Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
日本のメディアでサッカーが議題のこういった議論がなされることが嬉しい
審判ってホントすごい仕事だよ。褒められることほとんどないけど、みんなめっちゃちゃんとやってる。
キーパーと一緒でミスると叩かれまくる。
高校サッカー部の時にライ審やったことあるけどほんとにオフサイド判定難しすぎたトラウマ💦プロなんてよほど早いし最終ラインについてくだけで精一杯
局面とかコロコロ変わるながピッチ全体を見ないといけないし、それを瞬時に判断しないといけないし、ミスはあってはならないからそれを出来るメンタリティは戦ってる選手より必要な気がする
JリーグのUA-camチャンネルでジャッジリプレイと言う番組があるので、今回の件で興味のある人は見てみるといいですよ!主審やVARの視点で話が進むのでより理解しやすく深く理解できると思います。
なお主審はスペインリーグでもカードを連発する名物審判で、メッシとも長い付き合いである
相楽さん、出たかどうかの判断基準がわかりやすいね
ベンチにボール蹴ったのは笑ってしまったよ数試合出場停止でも良かったのに
11:30 女性の方、「出てる出てる」って言ってますけど、ルール分かって言ってるんですかね?
W杯って準決勝でイエロー累積がリセットみたいのあったよね?カード貰っても構わないからラフプレーやりまくれみたいのがあってもおかしくはないかも。
準決勝でリセットされるね。
選手の立ち位置が綿密にデザインされる今のサッカーだと、それを阻害しかねない主審の立ち位置は難しそうプレー見つつ全体の流れを邪魔しない位置見つけて動き続けるってめっちゃサッカーセンス求められるのでは
🇳🇱と🇦🇷は確かに選手がラフプレーしすぎてイエロー出しまくりも納得。今日の🇫🇷と🇲🇦はなんでイエロー出さないのか不思議なレベル。
今の技術があれば、ボールがラインを割った時点でボールが真っ赤に色が変わるとか出来ないのかな。
ファクトの話すればもっとストンと受け止めてもらえたんじゃないの。主審の判断が必要ないところは時短のためVARの判定で決める。ややこしいのはオフサイドなんかで、出た出ないはVARが見れてもその選手が【関与した】かどうかは主審に委ねられるのでレビューをする。
サッカーでは、攻め込まれ続けていわゆる「走らされる状況」が一番体力を消耗させられるが、主審はまさに試合中ずっと「走らされている」から体力と精神の消耗が激しいんだよね。選手のようなボディーコンタクとはないが、単純な走力としては選手と同等のアスリート力がないとなりたたない。そこに合わせて、選手間のケンカや駆け引きにも対応しなければいけない。ホント、画面で観ている以上に大変・・w
日韓大会でVARがあったら大きく結果は変わってただろうねアジアの笛も無くなるし良いことづくめ
パレデスの殺スラ殺スラズドーンは申し訳ないが草生えた
イトゥラルデ・ゴンサレス、Jスポーツのfootのインタビューよりレアルマドリーのゲームを担当したら体力がキツかった〜めっちゃカウンターするもん前半だけで息上がるバルサのゲームの時は次に何処に動くべきかめっちゃ大変でした脳をフル回転させながらジャッジしてました
ABEMA なのに映像出せないのか
この試合の話するならオランダのファンハール監督とアルゼンチンの選手とのクラブでの確執や因縁にも触れないといけなかったと思う
そんな確執があったのね、、
@@shin848そうなんですよ。リケルメの時から、ディマリアへの対応などなど。疑問符がつくことを平気でやってきてクラブから解任されているファンハールです。レジェンドはレジェンドなんですが、今回の試合前から少し焚き付けた感はありますね。
@@myknj_22 ニワカなので全然知らなかったです。それを知っててこの試合見るとまた違ってきます。勉強なりました
ファン大工のアメフトタックルは見れてよかった
ライン際を見る副審が廃止されて主審(というかフィールド上に審判が2人もしくは3人)の体制はあり得なくはないと思う。平石さんが言うような、ハーフラインで分割するのではなく、縦に分割して、互いに斜めから中央を見るような形ですね。フットサルやバスケはフィールド内に複数人の審判がいますし、相楽さんが仰ってた基準に関しても、複数人の審判のうち「主審」が定められていて、最終判断を下す権限を持たせている(副審の判定を変更することもできる)ので、そこまで問題はないと思う。ゴールラインテクノロジーに始まり、半自動オフサイドやVARによるイン/アウトの判定など、テクノロジーによって判定の精度は非常に向上したと思う。ただし、ピッチ内ではそもそも(ゴールが決まった時以外で)VARを発動させるのかが主審権限だし、まだまだ精度を挙げられる余地はあるので、規定の変更も含めてFIFAは頑張って改善して欲しい。
審判がどういう判断で動いているのかがわかって面白かったわ。
第三者から見ると荒れる試合はマジで面白いです。
頭突きしたり噛みついたりするとおもしろいですね
@@鬱モコキ思ったより荒れてた笑
@@鬱モコキ ジダンとスアレス?
