Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
パーカスのメガネ率の高さ笑
楽しそうじゃないとか言ってる人いてびっくりしたwwこんなに楽しそうに吹いて叩いて弾いてるのに。。。なかなか本番で笑顔絶やさないの難しくないですか?
クラリネットソロ、素晴らしいですね。ハートが客席に伝わる演奏ですね♪
クラのソロの子本当に楽しそうに吹いてますね´`*素敵!!
そうですね笑顔がハンパない(クラの人だけ)
何度聞いても飽きない!
何度聞いても飽きないシングシングシング
立って楽しいんだものってよ 代弁
@@mizutakuto3229 クラ以外もね
クラの子めっちゃ楽しそうに吹くな〜(*´ェ`*)ポッやっぱ吹奏楽に入ったら一回はやりたい曲やな!
CLのsoloの女の子スゴィ、、‼︎しかもすっごい可愛いΣ(・□・;)
こないだ市川文化会館で行われた音楽会に参加したのですが(自分は合唱しました)ここで国府台高校のシングシングシングを聞き本気で鳥肌が立ちました またあの感動を味わいたいです
淡々と叩き続けるドラムの人がカッコいい!
クラの人の笑顔でこっちまで元気になる
クラのソロめっちゃ上手い!!😍あんなに高い音出しよるのに笑顔で吹ききるのがすごい👏💓💓
ソロのとこ54小節くらいやすみだった恐ろしい…
ClSolo神👏笑顔であそこまで吹けるとかすごすぎました👼💗
クラの子すごい。ハイトーンをあんなに軽々出せるなんて。😍
かっこ良すぎる✡クラの人やばい♬こういうふうに堂々と吹けるようになりたいなぁ
クラリネットの子 うまいし素敵✨
笑顔可愛いですよね。あんなに楽しそうにジャズ吹けるようになりたいです!
芦田愛菜に見えたのは私だけ?
今日の市川文化会館での国府台高校スプリングコンサートでも披露されていました。思わず体がスウィングしました。
トロンボーンすごい楽しそうな感じでいいと思います
トロンボーン4人で明らかに他のパートより少ないのにめっちゃ音量出ててすげえ、、、
クラの子吹いてるときの笑顔素敵!私も負けずに頑張んないと💪バリサクだけどね-w-w
このテンポのどこが遅いんだろう・・・。銀乱さん?充分アップテンポだと思うけど。「なんか違う」って言ってる「銀乱」のコメントの方が「なんか違う」と思う。
クラ可愛い
女しかいないのかーって思ったら男いた。とおもったら女だけだった 恐怖体験
tu se 女子校ですからね〜
中1のトロンボーンです。先輩がいなくなって、ファースト吹くんですが、自信がない…泣
山崎瑠花 大丈夫ですよ!!頑張ってください♪
山崎瑠花 私はユーフォからトロンボーンにかわったばっかだけど人数が足りないからってトロンボーンいったので行ったばっかりなのにファーストばっかりです😭💦緊張しますよね
うちも、バストロからいきなりfirstに楽器転換したから、めっちゃ分かる!責任重く感じるけど、この人たち見たいに楽しく吹けば何とかなるよ!頑張って!
私も高1で先輩居なくなってトップで吹いてます!初めての合奏めっちゃ緊張しました。
クラリネットのひと良い妻になりそう
祝!☺82万回視聴おめでとうございます💕
①投書する前に、あらためてジーンクルーパやマックスローチ、アートブレイキー、ジョーモレロ、コニーケイなど、名手のドラムを聴いてみました。②ここ国府台高校のドラムはジャズ・アンバサダーの演奏スタイルに似てクールで、心地よく聴けました。③演奏もスーパービッグバンドなのに、スタンダードなビッグバンドのジャステイストがあっていいと思いました。③部活でここまでやれれば、卒業後もみんな楽しいだろうなと思いました。また指導の先生もジャズが好きなんだと思いました。④口さがない連対策はレイバンのサングラスで一丁で、十分かなと思いました?
