Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回は東京の新規150m超タワーを妄想します。まだ100から140m級もあるので恐ろしいですね。
この広さでこの高層ビルの量は凄い!
再開発系の動画でこのチャンネルが1番好き
都心だけでなく郊外にも150m超が建つのはすごいですね。面白い動画をありがとうございます。
待望の東京編ありがとうございます♪ 390mのトーチタワーでは関東平野を隅々まで照らせなさそうなので、もう少し高いビルが必要ですかね笑
うひゃーこれは凄い。凄まじい作業量の動画制作お疲れ様です。いつも楽しく視聴させて頂いています。
今後8年間でこの状態。凄すぎる!東京は三井、三菱、住友、野村、森ビル、東急、京王、小田急で競い合っている。既存ビルの老朽化も重なっているので凄い事になっている。中野は24年に二丁目再開発ビル2棟完成する。都心部周辺も凄い事になってます。
印象は東京全体が高層ビル街になりそうな勢い。。この光景が10年以内に見られるとは驚き。ちなみに動画での八重洲2丁目南地区230mはおあずけですね…楽しみにしてます。
渋谷の100年に一度と言われる再開発が既に10年以上続いてますね。個人的には築地市場跡地の再開発が楽しみです✨
他の都市なら150m以上だったら大きなニュースとして把握できるけど、東京は異次元過ぎて200m以上じゃないと把握できない…w
東京の規模程ではないけど大阪、名古屋、札幌、福岡、広島、神戸、横浜の各都市も再開発ラッシュに沸いていますね。2020年代後半の日本の景観は一変しそうです。
一方置いていかれる地方都市との格差も年々広がってますね・・・
@@tokyo622nmsしゃーない。人・物・金・情報が集まらないんだもの。
奈良は知事が誰になるかにもよりますが、とある有力候補が高さ制限を大幅に緩和すると言っているので、当然大都市には叶いませんがタワマン建設ラッシュなどあるかもしれませんね。
@@user_gezigezisyannderiaさすがに古都の奈良にタワマンはバカだろ…
長らく待ってました!作成お疲れ様です。八重洲南や有楽町のバスターミナル、丸の内海上日動ビルなどまだまだ計画は多いですねぇ正直動画内で紹介されたものも計画縮小などはあるとは思いますが、複雑な東京が区画整理されて暮らしやすい都市になるといいなと思います。オフィス需要が満たされると、5年後くらいにはタワマンの計画が続々出そうな予感がしてます👍
六本木5丁目西地区の、概要が発表されました。327Mと、288Mの規模です。さっそく、妄想マップさん、作成お願いいたします‼️
凄すぎて言葉にならない
動画投稿ありがとうございます流石に東京の妄想マップは案件多すぎて骨が折れそうですね
待っていました。ありがとうございます!!
トーチタワーを含めこの動画のほとんどのビルの計画とリニア開業を全て20代の内に見られる自分の人生に乾杯
リニア計画に関しては川勝と中共とパヨクが潰しにかかってるから厳しいかと…
乾杯🥂🎉
だいたい東京だけで30分越えの動画が作れる時点で相当すごいんだろうな
待ってました!
今作成中でしたら、すみません🙏💦《六本木ヒルズ》と《麻布台ヒルズ》の間に、建設予定の、《Izaka Hills》❨第2六本木ヒルズ❩メインタワー [327m]❲66階建❳レジデンシャルタワー [288m]❲70階建❳の、完成図が、出ましたね!