以外に話したがりで人の話しあんまり聞かない人でわろた
14:01 VARで副審の作業減らないかに関して、VARはあくまでも試合を決定づけることにしか使用されないということが抜けてる。VARは得点に絡んだ事象、PKかどうか、レッドカードの有無、人間違えしか判定しません。それ以外の事象については副審が責任をもって判定しないといけないので作業はほとんど減ってません。
オランダ対アルゼンチンが、荒れたわけは、判定の基準が安定せず、不満が高まったことが原因だったと思う。Jリーグジャッジリプレイを視聴していると、この番組の内容にガッカリした。VARの説明も誤解を与える可能性がある。もっと知りたい人は、DAZNで、ワールドカップの判定の検証番組のワールドカップジャッジリプレイが配信されています。
私はバスケをやってたのでサッカーのボディーコンタクトに対するファールの基準がゆるいと感じるし他の競技と比べてならそういう競技ですでいいんだけど基準が曖昧すぎるというか透明性や説明責任が無いので観客にとってはなおさらだと思います。だからある意味盛り上がるのでゴールに関係するプレー以外も全部VARになると今より盛り上がらなそうw
得点に直接関係ないタッチラインとか、スローインの判定はかなり甘いから副審には頑張ってほしい。
メッシやモドリッチやぺぺも審判に対して試合後に怒ってたね。個人的にはオフサイドディレイで分かりやすいものは早く止めて欲しいと思った。サッカーは国の歴史や文化も絡んでるから敵対関係の国の人が審判をすると相手を贔屓してるんじゃないかと疑われやすいですよね。
カード一枚がゲームを左右することになるし、審判の苦悩って半端ないんだね。血の気の多い海外の選手が相手なら尚更か。
VARとかGLTが入る前のレフェリーは大変でした、レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏、より
正確なジャッジをすることも大切だけど、カードを出されたプイレイヤーやチームも自分を省みるべきだと思うけどなぁ。審判が原因以外の理由で明らかに荒れてたもの。
審判にジャッジ以外のことを求めるのは職務外のことを求めてることになると思う。喧嘩させないようにするのはベンチの仕事じゃないのかな。
今回のは例外だけどジャッジでゲームをコントロールするのも審判の職務のひとつですよ
コメントありがとうございます。コントロールも審判の職務なのですね。
マテウラオスはAbemaに取り上げられる時が来るとは
そらジャッジする人脳が2つになったら、ケンカになるわな。
この試合は本当に醜かった
三笘の1ミリ、ラインズマンが判断する時、ゴールポストの向こう側だと見えなくない?
🇳🇱×🇦🇷戦は1発目にイエロー出しても良い所をファウルで収めちゃったから、基準がおかしくなって荒れちゃったよね
青い服の人正直邪魔かもいいこと言ったり聞いたりしないんだったらゲストの話聞いてくれよ
なんかこの回の平石さんちょっとうざいなw
ハンドボールみたいに2主審にすればいいのに
議論じゃ無く、説明聞いた回。😞
主審は絶体痩せるよね一試合で13キロ走るらしい
逆じゃね?痩せてないと走れないでしょ
キリアンエンバペがボール持った時の副審きつ
すごい微妙
Abemaなんだし映像使いながら解説してぽよ
アベマでは見れるけど、UA-camで見れないだけ
あれはせめてマテウ・ラオスでさえなければ。
アメフトぐらい審判増やせばええねん🤣三笘のプレーは0.1秒後、0.1秒前の映像を出さないとあかんやろ…あの映像なら出てないけど…でも、あのプレーは諦めなかった選手が一番素晴らしい。得点を決めた選手も味方を信じて詰めていたのが素晴らしい!
ワカメ要らなくね?
