Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
以前片道3時間かけて、渥美先生の病院に行って、とても丁寧な診察してくださっていました。定期的に通いたい想いと、行くまでが大変で…ぜひ、オンライン診療してほしいです。
私もそうかもしれません。過眠が酷く1日以上時もありトイレ、食事、風呂も入れず、睡眠に振り回され半分寝たきりのように感じ、鬱になってしまいます。
原因や治療法が確立されてない病気って、いっぱいあるんやな~😞困ってる患者さんのためにも、臨床頑張ってください✨
反復性過眠症は情報が少ないので、大変興味深く拝見しました。もうオッサンになってしまいましたが、思春期以降、眠気や気分変動でとても困っていて、長年精神科のお世話になっています。「反復性過眠症かもしれない」と先生に伝えたところ、「どっちかというと双極性障害じゃない?」と言われながらもリチウムが開始され、病状で困ることが減ってきたので通院をやめたら過眠過食のうつになり、今度はリチウムなしに SNRI を飲んだのですが躁転してしまい、抗うつ薬の中断後も高揚気味の日が1ヶ月ほど続いて、双極性障害で間違いないと確信できました。睡眠不足と違って、軽躁気味だと眠れるだけ眠っても短時間しか眠れないですし(でも日中眠い)、過眠期には半日寝ても昼寝できたりします。過眠で出社できないと抑うつ気分や自責感が強まるのですが、そうは言っても年末年始休暇中などなら抑うつ気分が軽めの場合もあるので、典型的な双極性障害ともちょっと違うのかなと感じています。言われてみれば、躁のときは寛解期と同様に性欲が低めで、うつのときに自慰が増える気がします。うつのときは自閉症っぽさ(陰キャっぽさ)も増します。私は季節性を感じていて過眠過食があり、気分が急速交代しがちなので、似た症例だと女性が多いと思うのですが、私は男性なので不思議です。逆に反復性過眠症は男性が多いので、脳に同じ問題を抱えていても性ホルモンの量によって症状や診断が変わってくるのかなと想像しています。金縛りを伴う入眠時幻覚の経験が人より多い気がするけどナルコレプシーでもなさそうだし、でも生活する上での苦労はとても多いし、何なんだろうと感じています。ここのコメント欄はなんとも診断し難い症状の方が多いですね。激レアの反復性過眠症を中核として、その周辺で私も含めた診断し難い患者が、様々な診断を受けて治療されているのかもしれません。精神科の中でも、睡眠の先生方は研究熱心でエビデンスを大事にされているので、とても頼もしいです。大変興味深いお話をありがとうございました。
我が家にも反復祭過眠症の子供がいます。中学生で発症し、二十歳を過ぎたので治ると嬉しいのですが。はたらくこともできず、本人も不安がっています。
確かに双極性障害の僕は、似たような症状があります
全身麻酔との関連性はありますか???29歳男性です。1年半前に全身麻酔の手術をして、その数ヶ月後から急に朝起きれず、15〜18時間寝てしまう症状が現れました。無理に起こされてもちゃんと言葉が出てこず、話せませんでした。最近また症状が現れ、この1年で3回目です。まとめると、こんな感じです。1年4ヶ月前 全身麻酔手術1年前 起きれず長時間睡眠半年前 2回目の症状1ヶ月前 全身麻酔の手術1週間前 3回目の症状ネットで調べると全身麻酔との関連があるかも?みたいのを見つけたので、ご存知であるなら教えていただきたいです。。。
自覚症状として5年くらい一年に何度も二週間から〜二ヶ月くらい過眠しています。現在も、12〜20時間ほどの睡眠時間を一週間超えたあたりです。仕事の電話や家族に起こされて数十分、数時間起きれるのがやっとです。うつと診断されていることもあり、運良く炭酸リチウムを飲み続けて3年は超えているのですが改善はあまり感じていません。欲求に関しても食事がしたく無い、起きた時無性にムラムラするなどがあります。脳の検査や血液検査に異常はなく、一年中微熱が続いている、過食と少食もしくは食べたく無いを繰り返すという身体的症状はあります。いつか治療が確立しますように。この症状に病名があり、自分だけでは無いと知れてよかったです。動画を作ってくださりありがとうございます。29歳、女。
