Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
浜田出身です。今は県外ですが、山手の方に通っていた幼稚園が最後の方映っていました。プラモの地球堂とか、浜高の制服とか映ってて懐かしいですね。
懐かしんでいただけて良かったです♪
浜田市出身で生まれてから18年間くらいここで育ちました。都会と思ったことは1ミリもないけど、コメント欄見る限り褒めてくれてる人が多くて嬉しい
山陰にあることを考えるとかなりの大都市で、皆さん驚いていらっしゃると思います!
浜田を取り上げて下さり、ありがとうございます。石見地方はなかなか取り上げられないのに………浜田高校を卒業して、東海地方に住んでおります。2011~2018まで、母の介護のために戻っておりました。駅前のホテルは工事に入る前で、今回見られてびっくり!結構大きな建物ですねぇ~⤴️紺屋町、新町、片庭町、と懐かしかった!久しぶりの故郷の様子を見せて下さり、ありがとうございます🙏〈いいね👍️〉を押して、残しておきます。〈追〉浜田港⚓の夕陽は見事です。そして、花火🎆 打ち上げ数はそれほどではないけれど、五臓六腑にしみわたる音は最高デス🎶 そして、石見神楽……私は菅原道真を題材としている〈天神〉が好き❤️ついつい、余談になりました❗ 改めて、ありがとう🍀
コメントありがとうございます♪2年前の映像になりますから、また少し景観が変わっているかもしれません!今回は一部しか歩いていないので、また色んな浜田の景色を楽しみたいです☺︎
家庭の事情で中学、高校と浜田に住んでました。当時は何もない所やなーと思っていました。大人になってから趣味で全国を旅するなかで、浜田ってわりと栄えてるんだな、と感じるようになりました。とはいえど、交通の便は悪いです。鉄道アクセスは無いに等しく、多少学生さんの需要がある以外は、鉄道好きの方が山陰を通過する際に立ち寄るくらい。お隣の益田市にある石見空港は、かろうじて羽田便があるのみ。浜田道があることで、関西や広島方面までの高速バスがあるのが唯一の救いです。完全に車社会なので、車は必須。たらればになりますが、廃止になった三江線より先に今福線(未成線)が開通し、広島まで特急でも走っていれば今よりは活気があったのでは?と思います。今後はアクセスの改善とコンパクトシティを目指しながら、若い世代や企業が集まってくれればなと思います。過疎地は過疎地でも立派な港があるので、何とかして活かしてほしいとこです。田舎ですが、時々帰りたくなるんですよ。魚は美味いし、夕焼けは綺麗やし、石見神楽は見応えあるし、温泉も最高。この動画で浜田を紹介してくださり、ありがとうございました!
浜田にきて
私も就学前ですが松江から親の転勤で2年ちょっと浜田に住んでました。幼い時の記憶だったので浜田城の傍にあった当時住んでいた借家から毎日のように散歩で行った海岸の風景や駅前の商店街の情景しか記憶にありませんが…動画で言われてましたが確かに昭和の終わり頃は高速もなかったですけど下道でも加計町経由で松江から広島行くより断然早かったので松江にまた戻った後も便利な街だと思っていました。当時広島に車で向かう途中今福線の橋脚を見て親にあれは何か?としきりに尋ねたことも思い出しました。4年前に仕事のついで寄ることが出来ましたが時間がなく商店街のコインパーキングに車を置いて中華料理屋に行くのがやっとだったので少し広い範囲で最近の様子が見れてうれしかったです。
@@sint6203 ということは松原湾なんかも近いですね!浜田道が開通する前は、国道186号線で中国道の千代田インターや、広島市内まで出ていたそうですが、今は浜田道が出来てかなり便利になったようです。山陰道の開通が令和になっても計画が進んでいないなか、石見地方はやはり県内よりも山陽に向いているのが現状です。(浜田道のお陰でセブンイレブン出店も西部が先です笑)今福線の橋脚なんかは建築的な価値が高いと聞きますが自分は見たことがありません。またゆっくり浜田に行く機会があれば色々と見てまわりたいものです。
亡くなった父親が浜田高校出身で 父親の兄が浜田に住んでいたので、今は52歳ですが 小さい頃から 何回も大阪から来てました。小さい時に比べると駅から少し離れた所は かなり寂れてきてますが、懐かしい映像をありがとうございます。
高校卒業後県外に出て行った物です。散策する時間、天気、最高すぎる。懐かしすぎて涙が出る浜田の夕焼けや雰囲気が大好きで友達の家も映ってるから無性に帰省したくなる素敵な動画をありがとう
この街で過ごしていらした頃の大切な思い出を懐かしんでいただけたようで、私もとても嬉しいです☺︎
昭和50年代、60年代に浜田で過ごした私にとって浜田と言えば今は亡き「1番街」でした。オモチャ屋さん、本屋さん、レコード屋さん、ゲームセンターさん、小中高と大変お世話になりました。「ゆめマート浜田」は昔は「ニチイ」でした。1984年頃にオープンしたね。狭い区域に元気なデパートが2つもあったのですよ。今思うとスゴいことです。昭和末期は最盛期でした。地球堂が今でもあるのはスゴいね。私の母校、浜高(浜田高等学校)が紹介されなかったのは残念。とは言うものの、浜田をご紹介下さりありがとうございます!
浜田高校は、あの梨田選手の母校ですよ。
懐かしい。一番街に春やすこけいこが来たり、ニチイに松居直美が来たりしてたな。
浜田市にはニチイが、ありましたね。京都福知山市には、かって、イズミヤがあった!
私もそのころ浜田に住んでました。ニチイ懐かしいww 柏原芳恵が来たことありましたよ、ニチイにw
島根県は、魚釣りとか魚料理がめちゃくちゃ美味しいと思いました。神楽舞もみどこもありいい町だと思います。
浜田市は港町の印象が強いです。すり身天ぷらの赤天が美味しい。
島根県の市は松江と出雲くらいしか認識がなかったのですが、仕事で行った時に人口5万くらいの都市にしては栄えている印象を受けました
7月に駅前のルートインに泊まりました。母親の里の近くで、初めて浜田を散策しました。駅前の天水というラーメン屋さん、本当に美味しかった。店長も良い人で、良い思い出になりました。赤天も最高に美味しく、すぐに本店まで、お土産に買いに行きました。
進学に伴い浜田を出てきてしまいましたがこの動画を見て久しぶりに帰りたくなりました。都会とは言えないけれども10数年暮らしてて困ることはほぼなかった印象ですね
お店がしっかりあるので、日常生活は困らなさそうですね!動画で懐かしんでいただけたらと思います!
