2の思い出。今だにパンフレット持ってる。
全てが懐かしい 西みたく赤毛のリーゼントにしてましたが今は髪の毛無い‥勝手にソリも入ってるし。俺の髪の毛ばっくれんなよ。
那須監督、アクション指導、3作目の腹巻役の高瀬さんとシンペー役の岡田君のご冥福をお祈り申し上げます、合掌
これ俺の地元で仲村トオルがロケバスから降りてくる所ちょうど子供の頃見てその時の事今でも覚えてるなぁ🙂
剛太さん今も全然変わらんなあ😆白髪になっただけやんw
この映画もはや工藤さんが主役でしたね。
アクションシーンやっぱり迫力あるな。動きもキレキレ。仲村トオルは運動神経も良さそう。中間トオル名前も似てるし
クレーンのシーンテレビの特集で昔リアルタイムでみたよー 懐かしい
めっちゃ懐かしい upありがとうございます
スタントマン無しでやってたから本当に迫力があるバトルシーンの連続でしたね~😆👍️ヒロシとトオルは変わらないけど色々役が変わってましたね!殺陣剛太さん面白かったなぁ🤣監督さんいい顔するなぁ~😆👍️✨🤣しかし、女学生が集まるのは時代だなぁ😃
ビーバップはやっぱエレジーが1番だわ。
めちゃめちゃ貴重ですなぁ~❣️ 有難うございますm(__)m
昔テ-プが擦りきれるほどみたメイキングだけあってCMのタイミングまで覚えてたw貴重な動画ありがとうございます!
懐かしいです。当時は前売り券買うとテレホンカード付いてきたんですよね。何回も観に行きました。パンフレットはもちろん、愛徳の校章や生徒手帳等々、グッズ買いまくりました(^^)
今、当時の役者たちが自分のyoutubeチャンネルもってて、当時の撮影を振り返ってるけど、撮影がない時でもみんな現場にいて、寝泊りも一緒で合宿のようだったと。本当に3年間一緒に戦った戦友みたいな感じだってね。
CMが懐かしい~
あぶデカ映画末期はトオルの取り巻きが多くて、周りが驚いたとかw
低予算の映画だと思ってたけどクレーン車使ったりデパートでの撮影したり浜辺シーンの為に常滑まで行ったりと意外と金かけてますね。
生まれる何年も前のCMですが、コカコーラはお洒落ですね今見ても全然ありだと思いましたイケオジ仲村トオルさんの若い時はかっこ良くて痺れました
松井哲也氏がしっかり紹介されてますね。数々のCMが豪華ですね。
仲村トオルかっけー!
懐かしい~中一の時に映画館で観たなぁ🎵
ムシペールシュート〜〜〜!!戦え!虫よけムシペール!この宣伝めっちゃ好き!
中学の同級生の那須監督の素顔が見れて良かった。今70歳です。
那須さん右曲がりのダンディーも監督されてましたね。玉置さんのファンだったので観ました。ビデオでですが。
コーラのcm懐かしい❤
自分の地元の県でも撮影してたのがめちゃくちゃ嬉しかったです。
CMもだし地上波で こんなメイキングあったり使われてる曲 そして ビーバップ良い時代でした
南野の菩提樹も見たかった。次回に配信希望です。
仲村とおるさんカッコいいですね大田康治より
😂
❤
仲村とおるさんは笑いがありました❤大田康治より
立花理佐ちゃんモノマネうまいww
ビール瓶が割れない人妙に印象に残ってる
仲村とおるさんすごく男らしですね大田康治より
コカコーラやケンタッキーのCMまんまな感じの時代だったよね。。笑
一つのシーンに丸一日も何で掛かるねんと思っていたがこういう事か
サイコー😊👍✨
映画館で観たいと思わせるのが大切だね😂
合間に入るCMが懐かしかった^_^
コカ・コーラいいね!
1:06 コカ・コーラのCMがバブル丸出しだな。今じゃ考えられない時代だわ。
・・・何もかもみな懐かしい・・・
この時代のいいとこって防犯カメラがまだ無かったから万引きしやすい位やん
通報しました
仲村トオルかっけー
昭和のCM初めて見た笑
小沢さんがユーチューブで、宏次朗がトオルを妬んでいたと言ってたね。トオルさんは型通りでやりやすかったと、ミノル役の土岐さんは言ってたよね。
スマホも無くて不便な事が多かったけどほんとに楽しい時代でしたね。
演者やスタッフの皆様ありがとう。
懐かしいCMばかりだよ😎いい時代だったなぁ😎
ビーバップのメイキング動画めっちゃ好き
映画では見れない顔も見れるし
コカコーラもシェイクもケンタッキーも
この時代が一番美味しそう!
