Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ホント、タミグラクラスからステップアップに最適な1台。
旧型をきちんと見た事があれば旧型は古さを感じるなんて感想にならない筈だが、ロングダンパーだからそう感じたのかな?1.0の時点で専用モーターマウント、専用サーボステー、専用アッパー/ロアデッキ、前後等長ベルトと、センターモーター化の為に新造されていて、BD7RSとの共通点は足回りを除いた樹脂パーツ位。2.0との違いはロングダンパー関連位だからそこが古さを醸し出していると言われれば否定できないけど、その他で古臭さを感じる所は無いんだよねぇ。個人的にはFRPでスッキリとしたシルエットの1.0の方が洗練度高いと感じる。
タミヤが作るべきタミグラシャシーは正にこれなんですよね。
この値段なら、タミヤのTT02SRXよりRS2.0を選びますねとりあえず、買って作りたい。
RS1.0から変更点は結構ありそうですね。特に樹脂シャーシ化は待望の変更でした。樹脂シャーシ縛りのレースに使えます。気になる点はESCスペースはtble-04srが入るかな。個人的にRC走らせる頻度が少ないので、息の長い製品になると嬉しいです。
値段も手ごろだし、近所に走らせる場所があれば欲しくなる1台ですね。
こんなのが欲しかった。早速予約します‼️
きめぇ丸の声が好きです😢
GT1が完全に無かったことにされて草最近1万円くらいで投げ売りされているので買っちゃいましたwRS2.0はいい車な気がしますが、発売の間隔が短すぎますね。初心者はどれを買えば良いのか迷いそうです。
ピニオンとスパーギヤをフルカバーしてあれば、手軽に駐車場レベルでも楽しめるんですけどね。砂粒が速攻で嚙み込むので自作すればいいんですけど、オプションで設定があれば嬉しいのですが。
ta05のパーツが無くなりつつあるから乗り換えもありですね
古い古いと言われて少し悲しいRS1.0ユーザーですw2.0も気になります…
ショートダンパーステーとショートダンパー以外はRS1.0のほうがよく走ると思いますよ。樹脂バスタブは面白いですけど走りの面ではFRPのほうが良いです。なのでRS2.0のパーツが出たらダンパーステーとダンパー&スプリングだけ交換すればいいと思います。
1年経ったから2.0が出るタイミングとしてはちょうど良かったのかも。1.0との差はバスタブ・前後アッパーデッキ・ダンパーとステー・モーターマウント・サーボステーくらいでしょうか。ダンパー周りは1.0にも流用できそうに見えて、一安心です。
CGMをグリップやらドリフトやらラリーやらで20年使って来ましたがさすがに部品が手に入らなくなり…手頃なシャーシを探しています😅タミヤに戻ろうか?思案中ですが様子見ですね😊
タミヤはTA05が正しい形と理解してるからあえて違う形として進化したのがTA08であると
メーカー側としてはRS1.0で様子見し、それなりの反響があったから本腰を入れて廉価版ツーリングに取り組み始めた感じでしょうか。新規金型を作っている以上、それなりの期間生産を続けるでしょうから予備部品が絶版で廃車という心配は少なそうですね。
フルノーマルにこだわって21.5TフルブーストのRS1.0を走らせてましたが、これ(RS2.0)だったら少しオプションを入れてどこまでMS1.0に近づけるか?やってみようかな?
これ欲しい〜
1.0だいぶぶつけたので補修がてら2.0とミックスしたい感
BD7RS(課金した挙げ句BD7になりましたが😂)と走り比べてみたくなりました
1.0買ったばかりなのに
ほぼ同じシャーシがTA09として発売されたりして
それはそれで、興味深いです(^^) TA05再販?に向けて、タミヤが動くか!?
フロントサスアームはBD9より新しいBD10用ですよ?サスブロックがBD7RSの流用なので、1mm長いBD10用を使って少しトレッドを調整した感じです。
RS1.0も、リアサスアーム、リアナックル、フロントナックルがBD9用、フロントCハブはBD12用を使用しています。なので足回りはBD7ではありません(サスブロック、バルクヘッド、プーリーはBD7RS用)、デフはBD7-2015用になっています。なのでけっこう新しいパーツを組み合わせています(RS1.0から)
RS2.0事態は非常にたのしみです。いよいよヨコモがタミヤのTT02シリーズを意識してきたのでしょうかね。😅
どこぞのTA08Rより走るほんと値段があってないよタミヤさん
このサスアームはBD9用だったような…(自信なし…)
RS1.0と同じならサスアームは前がBD10後ろがBD9、ステアリングブロックとリアハブはBD9、フロントCハブはBD12と少し前のハイエンドの部品を使っていますので、ポテンシャルは高いと思いますよ。
この音声イヤだ
ちょっとモデルチェンジ早くない?
何か聞き取り難いね。
コレ、買ってから皆さんどういった使い方をするのでしょう?タミヤはタミグラやタミチャレというフィールドがありますが、ヨコモは??なんですよね。ヨコモ主催の全国規模ワンメイクレースがあるなら考えます。タミヤはタミグラやチャレ、京商は京商カップ、ヨコモは?もう他社より速いから買うって人はハイエンド系しかいないのではないでしょうか?その証拠にヨコモのオフロード旧車は売れている。
模型店主催での、混合レースになってしまうけど、ルールづくりが難しそうです。後は公園、駐車場とかで、走らせるとかかなぁ。
ルーキースピードで頑張ってるワイ、古い古い言われまくって泣けて来たでも確かに古臭い
BD7 2014のパーツ組み込んでアッパーミドルにすればよろし。2015以後はロアバルクが使えないので注意ね。
ホント、タミグラクラスからステップアップに最適な1台。
旧型をきちんと見た事があれば旧型は古さを感じるなんて感想にならない筈だが、ロングダンパーだからそう感じたのかな?