今年の冬車で通っただけで、ゆっくり散策出来ず気になってました。どうもありがとう。素晴らしい解説でよくわかりました。
車だと景色がすぐ通り過ぎますからね〜ありがとうございます!!
実家が浜田なんですが、「都会、都会」と言われるたびに???私は育ってないんですが、浜田の人は温かい方が多く、帰るとホッとする街です❤
1コメですね!浜田は広島市民にとって1番身近な島根県の都市ですよ!海水浴、アクアスとか。
広島と浜田といえば、佐々岡監督の地元ですね!
浜田と言えば浜田高校。梨田選手、監督の出身ですね。中国地方の中心都市である広島市と高速バスで往来出来る。
僕がテレビで見ていた大家族の番組の人が浜田市でした。浜田駅周辺は昭和な感じもあります。何シリーズも見ました。昔に東京駅から浜田駅まで寝台列車の出雲号がありました。京都駅から山陰線経由で餘部鉄橋を通り浜田駅行きでした。今は国内唯一の寝台列車サンライズ瀬戸・出雲号だけです。サンライズ出雲号は出雲市駅から伯備線経由で岡山駅で高松駅から来るサンライズ瀬戸号と併結して東京駅まで行きます。2018年3月まで江津駅から三次駅まで三江線がありました。
Taka-simさんいつも楽しく拝見させていただいてます!Taka-simさんの語りが好きです❗丁寧な口調で聞きやすいです❗これからも頑張って色々な都市を紹介してください!
そう言ってくださって本当に嬉しいです!励みになります!これからも頑張りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
初めて浜田行った時に以外に都会でびっくりしましたよ平地が少ないけど…
浜田って過疎地かと思ってたんですが、5万人都市とは思えないくらい都会ですね!下手な10万人代の都市より都会感を感じる…
駅前の都会感すごいですよね!
そうですね。昔よりもかなり発展してますよ。島根浜田市は、兵庫豊岡市や、朝来市、養父市、丹波市、丹波篠山市。京都綾部市、宮津市、京丹後市、南丹市よりも都会ですよ。位置で大きく損をしている。もしも、浜田市が関西に存在していたらと思いますけど。関西の大阪、神戸、京都に近い兵庫と京都の小都市は、大変恵まれている。
浜田市は島根で3番目に人口が多い市なんですね。意外ですね。
道分山の坂から見たらすごいですよ!
浜田市は車であれば松江市に行く途中、休憩する最適な所ですね😃日本海や風力発電の大きな風車は、浜田ならではで…ゆったりとした山陰の良さがたっぷり!!素敵な景観。。又行って見たいな~🌊
山陰の雄大な自然を楽しまれたんですね(^^)
浜田出身ですが10年近く帰省していないので懐かしく拝見。小中学同級生の実家がいくつも映っていますw旧商店街は昔は土曜夜市もやっていてお店もたくさんありましたが、今は寂れてますね。魚の他に商港があって、そっちの輸出入品のビジネス関係者の利用も多いため大きなホテルがある印象です
もう何年前になりますか乗り継ぎで浜田駅で一時下車し、なんか感じが良かったので後日泊りに来たことがあります。街の散策は似たようなルートを歩きました。夕食後は5:47あたりに出てくるスナックに飛び込みで入り地元のことを伺いました。途中店主がスマホの映像を見せながら石見神楽について熱く語られたのを覚えております。
とてもいい雰囲気の街ですね!地元の方との交流やお話を聞けたのはとても良いですね!
浜田市は46年前に当時お付き合いさせて頂いていた女性の実家訪問で行きましたね 懐かしいも何も覚えて無いです 寂しいなぁ(泣)帰り広島からの新幹線内で何故か喧嘩して新大阪駅でそれぞれ帰宅しました(泣)そこは覚えています(笑)もう67歳あと少し頑張って生きていきます(頑)
昔とは大違い。高いビルが増えた。浜田好き。
浜田だけでこんなに尺もってしかも手抜きの解説でないのがすごい。by大田市出身
ありがとうございますm(_ _)mそれだけ魅力の詰まった街でした!
自分もまた浜田市に行ってみたいです。
私もまた歩きたいですね〜
日本海側は魚介がおいしいというだけで住む価値があると思う。仕事は少ないかもしれないけど。この地域は松江に出るよりも広島に出たほうが早いし、かつ大抵のものがそろってるから便利そう。
島根浜田市は、中国の中心広島市との往来は、高速バスの本数がかなりあるし、時間も、めっちゃかからないからステキ。近畿の中心大阪市と、兵庫豊岡市との往来よりも近い。、観光地がかなりある上、県北の中心都市豊岡市へは、距離があるし、時間もかかるので、島根浜田市の方が、立地が良いです。何度も訪れる大阪府民。広島市民が浜田市に訪れる方が近い。
浜田市のイメージは高速道路で広島市に近い位しか知らなかったけど結構栄えてますね😃
駅前すごいですよね!
浜田市なつかしい…サムネイルの画像の駅前、左側の岩多屋(岩田屋ではない)の裏には道分山、通りを挟んで右側には万灯山がかつてありました。昭和の終わり頃にこの二つの山を削り、万灯山の跡地にはワシントンホテルや石央文化ホールが建ち、道分山は中腹まで削って費用の問題か、削った上の部分だけ住宅地となっております。もともと平地が少ない土地なので田舎の割には中高層の建物が多いと思います。近年駅舎も建て替え、駅裏の貨物基地跡地に医療センターなどが建設され一見都会的に見えるかもしれませんね。
お詳しいですね!情報ありがとうございます!
ようこそ地元へ
10年ほど前まで浜田市に住んでいました。駅前など何度も行った飲食店なども写り懐かしかったです(^^)ありがとうございます。久しぶりに行ったら新しいお店も増えていました。ゆめタウン前の道路を挟んだ駐車場にはコメダ珈琲☕️ができていて、ゆめタウンの中に無印良品が入っていたのにびっくりしました(^^)
懐かしんで頂けてよかったです!お店が増えてさらに便利になっているのですね!