クラの人笑顔が素敵で、高音もあんなにでているのにビブラートもキレイ‼️本当に凄い‼️byパーカッションパート
十分上手いし楽しそうだろ映画の影響受け過ぎな奴ら多いな金貰ってるわけでもねーし、パフォーマンス求められてるわけでもねーそれにどこの方がいいとか、音楽でんなこといちいち書くなや 神経疑うわこういう奴らに限って、音楽は楽しまなきゃとか言いながら、特定のグループばかり褒めちぎるんだよな
みんなが楽しんでるのが伝わってきます!かっこいい♪
クラのソロの子100点満点やんあんな笑顔で吹いてて、くそ上手いって
sing ×3 はどうしても京都橘を意識してしまいます。
顔がフリーな打楽器さんには笑顔になってもらいたいな
けな なんだし
何様や笑笑そんな斜め上から目線で言える立場か笑笑
トロンボーンかっこいいww
トランペットのソロが終わった後の笑顔が凄い輝いてて素敵だなって思う😳👏🏻💗
そつがなくお上手ですネ!学校ごとの色がありますから...SAFETY感がいい!KT高校さんと比較してはいけませんネ!
クラの子の語りかけるようなソロ好き…!
みんな、楽しそうに吹いてて見てるこっちも笑顔になる😊クラソロすごい!
くらのそろのこかわいすぎる
昨日あった文化祭で、吹部がこの曲してて気になったからきてみたけど、ジャズっていいものですね
ドラムのこのリズム好き
小学校のバンドを始めた頃吹いた曲で、当時は毎日聴きに来てかっこいい〜と思ってました。それから何年もアルトホルン→ホルンを続けてますが、ふと聴きに来たら今見ても上手い、あの時の感動のままこんなに楽しそうに吹きたい、っていうのもそうだけど、こんなに楽しそうに吹けるくらい上手くなりたい!
とってもたのしそう♡受験生だけど元気がでた!わたしも楽器やりたいなぁ〜!
ジャスは楽しんでやるともっと良くなる。
なんでトロンボーンこんな腕回るの神
楽しくなさそうとか色々言われてますが多分これはどちらかというと真面目に吹いていたのではないのでしょうか?毎年コンサート見に行ってますが国府台高校はパフォーマンスかなり凄いですよ。UA-camに動画あるので一度見てみてください。
これ、ちょー好き
また「スイングガールズ」見ようかな。何回目だろう。
クラリネットの人感動しました( ; ; )
リードミスが0! すご!
私も今度やる曲‼因みにclarinet!ソロ吹かないといけないから頑張らないと‼
+岸本澪音 ハイ‼ ありがとうございます~!
私も今度バザーで演奏します!クラリネットでソロ吹くんですよ…。正直吹ける自信がありません…笑
編曲違うけど中学生のときやって、すっごく懐かしいあのときは何も考えず吹いてたけどサックスすごい美味しいなって今になって気づく、、(笑)
「旨いのか!?」・・・・・・意味意味意味意味意不明不明不明不明
私この演奏総じてすき。clソロ吹いてる方憧れ
1:05クラのソロめっちゃ可愛いw
clarinet Solo4:02
女子高生だし、楽譜と指揮と会場に緊張しっぱなしみたい。でもたっぷり楽しい。
私これクラリネットで吹いてます
クラのソロの子笑顔!イイネ!
私もクラのソロやったけどこんなに笑顔でできなかったわ、、
ドラムソロやりたかった😭この歌めっちゃ好き💕何回も見にきちゃう!!
すごい
The arrangement of this number is very true to the original 1938 recording by Benny Goodman. That clarinetist has some serious young chops!
0:12から0:23の低音かっこいい!!
もう鳥肌しかたたないわ
最高!
すごい!みんなリズム乗ってて楽しそう!