Izaka Hillsの完成図は、SNSになどに投稿はお控えくださいって公式で言われてるんですねぇ‥。🥺
180mクラスが小さく見えるの頭おかし過ぎてすき
やはり東京の街の広がりは世界一やな😳
東京凄えオレの県ならこんなん1棟でも建ったら余裕で話題が殺到するレベル
おつかれさまです
小岩駅周辺の再開発動画も見てみたいです🙇♂️ディープなイメージが強い小岩ですが、駅周辺をはじめ再開発事業が目白押しであり、ローカルな地域が都市化し始めています笑
何気に五反田~大崎界隈の発展は凄いと思う。
大崎は小さいとは言っても副都心ですからね
八重洲日本橋のビル密度と高さが凄い
丸の内 新宿 渋谷 六本木 虎ノ門 日比谷 汐留の中間に位置してて回り森林に囲まれてる四ッ谷あたりに300mくらいのビル建てれば最高の展望室になりそう
やばすぎる超大作
東京しか勝たん😊
東京なんて黙ってても高層ビルが建つだろうとは思ったけど見入ってしまったw
大阪名古屋とは次元が違いすぎて怖い
やっぱ人口よ、それがすべて
@@kerakeraism長野県を見てそうとでも言えるのかな?
大阪から企業を強制移転させたからね
東京って本当に23区は基本どこ見渡しても摩天楼過ぎて凄い
六本木のロアビル跡どうなるのか楽しみ麻布台ひと段落したら発表あるかな
トーチビルのおかげでだいぶスカイラインの印象が変わりますね。やっぱり大きいのが一本立ってると違うこの調子で400m台建たないかな…
第2六本木ヒルズに期待したいですが、高さ制限が230mなので厳しそうですねぇ麻布台ヒルズは大幅に制限超えてますが、森ビルが何度も特例で制限を破るのは多方面から厳しい目で見られそうだと思ってしまいます。
@@onmyooji 上野周辺も高さ制限あるんでしょか?昔バブルの頃、高層ビルの計画があったような。
@@TOIW かつて上野で300mの超高層ビル建設が実際に計画されましたが、近隣の商店街等から猛反発をくらって無くなりました。高さ制限の問題ではありません。
@@user-pb9po3xl5h そうだったのですか。上野にも高層ビルがあれば良いなと勝手に思ってました ^^;ご返答ありがとうございました。
第二六本木ヒルズは327mと森ビルはだいぶ頑張ってくれましたね。
虎ノ門エリアで180mだと雑居ビルに見える
一年間待ってた
池袋も新しく情報きましたね〜
すご杉内
後10年以内にタワマン以外の高層ビルが複数棟建つ都市を北から竣工済み分で札幌、東京23区、さいたま、名古屋大阪、神戸、福岡
直近10年そこらでこんなに高層ビル建つ予定なの…労働者人口が減る日本でこれだけのビル建設に携わる人の苦労が目に見えるなこれ
色々と規模がおかしすぎて麻痺るわ。伊達に世界最大の都市じゃないな。でも住みたいとは思わない…
こんどは200m超も入れてください!
東京は格が違うな
東京都はビルの竣工高さ制限はよ緩和してくれ。首都圏のほとんどの範囲は100~200mが最大だからなぁ…
六本木に327メートルのビルできますね🎉
これ見てて思ったのは、ほとんどのビルが30年前にはなかったわけで次の30年後に東京は高層ビルでギュウギュウ詰めになるのでは?
高度経済成長期に建てられたビルがそろそろ寿命来ているのでそこを解体して再開発されると思われます!だからビル密度はそこまで変わらないかと
Hope to have 10 or more 400m+ buildings.
今のところは計画もないですね。やはりそのくらいの高さと数がないと諸先進国とは勝負できないでしょうがかなり厳しい
うちの本社が180mあるけど、あまりにもビルが密集しているので、どこにあるのかわからないですこんなに人口が集まって、大震災が来たときはヤバイですね😮
大災害が起きたらどこにいてもやばい。東京は比較的安全。
トーチタワーってバカ太いイメージあるけど、真横から見たら意外とスリム…?