浜田と益田の人口規模は同等ですが、平地が少ない分、建物の密集度が高い浜田の方が都会的に見えます。益田も最近は駅前に高層マンションが建つなど再開発されてはいますが・・・
匹見とかいう老人ホームみたいな町がありますね
益田市、太田市、浜田市すべて、兵庫豊岡市や、京都南丹市などよりも、都会ですよ。
僕は、広島市佐伯区に住んでいるけど、この火曜日に、下道で浜田市まで豚骨ラーメン食べに行きました。二時間半くらいかかったので、決して近いとは言えませんが、ドライブにはよいです。途中大きな町が加計町くらいしかないので、景色の大方が変化のない山道だから、余計に長く感じるかも。
山道ドライブ、グルメを楽しまれたのですね!
隠れ都会という表現は気に入りました。素晴らしいですね。都会という私のイメージでは、倉敷市や岡山市や広島市や名古屋市や福岡市の地方都市レベルより大きな「東京都心や大阪駅から中心部やその他の」人が朝から夜遅くまでごった返していて、治安も凄く悪くて、ビル群が多すぎて、健康面や精神面にも悪く、とても生活できなくて近寄りがたいイメージがありますが、浜田市は都会の割には人が殺到しないので治安が良さげて、案外狙い目かもしれないですね。しかし、日本海側の山陰特有の豪雪地帯や気温が低いといった面も否めないですが。(笑)ちなみに私は浜田市へはまだ行った事が無いので、コロナが終息し次第に旅行してみようと思いました。行って見る価値はありそうですね。
元はまだ民です。豪雪地帯といっても、シーズンに毎日雪が降るっというのは10年ほど前かなと感覚的に思います。近年では、浜田市は積もるほど降るのが年に二、三回あるかないかです。しかも積もったとしても指の第一関節いかないほどですので、雪に関しては安心していいと思います。それになにかと災害が少ない気がします。親は昔結構災害も多かったといっていましたが、最近は少ないと言っています。
@@vau-vg5zn 元浜田市民の方の貴重な御意見、どうも有難う御座います。なるほど、浜田市は山陰でありながら、雪が少ないとは驚きました。私はよく、NHKの全国ニュースなどで、毎年、12月頃になると山陰で除雪車がフル活用している映像をよく見ますので、そういうイメージばかり浮かびました。災害も今現在少ないのは、凄い事ですね。災害に関しては、最近で令和2年7月豪雨や今年の長雨がありましたので、私が今住んでいる場所も災害は少ないのですが、未来はどうなるかわからないです。出来れば、災害と疫病は要らないので、来ないで欲しいです。
浜田は、豪雪都市では、ないですよ。
@@rosemonth8335 豪雪都市は、関西では、道路が縦信号機の豊岡市などの兵庫や、豊岡のお隣り、横信号機の京都の都市。
名古屋市は地方都市ではありません。経済規模は大阪と同等です。岡山が好きなんでしょうが、倉敷と岡山、広島、福岡とでは明確な差があります。名古屋市>>>福岡市>>広島市>>岡山市>>>>>>倉敷市
浜田市は人口5万人程の島根県西部の都市です✨ね。島根県東部は松江市、出雲市などかなり大きな都市がありますね。島根県西部は浜田市、益田市など比較的落ち着いた都市が多いです✨ね。私も昔北九州市の小倉に住んでいたので国道9号線を車で走り鳥取市まで行った事があります。鳥取砂丘に行きましたね。その時浜田市を通りました。その当時の浜田市よりも若干この動画を見る🔎限りでは今の浜田市は発展しているかなと思いました。街並みが結構纏まっていますね。またいい機会があれば今度は福岡市から浜田市に行きたいと思います。これからの浜田市の発展願ってます。またいい動画ありましたらお願い🙏します。
浜田と言うと浜田高校ソフトバンク和田
この規模の都市で東横インもルートインもあるの凄い気がする。同じ日本海側でも浜田市に人口で勝る舞鶴市、豊岡市にはどちらも無いというのに…!
舞鶴は一応スーパーホテルならありましたね!
浜田は、豊岡よりもでっかい。舞鶴は、浜田よりは、でっかい。福知山も大きいですよ。
浜田市は知名度が若干有るせいでしょうか…普段のドライブでも行って見たい所ですね😃笑☀️
兵庫豊岡市は、周辺を合併したから人口が増えただけ、市街地は、浜田市の方が断然都会。豊岡市は、田舎ですよ。私は浜田市も豊岡市も両方知ってます。関西人なら、豊岡市は知っていて当然。城崎温泉、小京都出石、関西のスキー発祥の地神鍋、関西屈指の水質竹野の海。
新しく原発を作ってるんでそこで働く人の泊まるところのためにルートイン東横インが出来ました浜田市民は全員訳を知っとります
地球堂!!!
駅前にアーケード街があって、ビルも結構あって都会的ですよね。行ったことはなくたまにストリートビューで見る程度ですが、とても気になっている都市です。古くから「浜田」と呼ばれるのは浜田市役所・浜田港周辺のようで、浜田駅周辺は戦後すぐまでは「石見町」という別の自治体だったみたいですが、市街地は一体化してますね。私も周布は気になってます!
周布の隣に住んでいたものですが、周布はとても住みやすいですよ。大通りには多くはありませんが商業施設が立ち並ぶところがあります。田舎ではありながら、買い物にもそこまで困りません。
浜田のメインストリートが少し坂道になっているのが印象的です。図書館にも行った。
島根県浜田市 渡津家の聖地
浜田市出身です。やはり車がないと困りますね。何もないし不便です。あるのは魚と石見神楽ぐらいかな。
街がやや広いですから、やはり車はほしいところですね!
もう少しコンパクトに整理した町にしてほしいね益田のほうが都会だと思いますよ浜田は商店街ががらがらもっと集約しないとね9号線の西浜田周布あいだはさすがに栄えてるし便利です(笑)
浜田に建物が多いのは、西部の江津市にあった施設が合併して浜田に集約されたことも大きいです。地元の江津市は人口減少が激しいです。
近年、ホテルが何軒も出来ましたが、潰れてしまわないか心配です。
浜田市にある三隅火力発電所2号機の工事に伴い九州、中国地方他県からの工事業者の往来が多数あり、益田市、浜田市の宿泊施設も多数利用されています。また、同じく浜田市にある島根あさひ社会復帰促進センターという刑務所(初犯者等犯罪傾向の進んでいない者対象)がある為、関係者や受刑者の面会に訪れた家族の利用があります。その為、潰れる事はないと思われます。
浜田は意外と出張族が多く、ホテル不足が課題だった。
@@hide2996 交通が不便で日帰り出張が難しいですからね。
@@sガーデン 三隅火電、あさひ社会復帰促進センター。どちらも仕事で関わっている所だわ(笑)
@@vilolet666 浜田広島間の高速バスが生命線かな。JRの特急はほぼ空気輸送。
県都松江市からかなり離れていますね😮
お疲れ様です😊延岡市に似てますか❓🤔
延岡市はより広々とした街に見えました!こちらは平地が狭く街の密度が高いですね!