やっぱり吹奏楽って感じしますね〜テニス部だから全然関係ないけど
俺の学校のテニス部絶対こういうの聞かないンゴwwww
曲名すら知らない人もいますからね〜w
+sushizanmai susi こういうのを聞くテニス部・・!?大好きだ!!!!!!!
ぼくも今度吹くんですがこれを参考にして頑張りたいと思います!!
好きな曲です。高校のときに演奏したけど、楽しかったな~。
トロンボーン楽しそう笑
I like this song.
すげー
This HS wind orchestra should go pro!
プロだ!
この曲中学生の頃定演でやったけど前日にドラム担当してた先輩がインフルにかかって99パーセントアドリブ(適当)でやった覚えがあります。そして派手にやらかしました。ハイハット開けるの忘れてました。
吹いてどうすんねん曲を演奏でけるようになるまでには十三年1.楽器を扱う2.曲を身に染みこませる3.自分の曲にする
誰やねん
これ文化祭でやった!うちゎジャズバンドなんだけどバリトンサックス担当デース!あのミソラソラ♭ラシミってところ人数少ないんでトロンボーンとバリサクでやりましまー!このところ大好きですゎー♡♡
私そこテナサクでしたー
いつか吹きたい!!!!!!!
期待の国府台、銚子、柏 、浦安、船橋などALL-CHIBAでチャルダッシュの女王とこの曲でソロを回して豪華な発煙想念が1日日の出ブラスどうでしょうか?世界で1番早い初日の出日本だから千葉だから。世界大会出場など今後も期待しています
クラの子とベースの子可愛いッ
ドラムの方、緊張しすぎましたね。この曲のドラムで一番重要なのはバスドラム。この四分音符がしっかり聴こえるか聴こえないかで曲の安定感とスイング感が全く変わってきます。演奏している本人がもしこれを読んでいたら参考にしてくださいね。(33期 Per)
いやいや笑バスドラムでスイング感?安定感?笑わせるな笑四分音符なんかベースがやってくれてるよ。まあ、それも感じないといけないけど。まず、スイングの意味分かってますか?笑ちゃんとした知識を持ってコメントしましょう。
Swiss Army Triplet (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
satorindcf その答え違うと思います。シングシングシングで自分が大切だと思うのはトラペとかのメロディが始まってからのハイハットなどのチーチックチーチック…だと思います。あくまで僕自身の意見なので間違ってるかもしれません。
クラソロ要所要所のピッチが悪いのが気になるけど、凄い楽しそうに吹いててそんなことどうでもよくなる!!w
懐かしい神戸子供音楽祭でしたわ!
凄いですね!
私のお姉ちゃんがいたー!私も今年の学校の音楽会シングシングシングなんだー!お姉ちゃんに教えてもらった!
ドラムの女子楽しくやろうよ!そうすればみんな楽しくなると思うよ!
知っているとは思うが、ビッグバンドジャズというのは17名前後のジャズバンドだ20名を超えるとジャズバンドとしては維持できなくなる
トランペット吹くんですけど音が出ない😭中2ですがソロ吹くことになって· · ·
メロンソーダ FIGHTです!私は、フルートです!
クラソロ4:02くらいから
トロンボーンソロ思い出すな、、、
クラリネット ソロ1:04 4:03
このドラムやりてぇ
私、tuba担です。凄いところは…tubaなのに、立って吹けること( ˙-˙ )
この曲運動会の組体操の曲だった!!
ずりぃなおいw
バスクラいねー
+misako higaki いいねー
クラリネットソロ音質w
トランペットのソロ、音がかすれてる
ジャズらしくていいと思います
ここのソロ難しいですw先輩いなくて練習なしで本番迎えることになって大変なことになりました...
クラのソロかっこいい
これ音楽会でやる……
シングシングシングってなんかエルクンバンチェロに似てる
クラソロ上手!!
