Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
チャンネル登録させていただきました。ルマフ永久ライセンス購入したのでこちらのサイトを参考に頑張ってみようと思います。ありがとうございます。😄
分かりやすいご説明、解説で使ってみたくなりました。ずっとスチルオンリーだったのですが、movieにも挑戦してみたかったのでルマフュージョンを購入していました。この動画が分かりやすくまとめられており、腰を据えて取り組んでみようと思えました。ありがとうございます。他の動画も参考にさせていただきます。
ありがとうございます!LumaFusionは直感的に操作ができるのでおすすめです、ぜひ過去にもいろんな操作方法についての動画を投稿してますので確認いただければと思います!
非常に参考になりました😃ありがとうございます!
こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます!
凄すぎ、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!
ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございます!
とても参考になりました。ひとつお聞きしたいのですが、外部ストレージのファイルを編集した場合、iPad内に動画が一時的にも転送されてiPadのメモリーを消費しますでしょうか。それとも外部ストレージ内に作業用ファイルなどができてしまうのでしょうか。教えてください。VLLOを使ってますが、VLLOはiPad内のファイルしか編集できませんが、プロジェクトを消さない限りiPadの内部ストレージが増えてしまって困ってます。
ありがとうございます。LumaFusionで外部ストレージで編集する場合は、iPadないには動画データのコピーはされなかったように記憶してます。iPad内で管理する動画を編集する場合にはタイムラインに動画を乗せるとコピー(作業用ファイル)がされるんですが外付けのSSDで編集する場合にはコピーが入らなかったと思います。
初めまして!ルマフュージョンでUA-camに投稿する場合は解像度は最高にしていますか?エンコードの画質劣化を回避していたりするのでしょうか?これからも投稿頑張ってください!!
初めまして!解像度は4Kでエンコードの際には標準で書き出すことが多いです。UA-camの推奨するエンコードに合わせてるような感じです。ありがとうございます、今後もよろしくお願いします!
とても参考になりました。この動画で使用されているiPadは11インチですか?
ありがとうございます。動画内で使用してるiPadは12.9インチです
毎回、参考に拝見させて頂いてます。有難う御座います。ひとつ質問なのですが、オーディオのフェードイン・アウトなどは以前の動画でもご説明頂いたのですが、オーディオをシーンの長さに合わせて、音楽の最初とエンディングを違和感なくショート化する方法ってないでしょうか?他の動画でpremierを使った方法は幾つかあるのですが、ルマでの方法がわかりません。ご教示頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。音楽の最初とエンディングをショート化するというのは具体的にどういうことでしょうか?
@@satoshiwithipad ご返信、有難う御座います。説明が難しいのですが、例えば使いたい曲が3分の長さがあるとします。それを5秒のカットに使おうとした時、5秒でフェードアウトさせるのもひとつの方法なのですが、曲の中盤をカットして曲の最初と最後の部分だけを違和感なく繋ぐ方法があればと思っています。拙い説明ですみません。この動画を参考にしてもらえると分かりやすいと思います↓5:22あたりで解説があります。ua-cam.com/video/2gaH-Y9Bg2Y/v-deo.html
不躾な説明で申し訳ありませんが、良い方法があればご教示頂けると幸いです。
ありがとうございます!内容把握しました。LumaFusionでも可能かと思います。ループする音の合う場所でカットして繋ぎ合わせるか、LumaFusionではキーフレームを使って音の感じを合わせることも可能かと思います。ご提示いただいた動画と同じような操作化ですが、動画の終わりの方をカットして、あとは繋ぎたい部分と動画の終わりの部分を合わせて、キーフレームで音量が0から標準の音量になるように調整して繋ぎ合わせるというような感じでできるかと思います。ただ手作業でするのでずれは生じる可能性があるかもしれません。文章での説明になるので、このような書き方になり申し訳ありません。また動画の方を作ってみたいと思います。
@@satoshiwithipadご返信、有難う御座います。そうなんです、、可視化された波長を見ながら音ズレの微調整するとなると、そこでかなりの調整時間を要する事になりそうで、、簡単に調整出来る方法があるといいな…と思いまして、失礼ながらご質問させて頂きました。動画の方で解説して頂けるととても有難いです。楽しみにしています。ほんとうに有難う御座いました。
チャンネル登録しました!🎉
ありがとうございます!!