@@Taka-simさんそうでしたか❓駅付近は何となく延岡市ぽっく感じたのは私だけでしょうか❓🤔
人口5万人って現代の市制施行が出来るかどうかの人口ですが、それを吹き飛ばす程栄えていますね!駅前は島根県には余り見えませんwまさかルートイン、東横インもあるとは…(@_@;)
数年前、義実家系の法事で駅前のグリーンリッチに泊まって向かいのケンボローで食事会をしました 平日の昼間だったからかどんちっちタウンに誰も歩いていなくて駅前なのに?とちょっと驚いた思い出。
島根県は石見と出雲では方言が全然違うよなあ。
方言県内でも違うんですね!
出雲弁はまったくわからない。浜田弁は広島の方言に似ている。浜田から広島へ買い物などで出かける人が、松江に行くより多いと思う。高速バスで二時間切る位だったかな?私も新幹線利用のために使っていたなぁ~🍀
@@まるめちゃん-j7i 出雲弁と石見弁の境界線は国道9号の出雲市と太田市の境にある何とか峠付近だとテレビか何かで言ってましたよ、自分島根県民ではないので詳しくはわかりませんが。
同じ県なのに東と西では全く言葉が違います。私は東で生まれ小学校の時に西に転校したときに言葉の違いにとても苦労しました。(散々からかわれました)人の気質も違います。同じ県なのにここまで違うというのは他にあるでしょうか。
昨年 島根県浜田市に御縁が有り行って来ました!建築ばかり映さないで😮モット 観光に良い所が沢山在ります!3泊4日で 島根県から松江と足を伸ばし 鳥取県 松江市や 米子市迄欲張って😂車🚙で旅をしました✨昭和の香りが漂い 島根県は見所一杯詰まっています!夕陽が丘パークや三隅迄満載です🎉🎉🎉🎉 又 機会があれば、「ノドグロ」やお魚が豊富で 美味しくいだきました!「ノドグロがあってもユニクロが」ないようで!? 楽しい旅になりました❤🎉👌🚙👌👌
5万人都市にしては都会だな。7〜8万人ぐらいの都市に見える。都会度は出雲ぐらいかな?
元浜田民出雲には敵いません笑でも神楽は石見地方の方がテンポが早いのでそこは強みです笑笑
日東紅茶ティーパーラーを紹介してほしかった。
漫画 天然コケッコーの聖地ですね
倉吉の中心部みたいだな~
栄えてるとは思った事なかったので褒めていただいて嬉しいです!お越し頂きありがとうございます😊(来てみたい方↓)幼稚園で引っ越して中学までいたけど一生に一回だけ市内とお魚センターとか行くくらいなら良いかも。車で回るときはウィンカー出さないとか煽り運転多いし初心者守ってても少し危ない気がしたとかでネズミ取り捕まるから気をつけて〜(移住とか考えてる方↓)住むのは車無いと生きてけないし残ってるのは厳選された地元愛卍だけで治安悪いからいじめあって当たり前なのと漁師町だから男尊女卑酷いから住むのはオススメできない(最低賃金も田舎だから低いし交通の便もよろしく無いしね)賢い人は県外逃げるしその他はいじめっ子といじめられっ子の二極化がほとんどで地元以外受け付けない(〇〇から引っ越したって情報だけでいじめ→不登校までされる事がほとんど)からめっちゃ釣りと魚好き!とかじゃなかったら住まない方がいい>
現地に詳しい方ならではの内容をたくさん盛り込んでいただきありがとうございます!
車がないと生きて行けないと言う所だけ正しい。
r当方は、煽り運転は一度もないな。むしろ、後ろの事を考えてくれないほど、ゆっくり走る安全運転の県。漁師町の事は知らないけど、山側も浜田市なので、自分がされた狭い狭いところを切り取って書いていると思われる。どなたかも書かれているが、車が無いと生きていけないのだけは同意見。
車はなくても原付とか自転車だけでもじゅうぶん住めますよ。
@@hide2996 原付と自転車だけでもじゅうぶん住めますよ。
益田市も結構都会
元浜田民ですが、ここ数年で一気に益田市の住みやすさが向上してると思います笑笑景観も食べ物もとてもいいので、最高の町だと思います
@@vau-vg5zn 残念将来的には高齢化率41%です
人口10万人くらいの都市に見えます😎
駅前のビル群がすごいですね!
10時からないだろう!
大 都 会 浜 田
下手したら津山より都会かも
石見地方はこれと言った地方都市がない。島根県で地方都市って言ったら松江市ぐらいなもんだろう。
ごちゃごちゃしてて運転しづらいイメージが大きい
浜田市と言えば連合の本部だよな...あと、江木の赤天...しか知らん!鏡ヶ浦とかアクアスも浜田か?
アクアスは浜田市と江津市を跨いでいます。自分の知る限りは水族館は浜田市に位置し、アクアスランド(公園、飲食店)は江津市に位置してる感じです。
浜田は、海と魚だけだな
あと山笑
これって都会なん⁇
駅前のことです!
@@Taka-sim ここが、大都会っ言う凄い感覚ですね。私、出雲に2ヶ月滞在してますけど、びっくりする位田舎です。ハイスピードWi-Fiがエリア外って島根、鳥取の山陰地方だけらしくて、泣けました、。
ちなみに江津市は…
次の機会に撮影します!
行くわけないだろ😂三江線も廃止されて魅力がありません
@@デンジ-a あなたには言ってないので安心してください
@@festival-na7216 馬鹿
5分過ぎの、山陽 有数の☜❎ 山陰だ陽と陰を間違えるって東と西北半球と南半球を取り違えるのと同じですよね島根県民全員に謝罪をして下さい
島根の皆様、大変失礼しました。
言い過ぎ言い過ぎ
島根西部民です。浜田のどこが都会じゃ!