九州の再開発とかも見てみたい
もう住みたい気持ちはない、地方で暮らす、やっぱり庭があって畑がある土地が好きです。
18:17ここまできたら誰もが間違いなく丸の内が日本一のビル群として認められるだろうなぁ
いやぁ、大阪人にはこれまで通り梅田日本一を盲信してほしい。笑えるから。
@@祐一-i4z まあ相変わらず言ってんだろうね
横から失礼します。じつは2019年時点から東京駅一帯の100メートル以上の高層ビル数(150m以上は言うまでもない)は日本最大規模なのです。梅田とこの東京駅一帯が高層ビルの数が同数という誤情報は、事実を認めたくない方々の捏造です。私はそれらの誤情報サイトを細かく調査しましたが、それらすべてのサイトで梅田のビル群の範囲を広め、東京駅のビル群の範囲を狭める、または、東京駅周辺のビル群を正確にカウントしていないものでありました。そもそも100m以上の高層ビルという定義が、梅田盲者が200mや150m以上の基準では東京に圧倒的に大差をつけられるし、100m以上の定義での高層ビルの行政区単位の総数でも圧倒的に負けるからと100m以上で半径1キロ以内)と東京と張り合いたいがために恣意的に決めた基準でしかありません。またその恣意的に決めた範囲内ですらも東京駅界隈のビル数が日本最大規模です。(東京駅界隈78棟、梅田中之島界隈62棟は私が事前に定義に基づいたデータ調査を行い、確認済みです。少なくとも捏造情報よりは信頼できます。)私が言いたいのは、大阪の批判ではありません。個人的には梅田のビルの方が個性的で好みのビルが多く、高さ、規模以外の観点でしたら梅田と中之島のビル群の方が優れていると思われます。最も悪なのは、事実を認めたくないがために、自分達の都合の良いように情報を切り取る、あるいは誇張をして公開し、ネットに掲載して誤情報を広めようとしている梅田盲者なのです。このような曲がった人間はこの先も必ず湧いてきます。ですから、どうか刺激をしないでください。刺激をすれば必ず湧いてきます。放っておくか、鼻で笑っておけば良いのです。こういう人間は人の意見を聞かず、共有しようとしないので啓蒙しようとしても無駄なのです。どうか、ただの虚言癖だと思って温かい目で見守ってあげてください。よろしくお願いします。
丸の内も梅田も好き
梅田のスカイラインの方が優れているとかコピペ貼りまくってる頭のおかしい奴マジで笑える
100メートル以上もお願いします🥺
相変わらずスカイツリーは仲間はずれだなぁ
中野サンプラザの後ろにあんな高い建物たってたっけ?
無いです。www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/523000/d012648_d/fil/016.pdf中野四丁目新北口駅前地区の高さ262mですが、竣工は2028年なのでまだ着工もしていません。
すんずぐの高層ビル街としてのポテンシャルが無くなっちゃいますね。実際、すんずくは古いビルがいっぱい
雨後の筍のように高層化が進む東京、この街だけを見ると日本の凋落が嘘のようですが、九割の地方は衰退の一路。
森林公園も増やしてほしいわ
ゆゆ○たの話聞いた後にこれ見たらやっぱり都心の建築が1番キツそうに感じる…😅😅
2028年竣工多いなあ
2028年に大体今計画されてる東京の景観が完成するってことだろうな。楽しみ
高さが100メートル以上のビルが無い県も沢山あるのに・・・将来、日本が凋落していく中で無用の長物にならないことを祈ります。
ふ〜ん。でけえ街。
nice
ニョッキニョキで草
東京タワーがちっちゃく見える、
首都高の順番で作ってくれ。東京はそうなってる。
どこからそのデータを手に入れたか気になりますが。。。リリースされていないデータをどこから手に入れたんですか?
すでにリリース済みの情報ですよ。都市再生分科会が公表している資料や日刊建設工業新聞、各デベロッパーのプレスリリースなどで確認できます。
なんか、ぼやけたビルがあるのはなぜ?
高層ビルは大好きなのですが、ここまで来ると供給過多だと感じてしまう…
来るべき日に向けての区画整理ですので、そういうのは関係ないと思いますよ。
もっと地方から企業と人口を吸い取れば問題解決‼️
東京は規模、面積、高さが他の都市とはレベルが違いすぎる。数の多さもブッチギリ。何がしたいわけ?
