魔物が棲むサーキット!SF第3戦スポーツランドSUGO前に知っておきたい3つのポイント

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 чер 2024
  • スポーツランドSUGOというと、荒れたレースになりやすいことから「魔物が棲むサーキット」なんて言われますが、大番狂わせな結果が多いことでも人気のコースですよね!
    今回は間近に迫った第3戦SUGOの見どころを3つご紹介します!
    SUPER FORMULA全戦ライブ&チーム無線が聴ける!
    ▷新デジタルプラットフォーム #SFgo
    superformula.net/sf3/sfgo/
    ▷ドライバーSNS
    #3 山下 健太: / kentayamashitaa
    #4 小高 一斗: / kazutodesu0417
    #5 牧野 任祐: / tadasuke0628
    #6 太田 格之進: / kakunoshin_ohta
    #7 小林 可夢偉: / kamui_kobayashi
    #8 福住 仁嶺: / nirei_fukuzumi
    #12 三宅 敦詞: / atsushi_miyake
    #14 大嶋 和也: / kazuya_oshima
    #15 岩佐 歩夢: / ayumuiwasa_cars
    #16 野尻 智紀: / tomoki_nojiri
    #19
    #20 国本 雄資: / yujikunimoto
    #36 坪井 翔: / racesho
    #37 笹原 右京: / ukyo_sasahara
    #38 阪口 晴南: / sakaguchi0709
    #39 大湯 都史樹: / oyu_toshiki0804
    #50 木村 偉織: / ioriracing
    #53 Juju: / jujunoda_racing
    #55 松下 信治: / nobu_mat13
    #64 山本 尚貴: / naokiyamamoto70
    #65 佐藤 蓮: / rensato85
    ▷スーパーフォーミュラオフィシャルアドバイザー
    土屋 武士: / tsuchiyatakeshi
    ▷スペシャルサポーターSNS
    笠原 美香: / mikan419
    近藤 みやび: / miyabi_kondo
    ▷スーパーフォーミュラアンバサダー
    三浦 愛: / ai1124m
    小山 美姫: / mkhouse001
    イゴール オオムラ フラガ: / 1gorfraga
    ▷スーパーフォーミュラSNS
    Web: superformula.net/
    Twitter : / super_formula
    instagram : / superformula_official
    Facebook : / superformula.official
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 23

  • @Z_Alice.01
    @Z_Alice.01 10 днів тому +30

    今年も「あの方」がSCドライブしてくれるのかが一番の楽しみだったりw

    • @user-wn2dz8rz3h
      @user-wn2dz8rz3h 10 днів тому +1

      あの激はやスープラのドライバーさんのことです?

    • @user-wn2dz8rz3h
      @user-wn2dz8rz3h 10 днів тому

      あの激はやスープラのドライバーさんのことです?

  • @NNNNNNNR85
    @NNNNNNNR85 10 днів тому +3

    色々な見方があって見てて楽しいサーキットですね!

  • @zerostairu501AKAI
    @zerostairu501AKAI 10 днів тому +5

    しかもタイミング悪いことに、レース期間中は雨予報でてます...☔️ 絶対荒れるやんけ...

  • @cosmodo6555
    @cosmodo6555 9 днів тому +1

    楽しみだなー
    雨降らないで欲しい!

  • @user-ok7oh1pu1w
    @user-ok7oh1pu1w 10 днів тому +2

    個人的には予選はSP決勝は1コーナーがお勧めです

  • @CaiShinonomeSN
    @CaiShinonomeSN 9 днів тому +2

    しかも予選は雨予報だし今年は荒れるかもしれないぞ
    今年もスタンドだからマモノがどれだけ仕事するか気になって仕方ない(休んでくれることがベストだが)

  • @mtmt7350
    @mtmt7350 9 днів тому +4

    ドライバーズミーティングでしっかり青旗について話して欲しいです

  • @user-uf1zu1tu6y
    @user-uf1zu1tu6y 10 днів тому +2

    SCのスープラに、Sタイヤか、スリック(出走までウォーマーであっためて)履いて走ってほしいw

  • @user-rd3zv6zj6p
    @user-rd3zv6zj6p 9 днів тому

    昔は真夏のSUGOと言われ7月最終週の開催が恒例でしたが最近は6月でも真夏並みに暑いのでドライバーもマシンにも厳しい大会になりそう

  • @user-mi2ut3wu4u
    @user-mi2ut3wu4u 10 днів тому

    狭いって見どころになるんですね?

  • @user-qk4lk9ws6h
    @user-qk4lk9ws6h 8 днів тому

    日曜日の天気ビミョーな感じ💧

    • @user-qk4lk9ws6h
      @user-qk4lk9ws6h 8 днів тому

      ビミョーから すっかり☔予報に💦

  • @satoh0412
    @satoh0412 10 днів тому +6

    にわか Juju ファンでしかないので、とにかく 53番 !!
    ところで オーバーテイク・システム ってどういう仕掛け? できれば動画で教えて欲しい。

    • @AR-0135
      @AR-0135 10 днів тому +2

      オーバーテイクシステムはドライバーがボタンを押すと一定時間燃料を増加させてマシンが速くなる。ただし一回使用するとしばらく使えないからここぞという時に使用する。おそらく直線が長いところで使用していると思う。簡潔に言ったつもりだけど伝わったかな?

    • @satoh0412
      @satoh0412 10 днів тому

      @@AR-0135 ごめんなさい。イメージつきません🙏
      単に燃料を濃くしただけで急激に高回転(速度up)が可能になるものなのですか。
      燃料消費の関係で『ここぞ』ということだったら、燃料切れの心配のなくなったゴール前ではシステムonシステムonシステムonみたいなことになりそうですし。

    • @AR-0135
      @AR-0135 10 днів тому +2

      @@satoh0412
      燃料が無くなる心配がなくなった時に使用するという事はレースの終盤て事になると思いますが、その頃にはタイヤのダメージもあるだろうし、順位的にOTSを使用するメリットがあるかという問題も発生すると思います。
       OTS作動後は100秒間使用不可となっていますので連続使用は出来ません。
       OTSは"1レース"に最大200秒使用可能で、作動時間はドライバーの任意で使用可能です。
       作動時は10%パワーアップ(約60馬力)となっています。
       OTS使用タイミングはスリップストリームからの追い越しですとか、逆に後続を引き離して逃げ切るとかチーム戦略と各ドライバーの技量にもよると思います。
      (補足)OTS使用後の一定時間使用出来なくなる時間はサーキットで違うみたいです。

    • @satoh0412
      @satoh0412 9 днів тому

      @@AR-0135 詳しい説明。ありがとうございます。

  • @user-uk4vg8ny1z
    @user-uk4vg8ny1z 10 днів тому +1

    SUGO🇯🇵🗾

  • @7jaunty11
    @7jaunty11 10 днів тому +4

    そもそも、バイクレースの為のコースですよねこれ。
    菅生よりも岡山国際サーキットでレースやった方が良くない?

    • @ILoveHonda_Suba
      @ILoveHonda_Suba 10 днів тому +2

      なんで岡山無くなったんですかね…
      めちゃいいコースなのに

    • @gandhi610gt
      @gandhi610gt 10 днів тому +11

      それはJRPじゃなくて岡山国際に言うこと。金払うのは岡山国際なので