浜田出身です。今は県外ですが、山手の方に通っていた幼稚園が最後の方映っていました。プラモの地球堂とか、浜高の制服とか映ってて懐かしいですね。
懐かしんでいただけて良かったです♪
浜田市出身で生まれてから18年間くらいここで育ちました。都会と思ったことは1ミリもないけど、コメント欄見る限り褒めてくれてる人が多くて嬉しい
山陰にあることを考えるとかなりの大都市で、皆さん驚いていらっしゃると思います!
浜田を取り上げて下さり、ありがとうございます。
石見地方はなかなか取り上げられないのに………
浜田高校を卒業して、東海地方に住んでおります。
2011~2018まで、母の介護のために戻っておりました。駅前のホテルは工事に入る前で、今回見られてびっくり!結構大きな建物ですねぇ~⤴️
紺屋町、新町、片庭町、と懐かしかった!久しぶりの故郷の様子を見せて下さり、ありがとうございます🙏〈いいね👍️〉を押して、残しておきます。
〈追〉浜田港⚓の夕陽は見事です。そして、花火🎆 打ち上げ数はそれほどではないけれど、五臓六腑にしみわたる音は最高デス🎶 そして、石見神楽……私は菅原道真を題材としている〈天神〉が好き❤️
ついつい、余談になりました❗ 改めて、ありがとう🍀
コメントありがとうございます♪
2年前の映像になりますから、また少し景観が変わっているかもしれません!
今回は一部しか歩いていないので、また色んな浜田の景色を楽しみたいです☺︎
家庭の事情で中学、高校と浜田に住んでました。当時は何もない所やなーと思っていました。大人になってから趣味で全国を旅するなかで、浜田ってわりと栄えてるんだな、と感じるようになりました。とはいえど、交通の便は悪いです。鉄道アクセスは無いに等しく、多少学生さんの需要がある以外は、鉄道好きの方が山陰を通過する際に立ち寄るくらい。お隣の益田市にある石見空港は、かろうじて羽田便があるのみ。浜田道があることで、関西や広島方面までの高速バスがあるのが唯一の救いです。完全に車社会なので、車は必須。たらればになりますが、廃止になった三江線より先に今福線(未成線)が開通し、広島まで特急でも走っていれば今よりは活気があったのでは?と思います。今後はアクセスの改善とコンパクトシティを目指しながら、若い世代や企業が集まってくれればなと思います。過疎地は過疎地でも立派な港があるので、何とかして活かしてほしいとこです。田舎ですが、時々帰りたくなるんですよ。魚は美味いし、夕焼けは綺麗やし、石見神楽は見応えあるし、温泉も最高。この動画で浜田を紹介してくださり、ありがとうございました!
浜田にきて
私も就学前ですが松江から親の転勤で2年ちょっと浜田に住んでました。幼い時の記憶だったので浜田城の傍にあった当時住んでいた借家から毎日のように散歩で行った海岸の風景や駅前の商店街の情景しか記憶にありませんが…
動画で言われてましたが確かに昭和の終わり頃は高速もなかったですけど下道でも加計町経由で松江から広島行くより断然早かったので松江にまた戻った後も便利な街だと思っていました。当時広島に車で向かう途中今福線の橋脚を見て親にあれは何か?としきりに尋ねたことも思い出しました。
4年前に仕事のついで寄ることが出来ましたが時間がなく商店街のコインパーキングに車を置いて中華料理屋に行くのがやっとだったので少し広い範囲で最近の様子が見れてうれしかったです。
@@sint6203 ということは松原湾なんかも近いですね!浜田道が開通する前は、国道186号線で中国道の千代田インターや、広島市内まで出ていたそうですが、今は浜田道が出来てかなり便利になったようです。山陰道の開通が令和になっても計画が進んでいないなか、石見地方はやはり県内よりも山陽に向いているのが現状です。(浜田道のお陰でセブンイレブン出店も西部が先です笑)今福線の橋脚なんかは建築的な価値が高いと聞きますが自分は見たことがありません。またゆっくり浜田に行く機会があれば色々と見てまわりたいものです。
亡くなった父親が浜田高校出身で 父親の兄が浜田に住んでいたので、今は52歳ですが 小さい頃から 何回も大阪から来てました。小さい時に比べると駅から少し離れた所は かなり寂れてきてますが、懐かしい映像をありがとうございます。
高校卒業後県外に出て行った物です。
散策する時間、天気、最高すぎる。
懐かしすぎて涙が出る
浜田の夕焼けや雰囲気が大好きで友達の家も映ってるから無性に帰省したくなる
素敵な動画をありがとう
この街で過ごしていらした頃の大切な思い出を懐かしんでいただけたようで、私もとても嬉しいです☺︎
昭和50年代、60年代に浜田で過ごした私にとって浜田と言えば今は亡き「1番街」でした。オモチャ屋さん、本屋さん、レコード屋さん、ゲームセンターさん、小中高と大変お世話になりました。「ゆめマート浜田」は昔は「ニチイ」でした。1984年頃にオープンしたね。狭い区域に元気なデパートが2つもあったのですよ。今思うとスゴいことです。昭和末期は最盛期でした。
地球堂が今でもあるのはスゴいね。私の母校、浜高(浜田高等学校)が紹介されなかったのは残念。
とは言うものの、浜田をご紹介下さりありがとうございます!
浜田高校は、あの梨田選手の母校ですよ。
懐かしい。一番街に春やすこけいこが来たり、ニチイに松居直美が来たりしてたな。
浜田市にはニチイが、ありましたね。京都福知山市には、かって、イズミヤがあった!
私もそのころ浜田に住んでました。ニチイ懐かしいww 柏原芳恵が来たことありましたよ、ニチイにw
島根県は、魚釣りとか魚料理がめちゃくちゃ美味しいと思いました。神楽舞もみどこもありいい町だと思います。
浜田市は港町の印象が強いです。すり身天ぷらの赤天が美味しい。
島根県の市は松江と出雲くらいしか認識がなかったのですが、仕事で行った時に人口5万くらいの都市にしては栄えている印象を受けました
7月に駅前のルートインに泊まりました。
母親の里の近くで、初めて浜田を散策しました。駅前の天水というラーメン屋さん、本当に美味しかった。
店長も良い人で、良い思い出になりました。
赤天も最高に美味しく、すぐに本店まで、お土産に買いに行きました。
進学に伴い浜田を出てきてしまいましたが
この動画を見て久しぶりに帰りたくなりました。
都会とは言えないけれども10数年暮らしてて困ることはほぼなかった印象ですね
お店がしっかりあるので、日常生活は困らなさそうですね!
