【重要】無添加生活3年で私がやめたこと7選と無添加を続けるために意識していること

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 45

  • @近藤輝-f5y
    @近藤輝-f5y Рік тому +26

    ゴキブリ避けにクローブパウダーが効きますよ。アルミホイルで小さな皿を作ってクローブパウダーを小さじ半分くらい入れて置くだけで、ゴキブリさんが出ていきます。ゴキブリさんはクローブの香りが苦手みたいです。私は60才男性で無添加でスパイスカ レー作って食べるの好きなんでクローブは常に有って健康と虫除け一石二鳥で、お勧めです

  • @スポスタマン
    @スポスタマン Рік тому +37

    この手の動画によくありがちな、長ったらしいあげくに結局何が言いたいのかよくわからないという感じが全くなく、先に結論から入ったり1つ1つ完結に短い時間でまとめられててすごく上手な動画構成だなと思いました。とても見やすかったです。あと声可愛い👍

  • @金田日利
    @金田日利 Рік тому +24

    シャボン玉の石鹼ハミガキを使っています。 口の中に入れるものなので安全第一で。出来る範囲で続けるのが大切ですね。

  • @アカシア-g4d
    @アカシア-g4d Рік тому +7

    こちらの動画を見始めてから無添加を取り入れ始めました。初心者です。
    私はまず甘いジュース、スイーツをやめました。これはあっさりと。
    次にカップ麺とスナック菓子。一気にはやめられないと思い、週一の楽しみにしたところ、どちらも食べるとお腹を下すようになったので、辞めることができました。
    今は、完全無添加だと見つからなかったり、高かったりするので、添加物の少ない品を選んで買うようにしてます。
    私も花粉症があるので、次はグルテンフリーを目指そうと思います!

  • @ダイキリ
    @ダイキリ Рік тому +7

    私のお勧めオイルは「カメリナオイル」です。加熱調理可能かつ常温保存可能なオメガ3オイルってなかなかないですよね。このオイルはそれが可能なオイルなんです。炒め物でもドレッシングでも何でもござれという感じで使っています。健康のために最適とされるオメガ3、オメガ6、オメガ9の比率も2:1:2とバランスよく、もちろん圧搾、無添加、トランス脂肪酸0です。このオイルで作るマヨネーズは最高においしいです。私は心美寿有夢さんの物を購入しています。

  • @yukikotubu
    @yukikotubu Рік тому +5

    私は愛犬の食事をきっかけに食の見直しを始めました。
    日本ではペットの食事は「雑貨」の位置付けなんです。これショックですよね。食べ物として販売されてないんですよ。
    というわけで、ドッグフードのオススメです。「わんダーランド」のドライフードです。
    商品名は「備長炭ドライフード」と「ドクターズサポート」です。
    こちら、もちろん無添加で保存料も遺伝子組み換えも不使用です。なので人間も食べられます。
    お菓子みたいで美味しいんですよ(笑)
    手作りを推奨する獣医師が作ったドライフードです。他にも無添加のオヤツやトッピング素材も販売しています。
    お値段、正直高いです💦
    備長炭ドライフードが400gで2,400円、ドクターズサポートが400gで3,000円です。1kgでの販売もされています。
    素材を知れば納得のお値段ですが、ちょっとハードル高いですよね。
    なので我が家は基本は手作りにしていて、もし作れないような事態が起きたときのために常備しています。
    いつも長文ですいません🙏
    はは美さん、いつもありがとうございます😊

  • @yukikotubu
    @yukikotubu Рік тому +7

    何を入れるかより、何をやめるのかが大切ですね。自分の身体が実感すれば、無添加生活は本当に楽しくなります。
    私は11年前に飼い犬の食事を疑問に思ったことをきっかけに、日本の食の実態を調べました。
    始めは知れば知るほど怒りと不安で押し潰されそうでした。あれもダメこれもダメ、お付き合いで食事をしても楽しめない。夫の口にするものにまで細心の注意をはらうようになり家族の関係もギスギスに😅
    もうこれじゃあ添加物摂ってたときより精神的に具合が悪い!やめる!と、1度やめてみたものの、そうしたら今度は身体の具合が悪くなってしまったんですよね(笑)
    そこで一息ついて、1つずつ出来るところから始めようと、厳しすぎない無添加生活に切り替えました。
    そうは言っても基本は無添加調味料と有機野菜の手作りです。ここだけは譲れませんね。
    お付き合いの外食でも、なるべく手作りのお店を選んだり、パンを食べるとなれば国産小麦を売りにしているお店にしたり、努力次第で出来ることはあるんですよね。
    実際に、1人で食べるオーガニック食より、ファーストフードを友達と楽しく食べるほうが、なんと免疫の数値が上がっていたそうです。びっくりですよね。
    食は大切だけど、それよりも精神性が大切なのでしょうね。
    無添加生活のきっかけをくれた愛犬の食事に感謝してます。
    このあと、ドッグフードのオススメをさせていただきます!