先日、反復性過眠症と診断されました。過眠、反復、思春期に発症は当てはまるのですが変身はほとんど当てはまりませんがやはり人それぞれなのでしょうか?症例が少ないということもあると思うのですが、なかなか情報が無く困っています。
はい。人それぞれで、ない人、身立たない人もいるようです。
ご丁寧にありがとうございます。今は炭酸リチウムで治療しています。精神疾患もそうですが、こういった症例の少ない病気の動画を上げてくださるのは本当に心強いです。
双極性障害ですが、抑うつとは別に冬眠状態になることが10代半ばから毎年あります。睡眠時間は20時間〜16時間が1週間ほど、食の嗜好と量がふだんと異なり、炭水化物や甘いものを大量に食べます。逆に軽躁では4時間睡眠、野菜ジュースなどサッパリしたものを少量しか摂らなくなります。双極性障害と反復性過眠症は完全に別の病気なのでしょうか。。併発の可能性もあるでしょうか。
まだはっきりしていませんが、同じ薬が効くことがあることも含めて、関連性はあるかもしれませんね。
@@SuiminDoctor ありがとうございます。食の嗜好が変わってきたら医療・福祉支援者に相談するものの、冬眠に入る時はいきなりなのと、冬眠時は服薬管理がまったくできなくなり薬が途切れ、不安定な状態をなかなか改善できずにいます。冬眠時は私が対応不能でも訪問看護師さんが入れる仕組みや、訪問診療再開手続きを保健師さんにお願いするなど、環境面の対策を相談中です。反復性過眠症の治療を受けてる方がどうなさってるのかなど、参考になる情報が不足していますが諦めず頑張ります。お返事くださり、ありがとうございました。
双極性障害に使う治療薬が有効な場合があるというのも、とても興味深かったです
1日2日寝続けてトイレは行けてもご飯は食べる程起きてられない眠気の方が勝る事が月イチか無いと月1、2回1日ほぼ寝続ける事があり反復性過眠症だったら嫌だなと思っていたんですが(最近睡眠外来でポリグラフ検査しましたまだ結果は出てませんが)この動画を観て睡眠不足症候群か眠剤を飲んでいるし精神障害も有るので反復性過眠症の可能性は少ないかな?と思ってちょっと安心しました他の検査を進めないと確定は出来ない様ですがちょっと気が楽になりましたありがとうございます、
病院はどうやって探せばいいですか?長年まともに生活出来ずに困っています。精神科、心療内科はまともに話も聞いてもらえません。若い時四日間意識を失った経験がある為、脳神経外科でCTを撮って貰いましたが異常は見つからなかったです。
反復性過眠症と特発性過眠症を比較した動画を出してください!!
次の動画がこのテーマになる予定です。もう数日お待ちください。
コメント失礼します。私は今高校生ですが2ヶ月前このような症状に悩まされたどり着いたのがこちらの病気になります今はいわゆる回復して通常の状態です。なのでほっといていました。しかし単位が危ないから出来れば診断してもらった方がいいよと先生から指摘されて病院を沢山探しています。今は過眠では無い通常ですがしっかり診断出来ますか?
しっかり問診ができれば診断できるかもしれません。できれば客観的な目であなたの状態を見てくれていた人と一緒に受診されるのがお勧めです。
森山だ
俺もコメ欄であったから飛んできた笑
過眠期は2日~3日、周期は二週間に一度、変身例はほぼほぼ当てはまりますね…一応女性ですがムラムラしますし…。中2の頃に診断されました。リチウム飲んでた時期もありましたが、吐き気の副作用でやめてしまったせいか、10年以上経っても過眠期の睡眠時間が短くなった程度です。結局今はなにも治療せず、就活もなかなかこの症状があってうまく進められずにいます。ここ最近は落ち込むことも多いですが、自分に合った働き方を模索中です。特効薬が見つかる事を切に願います。
性欲は普段より多くなると言う事なんでしょうか?