何が言いたいわけ?w
@@user-jv5yo2nl7y 日本語が判らんやつに説明しても意味ないわ。
@@憲和服部-i5s 最後の何がしたいわけ?って文おかしすぎだろw
@@user-jv5yo2nl7y おかしすぎる、と言うほど深刻な言葉か?それで何かが変わるのか?暇な奴やな貴様は。
@@憲和服部-i5s 君も暇ってことですねー!w指摘してしたらその態度すか?
東京はもう充分あるからいらんだろ。他の地方の大都市に分けてくれ
東京に一極集中しろ‼️
地方の都市にはこんなものを建てる需要はない
渋谷の再開発は失敗だと思う。乗換えが不便で通過駅になった。歩行動線が悪すぎる。駅に超高層を集約させたため市街地に人が流れない。超高層のショップもどこも似たような店ばかり。谷底地形に超高層を複数作ったため圧迫感が半端ない。商業は原宿、新宿に、オフィスは東京駅周辺、虎の門、西新宿、品川大崎に全部持っていかれると思う。
再開発なんてこれ以上必要なのか。渋谷に住んでても再開発で日々変化してるから久しぶりに外出すると渋谷駅の構造がよくわからん時ある。
異常な政府の一極集中支援w
東京一極集中最高👍👍👍✨
東京にはこれだけ超高層ビルがあるというのに頭のとがった高層ビルがほぼ存在しない! 世界的に見て超高層ビルには尖塔スタイルが普遍的に見られるのに、ここまで頑なに容積最重視の箱ビルばかりなのは異常。。。
それ程に需要がえげつないと言うことです。とにかく需要を入れれるだけ入れてかないとあふれてしまう。
@@user_gezigezisyannderia では、日本のビルはもっと容積率を上げれば良いのでは?日本の超高層ビルの特徴に「階数が少なめ」というのがあると感じています。世界では珍しくない71階以上のビルが国内には存在しないのです。390メートルのトーチタワーでさえ62階しかないのです。これが80階ならもっと需要を満たせるはずですよね?制震技術の発達ゆえ構造が特殊に分厚めとなった事情はあるにせよ、です。
東京がというよりは日本がと言ったほうがいいと思います。義務ではありませんが100m以上の高層建築物においてはヘリポートの設置基準があり、推進されています。頑なに容積重視というより頭が尖っている必要性がどれだけあるのかと考えれば答えが出る筈でそれを異常と捉えるのは主観的です。
@@user-pb9po3xl5h やはり日本だけ変わってると思いますよ。客観的にそう見えます。主観では無いです。「異常」という表現がよくなかったですね。すみません。
@@piitan69 そうですね。主観的と言ったのはビル群についてではなく異常という捉え方についてです。地震が多い日本においてヘリポートの多さは緊急時の救護活動や消防活動円滑化の為、消防庁の指導であり、日本人の安全意識の表れでもあります。世界的に(周りが)こうだから合わせるべきというのも日本人の変わった考え方です。海外から評価される点は日本独特の思考から生まれるものが多い事も忘れてはいけないと思います。
東京って狂って無い?
本題とは関係ないが、このウルさくて安っぽいBGMは何とかならないのか。
こんにちはなんとかならないのでよろしくお願いします。
@@map1453 清々しくて草
音量OFFにしてます
ガラガラな箱物ばっかり作ってどうする
東京ばっかもううんざりここまで一極集中させてどうしたいん?
関東人はいつもこういうこと言ってるけど、一極集中の皺寄せが地方に、そしていつしか関東にも来ること分かってないのかな?
@@Yuio_killer???笑
@@Yuio_killer東京だけで十分‼️
東京に土地持ってる上級にとっては一極集中すればするほど地価上がって儲かるからしゃーない
今回は東京の新規150m超タワーを妄想します。
まだ100から140m級もあるので恐ろしいですね。
この広さでこの高層ビルの量は凄い!