始めまして、アイパットペンシルは必要でしょうか?あったほうがいいでしょうか?
Apple Pencilはある方が操作が快適かと思います、LumaFusionで使用する場合には筆圧は関係ないのでサードパーティ製の安いものでも十分使いやすいかと思います!Appleから販売されてるペンシルの方がいいのはいいかと思います。
タイムラインに置いている緑色の素材の音声波形が表示されなくて困ってるのですが、何か設定しましたか?
クリップによっては表示が小さい場合には波形の表示はされなくなるかと思います。また、LumaFusionのはてなのアイコンから環境設定の中のユーザーインターフェースの項目のクリップスタイル、この項目を確認してみてください。通常であればアイコンと波形の表示がされるはずです。ここでは波形なしになってる可能性があるかと思います。
初めまして。自分は、IPADでiMovieで動画編集していますが、複数の動画を再生し確認しながら編集したいのですが、ダビンチリゾルブをやってみましたが、慣れないこともあって時間がかかります。LumaFusionの方が、直感的に編集が容易でしょうか?よろしくお願いします。🙇♀️
初めまして!ダヴィンチリゾルブは無料で始めやすいですよね!私の印象ですが、まだPCライクと言いますかタッチ操作に最適化されてないような印象の動画編集アプリです(すごく優秀な機能が多いのは非常にいいところです)LumaFusionの方がより直感的な操作感はあるかと思います。もしよろしければ私の過去の動画でLumaFusionのチュートリアル動画が多数あるのでそちらの方で使用イメージを確認して見てください。私はLumaFusionはおすすめに感じてます!
@@satoshiwithipad さん返信ありがとうございます。見させてもらいますね。
お世話になります。マスクトラディション可能でしょうか?
こんにちは、マスクトランジションですがLumaFusionでは少し操作が難しいですが頑張ればできるというような感じです。図形を使ってキーフレームで合わせていくような感じになるかと思います。以下の動画が参考になるかと思うのでご確認お願いします。ua-cam.com/video/tGGZbNsKs0c/v-deo.html
@@satoshiwithipad さんできるようにしたいです。ありがとうございます。🙇
非常に分かりやすい解説ありがとうございます😊1つ質問があります。大量の写真を繋げて動画にする場合、すべての写真間にトランジションを一括して入れることはできますでしょうか?1つずつ設定するのは大変なので…😅ご教示くださいませ。
ありがとうございます!一括は難しいかと思います。ですが、キーボード操作をすればある程度楽にトランジションの追加が可能かと思います。キーボードの「T」でトランジションの追加ができて、十字キーの上・下でクリップの先頭に飛ぶことができます。上矢印とTの繰り返しで比較的楽にトランジション追加ができるかと。ご確認よろしくお願いします。
@@satoshiwithipad 素晴らしい情報ありがとうございます😊色々ショートカットを覚えることも時短に繋がりそうですね!ちょっとずつ勉強していきます!
タッチ操作でやるよりかは楽かと思います。ちなみにですがショートカットはコマンド長押しで一覧を確認できるのでぜひ見てください!
@@satoshiwithipad 感動的🥺ありがとうございます😊
コマンドキーで隣のクリップに移動って出来ないんですかね
キーボード操作は変更は難しい感じですね
いつも参考にさせて貰っています。ありがとうございます。少し、分かればで良いのですが教えて頂きたいのですが、iPad M1 1TB 16GB のスペックなのですが、外部SSD 1TBを接続して、外部SSDを経由していつも編集していますが、SSDの空き容量は6〜7割残っているのに、そこを上回ってくると、iPadなのか、LumaFusion が原因か、編集がものすごく重たくなってしまいます。時に、UA-camにアップできず、最適化するメッセージが出るケースもありました。やむなく、外部SSDから過去データを移すして、容量の空きを増やすと、また、軽くなるんですが、6割以上もSSDの空きがあるのに、重たくなる原因は何だと思いますか?対処法として、データを抜く繰り返ししか、方法は無いんでしょうか?分かればで結構ですので、教えて頂けると幸いです。私だけなんでしょうか?