@@cclemon9793 私の場合は性欲も強く感じますが、性欲が突出してというより、3大欲求の抑えが普段より効かなくなるという感覚です。CC LEMONさんのコメントの通り、自分の過眠期は「成熟した子供」「獣」と捉えられても仕方がないかもしれません。現在は家族が過眠期になると様子を見に来てくれるのでなんとかなっていますが、今後のためにも病気とのうまい付き合い方を早く見つけたい所ですね。
@@raetselblack7562 男性の場合は性的逸脱行動が良く例として取り上げられますが個人差あると思いますが女性の場合はそこまでではないのでしょうか??お答え辛ければ流してください。すいません。表現不快だったかも知れませんが素直な感想でした。私の周りも似た症状で悩んでいるので調べていたのですがまさか性的な異常行動まで有るとは思いませんでした。実家に帰るのを余儀なくされる中見に来てくれる家族が居るのは良いですね。この症状を見てると離れて定期的に観に行くのがベストなのかも知れないですね。
@@cclemon9793 自分の場合は過眠期になると自慰行為の欲求が高まる事が多いですが、正直比較対象(男性側の症例)に自分が明るくないので、男性患者と比較するとどうなのかという点は判断出来かねます。一口に反復性過眠症と言っても、CC LEMONさんの仰る通り、症状の程度は個人差が大きいと思われます。CC LEMONさんの周りにいらっしゃる患者さんも、症状が回復していくと良いですね。
知り合いがこの病気かもしれません…
こういうのって本当に病気と言えるのだろうか。症状ばかり説明してるけど原因が知りたい。通常の病気と同じようになぜそうなるのかしっかりとした科学的根拠が欲しい。一部の精神病もそうだけど科学的根拠が何もないんだよね。日本人は権威主義で偉い人の言うことをすぐ信じちゃうから病気よりもそういう集団心理というか、なんでもかんでも病気にしちゃう風潮が恐ろしい。
@@dnth888 科学では表せない分野もありますよ。あなたの親や友達や恋人が動画のような症状だったとしても病気ではないって言えます?普通だよ皆そうだよ病院なんか行く必要ないよって言えます?
すごく欲が出るんだなぁ。成熟した子供みたいだな。もしくは言い方悪いかもしれないけど獣ただ自分の周りにも居るけど大変な病気だよな。家族や周りの支えがないと本当にダメだな
言い方に気をつけれない、適切な表現を使った言葉選びが出来てないように見られますが、なんの病気ですか?大変ですね
以前片道3時間かけて、渥美先生の病院に行って、とても丁寧な診察してくださっていました。定期的に通いたい想いと、行くまでが大変で…ぜひ、オンライン診療してほしいです。
私もそうかもしれません。過眠が酷く1日以上時もありトイレ、食事、風呂も入れず、睡眠に振り回され半分寝たきりのように感じ、鬱になってしまいます。
原因や治療法が確立されてない病気って、いっぱいあるんやな~😞
困ってる患者さんのためにも、臨床頑張ってください✨
反復性過眠症は情報が少ないので、大変興味深く拝見しました。
もうオッサンになってしまいましたが、思春期以降、眠気や気分変動でとても困っていて、長年精神科のお世話になっています。
「反復性過眠症かもしれない」と先生に伝えたところ、「どっちかというと双極性障害じゃない?」と言われながらもリチウムが開始され、
病状で困ることが減ってきたので通院をやめたら過眠過食のうつになり、今度はリチウムなしに SNRI を飲んだのですが躁転してしまい、
抗うつ薬の中断後も高揚気味の日が1ヶ月ほど続いて、双極性障害で間違いないと確信できました。
睡眠不足と違って、軽躁気味だと眠れるだけ眠っても短時間しか眠れないですし(でも日中眠い)、過眠期には半日寝ても昼寝できたりします。
過眠で出社できないと抑うつ気分や自責感が強まるのですが、そうは言っても年末年始休暇中などなら抑うつ気分が軽めの場合もあるので、
典型的な双極性障害ともちょっと違うのかなと感じています。
言われてみれば、躁のときは寛解期と同様に性欲が低めで、うつのときに自慰が増える気がします。
うつのときは自閉症っぽさ(陰キャっぽさ)も増します。
私は季節性を感じていて過眠過食があり、気分が急速交代しがちなので、似た症例だと女性が多いと思うのですが、私は男性なので不思議です。
逆に反復性過眠症は男性が多いので、脳に同じ問題を抱えていても性ホルモンの量によって症状や診断が変わってくるのかなと想像しています。
金縛りを伴う入眠時幻覚の経験が人より多い気がするけどナルコレプシーでもなさそうだし、
でも生活する上での苦労はとても多いし、何なんだろうと感じています。