誰でも取れる4級ごときやけど、高校の時試合の審判したら千円もらえてたし美味しかったな
今回は、日本はテクノロジーに助けられたね。それと、5人交代はスペクタクルでおもしろい。
審判がサッカーやったらめっちゃ上手いんかな笑
試合中にあれだけ走れるぐらいの体力はあるから運動神経は凄いやろね
さめて得点に繋がる微妙な判定はVARで審議して欲しいアルゼンチンオランダのファウルになったpkとか
年齢、後ろから、ジャッジ 見えないラインズマン、走り負け ジジィ機械で判断
VARが判定の結果、三苫選手のプレーはボールは出てないという判断でこれはもう人間よりもテクノロジーの正確性からみても納得であり疑う余地すらないです、数十年後のサッカーでは審判はAIロボットが担当するって未来が確実に来るでしょう、これはサッカーに限ったことではなくAIが人間を管理するテクノロジー管理社会に近づいてくるという事です
三笘な
むしろなんでこの試合でマテウラオスなんだ笑FIFAの性悪さを実感したのは俺だけじゃないだろ😂
選手は反対するかもしれないけどイエローカードリセットをやめたらイイと思う過去にはひどい審判はいたけど今回はハイテク技師を取り入れて誤審が少ないワールドカップだと思う
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/3j8dKLz
サッカーなら高橋杉雄さん出してよー
これって報道で話すようなことなのかな?
元からそういう番組やん
@@unknown_02587 さんそーですね。納得。
強豪国が負けると審判のせいにするの止めてほしい。メッシやモドリッチですら審判に文句言ってたけど、選手が言うのは違うと思う。もちろん審判も評価されて然るべきだが、協会やメディア、ファンが評価するべきで、選手と審判は対等であるべき。
選手による審判への文句は負け惜しみのような感じがして私もあんまり好きじゃないですが、審判の影響を1番受けてるのが選手なんだから普通文句ぐらい出ますよ。そしてメッシが主審に文句を言ったのはアルゼンチンが勝った試合の事ですので、負け惜しみでも何でもない選手目線の正当な意見だと思います。最後に、そもそも選手と審判は対等ではありません。
主審2人いいと思います。動きながら判定するのは本当に難しい。と、他競技のレフリーは思います。
ファールかどうかの判断は主審によって少し違うから、2人いると違う基準でのジャッジになって良くないと思う
主審が二人だと責任が悪い意味で二分されてしまうから一人の方がいいと思う
判定はさせずに主審にチクる役割の人をピッチ内にバラけさせてやればいいかな。
判断分かれたらどうするのよ。
@@suotala0245 他競技は判定が割れた場合の処置も決まっていますが、そう多くは発生しません。なぜなら、基本的に場面に応じてエリアに分けされて、判定を優先されるレフリーが決まっているからです。
この審判が言ってること無理ない?「 絶対に出たと言えないから出てないと判断する」と、「絶対に出てないと言えないから出たと判断する」ってただ言い方が違うだけで、結局どっちでもいいじゃん
絶対に出たと言えないから、出てないと判断する。絶対に出てないと言えないけど、出たと判断する。
動画の中で言ってるけどプレーはなるべく継続させたいって意志があるから微妙なのは出てない判定に振り分けられるって話じゃね
@@shiketta_fugashi そういう意味ですね、ちゃんと理解できてませんでした。ありがとう。
あ
審判には「写真が間違っているんです」と言い切れるくらいの威厳があった方が良い。
今回ってテクノロジーの正確さ推してるけど、オフサイドとか三笘のって画像操作出来るよね。表示方法に問題あると思うわ。特にオフサイドはオフサイドライン作ってるDFと対象の選手の2人しか3Dモデル化しないの胡散臭いと思ったの俺だけかな。他のDFが後ろにいる可能性を排除出来てないよね。初戦のカタールエクアドルからずっと気になってる。
三笘のやつは上からも観れるような作りになってるけど三笘の足がボールの上にあって確認できないんですよね。だから斜めの画像がVARでの対象になってその後は主審の判断で決まります。FIFAからは『ボールが外に出ているという決定的な証拠がない』ということなので三笘のは正真正銘のゴールだと言えるでしょう。
@@unknown_02587 ごめんね、オフサイドの方メインで書いてたから三笘の方は説明不足だった。俺が気になってるのはインの証明を静止画でどうだ!っつって出してるとこで、その後に出てる可能性排除してないよねってことだったのね。俺も日本応援してたしインで良かったんだけどね。
varは人がサッカーやってるんだから人の目からみた意見をもっと考慮したほうがいい、絶対でた、絶対でてない意見もわかるならながすべきだと思う。
久々に見た低レベル意見
よくいる典型的なナルシスト。
わににくわれても人間をださないくらい機械に人がなったらいいかもな、
すげぇ絶望的に文意が分からねぇ笑どっからワニ出てきた?
@@shiketta_fugashi ?