流れてるCMが懐かしすぎる😆
めちゃ懐かしい👍😆✨✨この時代が1番良かった✨✨
この放送映像が当時見れなかったから、
今こうして見れるなんてありがたい限りだねぇ😂👏🙏
トオル 可愛くてかっこいい!!
こりゃー、もてない訳がねーよなぁー!
本編はもちろんCMも懐かしくて切なくなる😂
コーラのcmとか切なくなりますよねえ!
@@imonosuke36 すんごく分かります😂👌
うんうん😿😿😿
わかる!わかる!ほんと懐かしいっ!
凄いシーンですねUA-camの映画全部みたいです
改めて見ると
徹て元々は普通の真面目な大学生やのに
違和感なくリーゼント似合ってるって
凄いよな。
懐かしいな〜当時バリバリのビーバップ世代だったからビデオ録画して毎日のように見てた こんなかたちで見れるなんて
懐かしい映像ありがとうございます、涙ちょちょぎれます。
ビーバップ大好き😊
俳優さん皆大好きです❤ありがとうございます😊
与太郎音頭が1番好きだから、観れて良かった😆🎵
ビーバップCM入り
懐かしい上に楽しめました😎
サダ、やっぱり最高
学生時代にこういう感じの、
みんなから愛される奴っていましたよね🎉
こんな貴重な映像をアップして下さり
ありがとうございます感謝🙏
いえいえ
ビーバップ大好き世代としては懐かしい。
当時のCMも懐かしい。
これはすばらしい映像が出てきましたね 初めて見ました。 ありがとうございます 当時の常滑の様子がわかりますね
貴重なメイキング動画ありがとうございます👏
何か全てに感動w
upありがとうございます
町田トオルと同時進行中の頃かな♡♡
元がこれだけ男前だから
あぶ刑事のボケも冴えるんですね😊
これ程迫力あるスタントを本人達がこなすってスゲーな
この頃はシャコタンブギや湘爆、色々な熱く面白い作品ばかりでとても心に染みる映画でしたね!!
CMも素敵。
トオルかっけぇ~👍️
1988年8月の番組ですね。菩提樹だけビデオに録画してたので前半のビーバップが35年ぶりに観れました。とても懐かしくて嬉しいです。ありがとうございます。
これは本当に貴重映像ですね!
ビーバップ当時の裏側と若いまんまの皆さんと仲間内!そして何とも懐かしすぎる昔の間のCM映像!時代の背景が全て蘇ります(笑)アップ有り難うございます!
主題歌の「リサの妖精伝説」も懐かしいですね😊
♪サリナバチ〜タ…あ、これは違うバージョンでしたね😅
昔、これを見ましたよ
あげてくれてありがとうございます😊
よう残ってましたね‼️
貴重すぎるでしょ、とにかく見入ってしまいました。
UPほんとうにありがとうございます❗️
仲村トオルさんは今も昔と変わらないと感じているのはワイだけかな😅
トオル君も小沢さんも若い😄💖懐かしい❗福岡の握手会、トオル君、宮崎ますみさん、ノブオ君,来られて握手したの覚えてるな😊いい香りがしたな💓
懐かしいCM付きですね😂
わぁ〜メイキング嬉しい😃
ビーバップ大好き❤初めて好きになった芸能人は仲村トオルです!
コーラのCMも覚えてるw
なんか今の意識のままこのころに戻りてえ
仲村トオルと同じ年なんだけど、彼は今も若く見えますよね😳これからも活躍を楽しみにしてます😉
CMが懐かしすぎてエモいです😭
いい時代だなー
この作品はヒロシがいない作品でしたが、出来上がりはかなりのものでしたね。子供ながらに中村トオルさんを真似てたのを覚えてます。本当最高の作品でしたね!!
なんでいないの?
@@miyavich69逮捕😢
凄い見ごたえがあった。ありがとう!
ネットも携帯もない時代にロケの告知とか無いはずなのに、口コミで広まって人が集まるのは凄いよね!
貴重な映像ありがとうございます😊
cmまで楽しめる
仲村徹だけ別次元でカッコいいなぁ。
映画だとわからなかったけどアクションも凄すぎですね。
また久々にDVD見直したくなってきました。
男前やわ、もてるわなー❤
アフレコじゃない光景観られるだけですごく貴重!
懐かしいですね👍 感激と感動と感謝で🥲泣けてきます。貴重な映像ありがとうございます😭
いい時代でした…
😊後…昔のCMが本当に懐かしい!1つで2どオイシイ🤣thank youです👍
貴重な映像ありがとうございます。
パート3が1番面白かったです。
貴重な映像だと思います
あげていただいてありがとうございます😊
ナレーションの神谷さんも凄いですし、CMがまた懐かしくてたまらない。ゲータレードの瞬間にケツが浮きました。
貴重な映像、有り難うございました。
うおおおー!!!すげぇーー!
めっちゃ俺得動画!!!