ありがとうございます。LumaFusionの編集がすごく重たくなるということですが、私自身もこの動画の編集を進めていくとすごく重くなりました。(私はSSDを使わずにiPad内に動画を入れて編集をしてます)また、書き出しする際にも最適化のメッセージの表示がされました。おそらくですが、LumaFusion自体がうまく動作してないんじゃないかというふうに感じます。あまり明確なご返答でなく申し訳ありませんが、アップデートでの安定化を期待したいところです。。。
@@satoshiwithipad 回答ありがとうございます。私も、数度、書き出しする際に、最適化メッセージ、出ました。全く同じです。私は、LumaFusionが原因なのか、SSDが原因なのか、どちらかだろうと考え、LumaFusionの終わったプロジェクトを削除する作業と、SSDのデータを移して空き容量を増やす作業、両方のソフトの原因だと推測し、並行しながら、対応したのですが、どうやらSSDぽい感じです。しかし、容量はたっぷり残っているのに…です。今のお話だと、LumaFusionのアップデートで改善がされる可能性、と言うご意見なので、根本はLumaFusionなのですかね。また、新しく分かったことがあれば、動画でも結構です、教えていただけると幸いです。きっと、私だけだけでは無いだろうと思いますし、LumaFusionを使っているユーザー、同じ経験をして要るのではないでしょうか?情報を共有できただけでも、成果でした。ありがとうございます。LumaFusionやiPadでUA-cam動画配信している有名な人(⚪︎岡さん)たちはこういった返信、一切してくれないんですよね。結局、再生回数を稼ぐだけか、と興醒めしてしまうし、だんだん見なくなりました。本当に、こうして丁寧に回答してくださるだけで、嬉しいです。応援したくなります。私も動画をLumaFusionで編集して4月からUA-camを配信し始めたばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。私も分野は異なるものの、一生懸命頑張りますし、応援もさせていただきます。ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。おそらくですがLumaFusion自体の問題かと思われますが正確なところはわからないという感じです。また私の方でもSSDでの編集を試してみたいと思います。LumaFusionでの動画編集を楽しんでください!コメントはいただけるとかなり嬉しいのでぜひ何か書いていただけると幸いです。今後もよろしくお願いします!
チャンネル登録させていただきました。ルマフ永久ライセンス購入したのでこちらのサイトを参考に頑張ってみようと思います。ありがとうございます。😄
分かりやすいご説明、解説で使ってみたくなりました。
ずっとスチルオンリーだったのですが、movieにも挑戦してみたかったのでルマフュージョンを購入していました。
この動画が分かりやすくまとめられており、腰を据えて取り組んでみようと思えました。
ありがとうございます。
他の動画も参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
LumaFusionは直感的に操作ができるのでおすすめです、
ぜひ過去にもいろんな操作方法についての動画を投稿してますので確認いただければと思います!
非常に参考になりました😃ありがとうございます!
こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます!
凄すぎ、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!
ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございます!
とても参考になりました。
ひとつお聞きしたいのですが、外部ストレージのファイルを編集した場合、iPad内に動画が一時的にも転送されてiPadのメモリーを消費しますでしょうか。それとも外部ストレージ内に作業用ファイルなどができてしまうのでしょうか。教えてください。
VLLOを使ってますが、VLLOはiPad内のファイルしか編集できませんが、プロジェクトを消さない限りiPadの内部ストレージが増えてしまって困ってます。
ありがとうございます。
LumaFusionで外部ストレージで編集する場合は、iPadないには動画データのコピーはされなかったように記憶してます。
iPad内で管理する動画を編集する場合にはタイムラインに動画を乗せるとコピー(作業用ファイル)がされるんですが外付けのSSDで編集する場合にはコピーが入らなかったと思います。
初めまして!ルマフュージョンでUA-camに投稿する場合は解像度は最高にしていますか?エンコードの画質劣化を回避していたりするのでしょうか?
これからも投稿頑張ってください!!
初めまして!解像度は4Kでエンコードの際には標準で書き出すことが多いです。UA-camの推奨するエンコードに合わせてるような感じです。
ありがとうございます、今後もよろしくお願いします!
とても参考になりました。この動画で使用されているiPadは11インチですか?