動画で懐かしんでいただけたらと思います!
今年の冬車で通っただけで、ゆっくり散策出来ず気になってました。どうもありがとう。素晴らしい解説でよくわかりました。
車だと景色がすぐ通り過ぎますからね〜
ありがとうございます!!
実家が浜田なんですが、「都会、都会」と言われるたびに???私は育ってないんですが、浜田の人は温かい方が多く、帰るとホッとする街です❤
1コメですね!
浜田は広島市民にとって1番身近な島根県の都市ですよ!
海水浴、アクアスとか。
広島と浜田といえば、佐々岡監督の地元ですね!
浜田と言えば浜田高校。梨田選手、監督の出身ですね。中国地方の中心都市である広島市と高速バスで往来出来る。
僕がテレビで見ていた大家族の番組の人が浜田市でした。浜田駅周辺は昭和な感じもあります。何シリーズも見ました。昔に東京駅から浜田駅まで寝台列車の出雲号がありました。京都駅から山陰線経由で餘部鉄橋を通り浜田駅行きでした。今は国内唯一の寝台列車サンライズ瀬戸・出雲号だけです。サンライズ出雲号は出雲市駅から伯備線経由で岡山駅で高松駅から来るサンライズ瀬戸号と併結して東京駅まで行きます。2018年3月まで江津駅から三次駅まで三江線がありました。
Taka-simさん
いつも楽しく拝見させていただいてます!
Taka-simさんの語りが好きです❗
丁寧な口調で聞きやすいです❗
これからも頑張って色々な都市を紹介してください!
そう言ってくださって本当に嬉しいです!励みになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
初めて浜田行った時に以外に都会でびっくりしましたよ平地が少ないけど…
浜田って過疎地かと思ってたんですが、5万人都市とは思えないくらい都会ですね!
下手な10万人代の都市より都会感を感じる…
駅前の都会感すごいですよね!
そうですね。昔よりもかなり発展してますよ。島根浜田市は、兵庫豊岡市や、朝来市、養父市、丹波市、丹波篠山市。京都綾部市、宮津市、京丹後市、南丹市よりも都会ですよ。位置で大きく損をしている。もしも、浜田市が関西に存在していたらと思いますけど。関西の大阪、神戸、京都に近い兵庫と京都の小都市は、大変恵まれている。
浜田市は島根で3番目に人口が多い市なんですね。意外ですね。
道分山の坂から見たらすごいですよ!
浜田市は車であれば松江市に行く途中、休憩する
最適な所ですね😃
日本海や風力発電の大きな風車は、
浜田ならではで…
ゆったりとした山陰の良さがたっぷり!!
素敵な景観。。
又行って見たいな~🌊
山陰の雄大な自然を楽しまれたんですね(^^)
浜田出身ですが10年近く帰省していないので懐かしく拝見。
小中学同級生の実家がいくつも映っていますw
旧商店街は昔は土曜夜市もやっていてお店もたくさんありましたが、今は寂れてますね。
魚の他に商港があって、そっちの輸出入品のビジネス関係者の利用も多いため大きなホテルがある印象です
もう何年前になりますか乗り継ぎで浜田駅で一時下車し、なんか感じが良かったので後日泊りに来たことがあります。街の散策は似たようなルートを歩きました。夕食後は5:47あたりに出てくるスナックに飛び込みで入り地元のことを伺いました。途中店主がスマホの映像を見せながら石見神楽について熱く語られたのを覚えております。
とてもいい雰囲気の街ですね!地元の方との交流やお話を聞けたのはとても良いですね!
浜田市は46年前に当時お付き合いさせて頂いていた女性の実家訪問で行きましたね 懐かしいも何も覚えて無いです 寂しいなぁ(泣)帰り広島からの新幹線内で何故か喧嘩して新大阪駅でそれぞれ帰宅しました(泣)そこは覚えています(笑)もう67歳あと少し頑張って生きていきます(頑)
昔とは大違い。高いビルが増えた。浜田好き。
浜田だけでこんなに尺もってしかも手抜きの解説でないのがすごい。by大田市出身
ありがとうございますm(_ _)m
それだけ魅力の詰まった街でした!
自分もまた浜田市に行ってみたいです。
私もまた歩きたいですね〜
日本海側は魚介がおいしいというだけで住む価値があると思う。仕事は少ないかもしれないけど。
この地域は松江に出るよりも広島に出たほうが早いし、かつ大抵のものがそろってるから便利そう。
島根浜田市は、中国の中心広島市との往来は、高速バスの本数がかなりあるし、時間も、めっちゃかからないからステキ。近畿の中心大阪市と、兵庫豊岡市との往来よりも近い。、観光地がかなりある上、県北の中心都市豊岡市へは、距離があるし、時間もかかるので、島根浜田市の方が、立地が良いです。何度も訪れる大阪府民。広島市民が浜田市に訪れる方が近い。
浜田市のイメージは高速道路で広島市に近い位しか知らなかったけど
結構栄えてますね😃
駅前すごいですよね!
浜田市なつかしい…
サムネイルの画像の駅前、左側の岩多屋(岩田屋ではない)の裏には道分山、通りを挟んで右側には万灯山がかつてありました。
昭和の終わり頃にこの二つの山を削り、万灯山の跡地にはワシントンホテルや石央文化ホールが建ち、
道分山は中腹まで削って費用の問題か、削った上の部分だけ住宅地となっております。
もともと平地が少ない土地なので田舎の割には中高層の建物が多いと思います。
近年駅舎も建て替え、駅裏の貨物基地跡地に医療センターなどが建設され一見都会的に見えるかもしれませんね。
お詳しいですね!
情報ありがとうございます!
ようこそ地元へ
10年ほど前まで浜田市に住んでいました。駅前など何度も行った飲食店なども写り懐かしかったです(^^)ありがとうございます。
久しぶりに行ったら新しいお店も増えていました。
ゆめタウン前の道路を挟んだ駐車場にはコメダ珈琲☕️ができていて、ゆめタウンの中に無印良品が入っていたのにびっくりしました(^^)
懐かしんで頂けてよかったです!
お店が増えてさらに便利になっているのですね!
