【離島生活】温暖化?こんな所で大量発生しています…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @Tatekin
    @Tatekin 27 днів тому +8

    こっちゃんファンのダイビングinstです! ルリスズメなどの青い魚は、環境の変化で警戒している時とか、夜(光がない時)などは黒っぽくなります。水槽で飼うならしばらく慣れるまでは黒っぽくなっていますが数日で慣れてくると綺麗な青になると思いますよ!あとはLEDライトで明るくしてあげてください(笑)

  • @kuro-ye1dq
    @kuro-ye1dq 26 днів тому +2

    ほのぼのしてて好き❤️

  • @すーゆー-h2j
    @すーゆー-h2j 28 днів тому +8

    ルリスズメダイの体色が変わるなんて知らなかった😳ダイビングせずに観察できるなんていーなー🐟✨

  • @あおむらさき蒼紫
    @あおむらさき蒼紫 28 днів тому +7

    2人の、プチ天使👼👼も、超かわいい❤️😍

  • @taka66izumi16
    @taka66izumi16 28 днів тому +4

    いつも楽しい動画ありがとうございます。毎回楽しみにしております。海も温暖化なんですねー。 0:00

  • @tamtan000
    @tamtan000 28 днів тому +4

    カワハギLoveなこっちゃんもだけど自分の番になりそうだと「そらむずいやろうね」ってハードル下げるスン君好きだわ笑
    2人ともお茶目でずっと見てられるw

  • @Raeilgunne
    @Raeilgunne 28 днів тому +1

    beautiful little fish, should keep it a while, see how bright they get when they are used to where they are.

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ 28 днів тому +3

    身近なところで、しかも海でこんな綺麗な魚が釣れちゃうんですね〜
    きっと今年は夏が長かったから海もまだあったかいんでしょうね😊
    外道としてリリースしてたアブッテカモも最近スンくんがハマってる干物にして食べたら美味しいかも?🤔
    水槽に入れたらちゃんと青くなってて綺麗でしたね☺️

  • @taka66izumi16
    @taka66izumi16 28 днів тому +3

    いつも楽しい動画ありがとうございます。毎回楽しみにしております。海も温暖化なんですねー。

    • @tsurisenba
      @tsurisenba  28 днів тому +1

      ありがとうございます😊
      毎年色んな違いがあり
      温暖化なのかなと思う様な変化があります!
      シガテラ毒がこちらまで来ませんように願います🫡

  • @ude.ga.pulupulu
    @ude.ga.pulupulu 28 днів тому +2

    海水水槽いつかやってみたい無理か😊
    いつも興味深い動画をありがとうございます。

  • @Koji-l1z
    @Koji-l1z 27 днів тому

    沖縄時代、どこの港・堤防でも見かける魚だったけど、本当に綺麗でした。
    姫達も喜んでたし、今回の釣りは成功ですね。

  • @鏡に写る心
    @鏡に写る心 28 днів тому +3

    Little Angel sister's
    可愛いかぁ😍

  • @user-black3.black3.black3
    @user-black3.black3.black3 28 днів тому +4

    水槽の背面に黒いフィルム貼ってみたら、雰囲気変わるかもですね😂

  • @turiisshou12
    @turiisshou12 28 днів тому

    凄く綺麗な青で泳ぎ方も可愛い!
    こっちゃんのちいかわの基準が難しいw

  • @柴田禎行
    @柴田禎行 28 днів тому

    沖縄の件魚のグルクンも、海では青いが、釣りあげると赤くなりますよね!カツオも、縦しまから横しま?とかに模様が変化しますよね! 綺麗な魚ですね!