ありがとうございます。動画内で使用してるiPadは12.9インチです
毎回、参考に拝見させて頂いてます。有難う御座います。ひとつ質問なのですが、オーディオのフェードイン・アウトなどは以前の動画でもご説明頂いたのですが、オーディオをシーンの長さに合わせて、音楽の最初とエンディングを違和感なくショート化する方法ってないでしょうか?他の動画でpremierを使った方法は幾つかあるのですが、ルマでの方法がわかりません。ご教示頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。
音楽の最初とエンディングをショート化するというのは具体的にどういうことでしょうか?
@@satoshiwithipad
ご返信、有難う御座います。
説明が難しいのですが、例えば使いたい曲が3分の長さがあるとします。
それを5秒のカットに使おうとした時、5秒でフェードアウトさせるのもひとつの方法なのですが、
曲の中盤をカットして曲の最初と最後の部分だけを違和感なく繋ぐ方法があればと思っています。
拙い説明ですみません。
この動画を参考にしてもらえると分かりやすいと思います↓
5:22あたりで解説があります。
ua-cam.com/video/2gaH-Y9Bg2Y/v-deo.html
不躾な説明で申し訳ありませんが、良い方法があればご教示頂けると幸いです。
ありがとうございます!内容把握しました。
LumaFusionでも可能かと思います。ループする音の合う場所でカットして繋ぎ合わせるか、LumaFusionではキーフレームを使って音の感じを合わせることも可能かと思います。ご提示いただいた動画と同じような操作化ですが、動画の終わりの方をカットして、あとは繋ぎたい部分と動画の終わりの部分を合わせて、キーフレームで音量が0から標準の音量になるように調整して繋ぎ合わせるというような感じでできるかと思います。
ただ手作業でするのでずれは生じる可能性があるかもしれません。
文章での説明になるので、このような書き方になり申し訳ありません。
また動画の方を作ってみたいと思います。
@@satoshiwithipad
ご返信、有難う御座います。
そうなんです、、可視化された波長を見ながら音ズレの微調整するとなると、そこでかなりの調整時間を要する事になりそうで、、
簡単に調整出来る方法があるといいな…と思いまして、失礼ながらご質問させて頂きました。
動画の方で解説して頂けるととても有難いです。
楽しみにしています。
ほんとうに有難う御座いました。
チャンネル登録しました!🎉
ありがとうございます!!
始めまして、アイパットペンシルは必要でしょうか?あったほうがいいでしょうか?
Apple Pencilはある方が操作が快適かと思います、LumaFusionで使用する場合には筆圧は関係ないのでサードパーティ製の安いものでも十分使いやすいかと思います!
Appleから販売されてるペンシルの方がいいのはいいかと思います。
タイムラインに置いている緑色の素材の音声波形が表示されなくて困ってるのですが、何か設定しましたか?
クリップによっては表示が小さい場合には波形の表示はされなくなるかと思います。また、LumaFusionのはてなのアイコンから環境設定の中のユーザーインターフェースの項目のクリップスタイル、この項目を確認してみてください。
通常であればアイコンと波形の表示がされるはずです。ここでは波形なしになってる可能性があるかと思います。
初めまして。
自分は、IPADでiMovieで動画編集していますが、複数の動画を再生し確認しながら編集したいのですが、ダビンチリゾルブをやってみましたが、慣れないこともあって時間がかかります。LumaFusionの方が、直感的に編集が容易でしょうか?
よろしくお願いします。🙇♀️
初めまして!
ダヴィンチリゾルブは無料で始めやすいですよね!私の印象ですが、まだPCライクと言いますかタッチ操作に最適化されてないような印象の動画編集アプリです(すごく優秀な機能が多いのは非常にいいところです)
LumaFusionの方がより直感的な操作感はあるかと思います。
もしよろしければ私の過去の動画でLumaFusionのチュートリアル動画が多数あるのでそちらの方で使用イメージを確認して見てください。
私はLumaFusionはおすすめに感じてます!
@@satoshiwithipad さん
返信ありがとうございます。
見させてもらいますね。
お世話になります。
マスクトラディション可能でしょうか?
こんにちは、マスクトランジションですがLumaFusionでは少し操作が難しいですが頑張ればできるというような感じです。
図形を使ってキーフレームで合わせていくような感じになるかと思います。
以下の動画が参考になるかと思うのでご確認お願いします。
ua-cam.com/video/tGGZbNsKs0c/v-deo.html
@@satoshiwithipad さん
できるようにしたいです。
ありがとうございます。🙇
非常に分かりやすい解説ありがとうございます😊
1つ質問があります。
大量の写真を繋げて動画にする場合、すべての写真間にトランジションを一括して入れることはできますでしょうか?