  • @shu-358
    @shu-358 Рік тому +19

    洗濯は、あまり石鹸よくないようです。私は以前、そよ風使っていたのですが、洗濯機に洗剤カスが、多く出るようになって合成洗剤に戻った事があります。以前、洗濯層のお掃除屋さんの動画見たことあるのですが、その方が仰っていたのですが、洗濯槽の汚れは洗濯粉石鹸(そよ風やシャボン玉のようなもの)や一般的な柔軟仕上げ剤を使っていると洗濯槽に汚れが付きやすいということでした。洗濯板で手洗いする場合なら、粉石けん良いのかもしれませんね。なので、私は洗濯だけは、洗濯マグちゃんと、セスキ。柔軟仕上げ剤の代わりにクエン酸とグリセリンの水溶液を入れています。本当に食べ物スーパーで買うものなくて困るのですが、どうやっても今の時代完全無添加、完全無農薬はできないので、悪いもの摂ったら良いものを倍身体に入れて免疫力アップしていくのが良いのかなって思います。

    • @塩こんぶ-u4y
      @塩こんぶ-u4y 2 місяці тому +1

      @@shu-358 私も粉石鹸の溶け残りが嫌になって液体に変えたんですが、結構すぐなくなるんでセスキ又は重曹+クエン酸使ってます。夏場は娘や旦那の体臭が厳しいんで、消臭ビーズをちょこっと入れてます。

  • @木村典行
    @木村典行 Рік тому +5

    私は肝機能低下で、食事療法の為、無添加生活、バランスの取れた手作り食生活、適度な運動生活に変えました。
    それと、やめた事は、菓子パン、サラダ油、白米、スナック菓子、清涼飲料水の摂取をやめました。
    後は…取るべき食材をピックアップして、積極的に摂取しています。
    ブロッコリースプラウト、ニンニク、クルミ、梅干し、ブルーベリー、キウイフルーツ、黒酢、エゴマ油、オリーブオイル、にんじん、トマト、・・・
    これ初めて1ヶ月。体調すこぶる良くなりました😄

  • @かず-x1w9z
    @かず-x1w9z Рік тому +9

    こんにちは。いつもありがとうございます。 一年間程無添加生活にとりかかっていますが、生活全てではなく、今のところ出来る範囲で安全な食や無添加生活を心がけています。動画を見させて頂きとても参考になり、今の自分の食や生活の見直しをさせて頂いています。感謝します。✨

  • @marcusmurata525
    @marcusmurata525 Рік тому +6

    このチャンネルを見て無添加、オーガニックを少し意識するようになりました。
    まずはポン酢からで、いつも行くスーパーで買ってたポン酢から
    カルディの黒酢生姜ポン酢を使い現在は自家製ポン酢に至っています。
    後は、麵つゆも自家製にしました。市販と比べても、まろやかで美味しいです。

  • @葬送の仁菜
    @葬送の仁菜 Рік тому +16

    自分は無添加のみ全力で気をつけてるので、小麦も砂糖もOKとしてます、あとは一瞬で終わってしまう食以外の楽しみをもっと全力でやるようになりました✨️

  • @3yukkio388
    @3yukkio388 Рік тому +4

    ありがとうございます😊良いお話をありがとうございます✨楽しんで笑顔でワクワク生きることが大切ですね。小麦粉、油、砂糖、洗濯用洗剤は気をつけています。あと、結構大切なのは水かと思ってます。飲水だけでなく、お風呂のお水も含め。ウォシュレットはやめました(笑)