パーカスのメガネ率の高さ笑
楽しそうじゃないとか言ってる人いてびっくりしたwwこんなに楽しそうに吹いて叩いて弾いてるのに。。。なかなか本番で笑顔絶やさないの難しくないですか?
クラリネットソロ、素晴らしいですね。ハートが客席に伝わる演奏ですね♪
クラのソロの子本当に楽しそうに吹いてますね´`*素敵!!
そうですね笑顔がハンパない(クラの人だけ)
何度聞いても飽きない!
何度聞いても飽きないシングシングシング
立って楽しいんだものってよ 代弁
@@mizutakuto3229 クラ以外もね
クラの子めっちゃ楽しそうに吹くな〜(*´ェ`*)ポッ
やっぱ吹奏楽に入ったら一回はやりたい曲やな!
CLのsoloの女の子スゴィ、、‼︎
しかもすっごい可愛いΣ(・□・;)
こないだ市川文化会館で行われた音楽会に参加したのですが(自分は合唱しました)ここで国府台高校のシングシングシングを聞き本気で鳥肌が立ちました またあの感動を味わいたいです
淡々と叩き続けるドラムの人がカッコいい!
クラの人の笑顔でこっちまで元気になる
クラのソロめっちゃ上手い!!😍
あんなに高い音出しよるのに笑顔で
吹ききるのがすごい👏💓💓
ソロのとこ54小節くらいやすみだった
恐ろしい…
ClSolo神👏
笑顔であそこまで吹けるとかすごすぎました👼💗
クラの子すごい。
ハイトーンをあんなに軽々出せるなんて。😍
かっこ良すぎる✡
クラの人やばい♬
こういうふうに堂々と吹けるようになりたいなぁ
クラリネットの子 うまいし素敵✨
笑顔可愛いですよね。あんなに楽しそうにジャズ吹けるようになりたいです!
芦田愛菜に見えたのは私だけ?
今日の市川文化会館での国府台高校スプリングコンサートでも披露されていました。思わず体がスウィングしました。
トロンボーンすごい楽しそうな感じでいいと思います
トロンボーン4人で明らかに他のパートより少ないのにめっちゃ音量出ててすげえ、、、
クラの子吹いてるときの笑顔素敵!
私も負けずに頑張んないと💪
バリサクだけどね-w-w
このテンポのどこが遅いんだろう・・・。銀乱さん?
充分アップテンポだと思うけど。
「なんか違う」って言ってる「銀乱」のコメントの方が「なんか違う」と思う。
クラ可愛い
女しかいないのかーって思ったら男いた。とおもったら女だけだった 恐怖体験
tu se 女子校ですからね〜
中1のトロンボーンです。
先輩がいなくなって、ファースト吹くんですが、自信がない…泣
山崎瑠花 大丈夫ですよ!!頑張ってください♪
山崎瑠花
私はユーフォからトロンボーンにかわったばっかだけど
人数が足りないからってトロンボーンいったので
行ったばっかりなのにファーストばっかりです😭💦
緊張しますよね
うちも、バストロからいきなりfirstに楽器転換したから、めっちゃ分かる!責任重く感じるけど、この人たち見たいに楽しく吹けば何とかなるよ!頑張って!
私も高1で先輩居なくなってトップで吹いてます!
初めての合奏めっちゃ緊張しました。
クラリネットのひと良い妻になりそう
祝!☺82万回視聴おめでとうございます💕
①投書する前に、あらためてジーンクルーパやマックスローチ、アートブレイキー、ジョーモレロ、コニーケイなど、名手のドラムを聴いてみました。②ここ国府台高校のドラムはジャズ・アンバサダーの演奏スタイルに似てクールで、心地よく聴けました。③演奏もスーパービッグバンドなのに、スタンダードなビッグバンドのジャステイストがあっていいと思いました。③部活でここまでやれれば、卒業後もみんな楽しいだろうなと思いました。また指導の先生もジャズが好きなんだと思いました。④口さがない連対策はレイバンのサングラスで一丁で、十分かなと思いました?