  • @君代浦部
    @君代浦部 28 днів тому +2

    尾の形と色、釣ると黒くなる事から、ソラスズメダイのようですよ〜😊

  • @nekonote.shoukai
    @nekonote.shoukai 28 днів тому +4

    オヤビッチャは珍しくなく、山陰でも大昔から釣れます

  • @sammy958
    @sammy958 27 днів тому

    伊豆半島でシュノーケリングすると大体居ますね〜
    オヤビッチャもいるし今年はツノダシ見ましたね
    お二人は潜らないんですか?
    水中でコマセ撒くとあっという間にパラダイスですよ〜😊

  • @薩摩ケンシ
    @薩摩ケンシ 28 днів тому

    青い魚は、ルリスズメダイやデバスズメダイ、尾に黄色は入っていれば、キオソラスズメダイ。ペットショップで150円前後ですかね😄

  • @時遊人-h8u
    @時遊人-h8u 28 днів тому +2

    色を変えるのは保護色? 環境の色に合わせるのでしょうか水槽の奥の壁にブルーの物を置いてみたらどうですか? ゆっちゃん、さっちゃんの反応がいいですね。!

  • @pipipipapapa7998
    @pipipipapapa7998 24 дні тому

    四国にもクマノミとオヤビッチャいますよ😊

  • @中嶋英樹-r6i
    @中嶋英樹-r6i 28 днів тому +2

    ソラスズメダイちゃうの、山陰でも夏だけ見かけます。

  • @ひろこajiarakabu
    @ひろこajiarakabu 27 днів тому

    私が行く漁港にも最近青くてカワイイのいます😊

  • @伊藤英雄-q5v
    @伊藤英雄-q5v 28 днів тому +1

    ルリイロちゅんちゅんかな?😅
    北陸住みのコチラでも夏場に見かけるようになった魚ですね
    それこそ温暖化なんやろなって😱

  • @kurokuro0316
    @kurokuro0316 28 днів тому

    最近、急激に見るようになりましたね…
    岸壁に青い群れが、当方は福岡ですが…その魚もっと知りたいです!

  • @橋本嘉明
    @橋本嘉明 24 дні тому

    こっちゃん見てると娘と同じ座り方釣り方です年齢もあまり変わらないし多分

  • @Gondrong78fishing-rf9zt
    @Gondrong78fishing-rf9zt 27 днів тому

    Hadir kembali kawan mantap spotnya mancing ❤❤❤

  • @miyo.7791-BISHYOU
    @miyo.7791-BISHYOU 28 днів тому +1

    可愛い〜大騒動😂

  • @katsuhirok.3307
    @katsuhirok.3307 22 дні тому

    こっちゃんに偏光グラス買ってあげたほうがいいんじゃないかと😅

  • @user-ponc12
    @user-ponc12 28 днів тому +3

    ルリスズメダイかなぁ🙄

  • @v8k9b
    @v8k9b 28 днів тому

    9月くらいからそこに居ましたよ!小さい時は簡単に網で捕れますよ!

  • @ジャムおっさん-g7q
    @ジャムおっさん-g7q 28 днів тому

    ケンシロウ?の後のジャンプ🎉

  • @kuni4186
    @kuni4186 24 дні тому

    こちらは和歌山県の串本町ですが、昔からオヤビッチャ普通にいますよ?

    • @tsurisenba
      @tsurisenba  24 дні тому

      こっちでは今まで見た事ないですね🤔

  • @user-kenemi
    @user-kenemi 28 днів тому

    オヤビッチャは神奈川でも普通に見れますよ。
    コバルトブルーじゃなければソラスズメダイですかね?大きくなると黒くなります。

  • @寺田新次
    @寺田新次 28 днів тому +1

    オヤビッチャーは関東地方にも生息してますよ

  • @ホヨホヨ
    @ホヨホヨ 28 днів тому

    ソラスズメダイかな?と思ったのだけど、ルリスズメダイとおっしゃる方もいらっしゃる😅💦

  • @ぺおん-x8l
    @ぺおん-x8l 28 днів тому

    こっちゃん水槽が🐠熱帯魚水槽になる日も近い?

