黄ばみを落として真っ白に!セスキと○○できれいにする!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2024
  • reviews.f-tool...
    黄ばみの原因は皮脂が酸化したもの。普通の洗濯では全く落ちないYシャツやTシャツなどの黄ばみを真っ白にする方法を紹介します。
    「セスキ」「オキシクリーン」などホームセンターや100均で売っているもので真っ白にできます。

КОМЕНТАРІ •

  • @akiclairdelune
    @akiclairdelune Рік тому +18

    お風呂のお湯も有効活用してるところがとても素敵に感じました😊 着物の長襦袢と肌襦袢が使い続けてる中で気になっていたので試してみます👘✨

  • @shogamr9995
    @shogamr9995 3 місяці тому +4

    自分の場合はオキシクリーン、重曹、ぬるま湯を1:1:1の割合で溶いてオキシペーストを作り、Tシャツの襟周りの黄ばみに使用しましたらめちゃくちゃ落ちました!
    ハイターでも取れなかったのにすごい!
    Tシャツ中央の柄にもペーストがかかってしまったのですが色落ちしませんでした
    塩素より安全なのも良いですね😊

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  3 місяці тому +1

      重曹は黄ばみだけでなく、コップの「茶渋」そしてゴム・シリコンのベタベタなんかにも効果アリです。
      ua-cam.com/video/tVlz0m-5rQg/v-deo.html
      私ももう無くなってきたので買ってきます!

  • @茉純-k3y
    @茉純-k3y Рік тому +4

    黄ばんたタオルや体育館シューズに使えそうだね😊

  • @tmz-2804
    @tmz-2804 Рік тому +55

    黄ばんだ服を捨てる前に見たかった…

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  Рік тому +6

      今後、実践してみてください。私は洗濯するとき、酸素系漂白剤を少し入れて洗濯しています。

  • @choubun-g5i
    @choubun-g5i 3 місяці тому +1

    大変参考になりました。やってみます!!

  • @itembox4308
    @itembox4308 2 місяці тому +2

    初めまして!制服の半袖ブラウスの襟袖汚れ、あれこれ試して(いよいよクリーニングか…)と諦めていた所、ご紹介の通りにしてみた所、驚くほど綺麗になりテンション上がりました 有難うございます♪
    同じ悩みを持つ人に教えてあげようと思ってます!
    ただ袖の二の腕まで塗った日焼け止め汚れはマシにはなったもののやはり残留;; 素人考えですが日焼け止めが付着した袖を折り返して外勤なので、塵などが頑固に付いているのかと。
    これは手に追えないものでしょうか?
    中性洗剤を染み込ませつまみ洗いなどすると水がグレーやベージュになり(汚くてすみません)、ある程度は落ちますが、折り返した半袖部分の輪っか状のシミの撲滅に効果的な方法が知りたいです!

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 місяці тому +1

      お役に立ててよかったです。
      日焼け止めの落とし方に関しては、様々あるようです。
      洗剤の原液をつけて揉み洗いする。
      珪酸塩入り固形石鹸で揉み洗いする・・・などなど。
      kaitorisatei.info/bwn/how-to-remove-sunscreen#i-9
      ほかにもクレンジングオイルで歯ブラシを使ってこする、など。
      www.style-eco.com/brand_colum/fashion/22071730.html#page_ttl4

    • @itembox4308
      @itembox4308 2 місяці тому +1

      @@iPhone-Android
      ご親切なお返事、有難うございました!また、解り難い文章を読解して下さって恐縮しております。
      珪酸塩入り固形石鹸、つまりウタマロとかですね!
      今日実行したら、バッチリ綺麗になりました!目から鱗です☆
      いつも、中性洗剤で黄ばみまでは取れるのですが 謎のグレーのシミが嫌だなぁと思ってました。子供の上履き洗いなどに使ってから久しく日の当たらなかったウタマロ…恐るべしです。
      ここにこなかったらウタマロという発想は無かったので本当に感謝です!!
      日焼け止めの油分などが引き金となって、空気や雨に含まれる塵埃が蓄積していたのかもですね!これから、憎きグレーシミになる前にウタマロでスッキリさせて気分の良い毎日を送りたいです。
      またちょくちょく覗かせて頂きますね◎

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 місяці тому +1

      ウタマロは、白系の靴下の泥汚れにも効果的です。
      泥汚れってやっぱり重曹などでは落ちないんです。
      うちのチャンネルはどちらかと言うと、スマートフォン系ですが、たまに科学的な家庭の家事も紹介しているので、ぜひ。

  • @テスト-c4r
    @テスト-c4r 5 місяців тому +2

    00:07
    汚れの原因は酸性の皮脂
    00:20
    使う洗剤

  • @teddy3666
    @teddy3666 Рік тому +3

    色物でも使えるんでしょうか。オキシクリーンは使えますよね。

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  Рік тому +2

      基本的には大丈Vだと思います。ただ、アルカリ性やお湯は素材が痛むものもあるので表示を確認してください。

  • @GM-lt6tc
    @GM-lt6tc 2 роки тому +12

    有益な情報を有難うございますm(_ _)m
    2つお聞きしたいです。
    ①こちらの方法ですが、粉末洗剤の代わりに液体洗剤を使っても効果があるでしょうか。
    ②漬け置き時は洗剤は入れず、漬け終わってから通常通り洗剤ありで洗濯するのでは、効果が変わってくるのでしょうか。