クラの人笑顔が素敵で、高音もあんなにでているのにビブラートもキレイ‼️
本当に凄い‼️
byパーカッションパート
十分上手いし楽しそうだろ
映画の影響受け過ぎな奴ら多いな
金貰ってるわけでもねーし、パフォーマンス求められてるわけでもねー
それにどこの方がいいとか、音楽でんなこといちいち書くなや 神経疑うわ
こういう奴らに限って、音楽は楽しまなきゃとか言いながら、特定のグループばかり褒めちぎるんだよな
みんなが楽しんでるのが伝わってきます!かっこいい♪
クラのソロの子100点満点やん
あんな笑顔で吹いてて、くそ上手いって
sing ×3 はどうしても京都橘を意識してしまいます。
顔がフリーな打楽器さんには笑顔になってもらいたいな
けな なんだし
何様や笑笑
そんな斜め上から目線で言える立場か笑笑
トロンボーンかっこいいww
トランペットのソロが終わった後の笑顔が凄い輝いてて素敵だなって思う😳👏🏻💗
そつがなくお上手ですネ!学校ごとの色がありますから...SAFETY感がいい!KT高校さんと比較してはいけませんネ!
クラの子の語りかけるようなソロ好き…!
みんな、楽しそうに吹いてて見てるこっちも笑顔になる😊
クラソロすごい!
くらのそろのこかわいすぎる
昨日あった文化祭で、吹部がこの曲してて気になったからきてみたけど、ジャズっていいものですね
ドラムのこのリズム好き
小学校のバンドを始めた頃吹いた曲で、当時は毎日聴きに来てかっこいい〜と思ってました。
それから何年もアルトホルン→ホルンを続けてますが、ふと聴きに来たら今見ても上手い、あの時の感動のまま
こんなに楽しそうに吹きたい、っていうのもそうだけど、こんなに楽しそうに吹けるくらい上手くなりたい!
とってもたのしそう♡
受験生だけど元気がでた!
わたしも楽器やりたいなぁ〜!
ジャスは楽しんでやるともっと良くなる。
なんでトロンボーンこんな腕回るの神
楽しくなさそうとか色々言われてますが多分これはどちらかというと真面目に吹いていたのではないのでしょうか?毎年コンサート見に行ってますが国府台高校はパフォーマンスかなり凄いですよ。UA-camに動画あるので一度見てみてください。
これ、ちょー好き
また「スイングガールズ」見ようかな。何回目だろう。
クラリネットの人感動しました( ; ; )
リードミスが0! すご!
私も今度やる曲‼
因みにclarinet!
ソロ吹かないといけないから頑張らないと‼
+岸本澪音 ハイ‼ ありがとうございます~!
私も今度バザーで演奏します!クラリネットでソロ吹くんですよ…。正直吹ける自信がありません…笑
編曲違うけど中学生のときやって、すっごく懐かしい
あのときは何も考えず吹いてたけどサックスすごい美味しいなって今になって気づく、、(笑)
「旨いのか!?」・・・・・・意味意味意味意味意不明不明不明不明
私この演奏総じてすき。clソロ吹いてる方憧れ
1:05
クラのソロ
めっちゃ可愛いw
clarinet Solo
4:02
女子高生だし、楽譜と指揮と会場に緊張しっぱなしみたい。でもたっぷり楽しい。
私これクラリネットで吹いてます
クラのソロの子笑顔!イイネ!
私もクラのソロやったけどこんなに笑顔でできなかったわ、、
ドラムソロやりたかった😭
この歌めっちゃ好き💕何回も見にきちゃう!!
すごい
The arrangement of this number is very true to the original 1938 recording by Benny Goodman. That clarinetist has some serious young chops!
0:12から0:23の低音かっこいい!!
もう鳥肌しかたたないわ
最高!
すごい!みんなリズム乗ってて楽しそう!