ここのコメント欄はなんとも診断し難い症状の方が多いですね。
激レアの反復性過眠症を中核として、その周辺で私も含めた診断し難い患者が、様々な診断を受けて治療されているのかもしれません。
精神科の中でも、睡眠の先生方は研究熱心でエビデンスを大事にされているので、とても頼もしいです。
大変興味深いお話をありがとうございました。
我が家にも反復祭過眠症の子供がいます。中学生で発症し、二十歳を過ぎたので治ると嬉しいのですが。はたらくこともできず、本人も不安がっています。
確かに双極性障害の僕は、似たような症状があります
全身麻酔との関連性はありますか???29歳男性です。1年半前に全身麻酔の手術をして、その数ヶ月後から急に朝起きれず、15〜18時間寝てしまう症状が現れました。無理に起こされてもちゃんと言葉が出てこず、話せませんでした。最近また症状が現れ、この1年で3回目です。
まとめると、こんな感じです。
1年4ヶ月前 全身麻酔手術
1年前 起きれず長時間睡眠
半年前 2回目の症状
1ヶ月前 全身麻酔の手術
1週間前 3回目の症状
ネットで調べると全身麻酔との関連があるかも?みたいのを見つけたので、ご存知であるなら教えていただきたいです。。。
自覚症状として5年くらい一年に何度も二週間から〜二ヶ月くらい過眠しています。
現在も、12〜20時間ほどの睡眠時間を一週間超えたあたりです。
仕事の電話や家族に起こされて数十分、数時間起きれるのがやっとです。
うつと診断されていることもあり、運良く炭酸リチウムを飲み続けて3年は超えているのですが改善はあまり感じていません。
欲求に関しても食事がしたく無い、起きた時無性にムラムラするなどがあります。
脳の検査や血液検査に異常はなく、一年中微熱が続いている、過食と少食もしくは食べたく無いを繰り返すという身体的症状はあります。
いつか治療が確立しますように。
この症状に病名があり、自分だけでは無いと知れてよかったです。動画を作ってくださりありがとうございます。
29歳、女。
先日、反復性過眠症と診断されました。
過眠、反復、思春期に発症は当てはまるのですが変身はほとんど当てはまりませんがやはり人それぞれなのでしょうか?
症例が少ないということもあると思うのですが、なかなか情報が無く困っています。
はい。人それぞれで、ない人、身立たない人もいるようです。
ご丁寧にありがとうございます。
今は炭酸リチウムで治療しています。
精神疾患もそうですが、こういった症例の少ない病気の動画を上げてくださるのは本当に心強いです。
双極性障害ですが、抑うつとは別に冬眠状態になることが10代半ばから毎年あります。睡眠時間は20時間〜16時間が1週間ほど、食の嗜好と量がふだんと異なり、炭水化物や甘いものを大量に食べます。逆に軽躁では4時間睡眠、野菜ジュースなどサッパリしたものを少量しか摂らなくなります。双極性障害と反復性過眠症は完全に別の病気なのでしょうか。。併発の可能性もあるでしょうか。
まだはっきりしていませんが、同じ薬が効くことがあることも含めて、関連性はあるかもしれませんね。
@@SuiminDoctor ありがとうございます。食の嗜好が変わってきたら医療・福祉支援者に相談するものの、冬眠に入る時はいきなりなのと、冬眠時は服薬管理がまったくできなくなり薬が途切れ、不安定な状態をなかなか改善できずにいます。冬眠時は私が対応不能でも訪問看護師さんが入れる仕組みや、訪問診療再開手続きを保健師さんにお願いするなど、環境面の対策を相談中です。反復性過眠症の治療を受けてる方がどうなさってるのかなど、参考になる情報が不足していますが諦めず頑張ります。お返事くださり、ありがとうございました。
双極性障害に使う治療薬が有効な場合があるというのも、とても興味深かったです
1日2日寝続けてトイレは行けてもご飯は食べる程起きてられない眠気の方が勝る事が月イチか無いと月1、2回1日ほぼ寝続ける事があり反復性過眠症だったら嫌だなと思っていたんですが(最近睡眠外来でポリグラフ検査しましたまだ結果は出てませんが)この動画を観て睡眠不足症候群か眠剤を飲んでいるし精神障害も有るので反復性過眠症の可能性は少ないかな?と思ってちょっと安心しました他の検査を進めないと確定は出来ない様ですがちょっと気が楽になりましたありがとうございます、
病院はどうやって探せばいいですか?長年まともに生活出来ずに困っています。
精神科、心療内科はまともに話も聞いてもらえません。
若い時四日間意識を失った経験がある為、脳神経外科でCTを撮って貰いましたが
異常は見つからなかったです。
反復性過眠症と特発性過眠症を
比較した動画を出してください!!