  • @ブンブン-i7g
    @ブンブン-i7g Рік тому +8

    こちらの動画に出会ってから無添加やオーガニックに興味が沸きました。ゆるくですが、無添加生活を楽しんでいます。体調やメンタルがとても調子がよくなりました。

  • @ワンタロウ愛川
    @ワンタロウ愛川 Рік тому +5

    2年前健診結果の酷さに
    調味料・食品をなるべく
    無添加で過ごしてます。
     体調も良く、健診の数値も視力以外は標準値。
     難題ですが、これからは視力回復に努めていきます。

  • @ダイキリ
    @ダイキリ Рік тому +9

    今回の動画は、はは美さんの人となりのわかる内容で、とてもよかったです。共感できる部分も多く、これからも一緒に無添加生活を楽しみたいと思いました。

  • @loci2304
    @loci2304 Рік тому +16

    外食や知人友の会食では、とても無添加にこだわることはできませんからね。自分も、
    自炊の時にできる範囲で無添加というか食品添加物に留意することにしていますよ

  • @Ailee_Mat
    @Ailee_Mat Рік тому +11

    無添加生活に入ってからは、良い事なのか分かりませんがスーパーで立ち寄るコーナーが限られる分買物が楽になりました😅
    先日、朝食に手作りフォカッチャ、夜にパスタ、翌朝またフォカッチャと1日2食小麦粉食にしたら、胃もたれ感じる一方で食欲が止まらない状態に。
    小麦粉は以前国産品をまとめ買いしてた分で、最近消費が滞ってた為フォカッチャで消費したのですが😅
    暗示にかかってるのかもしれませんが、現代の小麦粉のグルテンは食欲を増殖する麻薬の様なものかもしれません。

    • @peko9341
      @peko9341 Рік тому +4

      ありそうな気がします。
      小麦粉製品を摂ると続け様に小麦製の物を選んで食べています。「アカン、アカン」と思いながら…
      スーパーには溢れて売っている上に値段も手頃!
      誰の策略じぁ~!

    • @Ailee_Mat
      @Ailee_Mat Рік тому +4

      @@peko9341
      そうなんですよ!
      スーパーのパンコーナーではリンゴデニッシュ風とかミニピザなんかが手頃な値段、自作するより安いかも😅
      誘惑に駆られますがその度裏面の原材料を見てまた元に戻します。
      職場にもお菓子が置いてあって手を出すと止まらなくなります。

  • @やすおな
    @やすおな Рік тому +2

    食塩はゲランドの塩を使用しています。純国産の天日海水塩は価格が高く中々手が出せないのですが、ゲランドの塩は国産よりは安いので購入しました。ただ、ゲランドの塩は粘土質の塩田で作製する為に少し灰色かかっていて、溶かしても少し不純物が入っている様に思えますが、僕はそういう物だと納得して気にしていません。カンホアの塩も試しましたが、東南アジアも経済発展しつつ有って海洋汚染が懸念されるので、今は躊躇しています。

  • @igachan6985
    @igachan6985 Рік тому +9

    今日久々にスーパーのカルビ弁当を食べたのですが、
    いゃーーしょっぱい!のなんの!
    普段は自炊してますが
    時間がとれない時
    スーパーなどの弁当に頼って食べちゃったんですが
    身体によくない味が口に入れた瞬間すぐわかるんです 
    「うわ、何コレ…😱」的なw

  • @KEN-zq7nt
    @KEN-zq7nt Рік тому +1

    私がしている事。①砂糖は使わない(松果体に悪さをする、との説もある)。②蒸留水(メガホームっていう電気ポットみたいので作る

  • @港区在住のセルヒオラモス

    自分は平日や1人ご飯の時は徹底した無添加身体にいい食べ物のみ、そして週末やみんなとご飯食べる時だけ好きな物我慢しないで食べてます!

  • @madora313
    @madora313 Рік тому +12

    いつも為になる情報をありがとうございます。無添加生活たった3年とは思えない程、お詳しいですね。
    ガムの、無添加情報を取り上げて欲しいです。ダイエットの為、口寂しい時にずっと噛んでますが、心配です。

    • @秀-k5n
      @秀-k5n Рік тому

      私は30代中頃まではガムを愛用していしたが、もう20年程は口にしていません。まず、ガムの原材料がやばすぎます(口に入れる気がしません)。また、ガムを噛むと脳が食べ物が入るからと胃液を出す→胃が荒れる、というようなことも聞きました。