再開発系の動画でこのチャンネルが1番好き
都心だけでなく郊外にも150m超が建つのはすごいですね。面白い動画をありがとうございます。
待望の東京編ありがとうございます♪ 390mのトーチタワーでは関東平野を隅々まで照らせなさそうなので、もう少し高いビルが必要ですかね笑
うひゃーこれは凄い。
凄まじい作業量の動画制作お疲れ様です。
いつも楽しく視聴させて頂いています。
今後8年間でこの状態。凄すぎる!東京は三井、三菱、住友、野村、森ビル、東急、京王、小田急で競い合っている。既存ビルの老朽化も重なっているので凄い事になっている。中野は24年に二丁目再開発ビル2棟完成する。都心部周辺も凄い事になってます。
印象は東京全体が高層ビル街になりそうな勢い。。この光景が10年以内に見られるとは驚き。
ちなみに動画での八重洲2丁目南地区230mはおあずけですね…楽しみにしてます。
渋谷の100年に一度と言われる再開発が既に10年以上続いてますね。個人的には築地市場跡地の再開発が楽しみです✨
他の都市なら150m以上だったら大きなニュースとして把握できるけど、東京は異次元過ぎて200m以上じゃないと把握できない…w
東京の規模程ではないけど大阪、名古屋、札幌、福岡、広島、神戸、横浜の各都市も再開発ラッシュに沸いていますね。
2020年代後半の日本の景観は一変しそうです。
一方置いていかれる地方都市との格差も年々広がってますね・・・
@@tokyo622nmsしゃーない。人・物・金・情報が集まらないんだもの。
奈良は知事が誰になるかにもよりますが、とある有力候補が高さ制限を大幅に緩和すると言っているので、当然大都市には叶いませんがタワマン建設ラッシュなどあるかもしれませんね。
@@user_gezigezisyannderiaさすがに古都の奈良にタワマンはバカだろ…
長らく待ってました!作成お疲れ様です。
八重洲南や有楽町のバスターミナル、丸の内海上日動ビルなどまだまだ計画は多いですねぇ
正直動画内で紹介されたものも計画縮小などはあるとは思いますが、
複雑な東京が区画整理されて暮らしやすい都市になるといいなと思います。
オフィス需要が満たされると、5年後くらいにはタワマンの計画が続々出そうな予感がしてます👍
六本木5丁目西地区の、概要が発表されました。
327Mと、288Mの規模です。
さっそく、妄想マップさん、作成お願いいたします‼️
凄すぎて言葉にならない
動画投稿ありがとうございます
流石に東京の妄想マップは案件多すぎて骨が折れそうですね
待っていました。ありがとうございます!!
トーチタワーを含めこの動画のほとんどのビルの計画とリニア開業を全て20代の内に見られる自分の人生に乾杯
リニア計画に関しては川勝と中共とパヨクが潰しにかかってるから厳しいかと…
乾杯🥂🎉
だいたい東京だけで30分越えの動画が作れる時点で相当すごいんだろうな
待ってました!
今作成中でしたら、すみません🙏💦
《六本木ヒルズ》と《麻布台ヒルズ》の間に、
建設予定の、《Izaka Hills》❨第2六本木ヒルズ❩
メインタワー [327m]❲66階建❳
レジデンシャルタワー [288m]❲70階建❳の、
完成図が、出ましたね!