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +20

      液体でも大丈夫だと思います。基本、粉末のほうが洗浄力は強いと言われていますが。黄ばみのような皮脂汚れは、重曹などのアルカリでよく落ちます。プロのクリーニングの人が言うには、襟元はさらに台所洗剤を混ぜたもので歯ブラシでこすると、さらに落ちるらしいです。
      ②洗剤を入れるのは、皮脂汚れを覆っている汚れを落としてより効果を発揮させるためらしいので、洗剤を入れたほうが効果があるかと思います。

    • @GM-lt6tc
      @GM-lt6tc 2 роки тому +5

      @@iPhone-Android
      早速のご回答有難うございます!大変助かりました!
      参考にさせていただき、実践してみます!m(_ _)m

  • @scarlet7387
    @scarlet7387 7 місяців тому +1

    3分クッキングより有意義

  • @keita.m4172
    @keita.m4172 2 роки тому +8

    トートバッグの持ち手の黄ばみなどにも効きますか?
    落ちなくて困ってます

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +11

      布製ですか?皮脂汚れが酸化したものであれば、ばっちり落ちると思います。漂白剤を使うとさらに真っ白になりますが、色落ちするので注意が必要です。

  • @奥田和矢-r1b
    @奥田和矢-r1b Рік тому +2

    塩素系を使って色落ちしてしまいました、
    白シャツ👚

  • @sukitakoyaki4248
    @sukitakoyaki4248 2 роки тому +5

    日焼け止めによるワイシャツやブラウスの黄ばみにも効きますか?

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +8

      皮脂汚れのような酸性の汚れじゃないと効果は薄いと思います。

    • @kk-hr8yk
      @kk-hr8yk 2 роки тому +1

      それそれ!本当落ちないですよね😭

    • @sisisi9555
      @sisisi9555 Рік тому +4

      ワキガの黄ばみでも落ちますか?

  • @haitouseikatsu
    @haitouseikatsu 2 роки тому +3

    セスキ炭酸ソーダでもセスキ炭酸ナトリウムの代わりとして使用は可能でしょうか?

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +2

      大丈夫だと思います。

    • @haitouseikatsu
      @haitouseikatsu 2 роки тому +2

      @@iPhone-Android ありがとうございます。

  • @user-pc1cc4yq8w
    @user-pc1cc4yq8w Рік тому +6

    これでやっても落ちませんでした😢

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  Рік тому +3

      黄ばみのような皮脂関係の汚れでないと、今回の汚れは落ちないかもしれないです。
      あとは強い漂白剤を使う方法もありますが、白い服でないと色が変わってしまうので注意です。

    • @user-pc1cc4yq8w
      @user-pc1cc4yq8w Рік тому +1

      いや襟の皮脂汚れの黄ばみなんですけど2時間つけても若干襟だけ黄ばんでます。

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  Рік тому +6

      今の時期は寒いので、温かいお湯でないと皮脂が溶けにくいかもしれません。といっても、熱いお湯だと生地を痛めるので注意してください。
      あと、酸素系漂白剤+台所洗剤+洗濯洗剤をお湯で溶かし、いらなくなった歯ブラシで襟の汚れた部分にかるくこするようにして、洗濯するという方法もあります。酸素系漂白剤は溶けにくいのでめんどくさいですが・・・。
      もし、もともと白いYシャツのようなものであれば、ドラッグストアで売っている水色の容器の漂白剤を水に溶かして同じようにつけておくと、ほぼ皮脂汚れは真っ白になります。が、この方法も生地が痛むのと、白以外の服は色が変わるので注意です。
      まぁ、黄ばみが落ちないということは、ずっと着ていなかった服でしょうから買い替えるのもありかと思います。

    • @user-pc1cc4yq8w
      @user-pc1cc4yq8w Рік тому +5

      @@iPhone-Android
      ありがとうございます!

  • @4z4-b4c
    @4z4-b4c Рік тому

    黄ばんだシルクシャツなどはどうすれば綺麗になりますか?(柄付き)

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  Рік тому +2

      一応、シルクでも酸素系の漂白剤は使えるようですが、服の洗濯表示を確認してみてください。
      高価な服であれば、クリーニング屋に相談したほうがいいかもしれません。

  • @かおり田中-n6t
    @かおり田中-n6t 2 роки тому +3

    セスキの激落くんはどこでも売っていませんがネットですか?

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +9

      概要欄のURLの先にあるページで、アマゾンのリンクがあります。
      ただ、オキシクリーンだけでもOKです。
      溶けにくいのでお湯でよくかき混ぜてください。

    • @かおり田中-n6t
      @かおり田中-n6t 2 роки тому +5

      激落くんのかわりに家にあったシャボンの重曹を代わりに入れてあとは全て同じように実践してみましたら大成功でした。
      凄い嬉しくてどんどん他のシャツもしたくなりましたが、色物は一枚ずつした方がいいですかね?

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  2 роки тому +8

      重曹や酸素系漂白剤は威力が弱いので、色物の服でも影響はないと思います。
      ハイターのような強力なものは、色物は絶対使ってはダメです。

  • @masa_poeny
    @masa_poeny 2 роки тому +6

    セスキいらないじゃ

  • @キンキャニくそ
    @キンキャニくそ 11 місяців тому

    10分じゃ、落ちませんかね?

    • @iPhone-Android
      @iPhone-Android  11 місяців тому +1

      10分じゃきびしいでしょうねえ。
      お湯を使えば、短時間でできると思いますが。