【神シェル比較】ベータジャケットとアヤコプロを比較してみた!(アークテリクス マムート)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @しーさー-t7v
    @しーさー-t7v 6 місяців тому +9

    アヤコプロのロゴがダークに戻ったら買う予定です👍️

  • @春の嵐-u5u
    @春の嵐-u5u 6 місяців тому +4

    ベータジャケットは軽さと薄さが魅力、アヤコプロはポケットの多さとダブルジッパーの機能性が魅力。2着欲しい😅

  • @JopanNeipon
    @JopanNeipon 6 місяців тому +2

    アヤコのベンチレーションとダブルジッパーの機能性は神です…
    汎用性が高い!

    • @Saraman-dantyo
      @Saraman-dantyo  6 місяців тому +1

      アヤコはコスパいいですよね!

  • @doctorptotein
    @doctorptotein 6 місяців тому +3

    アークテリクスも街中で随分見るようになってきたので被らない、って意味でもマムートアヤコプロいいかもですね

  • @kojit6806
    @kojit6806 6 місяців тому +6

    ベータ売って、アヤコプロ買いました。後悔してません

  • @ハイライト-d7c
    @ハイライト-d7c 6 місяців тому +5

    2着とも持っていますが、汎用性の高さだとアヤコプロかと思います(ポケットの多さに加え胸ポケットがありスマホをしまいやすい、脇下ベンチレーションやダブルジッパーがあり換気しやすい)😀

  • @Hiro.M69
    @Hiro.M69 6 місяців тому +2

    アヤコプロは在庫がなく
    新しいベータジャケット購入し山と街と大活躍してます。

  • @ポテイトーズ
    @ポテイトーズ 6 місяців тому

    同じベータジャケットのサイズとアヤコプロのユーロサイズならアヤコプロの方が一回り小さいです。中にレイヤーを着るのならワンサイズ上げる方が良いと思います。やはりダブルジッパーがあるアヤコプロの方が使い勝手が良いでね。リセールバリューを気にする方ならベータジャケットでしょうね。

  • @hidemura-wx3lr
    @hidemura-wx3lr 6 місяців тому +4

    マムートにおいてはロゴの主張が強めなのがちょっと残念ですね😢

    • @hidemura-wx3lr
      @hidemura-wx3lr 6 місяців тому

      @@mos8967 マンモスマークは私も好きです。バックプリントがちょっと泣

    • @しーさー-t7v
      @しーさー-t7v 6 місяців тому

      ​@@hidemura-wx3lr
      マンモスは良いんですけどねー、胸と背中で二回MAMMUT!MAMMUT!ってされると少し…。せめて文字は暗色にしてほしいなと。

    • @hidemura-wx3lr
      @hidemura-wx3lr 6 місяців тому +1

      @@しーさー-t7v 激しく同意です!

  • @jp0gif1
    @jp0gif1 5 місяців тому

    アークのシルエットが良いと言うならSを着るべきでは
    Mだと腕余りすぎててシルエット崩れてない?