次の動画がこのテーマになる予定です。もう数日お待ちください。
コメント失礼します。
私は今高校生ですが2ヶ月前このような症状に悩まされたどり着いたのがこちらの病気になります
今はいわゆる回復して通常の状態です。
なのでほっといていました。しかし単位が危ないから出来れば診断してもらった方がいいよと先生から指摘されて病院を沢山探しています。
今は過眠では無い通常ですがしっかり診断出来ますか?
しっかり問診ができれば診断できるかもしれません。
できれば客観的な目であなたの状態を見てくれていた人と一緒に受診されるのがお勧めです。
森山だ
俺もコメ欄であったから飛んできた笑
過眠期は2日~3日、周期は二週間に一度、変身例はほぼほぼ当てはまりますね…一応女性ですがムラムラしますし…。中2の頃に診断されました。リチウム飲んでた時期もありましたが、吐き気の副作用でやめてしまったせいか、10年以上経っても過眠期の睡眠時間が短くなった程度です。結局今はなにも治療せず、就活もなかなかこの症状があってうまく進められずにいます。ここ最近は落ち込むことも多いですが、自分に合った働き方を模索中です。特効薬が見つかる事を切に願います。
性欲は普段より多くなると言う事なんでしょうか?
@@cclemon9793
私の場合は性欲も強く感じますが、性欲が突出してというより、3大欲求の抑えが普段より効かなくなるという感覚です。
CC LEMONさんのコメントの通り、自分の過眠期は「成熟した子供」「獣」と捉えられても仕方がないかもしれません。
現在は家族が過眠期になると様子を見に来てくれるのでなんとかなっていますが、今後のためにも病気とのうまい付き合い方を早く見つけたい所ですね。
@@raetselblack7562
男性の場合は性的逸脱行動が良く例として取り上げられますが個人差あると思いますが女性の場合はそこまでではないのでしょうか??
お答え辛ければ流してください。
すいません。表現不快だったかも知れませんが素直な感想でした。
私の周りも似た症状で悩んでいるので調べていたのですがまさか性的な異常行動まで有るとは思いませんでした。
実家に帰るのを余儀なくされる中見に来てくれる家族が居るのは良いですね。
この症状を見てると離れて定期的に観に行くのがベストなのかも知れないですね。
@@cclemon9793
自分の場合は過眠期になると自慰行為の欲求が高まる事が多いですが、正直比較対象(男性側の症例)に自分が明るくないので、男性患者と比較するとどうなのかという点は判断出来かねます。
一口に反復性過眠症と言っても、CC LEMONさんの仰る通り、症状の程度は個人差が大きいと思われます。
CC LEMONさんの周りにいらっしゃる患者さんも、症状が回復していくと良いですね。
知り合いがこの病気かもしれません…
こういうのって本当に病気と言えるのだろうか。症状ばかり説明してるけど原因が知りたい。通常の病気と同じようになぜそうなるのかしっかりとした科学的根拠が欲しい。一部の精神病もそうだけど科学的根拠が何もないんだよね。日本人は権威主義で偉い人の言うことをすぐ信じちゃうから病気よりもそういう集団心理というか、なんでもかんでも病気にしちゃう風潮が恐ろしい。
@@dnth888 科学では表せない分野もありますよ。
あなたの親や友達や恋人が動画のような症状だったとしても病気ではないって言えます?
普通だよ皆そうだよ病院なんか行く必要ないよって言えます?
すごく欲が出るんだなぁ。
成熟した子供みたいだな。
もしくは言い方悪いかもしれないけど獣
ただ自分の周りにも居るけど大変な病気だよな。
家族や周りの支えがないと本当にダメだな
言い方に気をつけれない、適切な表現を使った言葉選びが出来てないように見られますが、なんの病気ですか?大変ですね