Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

スターエム自在錐で精密穴あけ!36と36Xの違いと適正ドリルを解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 39

  • @diykamiya
    @diykamiya  3 роки тому +1

    🔥動画内で使った工具🔥
    ▼自在錐36
    【Amazon】amzn.to/3li71uc
    【楽天】a.r10.to/hutB43
    ▼自在錐36X
    【Amazon】amzn.to/3lhVRW6
    【楽天】a.r10.to/hN8DSZ
    ◆マキタ 電気ドリル 6305
    【Amazon】amzn.to/3cYtPfy
    ◆マキタ 18Vドライバドリル DF483DZ
    【Amazon】amzn.to/3nmkrac
    ◆HiKOKI 10.8Vドライバドリル FDS12DAL
    【Amazon】amzn.to/3ngCLlj
    ◆HiKOKI 10.8Vドライドリル DB12DD
    【Amazon】amzn.to/3lfxmsH
    ◆マキタ 18Vインパクト TD171
    【Amazon】amzn.to/3izeXW6
    ◆【非推奨】HiKOKI 10.8V インパクトFWH12DAL
    【Amazon】amzn.to/30Be09M

  • @khazar8454
    @khazar8454 3 роки тому +2

    ホールソーで,しかもドリルチャックをインパクトに付けてやって,軸が折れたのが数か月前。カミヤ先生がもっと早くこの動画を上げてくれていたらと悔やみます。というか,失敗の原因がよく分かりました。

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому +1

      原因がわかるのは良いことですね!主軸は別売りで買えますよ。

  • @user-ic3tb7yf9v
    @user-ic3tb7yf9v 3 роки тому +4

    パッケージは捨ててしまいわけ分からずいくつも木材を無駄にしながらなんとか使ってましたが
    先生の動画でよく分かりました。ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому +2

      やはり紙媒体で確認してもわかりにくいんですよね。参考になったようで何よりです。

  • @uchiko1345
    @uchiko1345 3 роки тому +2

    初心者目線での動画作成ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @vatos_TM
    @vatos_TM 11 місяців тому

    ほー、なるほど!です。スターエム良さそうですね。スターエムインパクト用を買ってみます。18vインパクトでの使用法覚えました。わかりやすかったです!

    • @diykamiya
      @diykamiya  11 місяців тому

      ありがとうございます。
      ぜひ使ってみてください。

  • @user-rn3fk5ww5e
    @user-rn3fk5ww5e 3 роки тому

    スピーカー自作するには必須アイテムです。
    非力なドリルドライバーで片碗錐を使って製作しています。
    慣れちゃえばなんてことないのですが、初めは結構怖かったです。
    熱を持つと切れなくなるので、グラインダーやヤスリで研いで使っています。
    0.5ミリ単位で狙った大きさにする調整が難しいです。

  • @hiroshinawa1224
    @hiroshinawa1224 3 роки тому +1

    内刃と外刃の3mmの幅の考慮や、インパクトだと止まっちゃうとか、こんな情報とてもありがたいです。

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      私がはじめなんでこういう作りなのか意味がわからなかったのでなるべくわかりやすくしてみました^_^
      メーカーさんは色々考えないといけないので大変だと思います。

  • @shotaro_music7625
    @shotaro_music7625 2 роки тому

    いつもとても参考になります!ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  2 роки тому +1

      参考になったようで何よりです!

  • @user-vv1vl6dw5v
    @user-vv1vl6dw5v 3 роки тому +1

    いつも便利な工具の説明有難うございます。有れば便利だけど、買ってから何に使おうかなと思うかもしれません。でも、カミヤさんの動画を見て、diyの引き出しがだいぶ増えました。☺

  • @moo2tube
    @moo2tube 2 роки тому

    中心のドリル径が8mmなので
    (開けたい穴の大きさ+8mm)÷2 を計算して
    それをノギスで内刃、外刃←→ドリル端で測ればいいですね
    若干内刃を狭めにすればなおokか

  • @nov123ram
    @nov123ram 3 роки тому

    知りたかったことがピンポイントでよく分かりました!ありがとうございます

  • @moikeru1
    @moikeru1 Рік тому

    買うかどうかは分からないけど、知識として蓄えておくだけでも、有意義です。ありがとうございます^_^

  • @xyzxyz6510
    @xyzxyz6510 3 роки тому +1

    昔に知り合いのウーハーBOX作った時を思い出しました
    その時にこれがあれば楽だったのに

  • @zaodake
    @zaodake 5 місяців тому

    丸板

  • @dodkxljdmsll7235
    @dodkxljdmsll7235 2 роки тому

    OSB合板などで使用したらササクレは出ますかね?

  • @dragon77411
    @dragon77411 3 роки тому

    スピーカーを作るのに購入しましたが、使い方がイマイチ分かりませんでした。直径180から200ミリの穴をあけたくてロングバーを一緒に購入しましたが、ロングバー交換時の注意点や大口径を開けるときの注意点をご教授頂けると有難いです。板厚は15ミリから21ミリを予定しています。

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому +1

      こちらの動画はどうでしょう。
      ua-cam.com/video/DTio0yz2pnY/v-deo.html

  • @user-mx5to9ct5i
    @user-mx5to9ct5i 3 роки тому +1

    かなりパワーがありますね。
    ブラックアンドデッカーでも使えますか?
    また、女性が使っても大丈夫でしょうか?

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому

      単純に穴をあけるならホールソーやウェーブカッターなどのほうが簡単で安全です。ブラック・アンド・デッカーでもものによるので詳しくはメール講座登録して聞いてください。wp.me/P73EAj-dT

  • @user-rm1zn9js3e
    @user-rm1zn9js3e 3 роки тому +1

    初めて、いつも拝見して参考にさせてもらってます。
    私も36の自在錐を持っているのですが、私のは始めから真ん中のドリルの軸が左右に動いてしまうのですが、それは不良品でしょうか?

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому

      バーが動くってことですかね?増し締めしてもだめでしょうか?

    • @user-rm1zn9js3e
      @user-rm1zn9js3e 3 роки тому

      わざわざお返事ありがとうございます!
      そうです、バーが動いてしまいます!
      バーの締める所もなく、試しにドリル部分を締めてみましたが、5ミリぐらい左右に動いてしまいました。

    • @diykamiya
      @diykamiya  3 роки тому

      多分スターエムさんに問い合わせれば交換してくれると思いますよ!

    • @user-rm1zn9js3e
      @user-rm1zn9js3e 3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      そうしてみます。

    • @STARM1923
      @STARM1923 3 роки тому +2

      @@user-rm1zn9js3e スターエムです。弊社製品をご愛用いただきありがとうございます。自在錐のバーが動いてしまうのはバーを止めているネジが緩んでいるからだと思われます。
      バー止めネジは外側からは見えない構造になっています。センタードリルを抜いていただくと、その奥にバー止めネジがあります。そのネジを締めなおしていただければ緩みがなくなると思います。弊社ホームページの自在錐のページ → www.starminfo.com/jp/product/jizai/36.html
      こちらのぺージのよくある質問のところに方法を記載していますので参考にしていただければと思います。よろしくお願いします。

  • @katateneko7758
    @katateneko7758 Рік тому

    結局マキタが一番いいの?

  • @user-rt9dh4hy8b
    @user-rt9dh4hy8b 2 роки тому

    欲しくなってきた( TДT)

  • @drjun0015
    @drjun0015 3 роки тому +1

    DIY 額縁の塗装

  • @user-ky1kr3rt6v
    @user-ky1kr3rt6v 3 роки тому

    ヤフオクでパクリ商品買ったことある1000円以内で。