Izaka Hillsの完成図は、SNSになどに投稿はお控えくださいって公式で言われてるんですねぇ‥。🥺
180mクラスが小さく見えるの頭おかし過ぎてすき
やはり東京の街の広がりは世界一やな😳
東京凄え
オレの県ならこんなん1棟でも建ったら余裕で話題が殺到するレベル
おつかれさまです
小岩駅周辺の再開発動画も見てみたいです🙇♂️
ディープなイメージが強い小岩ですが、駅周辺をはじめ再開発事業が目白押しであり、ローカルな地域が都市化し始めています笑
何気に五反田~大崎界隈の発展は凄いと思う。
大崎は小さいとは言っても副都心ですからね
八重洲日本橋のビル密度と高さが凄い
丸の内 新宿 渋谷 六本木 虎ノ門 日比谷 汐留の中間に位置してて回り森林に囲まれてる四ッ谷あたりに300mくらいのビル建てれば最高の展望室になりそう
やばすぎる超大作
東京しか勝たん😊
東京なんて黙ってても高層ビルが建つだろうとは思ったけど見入ってしまったw
大阪名古屋とは次元が違いすぎて怖い
やっぱ人口よ、それがすべて
@@kerakeraism長野県を見てそうとでも言えるのかな?
大阪から企業を強制移転させたからね
東京って本当に23区は基本どこ見渡しても摩天楼過ぎて凄い
六本木のロアビル跡どうなるのか楽しみ
麻布台ひと段落したら発表あるかな
トーチビルのおかげでだいぶスカイラインの印象が変わりますね。やっぱり大きいのが一本立ってると違う
この調子で400m台建たないかな…
第2六本木ヒルズに期待したいですが、高さ制限が230mなので厳しそうですねぇ
麻布台ヒルズは大幅に制限超えてますが、森ビルが何度も特例で制限を破るのは多方面から厳しい目で見られそうだと思ってしまいます。
@@onmyooji 上野周辺も高さ制限あるんでしょか?昔バブルの頃、高層ビルの計画があったような。
@@TOIW かつて上野で300mの超高層ビル建設が実際に計画されましたが、近隣の商店街等から猛反発をくらって無くなりました。高さ制限の問題ではありません。
@@user-pb9po3xl5h
そうだったのですか。
上野にも高層ビルがあれば良いなと勝手に思ってました ^^;
ご返答ありがとうございました。
第二六本木ヒルズは327mと森ビルはだいぶ頑張ってくれましたね。
虎ノ門エリアで180mだと雑居ビルに見える
一年間待ってた
池袋も新しく情報きましたね〜
すご杉内
後10年以内にタワマン以外の高層ビルが
複数棟建つ都市を北から竣工済み分で
札幌、東京23区、さいたま、名古屋
大阪、神戸、福岡
直近10年そこらでこんなに高層ビル建つ予定なの…労働者人口が減る日本でこれだけのビル建設に携わる人の苦労が目に見えるなこれ
色々と規模がおかしすぎて麻痺るわ。
伊達に世界最大の都市じゃないな。
でも住みたいとは思わない…
こんどは200m超も入れてください!
東京は格が違うな
東京都はビルの竣工高さ制限はよ緩和してくれ。首都圏のほとんどの範囲は100~200mが最大だからなぁ…
六本木に327メートルのビルできますね🎉
これ見てて思ったのは、ほとんどのビルが30年前にはなかったわけで
次の30年後に東京は高層ビルでギュウギュウ詰めになるのでは?
高度経済成長期に建てられたビルがそろそろ寿命来ているのでそこを解体して再開発されると思われます!だからビル密度はそこまで変わらないかと
Hope to have 10 or more 400m+ buildings.
今のところは計画もないですね。やはりそのくらいの高さと数がないと諸先進国とは勝負できないでしょうがかなり厳しい
うちの本社が180mあるけど、あまりにもビルが密集しているので、どこにあるのかわからないです
こんなに人口が集まって、大震災が来たときはヤバイですね😮
大災害が起きたらどこにいてもやばい。東京は比較的安全。
トーチタワーってバカ太いイメージあるけど、真横から見たら意外とスリム…?