浜田と益田の人口規模は同等ですが、平地が少ない分、建物の密集度が高い浜田の方が都会的に見えます。
益田も最近は駅前に高層マンションが建つなど再開発されてはいますが・・・
匹見とかいう老人ホームみたいな町がありますね
益田市、太田市、浜田市すべて、兵庫豊岡市や、京都南丹市などよりも、都会ですよ。
僕は、広島市佐伯区に住んでいるけど、この火曜日に、下道で浜田市まで豚骨ラーメン食べに行きました。二時間半くらいかかったので、決して近いとは言えませんが、ドライブにはよいです。途中大きな町が加計町くらいしかないので、景色の大方が変化のない山道だから、余計に長く感じるかも。
山道ドライブ、グルメを楽しまれたのですね!
隠れ都会という表現は気に入りました。素晴らしいですね。都会という私のイメージでは、倉敷市や岡山市や広島市や名古屋市や福岡市の地方都市レベルより大きな「東京都心や大阪駅から中心部やその他の」人が朝から夜遅くまでごった返していて、治安も凄く悪くて、ビル群が多すぎて、健康面や精神面にも悪く、とても生活できなくて近寄りがたいイメージがありますが、浜田市は都会の割には人が殺到しないので治安が良さげて、案外狙い目かもしれないですね。しかし、日本海側の山陰特有の豪雪地帯や気温が低いといった面も否めないですが。(笑)ちなみに私は浜田市へはまだ行った事が無いので、コロナが終息し次第に旅行してみようと思いました。行って見る価値はありそうですね。
元はまだ民です。
豪雪地帯といっても、シーズンに毎日雪が降るっというのは10年ほど前かなと感覚的に思います。
近年では、浜田市は積もるほど降るのが年に二、三回あるかないかです。
しかも積もったとしても指の第一関節いかないほどですので、雪に関しては安心していいと思います。
それになにかと災害が少ない気がします。
親は昔結構災害も多かったといっていましたが、最近は少ないと言っています。
@@vau-vg5zn
元浜田市民の方の貴重な御意見、どうも有難う御座います。
なるほど、浜田市は山陰でありながら、雪が少ないとは驚きました。私はよく、NHKの全国ニュースなどで、毎年、12月頃になると山陰で除雪車がフル活用している映像をよく見ますので、そういうイメージばかり浮かびました。災害も今現在少ないのは、凄い事ですね。災害に関しては、最近で令和2年7月豪雨や今年の長雨がありましたので、私が今住んでいる場所も災害は少ないのですが、未来はどうなるかわからないです。出来れば、災害と疫病は要らないので、来ないで欲しいです。
浜田は、豪雪都市では、ないですよ。
@@rosemonth8335 豪雪都市は、関西では、道路が縦信号機の豊岡市などの兵庫や、豊岡のお隣り、横信号機の京都の都市。
名古屋市は地方都市ではありません。経済規模は大阪と同等です。
岡山が好きなんでしょうが、倉敷と岡山、広島、福岡とでは明確な差があります。
名古屋市>>>福岡市>>広島市>>岡山市>>>>>>倉敷市
浜田市は人口5万人程の島根県西部の都市です✨ね。島根県東部は松江市、出雲市などかなり大きな都市がありますね。島根県西部は浜田市、益田市など比較的落ち着いた都市が多いです✨ね。私も昔北九州市の小倉に住んでいたので国道9号線を車で走り鳥取市まで行った事があります。鳥取砂丘に行きましたね。その時浜田市を通りました。その当時の浜田市よりも若干この動画を見る🔎限りでは今の浜田市は発展しているかなと思いました。街並みが結構纏まっていますね。またいい機会があれば今度は福岡市から浜田市に行きたいと思います。これからの浜田市の発展願ってます。またいい動画ありましたらお願い🙏します。
浜田と言うと浜田高校
ソフトバンク和田
この規模の都市で東横インもルートインもあるの凄い気がする。同じ日本海側でも浜田市に人口で勝る舞鶴市、豊岡市にはどちらも無いというのに…!
舞鶴は一応スーパーホテルならありましたね!
浜田は、豊岡よりもでっかい。舞鶴は、浜田よりは、でっかい。福知山も大きいですよ。
浜田市は知名度が若干有るせいでしょうか…
普段のドライブでも行って見たい所
ですね😃笑☀️
兵庫豊岡市は、周辺を合併したから人口が増えただけ、市街地は、浜田市の方が断然都会。豊岡市は、田舎ですよ。私は浜田市も豊岡市も両方知ってます。関西人なら、豊岡市は知っていて当然。城崎温泉、小京都出石、関西のスキー発祥の地神鍋、関西屈指の水質竹野の海。
新しく原発を作ってるんで
そこで働く人の泊まるところのために
ルートイン
東横インが出来ました
浜田市民は全員訳を知っとります
地球堂!!!
駅前にアーケード街があって、ビルも結構あって都会的ですよね。行ったことはなくたまにストリートビューで見る程度ですが、とても気になっている都市です。
古くから「浜田」と呼ばれるのは浜田市役所・浜田港周辺のようで、浜田駅周辺は戦後すぐまでは「石見町」という別の自治体だったみたいですが、市街地は一体化してますね。
私も周布は気になってます!
周布の隣に住んでいたものですが、周布はとても住みやすいですよ。大通りには多くはありませんが商業施設が立ち並ぶところがあります。
田舎ではありながら、買い物にもそこまで困りません。
浜田のメインストリートが少し坂道になっているのが印象的です。図書館にも行った。
島根県浜田市 渡津家の聖地
浜田市出身です。やはり車がないと困りますね。何もないし不便です。あるのは魚と石見神楽ぐらいかな。
街がやや広いですから、やはり車はほしいところですね!
もう少しコンパクトに整理した町にしてほしいね
益田のほうが都会だと思いますよ
浜田は商店街ががらがら
もっと集約しないとね
9号線の西浜田周布あいだはさすがに栄えてるし便利です(笑)
浜田に建物が多いのは、西部の江津市にあった施設が合併して浜田に集約されたことも大きいです。
地元の江津市は人口減少が激しいです。
近年、ホテルが何軒も出来ましたが、潰れてしまわないか心配です。
浜田市にある三隅火力発電所2号機の工事に伴い九州、中国地方他県からの工事業者の往来が多数あり、益田市、浜田市の宿泊施設も多数利用されています。また、同じく浜田市にある島根あさひ社会復帰促進センターという刑務所(初犯者等犯罪傾向の進んでいない者対象)がある為、関係者や受刑者の面会に訪れた家族の利用があります。その為、潰れる事はないと思われます。
浜田は意外と出張族が多く、ホテル不足が課題だった。
@@hide2996 交通が不便で日帰り出張が難しいですからね。
@@sガーデン 三隅火電、あさひ社会復帰促進センター。どちらも仕事で関わっている所だわ(笑)
@@vilolet666 浜田広島間の高速バスが生命線かな。JRの特急はほぼ空気輸送。
県都松江市からかなり離れていますね😮
お疲れ様です😊
延岡市に似てますか❓🤔
延岡市はより広々とした街に見えました!