保存しろ保存しろ保存しろ!!!!
他にもあったら是非みたいです!!!
ナレーション神谷明さん贅沢だね♪
当時のCM、懐かしいです。
セブンイレブンのシェイクは復活させるぺき案件!!
なんかほんとこの時代ってなにするにも楽しそうだなぁ
まだネット社会じゃなかったし
リアルで楽しんでナンボの時代だったからねぇ間近に楽しめたよね
懐かしい。中2の思い出。今だにパンフレット持ってる。
全てが懐かしい 西みたく赤毛のリーゼントにしてましたが今は髪の毛無い‥勝手にソリも入ってるし。俺の髪の毛ばっくれんなよ。
那須監督、アクション指導、3作目の腹巻役の高瀬さんとシンペー役の岡田君のご冥福をお祈り申し上げます、合掌
これ俺の地元で仲村トオルがロケバスから降りてくる所ちょうど子供の頃見てその時の事今でも覚えてるなぁ🙂
剛太さん今も全然変わらんなあ😆白髪になっただけやんw
この映画もはや工藤さんが主役でしたね。
アクションシーンやっぱり迫力あるな。動きもキレキレ。仲村トオルは運動神経も良さそう。中間トオル名前も似てるし
クレーンのシーンテレビの特集で昔リアルタイムでみたよー 懐かしい
めっちゃ懐かしい upありがとうございます
スタントマン無しでやってたから本当に迫力があるバトルシーンの連続でしたね~😆👍️
ヒロシとトオルは変わらないけど色々役が変わってましたね!
殺陣剛太さん面白かったなぁ🤣
監督さんいい顔するなぁ~😆👍️✨🤣
しかし、女学生が集まるのは時代だなぁ😃
ビーバップはやっぱエレジーが1番だわ。
めちゃめちゃ貴重ですなぁ~❣️ 有難うございますm(__)m
昔テ-プが擦りきれるほどみたメイキングだけあってCMのタイミングまで覚えてたw
貴重な動画ありがとうございます!
懐かしいです。当時は前売り券買うとテレホンカード付いてきたんですよね。何回も観に行きました。パンフレットはもちろん、愛徳の校章や生徒手帳等々、グッズ買いまくりました(^^)
今、当時の役者たちが自分のyoutubeチャンネルもってて、当時の撮影を振り返ってるけど、
撮影がない時でもみんな現場にいて、寝泊りも一緒で合宿のようだったと。
本当に3年間一緒に戦った戦友みたいな感じだってね。
CMが懐かしい~
あぶデカ映画末期はトオルの取り巻きが多くて、周りが驚いたとかw
低予算の映画だと思ってたけどクレーン車使ったりデパートでの撮影したり浜辺シーンの為に常滑まで行ったりと意外と金かけてますね。
生まれる何年も前のCMですが、コカコーラはお洒落ですね
今見ても全然ありだと思いました
イケオジ仲村トオルさんの若い時はかっこ良くて痺れました
松井哲也氏がしっかり紹介されてますね。
数々のCMが豪華ですね。
仲村トオルかっけー!
懐かしい~
中一の時に映画館で観たなぁ🎵
ムシペールシュート〜〜〜!!戦え!虫よけムシペール!この宣伝めっちゃ好き!
中学の同級生の那須監督の素顔が見れて良かった。今70歳です。
那須さん右曲がりのダンディーも監督されてましたね。
玉置さんのファンだったので観ました。ビデオでですが。
コーラのcm懐かしい❤
自分の地元の県でも撮影してたのがめちゃくちゃ嬉しかったです。
CMもだし
地上波で こんなメイキングあったり
使われてる曲 そして ビーバップ
良い時代でした
南野の菩提樹も見たかった。
次回に配信希望です。
仲村とおるさんカッコいいですね大田康治より
😂
❤
仲村とおるさんは笑いがありました❤大田康治より
立花理佐ちゃんモノマネうまいww
ビール瓶が割れない人妙に印象に残ってる
仲村とおるさんすごく男らしですね大田康治より
コカコーラやケンタッキーのCMまんまな感じの時代だったよね。。笑
一つのシーンに丸一日も何で掛かるねんと思っていたがこういう事か
サイコー😊👍✨
映画館で観たいと思わせるのが大切だね😂
合間に入るCMが懐かしかった^_^
コカ・コーラいいね!
1:06 コカ・コーラのCMがバブル丸出しだな。今じゃ考えられない時代だわ。
・・・何もかもみな懐かしい・・・
この時代のいいとこって
防犯カメラがまだ無かったから万引きしやすい位やん
通報しました
仲村トオルかっけー
昭和のCM初めて見た笑
小沢さんがユーチューブで、宏次朗がトオルを妬んでいたと言ってたね。トオルさんは型通りでやりやすかったと、ミノル役の土岐さんは言ってたよね。