  • @ジュンジュン-g3k
    @ジュンジュン-g3k 28 днів тому

    親潮の蛇行がそこまで...太平洋を北上する潮流以外に日本海側にも親潮の分流が入ったんだね!
    メッキのように沖縄あたりから海流に乗ってくるらしいけどね。
    もしかすると、スンくんの島でもメッキが釣れるかもよ!
    そもそも、イサキって太平洋側でしか釣れないって聞いたことあるけど、島周りで釣れて不思議だったんだよね!
    ルリまたはソラは東京湾の火力発電所の温水が出る排水溝にもいるし、カクレクマノミはつがいで東伊豆の海洋公園(ダイビングスポット)の岸から10Mの岩場にもいるよ!ソラだったっけ?魚体がコバルトブルーで尾っぽの手前の上側に黄色いポチがあるのって?その海洋公園の岸から50M先の根の穴の中に1M以上のクエ(アラ)を見かけました!
    ちなみにスキューバダイバーは釣りする人をろくでなしのように言います。僕もダイビングしながらオキアミを撒いたら僕の周りにササノハベラのトルネードが出来たのを他に一緒に来た女性ダイバーに見られて、後からろくでなしと言われた記憶がありますが、僕の夢は潮流に乗ってダイビングするドリフトダイビングで、熱海沖に来るブリとカンパチの群雄にエサを投入して糸で引っ張られることです(笑)
    昔、熱海の岸壁の上にあるホテルの窓から真下の岩場の海にウミガメがいましたよ!それにイルカも東伊豆に入ってくるのでその時はサバ一匹いなくなります。スンくんの島周りはマグロが入ったようですがシイラがいるようならあり得ますね!でもイルカは見ないでしょ?大分や熊本あたりには生息しているらしいけどね!

  • @保科和貴
    @保科和貴 28 днів тому

    ペットショップで売っててもおかしくないですね。水槽でもブラックライト当てれば青くなるかもしれないですよ!

  • @toshioy938
    @toshioy938 28 днів тому

    青いヤツ、私もどっかで見かけたなぁ〜と思ったら
    ソラスズメダイかも知れん😅

  • @しゅう-f2r
    @しゅう-f2r 28 днів тому

    ワンチャン海流に乗って南方からどんどんやって来たんですかね。

  • @nta2877
    @nta2877 26 днів тому +1

    なんかきょうはCMがおおい

  • @どろぼうめんま
    @どろぼうめんま 28 днів тому +1

    伊豆にいっぱいいる奴だ!

  • @みぞぐちゆうた
    @みぞぐちゆうた 28 днів тому

    ストレスとかで黒くなるのかな❓

  • @agi_koyonaku_blue
    @agi_koyonaku_blue 28 днів тому

    アイゴも潜ってみると黄色だったりする、、。シイラも、、。てか、西伊豆のあたりなら無限にいるけど、九州でそんな珍しいの? まあ、佐賀の北の方だもんね。そういうものか。
    まあわたくしは横浜ですが、、。チヌばかり

  • @hagiken.turi.
    @hagiken.turi. 28 днів тому

    捕まえて来て家で飼ったらただの黒い魚になりました

  • @Ken-Morris
    @Ken-Morris 28 днів тому +1

    🐟🎣 こっちゃん 👏👏👏👏👏 

  • @桑原明-o4f
    @桑原明-o4f 28 днів тому

    オス・メスの違いじゃないの?

  • @SK-zl8qm
    @SK-zl8qm 28 днів тому

    背景考えたら、良いのでわ!

  • @ブンブン太郎-x8e
    @ブンブン太郎-x8e 28 днів тому +1

    黒い入れ物に入れたからじゃないかな

  • @taka66izumi16
    @taka66izumi16 28 днів тому +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます。毎回楽しみにしております。海も温暖化なんですねー。

  • @taka66izumi16
    @taka66izumi16 28 днів тому

    いつも楽しい動画ありがとうございます。毎回楽しみにしております。海も温暖化なんですねー。 0:00