【写真10分教室】写真家が見つけた構図。ラバットメント構図ってなに?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • 名画から学ぶ 〜写真の見方、撮り方〜
    第25回は『名画の構図に学ぼう〜ラバットメント構図』です。数多くの名画で活用されている少し上級者向けの構図です。本日の名画の先生は、ミニャール、カバネル、ドガ、ルノワールです。
    ======
    皆様のお陰で総再生回数100万回を超えた、本企画が書籍化いたしました。
    東京カメラ部UA-camチャンネルでは解説をしていない構図も追加されています。
    amzn.to/3ejbBdW
    全国の書店でも販売しておりますので、よろしければこちらもご覧ください。
    ======
    「ラバットメント構図」は聞き慣れない方も多いと思いますが、写真家でユトレヒト大学教師でもあったエドウィン・ウェストホーフ氏が見つけたという説もある写真家にとって関係が深い構図です。教材となる名画は、王立絵画彫刻アカデミー院長を務めたことでも有名なピエール・ミニャールによる「クピドの羽を刈る時の翁」、ナポレオン3世のお気に入りの画家であり、印象派と正反対の表現・思想を持ち、マネのサロン展示に反対したことなどでも有名な、アレクサンドル・カバネルによる「ヴィーナスの誕生」、「現代生活の古典画家」と自らを位置付けた印象派人気画家、エドガー・ドガによる「舞台リハーサル」、労働者階級から画家になり、最後は印象派の巨匠として名を成したピエール=オーギュスト・ルノワールによる「the Artist's Family」です。
    なお、わたしたちの理解や見方はあくまでの一例です。あくまでご参考までにとどめておいてください。ご自分が好きな写真こそが、ご自身にとって正解ではないでしょうか。「誰かの地雷は誰かの主食」(ねほりんぱほりん - NHK -)の精神をみなさんと共有できることを願っています。
    第1回:なぜ、絵画から学ぶのか?
    • 【写真10分教室】なぜ、絵画から学ぶのか?
    第2回:主題の明確化(その1)
    • 【写真10分教室】名画から学ぶ写真の視線誘導...
    第3回:主題の明確化(その2)
    • 【写真10分教室】主題を明確にする構図など
    第4回:主題の明確化(その3)
    • 【写真10分教室】ゴヤの名画に隠された写真のヒント
    第5回:主題の明確化(その4)
    • 【写真10分教室】モナ・リザの秘密が伝える良...
    第6回:ビジュアルウエイト
    • 【写真10分教室】写真に重力?ヒトの認識特性...
    第7回:ビジュアルウエイト(その2)
    • 【写真10分教室】不安定な写真?安定と調和の仕組み
    第8回:奇数安定
    • 【写真10分教室】奇数の魔法を使う。安定感の...
    第9回:変化と調和
    • 【写真10分教室】不安定なのに調和?変化の構...
    第10回:変化と調和(その2)
    • 【写真10分教室】バランスを崩して撮る?動き...
    第11回:画面中の重力を自由に操る秘策(まとめ)
    • 【写真10分教室】写真の重力を自由に操る秘策...
    第12回:写真の嘘、解決法
    • 【写真10分教室】写真の嘘とは?2次元の弱み...
    第13回:写真の嘘、解決法(その2)
    • 【写真10分教室】ダ・ヴィンチから紐解く、明...
    第14回:写真の嘘、解決法(その3)
    • 【写真10分教室】空気感が大切?奥行きを表現...
    第15回:写真の嘘、解決法(その4)
    • 【写真10分教室】600年前の発明を写真に活かそう
    第16回:写真の嘘、解決法 最終回「奥行き表現(まとめ)」
    • 【写真10分教室】4つの秘策で写真の弱みを解...
    第17回:リズム・類似
    • 【写真10分教室】写真にもリズムがある?心地...
    第18回:構図による感情表現
    • 【写真10分教室】思いは背中で語る?感情を表...
    第19回:名画の構図に学ぼう〜日の丸構図
    • 【写真10分教室】日の丸構図は最高の構図?初...
    第20回:名画の構図に学ぼう〜三角形構図
    • 【写真10分教室】写真の中の三角形?三角構図...
    第21回:名画の構図に学ぼう〜対称構図
    • 【写真10分教室】梅雨は写真の大チャンス!美...
    第22回:名画の構図に学ぼう〜額縁構図(その1)
    • 【写真10分教室】北斎の技巧解説!額縁構図で...
    第23回:名画の構図に学ぼう〜額縁構図(その2)
    • 【写真10分教室】奇跡の構図は想像力から?額...
    第24回:名画の構図に学ぼう〜等分割構図
    • 【写真10分教室】等分割に写真を刻む?初心者...
    東京カメラ部
    / camera.jpn
    / tokyocameraclub
    / tokyocamerajp
    mstdn.tokyocam...
    東京カメラ部写真展
    exh2020.tokyoc...
    東京カメラ部写真集 〜それでも世界は美しい。〜
    amzn.to/2AOfrI8
    #写真
    #写真上達法
    #絵画
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 6

  • @tuqx6868
    @tuqx6868 Рік тому

    めちゃくちゃわかりやすかったです。音楽と落ち着く声でリラックスして見ることができました。ありがとうございました!

  • @ミルクムナリ
    @ミルクムナリ 2 роки тому +3

    有難う御座います😆先日カメラを購入したばかりです。アングルの勉強の学びになりました🌷

    • @TokyoCameraClub
      @TokyoCameraClub  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。写真好きの方に役立つ情報をこれからも発信してまいりますので、楽しみにお待ち下さい。また、当UA-camチャンネルにファン登録と通知設定をしていただきますと更新時にお知らせが行きますので、もし未だでしたらぜひ!

  • @y0u5k2i21
    @y0u5k2i21 3 роки тому +6

    ありがとうございます。
    こういった配置する交点の多い構図は、分割法などより撮影するのが難しく感じます。どうやって撮影されているか、とても気になります。
    ライブビューモニターにフィルムを貼り、線を書くのでしょうか。それとも、何回もイメトレや撮影を行い、身体に染み付かせるのでしょうか。同じカメラを使い続けていれば、交点の位置もだいたいわかるようになりますもんね笑

    • @TokyoCameraClub
      @TokyoCameraClub  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。ある写真家の方は「感じる」とおっしゃっていましたが、線をライブビューモニターに貼るのもありですよね。

    • @y0u5k2i21
      @y0u5k2i21 3 роки тому +4

      @@TokyoCameraClub お返事ありがとうございます。“感じる”ですか…!!能動的に手に入れられるものなら、手に入れたかったですが、私も予感がするようになるまで、たくさん写真を撮ります。ありがとうございました。