レビー小体型認知症を乗り越える。二人できっと! [金子節子]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @記井良雄
    @記井良雄 9 місяців тому +4

    ありがたい動画ありがとうございます。私の母もレビーです。
    自宅に居るのに、ここは違う。
    早く帰ろうっと言われています。
    どのようにたいしていくのが良いでしょうか。
    ご教示頂きたいです。

  • @おじちゃんねる-i1n
    @おじちゃんねる-i1n 2 роки тому +5

    ものすごい美人。小林千登勢さんを連想しました。

  • @miyukibiyajima263
    @miyukibiyajima263 4 роки тому +17

    私の母がレビ- 型で家で介護しているのでとても参考になりました。
    自分だけではないということが分かって孤独感 が無くなりました。

  • @木漏れ日-e1q
    @木漏れ日-e1q 4 роки тому +24

    父がレビー型認知症でした。最期は膵臓癌が骨転移し亡くなりましたが。
    6年在宅で介護しました。現在は介護士になって認知症の施設に勤めています。
    自分の経験が、少しでも利用者様の役に立つよう、またご家族にも寄り添える介護士でありたいです。

  • @katandds2271
    @katandds2271 5 років тому +16

    勉強になります
    僕の母親もレビー型認知症です

  • @southernstars1027
    @southernstars1027 4 роки тому +10

    私の、夫が、認識障害と、バーキン病を、併発しました。ついでに、レビー障も、併発しました。一体どうしたら、いいのか、わからなくなり、困りました。家は、 小さい子どもが、いる いるとはじまりました。

  • @岬太郎-j4x
    @岬太郎-j4x 3 роки тому +11

    話難い赤裸々な情報本当にありがとうございました。

  • @taro5765
    @taro5765 4 роки тому +12

    特養の介護とデイサービスの送迎を少ししてました。大変勉強になります。

  • @中下博文
    @中下博文 3 роки тому +10

    とても参考になりました。これからは、バンを食べる回数を減らしていきます。ありがとうございます。