九州の再開発とかも見てみたい
もう住みたい気持ちはない、地方で暮らす、やっぱり庭があって畑がある土地が好きです。
18:17ここまできたら誰もが間違いなく丸の内が日本一のビル群として認められるだろうなぁ
いやぁ、大阪人にはこれまで通り梅田日本一を盲信してほしい。笑えるから。
@@祐一-i4z まあ相変わらず言ってんだろうね
横から失礼します。じつは2019年時点から東京駅一帯の100メートル以上の高層ビル数(150m以上は言うまでもない)は日本最大規模なのです。梅田とこの東京駅一帯が高層ビルの数が同数という誤情報は、事実を認めたくない方々の捏造です。私はそれらの誤情報サイトを細かく調査しましたが、それらすべてのサイトで梅田のビル群の範囲を広め、東京駅のビル群の範囲を狭める、または、東京駅周辺のビル群を正確にカウントしていないものでありました。そもそも100m以上の高層ビルという定義が、梅田盲者が200mや150m以上の基準では東京に圧倒的に大差をつけられるし、100m以上の定義での高層ビルの行政区単位の総数でも圧倒的に負けるからと100m以上で半径1キロ以内)と東京と張り合いたいがために恣意的に決めた基準でしかありません。またその恣意的に決めた範囲内ですらも東京駅界隈のビル数が日本最大規模です。(東京駅界隈78棟、梅田中之島界隈62棟は私が事前に定義に基づいたデータ調査を行い、確認済みです。少なくとも捏造情報よりは信頼できます。)私が言いたいのは、大阪の批判ではありません。個人的には梅田のビルの方が個性的で好みのビルが多く、高さ、規模以外の観点でしたら梅田と中之島のビル群の方が優れていると思われます。最も悪なのは、事実を認めたくないがために、自分達の都合の良いように情報を切り取る、あるいは誇張をして公開し、ネットに掲載して誤情報を広めようとしている梅田盲者なのです。このような曲がった人間はこの先も必ず湧いてきます。ですから、どうか刺激をしないでください。刺激をすれば必ず湧いてきます。放っておくか、鼻で笑っておけば良いのです。こういう人間は人の意見を聞かず、共有しようとしないので啓蒙しようとしても無駄なのです。どうか、ただの虚言癖だと思って温かい目で見守ってあげてください。よろしくお願いします。
丸の内も梅田も好き
梅田のスカイラインの方が優れているとかコピペ貼りまくってる頭のおかしい奴マジで笑える
100メートル以上もお願いします🥺
相変わらずスカイツリーは仲間はずれだなぁ
中野サンプラザの後ろにあんな高い建物たってたっけ?
無いです。
www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/523000/d012648_d/fil/016.pdf
中野四丁目新北口駅前地区の高さ262mですが、竣工は2028年なのでまだ着工もしていません。
すんずぐの高層ビル街としてのポテンシャルが無くなっちゃいますね。
実際、すんずくは古いビルがいっぱい
雨後の筍のように高層化が進む東京、この街だけを見ると日本の凋落が嘘のようですが、九割の地方は衰退の一路。
森林公園も増やしてほしいわ
ゆゆ○たの話聞いた後にこれ見たらやっぱり都心の建築が1番キツそうに感じる…😅😅
2028年竣工多いなあ
2028年に大体今計画されてる東京の景観が完成するってことだろうな。楽しみ
高さが100メートル以上のビルが無い県も沢山あるのに・・・将来、日本が凋落していく中で無用の長物にならないことを祈ります。
ふ〜ん。でけえ街。
nice
ニョッキニョキで草
東京タワーがちっちゃく見える、
首都高の順番で作ってくれ。東京はそうなってる。
どこからそのデータを手に入れたか気になりますが。。。リリースされていないデータをどこから手に入れたんですか?
すでにリリース済みの情報ですよ。
都市再生分科会が公表している資料や日刊建設工業新聞、各デベロッパーのプレスリリースなどで確認できます。
なんか、ぼやけたビルがあるのはなぜ?
高層ビルは大好きなのですが、ここまで来ると供給過多だと感じてしまう…
来るべき日に向けての区画整理ですので、そういうのは関係ないと思いますよ。
もっと地方から企業と人口を吸い取れば問題解決‼️
東京は規模、面積、高さが他の都市とはレベルが違いすぎる。数の多さもブッチギリ。何がしたいわけ?
