2022 阿波踊り esports GG Tokushima 南内町演舞場
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- コロナの感染者は過去最大の勢いで増え続けているが、今年の夏休みは3年ぶりに行動制限がなくなり全国の夏祭り、イベントは各自治体、実行組織などの判断に任された。
今年も昨年一昨年同様中止したイベントは多くあったが、祇園祭、ねぶた祭りなど3年振り開催された夏祭りなどあって徐々にコロナと共存した生活が馴染んだきたようだ。
徳島の夏の風物詩阿波踊りは毎年盆休みに市内にある演舞場、各所で演舞が披露され熱い地元ファンや全国から大勢の観光客が訪れて盛り上がる。
2019年以来3年ぶりに本格的な阿波踊り演舞が開催される事になり地元は大いに盛り上がった。
今回の夏休みは四国九州を横断して阿波踊りと山鹿灯篭祭りを見に行ったのですが、山鹿のほうは開催2週間前にコロナの広がりに耐えらなくなり無念の中止の判断をされた。
行って見てやはり山鹿市の街の雰囲気とは徳島市とは対照的だった。
大阪から2,3時間で行ける近場でありながら本場の踊りを見るのは初めて、踊りは一つの形だけなのかと思ってたら、なんとか連とかいう団体が数多くあって各団体が趣向を凝らしてそれぞれが違った踊りをしているの見て面白さに嵌ってしまった。
特に阿呆連の奴だこ踊りが一番愉快で面白でかった。
来年も四国~九州旅行決定かな。
20時半の部
00:00 奴連
03:21 葉月連
07:06 天保連
11:16 松空連
14:15 阿呆連
21:15 達粋連
24:33 れれれの連
27:54 総踊り
映像:徳島県徳島市 esports GG Tokushima 南内町演舞場 阿波踊り 演舞
日時:2022年8月12日 20時半~
撮影機材
FDR-AX45
Vegas pro17編集
関連動画
*****************************************************************
2022 阿波踊り esports GG Tokushima 南内町演舞場2
• 2022 阿波踊り esports GG T...
関連旅ブログ
*****************************************************************
2022 四国・九州グルメ旅1 1日目 本場徳島の阿波踊り
tarokajya.com/...