  • @nikkinikki3960
    @nikkinikki3960 Рік тому +1

    いつも生活に密着した内容の動画をありがとうございます。先日成城石井に行ったらステラのチョコレートが売っていたのでダーク92%を速攻買いました。税込み853円、今後も値上がるかもですね。15年前に卒業したのは清涼飲料水・ファストフードで、原材料を見るようになりました。最近始めたのはエプソムソルト・ココナッツオイルです。これからの動画も楽しみにしております

  • @mitarashi899
    @mitarashi899 Рік тому +5

    自分の周りで洗濯物用のシャボン玉石鹸は何故か詰め替え用しか売ってません😞

  • @peko9341
    @peko9341 Рік тому +20

    昔は気にならなかった事が現在では当たり前の様に,気にする人が多い、何故?
    例えば、白髪が気になる(歳取れば当たり前と思う)肌が色黒、人がするから私も、現金払いよりカード💳(カッコよく見える?)
    洗濯したものの皺(アイロンすればいいんです),人より良い物を持ちたい(ブランド品、たいして一般品と変わらない)
    昔は子供達は近所で集まってワイワイ遊んで,上下関係、弱い子,年下の子、障害のある子、を身近に学んでいた様に思う。
    今は、スマホ,ゲーム,塾などで人間関係を学ぶ場が無くなっている…一番を目指して…親も働いていて忙し過ぎる、家族揃って食事をする間もない!
    これが、後期高齢者の不安です。

  • @すみすみ-n5g
    @すみすみ-n5g Рік тому +8

    無添加生活 難しいだろうな。 コンビニ各社 ほとんど添加物入りの食品。

  • @ma7025
    @ma7025 Рік тому +2

    殆どやってる✨
    色々な情報で、いつも有難う御座います。
    食費が掛かるけど、おいしいから止められない✨
    安心だから止められない。

  • @samuel-h8g
    @samuel-h8g Рік тому +7

    お好み焼き、大好きなんだけどなぁ
    なるべく、粉少な目にしてキャベツ、きのこを沢山入れて作ってます
    ドクターのチャンネルも見てますが、花粉症の人は癌の死亡率が低い。花粉症の薬は認知症になる確率が高いそうです。

    • @ichi6868
      @ichi6868 Рік тому +8

      小麦粉の代わりに米粉があります
      これとラムフォードのベーキングパウダーでふっくらです
      天かすはほぼ市販品に頼っちゃいますが、米粉とベーキングパウダーで作って冷凍する時もあります
      揚げ物も米粉で作ってます

    • @peko9341
      @peko9341 Рік тому +4

      副作用、何でもプラスありマイナスあり…一体どうすりゃ良いのか…
      手術後,痛みがあり、主治医より処方された痛み止め💊…UA-camで飲むなと出ていたけれど、痛みに耐えかねて😩飲む。
      別な病気になりそうで怖い!

    • @sachitaka739
      @sachitaka739 Рік тому +1

      お好み焼きはその日によって米粉や粉末にしたオートミールを使って作っています。美味しいですよ♪

  • @yoko0707-j1k
    @yoko0707-j1k Рік тому +3

    食べた物からだけで身体は成り立っているのでは無く、皮膚からもかなり吸収されている様です。
    皮膚からの吸収は面積が大きいので、結構な影響を受ける様です。
    なので、シャンプーやリンス、洗濯洗剤はかなり重要な要素だと聞きます。
    食べ物は不要な物や悪い物は排出機能がありますが、皮膚から吸収された物は排出する術が少ないとか。
    やはり洗剤類は大切ですね。

  • @shin0375
    @shin0375 Рік тому +2

    2回打ってから意識を変えたことがほぼ説明されています。追加でハーブファスティングをやっていますが、デトックスにも減量にも体質改善にもなっており、みなさんに広めたいと思っております。断薬にも成功しています。

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ Рік тому +7

    はは美さん、お疲れ様です
    配信ありがとうございます😊

  • @塩こんぶ-u4y
    @塩こんぶ-u4y 2 місяці тому

    うちの娘には、生理が始まった頃からオーガニックコットンを使用したナプキンを使わせてましたが、子宮内膜症になりかけてます。なので、原因は色々あるんでしょうね…。

  • @S仮-m6i
    @S仮-m6i 9 місяців тому

    自然塩はマイクロプラスチックだらけだから岩塩の方がオススメ

  • @jayk.1532
    @jayk.1532 9 місяців тому

    柔軟剤ホントやだ!それが原因で、気持ち悪い匂いの人いる。