何が言いたいわけ?w
@@user-jv5yo2nl7y 日本語が判らんやつに説明しても意味ないわ。
@@憲和服部-i5s 最後の何がしたいわけ?って文おかしすぎだろw
@@user-jv5yo2nl7y おかしすぎる、と言うほど深刻な言葉か?それで何かが変わるのか?暇な奴やな貴様は。
@@憲和服部-i5s 君も暇ってことですねー!w指摘してしたらその態度すか?
東京はもう充分あるからいらんだろ。他の地方の大都市に分けてくれ
東京に一極集中しろ‼️
地方の都市にはこんなものを建てる需要はない
渋谷の再開発は失敗だと思う。乗換えが不便で通過駅になった。歩行動線が悪すぎる。駅に超高層を集約させたため市街地に人が流れない。超高層のショップもどこも似たような店ばかり。谷底地形に超高層を複数作ったため圧迫感が半端ない。商業は原宿、新宿に、オフィスは東京駅周辺、虎の門、西新宿、品川大崎に全部持っていかれると思う。
再開発なんてこれ以上必要なのか。
渋谷に住んでても再開発で日々変化してるから
久しぶりに外出すると渋谷駅の構造がよくわからん時ある。
異常な政府の一極集中支援w
東京一極集中最高👍👍👍✨
東京にはこれだけ超高層ビルがあるというのに頭のとがった高層ビルがほぼ存在しない!
世界的に見て超高層ビルには尖塔スタイルが普遍的に見られるのに、ここまで頑なに容積最重視の箱ビルばかりなのは異常。。。
それ程に需要がえげつないと言うことです。
とにかく需要を入れれるだけ入れてかないとあふれてしまう。
@@user_gezigezisyannderia
では、日本のビルはもっと容積率を上げれば良いのでは?
日本の超高層ビルの特徴に「階数が少なめ」というのがあると感じています。
世界では珍しくない71階以上のビルが国内には存在しないのです。
390メートルのトーチタワーでさえ62階しかないのです。
これが80階ならもっと需要を満たせるはずですよね?
制震技術の発達ゆえ構造が特殊に分厚めとなった事情はあるにせよ、です。
東京がというよりは日本がと言ったほうがいいと思います。
義務ではありませんが100m以上の高層建築物においてはヘリポートの設置基準があり、推進されています。
頑なに容積重視というより頭が尖っている必要性がどれだけあるのかと考えれば答えが出る筈でそれを異常と捉えるのは主観的です。
@@user-pb9po3xl5h やはり日本だけ変わってると思いますよ。客観的にそう見えます。主観では無いです。「異常」という表現がよくなかったですね。すみません。
@@piitan69 そうですね。主観的と言ったのはビル群についてではなく異常という捉え方についてです。
地震が多い日本においてヘリポートの多さは緊急時の救護活動や消防活動円滑化の為、消防庁の指導であり、日本人の安全意識の表れでもあります。
世界的に(周りが)こうだから合わせるべきというのも日本人の変わった考え方です。
海外から評価される点は日本独特の思考から生まれるものが多い事も忘れてはいけないと思います。
東京って狂って無い?
本題とは関係ないが、このウルさくて安っぽいBGMは何とかならないのか。
こんにちは
なんとかならないのでよろしくお願いします。
@@map1453 清々しくて草
音量OFFにしてます
ガラガラな箱物ばっかり作ってどうする
東京ばっか
もううんざり
ここまで一極集中させてどうしたいん?
東京一極集中最高👍👍👍✨
関東人はいつもこういうこと言ってるけど、一極集中の皺寄せが地方に、そしていつしか関東にも来ること分かってないのかな?
@@Yuio_killer???笑
@@Yuio_killer東京だけで十分‼️
東京に土地持ってる上級にとっては一極集中すればするほど地価上がって儲かるからしゃーない