こちらは平地が狭く街の密度が高いですね!
@@Taka-simさん
そうでしたか❓駅付近は
何となく延岡市ぽっく感じたのは
私だけでしょうか❓🤔
人口5万人って現代の市制施行が出来るかどうかの人口ですが、それを吹き飛ばす程栄えていますね!駅前は島根県には余り見えませんw
まさかルートイン、東横インもあるとは…(@_@;)
数年前、義実家系の法事で駅前のグリーンリッチに泊まって
向かいのケンボローで食事会をしました 平日の昼間だったからか
どんちっちタウンに誰も歩いていなくて駅前なのに?とちょっと驚いた思い出。
島根県は石見と出雲では方言が全然違うよなあ。
方言県内でも違うんですね!
出雲弁はまったくわからない。浜田弁は広島の方言に似ている。
浜田から広島へ買い物などで出かける人が、松江に行くより多いと思う。
高速バスで二時間切る位だったかな?
私も新幹線利用のために使っていたなぁ~🍀
@@まるめちゃん-j7i
出雲弁と石見弁の境界線は国道9号の出雲市と太田市の境にある何とか峠付近だとテレビか何かで言ってましたよ、自分島根県民ではないので詳しくはわかりませんが。
同じ県なのに東と西では全く言葉が違います。私は東で生まれ小学校の時に西に転校したときに言葉の違いにとても苦労しました。(散々からかわれました)人の気質も違います。同じ県なのにここまで違うというのは他にあるでしょうか。
昨年 島根県浜田市に御縁が有り行って来ました!
建築ばかり映さないで😮モット 観光に良い所が沢山在ります!
3泊4日で 島根県から松江と足を伸ばし 鳥取県 松江市や 米子市迄欲張って😂車🚙で旅をしました✨昭和の香りが漂い 島根県は見所一杯詰まっています!
夕陽が丘パークや三隅迄満載です🎉🎉🎉🎉 又 機会があれば、「ノドグロ」やお魚が豊富で 美味しくいだきました!
「ノドグロがあってもユニクロが」ないようで!? 楽しい旅になりました❤🎉👌🚙👌👌
5万人都市にしては都会だな。
7〜8万人ぐらいの都市に見える。
都会度は出雲ぐらいかな?
元浜田民出雲には敵いません笑
でも神楽は石見地方の方がテンポが早いのでそこは強みです笑笑
日東紅茶ティーパーラーを紹介してほしかった。
漫画 天然コケッコーの聖地ですね
倉吉の中心部みたいだな~
栄えてるとは思った事なかったので褒めていただいて嬉しいです!お越し頂きありがとうございます😊
(来てみたい方↓)
幼稚園で引っ越して中学までいたけど一生に一回だけ市内とお魚センターとか行くくらいなら良いかも。
車で回るときはウィンカー出さないとか煽り運転多いし初心者守ってても少し危ない気がしたとかでネズミ取り捕まるから気をつけて〜
(移住とか考えてる方↓)
住むのは車無いと生きてけないし残ってるのは厳選された地元愛卍だけで治安悪いからいじめあって当たり前なのと漁師町だから男尊女卑酷いから住むのはオススメできない(最低賃金も田舎だから低いし交通の便もよろしく無いしね)
賢い人は県外逃げるしその他はいじめっ子といじめられっ子の二極化がほとんどで地元以外受け付けない(〇〇から引っ越したって情報だけでいじめ→不登校までされる事がほとんど)からめっちゃ釣りと魚好き!とかじゃなかったら住まない方がいい>
現地に詳しい方ならではの内容をたくさん盛り込んでいただきありがとうございます!
車がないと生きて行けないと言う所だけ正しい。
r当方は、煽り運転は一度もないな。むしろ、後ろの事を考えてくれないほど、ゆっくり走る安全運転の県。
漁師町の事は知らないけど、山側も浜田市なので、自分がされた狭い狭いところを切り取って書いていると思われる。
どなたかも書かれているが、車が無いと生きていけないのだけは同意見。
車はなくても原付とか自転車だけでもじゅうぶん住めますよ。
@@hide2996 原付と自転車だけでもじゅうぶん住めますよ。
益田市も結構都会
元浜田民ですが、ここ数年で一気に益田市の住みやすさが向上してると思います笑笑
景観も食べ物もとてもいいので、最高の町だと思います
@@vau-vg5zn 残念将来的には高齢化率41%です
人口10万人くらいの都市に
見えます😎
駅前のビル群がすごいですね!
10時からないだろう!
大 都 会 浜 田
下手したら津山より都会かも
石見地方はこれと言った地方都市がない。島根県で地方都市って言ったら松江市ぐらいなもんだろう。
ごちゃごちゃしてて運転しづらいイメージが大きい
浜田市と言えば連合の本部だよな...
あと、江木の赤天...しか知らん!
鏡ヶ浦とかアクアスも浜田か?
アクアスは浜田市と江津市を跨いでいます。自分の知る限りは水族館は浜田市に位置し、アクアスランド(公園、飲食店)は江津市に位置してる感じです。
浜田は、海と魚だけだな
あと山笑
これって都会なん⁇
駅前のことです!
@@Taka-sim ここが、大都会っ言う凄い感覚ですね。
私、出雲に2ヶ月滞在してますけど、びっくりする位田舎です。
ハイスピードWi-Fiがエリア外って島根、鳥取の山陰地方だけらしくて、泣けました、。
ちなみに江津市は…
次の機会に撮影します!
行くわけないだろ😂三江線も廃止されて魅力がありません
@@デンジ-a あなたには言ってないので安心してください
@@festival-na7216 馬鹿
5分過ぎの、山陽 有数の☜❎ 山陰だ
陽と陰を間違えるって
東と西
北半球と南半球を取り違えるのと同じですよね
島根県民全員に謝罪をして下さい
島根の皆様、大変失礼しました。
言い過ぎ言い過ぎ
島根西部民です。
浜田のどこが都会じゃ!