1つずつ設定するのは大変なので…😅
ご教示くださいませ。
ありがとうございます!
一括は難しいかと思います。ですが、キーボード操作をすればある程度楽にトランジションの追加が可能かと思います。
キーボードの「T」でトランジションの追加ができて、十字キーの上・下でクリップの先頭に飛ぶことができます。上矢印とTの繰り返しで比較的楽にトランジション追加ができるかと。
ご確認よろしくお願いします。
@@satoshiwithipad 素晴らしい情報ありがとうございます😊色々ショートカットを覚えることも時短に繋がりそうですね!
ちょっとずつ勉強していきます!
タッチ操作でやるよりかは楽かと思います。
ちなみにですがショートカットはコマンド長押しで一覧を確認できるのでぜひ見てください!
@@satoshiwithipad 感動的🥺ありがとうございます😊
コマンドキーで隣のクリップに移動って出来ないんですかね
キーボード操作は変更は難しい感じですね
いつも参考にさせて貰っています。ありがとうございます。
少し、分かればで良いのですが教えて頂きたいのですが、
iPad M1 1TB 16GB のスペックなのですが、外部SSD 1TBを接続して、外部SSDを経由していつも編集していますが、
SSDの空き容量は6〜7割残っているのに、そこを上回ってくると、
iPadなのか、LumaFusion が原因か、編集がものすごく重たくなってしまいます。
時に、UA-camにアップできず、最適化するメッセージが出るケースもありました。
やむなく、外部SSDから過去データを移すして、容量の空きを増やすと、
また、軽くなるんですが、6割以上もSSDの空きがあるのに、重たくなる原因は何だと思いますか?
対処法として、データを抜く繰り返ししか、方法は無いんでしょうか?
分かればで結構ですので、教えて頂けると幸いです。
私だけなんでしょうか?
ありがとうございます。
LumaFusionの編集がすごく重たくなるということですが、私自身もこの動画の編集を進めていくとすごく重くなりました。(私はSSDを使わずにiPad内に動画を入れて編集をしてます)
また、書き出しする際にも最適化のメッセージの表示がされました。
おそらくですが、LumaFusion自体がうまく動作してないんじゃないかというふうに感じます。
あまり明確なご返答でなく申し訳ありませんが、アップデートでの安定化を期待したいところです。。。
@@satoshiwithipad 回答ありがとうございます。私も、数度、書き出しする際に、最適化メッセージ、出ました。全く同じです。
私は、LumaFusionが原因なのか、SSDが原因なのか、どちらかだろうと考え、LumaFusionの終わったプロジェクトを削除する作業と、SSDのデータを移して空き容量を増やす作業、両方のソフトの原因だと推測し、並行しながら、対応したのですが、どうやらSSDぽい感じです。しかし、容量はたっぷり残っているのに…です。
今のお話だと、LumaFusionのアップデートで改善がされる可能性、と言うご意見なので、根本はLumaFusionなのですかね。
また、新しく分かったことがあれば、動画でも結構です、教えていただけると幸いです。
きっと、私だけだけでは無いだろうと思いますし、LumaFusionを使っているユーザー、同じ経験をして要るのではないでしょうか?
情報を共有できただけでも、成果でした。
ありがとうございます。
LumaFusionやiPadでUA-cam動画配信している有名な人(⚪︎岡さん)たちはこういった返信、一切してくれないんですよね。
結局、再生回数を稼ぐだけか、と興醒めしてしまうし、だんだん見なくなりました。
本当に、こうして丁寧に回答してくださるだけで、嬉しいです。応援したくなります。
私も動画をLumaFusionで編集して4月からUA-camを配信し始めたばかりですが、
今後ともよろしくお願いいたします。私も分野は異なるものの、一生懸命頑張りますし、
応援もさせていただきます。ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
おそらくですがLumaFusion自体の問題かと思われますが正確なところはわからないという感じです。また私の方でもSSDでの編集を試してみたいと思います。
LumaFusionでの動画編集を楽しんでください!
コメントはいただけるとかなり嬉しいのでぜひ何か書いていただけると幸いです。
今後もよろしくお願いします!