やっぱり吹奏楽って感じしますね〜
テニス部だから全然関係ないけど
俺の学校のテニス部絶対こういうの聞かないンゴwwww
曲名すら知らない人もいますからね〜w
+sushizanmai susi こういうのを聞くテニス部・・!?大好きだ!!!!!!!
ぼくも今度吹くんですがこれを参考にして頑張りたいと思います!!
好きな曲です。高校のときに演奏したけど、楽しかったな~。
トロンボーン楽しそう笑
I like this song.
すげー
This HS wind orchestra should go pro!
プロだ!
この曲中学生の頃定演でやったけど前日にドラム担当してた先輩がインフルにかかって99パーセントアドリブ(適当)でやった覚えがあります。そして派手にやらかしました。ハイハット開けるの忘れてました。
吹いてどうすんねん
曲を演奏でけるようになるまでには十三年
1.楽器を扱う
2.曲を身に染みこませる
3.自分の曲にする
誰やねん
これ文化祭でやった!
うちゎジャズバンドなんだけどバリトンサックス担当デース!あのミソラソラ♭ラシミってところ人数少ないんでトロンボーンとバリサクでやりましまー!このところ大好きですゎー♡♡
私そこテナサクでしたー
いつか吹きたい!!!!!!!
期待の国府台、銚子、柏 、浦安、船橋などALL-CHIBAでチャルダッシュの女王とこの曲でソロを回して豪華な発煙想念が1日日の出ブラスどうでしょうか?世界で1番早い初日の出日本だから千葉だから。世界大会出場など今後も期待しています
クラの子とベースの子可愛いッ
ドラムの方、緊張しすぎましたね。
この曲のドラムで一番重要なのはバスドラム。
この四分音符がしっかり聴こえるか聴こえないかで曲の安定感とスイング感が全く変わってきます。
演奏している本人がもしこれを読んでいたら参考にしてくださいね。
(33期 Per)
いやいや笑
バスドラムでスイング感?安定感?
笑わせるな笑
四分音符なんかベースがやってくれてるよ。
まあ、それも感じないといけないけど。
まず、スイングの意味分かってますか?笑
ちゃんとした知識を持ってコメントしましょう。
Swiss Army Triplet (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
satorindcf その答え違うと思います。シングシングシングで自分が大切だと思うのはトラペとかのメロディが始まってからのハイハットなどのチーチックチーチック…だと思います。あくまで僕自身の意見なので間違ってるかもしれません。
クラソロ要所要所のピッチが悪いのが気になるけど、凄い楽しそうに吹いててそんなことどうでもよくなる!!w
懐かしい神戸子供音楽祭でしたわ!
凄いですね!
私のお姉ちゃんがいたー!
私も今年の学校の音楽会シングシングシングなんだー!お姉ちゃんに教えてもらった!
ドラムの女子楽しくやろうよ!そうすればみんな楽しくなると思うよ!
知っているとは思うが、ビッグバンドジャズというのは17名前後のジャズバンドだ
20名を超えるとジャズバンドとしては維持できなくなる
トランペット吹くんですけど音が出ない😭
中2ですがソロ吹くことになって· · ·
メロンソーダ
FIGHTです!
私は、フルートです!
クラソロ4:02くらいから
トロンボーンソロ思い出すな、、、
クラリネット ソロ
1:04 4:03
このドラムやりてぇ
私、tuba担です。
凄いところは…
tubaなのに、立って吹けること( ˙-˙ )
この曲運動会の組体操の曲だった!!
ずりぃなおいw
バスクラいねー
+misako higaki いいねー
クラリネットソロ音質w
トランペットのソロ、音がかすれてる
ジャズらしくていいと思います
ここのソロ難しいですw先輩いなくて練習なしで本番迎えることになって大変なことになりました...
クラのソロかっこいい
これ音楽会でやる……
シングシングシングってなんか
エルクンバンチェロに似てる
クラソロ上手!!