羅臼サクラマスジギング開幕!ヒットしたジグやカラーを公開!2025年も盛り上がっていきましょう!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2025年を前にサクラマスジギング開幕を迎えた羅臼へ行ってきました
ぽつぽつと釣れる状況でしたがなんとか5本釣りましたので
今後の参考にしていただければと思います
動画内で登場した遊漁船
第55金成丸 成田船長
インスタDMより予約可能
/ kinseimaru_55.rausu
こちらからも予約できます
fishbank.jp/bo...
コメントから質問もお待ちしています
インスタのDMでもご対応してます
@nicebite3
ジグ紹介動画
• サクラマスジギングでおススメのジグは?カラー...
サクラマスジギングのタックルは?初心者の人に向けて釣れるジグやおススメの小物を改めて紹介!
• サクラマスジギングのタックルは?初心者の人に...
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【紹介タックル】
ロッド:シマノ オシアジガーインフィニティMOTIVE 610-2
amzn.to/3C89GkK
リール:シマノ オシアコンクエストCT300HG
amzn.to/3vKq8aK
PE:1.2号(YGK ULTRA2 WX8 200m)
amzn.to/3S99clQ
リーダー:魚に見えないピンクフロロ 8号
amzn.to/3Oehzvi
ルアー:
Sammys mosa+F 150g ナイスバイトオリカラ
JACKALL バンブルズ ショート
amzn.to/3u6tQLj
JACKALL バンブルズ ショート 180g
グリキンゼブラグロー
a.r10.to/h6I2E8
ナマラジグ ゼブラグロー
amzn.to/3PYMhYK
鉄腕スナップ
amzn.to/3WxXiTo
カルティバ ジガーライトシワリ
amzn.to/3C9eLJF
ゼスタ アシストライン10号
amzn.to/3WKBYd4
スミス フィッシュグリップ 小
amzn.to/3VpsmDC
G-SAKAI サビナイフ
amzn.to/3hYVYKl
スタジオオーシャンマーク フックリムーバーHR165s
amzn.to/3Ia98yP
アネロン ニスキャップ
amzn.to/3WxXfXI
明邦 バケットマウス
amzn.to/3WxZLxb
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
サクラマスジギングで参考にしている動画
釣り百景 477 名手が奮闘!ジギングで狙う北海道のサクラマス
• 【釣り百景】#477 名手が奮闘!ジギングで...
2023羅臼サクラマスジギング開幕!!【北海道 羅臼 希海丸】【あのハンドメイドジグが乱舞する!!】
• 2023羅臼サクラマスジギング開幕!!【北海...
釣り百景】#387 本州最北端・下北半島 ジギングでサクラマスを狙う
• 【釣り百景】#387 本州最北端・下北半島 ...
Vol.4 Impression × OCEA JIGGER LIMITED ―山本啓人がオシアジガーリミテッドの“インプレッション”について語る
• Vol.4 Impression × OCE...
OCEA×サクラマスジギング in 岩手 本編【22AW-23SSオフショアジギング】
• OCEA×サクラマスジギング in 岩手 本...
【プロフィール】
ナイスバイト釣りチャンネル
北海道十勝出身、北見氏在住のサラリーマンアングラー
会社の先輩と釣りにハマって以来、ロックフィッシュ、エギング、サケ釣りとルアーゲームフィッシュに勤しんでます。
週末アングラーなので釣行回数が少ないのが玉に瑕ですが
頑張って皆さんも手に汗握る釣り動画をお届けしたいと思います
先日ご一緒に同船した赤い防寒着の者です。
また、何処かでお会いできましたらよろしくお願いします😊
@@白玉-f9u コメントありがとうございます😊はい、今後もよろしくお願いいたします🙇
はじめまして。もしよろしければご意見をお聞かせください。3番のフルソリッドロッドでは硬いでしょうか?
@@佐藤典彦-l7k ロッドの適合に関してですが100gから200gを振れるロッドがカタログスペックでは使える範囲かと思います。重要なのはサクラマスはスレ掛かりも多いのですがティップの反発が大きいもの番手が高いと掛かっても身切れしてしまう点かと思います。掛かった際にグイッと食い込むような柔らかいティップかつジグはシャクってもしっかりと復元しながら持ち上げてくれる粘りのあるロッドがサクラマスジギングを快適にやる為には必要かと。ハイエンドロッドは硬くてもしっかりと曲がると思いますが廉価品だと番手が高いとどーしても反発も強くなるかと。逆に廉価品のロッドは番手が低いと上手にジグをシャクれずストレス溜まることも多いかと。海域によっても様々で青森や積丹などの型の大きいサクラマスがアベレージの海域では強い竿でもそこまでストレスはないかと思いますが恵山や羅臼など小型も多い海域では柔らかいティップを持った竿のほうがキャッチ率は上がるかと思います。私の使っているオシアジガーモーティブ∞は柔良く剛を制すコンセプトで曲がりが良いので2番でもブリまで使えるので重宝してます。しかし、青森道南のショートピッチで上げ上げの釣りには調子的に不向きかなぁと思ってます。参考になれば幸いです。
いい動画ですね!
サクラマスジギングのフックサイズ3/0はでかいですか?
ありがとうございます、私は今回がまかつの鎌鼬3/0使ってます。メーカーと形状によって実際のサイズは異なるとは思いますが。
はじめまして!
サクラジギング始めようと思っている者です。隣の方が外道掛かったときに船に上げずにリリースしているみたいですがそれは船のマナーとかルールですか?
@@taken-w9f はじめまして、ゲストの扱いに関しては船によってはリリースするとゲストが更に寄ってくる、トド等の海獣が寄るからリリースしないでという船も有ります。リリースしないと行けないという話はどの海域の船でも聞いたことは御座いません。リリースが目立ちますが多いのは持ち帰って小型はリリースなど人によってマチマチですね。乗船される船の船長さんにご確認を。