1.0の時点で専用モーターマウント、専用サーボステー、専用アッパー/ロアデッキ、前後等長ベルトと、センターモーター化の為に新造されていて、BD7RSとの共通点は足回りを除いた樹脂パーツ位。
2.0との違いはロングダンパー関連位だからそこが古さを醸し出していると言われれば否定できないけど、その他で古臭さを感じる所は無いんだよねぇ。
個人的にはFRPでスッキリとしたシルエットの1.0の方が洗練度高いと感じる。
タミヤが作るべきタミグラシャシーは正にこれなんですよね。
この値段なら、タミヤのTT02SRXよりRS2.0を選びますね
とりあえず、買って作りたい。
RS1.0から変更点は結構ありそうですね。特に樹脂シャーシ化は待望の変更でした。樹脂シャーシ縛りのレースに使えます。気になる点はESCスペースはtble-04srが入るかな。
個人的にRC走らせる頻度が少ないので、息の長い製品になると嬉しいです。
値段も手ごろだし、近所に走らせる場所があれば欲しくなる1台ですね。
こんなのが欲しかった。
早速予約します‼️
きめぇ丸の声が好きです😢
GT1が完全に無かったことにされて草
最近1万円くらいで投げ売りされているので買っちゃいましたw
RS2.0はいい車な気がしますが、発売の間隔が短すぎますね。初心者はどれを買えば良いのか迷いそうです。
ピニオンとスパーギヤをフルカバーしてあれば、
手軽に駐車場レベルでも楽しめるんですけどね。
砂粒が速攻で嚙み込むので自作すればいいんですけど、
オプションで設定があれば嬉しいのですが。
ta05のパーツが無くなりつつあるから乗り換えもありですね
古い古いと言われて少し悲しいRS1.0ユーザーですw
2.0も気になります…
ショートダンパーステーとショートダンパー以外はRS1.0のほうがよく走ると思いますよ。樹脂バスタブは面白いですけど走りの面ではFRPのほうが良いです。なのでRS2.0のパーツが出たらダンパーステーとダンパー&スプリングだけ交換すればいいと思います。
1年経ったから2.0が出るタイミングとしてはちょうど良かったのかも。
1.0との差はバスタブ・前後アッパーデッキ・ダンパーとステー・モーターマウント・サーボステーくらいでしょうか。ダンパー周りは1.0にも流用できそうに見えて、一安心です。
CGMをグリップやらドリフトやらラリーやらで20年使って来ましたがさすがに部品が手に入らなくなり…
手頃なシャーシを探しています😅
タミヤに戻ろうか?思案中ですが様子見ですね😊
タミヤはTA05が正しい形と理解してるからあえて違う形として進化したのがTA08であると
メーカー側としてはRS1.0で様子見し、それなりの反響があったから本腰を入れて廉価版ツーリングに取り組み始めた感じでしょうか。
新規金型を作っている以上、それなりの期間生産を続けるでしょうから予備部品が絶版で廃車という心配は少なそうですね。
フルノーマルにこだわって21.5TフルブーストのRS1.0を走らせてましたが、これ(RS2.0)だったら少しオプションを入れてどこまでMS1.0に近づけるか?やってみようかな?
これ欲しい〜
1.0だいぶぶつけたので補修がてら2.0とミックスしたい感
BD7RS(課金した挙げ句BD7になりましたが😂)と走り比べてみたくなりました
1.0買ったばかりなのに
ほぼ同じシャーシがTA09として発売されたりして
それはそれで、興味深いです(^^) TA05再販?に向けて、タミヤが動くか!?
フロントサスアームはBD9より新しいBD10用ですよ?
サスブロックがBD7RSの流用なので、1mm長いBD10用を使って少しトレッドを調整した感じです。
RS1.0も、リアサスアーム、リアナックル、フロントナックルがBD9用、フロントCハブはBD12用を使用しています。
なので足回りはBD7ではありません(サスブロック、バルクヘッド、プーリーはBD7RS用)、デフはBD7-2015用になっています。なのでけっこう新しいパーツを組み合わせています(RS1.0から)
RS2.0事態は非常にたのしみです。いよいよヨコモがタミヤのTT02シリーズを意識してきたのでしょうかね。😅
どこぞのTA08Rより走る
ほんと値段があってないよタミヤさん
このサスアームはBD9用だったような…(自信なし…)
RS1.0と同じならサスアームは前がBD10後ろがBD9、ステアリングブロックとリアハブはBD9、フロントCハブはBD12と少し前のハイエンドの部品を使っていますので、ポテンシャルは高いと思いますよ。
この音声イヤだ
ちょっとモデルチェンジ早くない?
何か聞き取り難いね。
コレ、買ってから皆さんどういった使い方をするのでしょう?タミヤはタミグラやタミチャレというフィールドがありますが、ヨコモは??なんですよね。ヨコモ主催の全国規模ワンメイクレースがあるなら考えます。タミヤはタミグラやチャレ、京商は京商カップ、ヨコモは?もう他社より速いから買うって人はハイエンド系しかいないのではないでしょうか?その証拠にヨコモのオフロード旧車は売れている。
模型店主催での、混合レースになってしまうけど、ルールづくりが難しそうです。後は公園、駐車場とかで、走らせるとかかなぁ。
ルーキースピードで頑張ってるワイ、古い古い言われまくって泣けて来た
でも確かに古臭い
BD7 2014のパーツ組み込んでアッパーミドルにすればよろし。
2015以後はロアバルクが使えないので注意ね。