日本のメディアでサッカーが議題のこういった議論がなされることが嬉しい
審判ってホントすごい仕事だよ。褒められることほとんどないけど、みんなめっちゃちゃんとやってる。
キーパーと一緒でミスると叩かれまくる。
高校サッカー部の時にライ審やったことあるけどほんとにオフサイド判定難しすぎたトラウマ💦プロなんてよほど早いし最終ラインについてくだけで精一杯
局面とかコロコロ変わるながピッチ全体を見ないといけないし、それを瞬時に判断しないといけないし、ミスはあってはならないからそれを出来るメンタリティは戦ってる選手より必要な気がする
JリーグのUA-camチャンネルでジャッジリプレイと言う番組があるので、今回の件で興味のある人は見てみるといいですよ!
主審やVARの視点で話が進むのでより理解しやすく深く理解できると思います。
なお主審はスペインリーグでもカードを連発する名物審判で、メッシとも長い付き合いである
相楽さん、出たかどうかの判断基準がわかりやすいね
ベンチにボール蹴ったのは笑ってしまったよ
数試合出場停止でも良かったのに
11:30 女性の方、「出てる出てる」って言ってますけど、ルール分かって言ってるんですかね?
W杯って準決勝でイエロー累積がリセットみたいのあったよね?
カード貰っても構わないからラフプレーやりまくれみたいのがあってもおかしくはないかも。
準決勝でリセットされるね。
選手の立ち位置が綿密にデザインされる今のサッカーだと、それを阻害しかねない主審の立ち位置は難しそう
プレー見つつ全体の流れを邪魔しない位置見つけて動き続けるってめっちゃサッカーセンス求められるのでは
🇳🇱と🇦🇷は確かに選手がラフプレーしすぎてイエロー出しまくりも納得。今日の🇫🇷と🇲🇦はなんでイエロー出さないのか不思議なレベル。
今の技術があれば、ボールがラインを割った時点でボールが真っ赤に色が変わるとか出来ないのかな。
ファクトの話すればもっとストンと受け止めてもらえたんじゃないの。
主審の判断が必要ないところは時短のためVARの判定で決める。
ややこしいのはオフサイドなんかで、出た出ないはVARが見れてもその選手が【関与した】かどうかは主審に委ねられるのでレビューをする。
サッカーでは、攻め込まれ続けていわゆる「走らされる状況」が一番体力を消耗させられるが、主審はまさに試合中ずっと「走らされている」から体力と精神の消耗が激しいんだよね。選手のようなボディーコンタクとはないが、単純な走力としては選手と同等のアスリート力がないとなりたたない。そこに合わせて、選手間のケンカや駆け引きにも対応しなければいけない。ホント、画面で観ている以上に大変・・w
日韓大会でVARがあったら大きく結果は変わってただろうね
アジアの笛も無くなるし良いことづくめ
パレデスの殺スラ殺スラズドーンは申し訳ないが草生えた
イトゥラルデ・ゴンサレス、Jスポーツのfootのインタビューより
レアルマドリーのゲームを担当したら体力がキツかった〜めっちゃカウンターするもん前半だけで息上がる
バルサのゲームの時は次に何処に動くべきかめっちゃ大変でした脳をフル回転させながらジャッジしてました
ABEMA なのに映像出せないのか
この試合の話するならオランダのファンハール監督とアルゼンチンの選手とのクラブでの確執や因縁にも触れないといけなかったと思う
そんな確執があったのね、、
@@shin848
そうなんですよ。
リケルメの時から、ディマリアへの対応などなど。疑問符がつくことを平気でやってきてクラブから解任されているファンハールです。
レジェンドはレジェンドなんですが、今回の試合前から少し焚き付けた感はありますね。
@@myknj_22 ニワカなので全然知らなかったです。それを知っててこの試合見るとまた違ってきます。勉強なりました
ファン大工のアメフトタックルは見れてよかった
ライン際を見る副審が廃止されて主審(というかフィールド上に審判が2人もしくは3人)の体制はあり得なくはないと思う。
平石さんが言うような、ハーフラインで分割するのではなく、縦に分割して、互いに斜めから中央を見るような形ですね。
フットサルやバスケはフィールド内に複数人の審判がいますし、相楽さんが仰ってた基準に関しても、複数人の審判のうち「主審」が定められていて、最終判断を下す権限を持たせている(副審の判定を変更することもできる)ので、そこまで問題はないと思う。
ゴールラインテクノロジーに始まり、半自動オフサイドやVARによるイン/アウトの判定など、テクノロジーによって判定の精度は非常に向上したと思う。
ただし、ピッチ内ではそもそも(ゴールが決まった時以外で)VARを発動させるのかが主審権限だし、まだまだ精度を挙げられる余地はあるので、規定の変更も含めてFIFAは頑張って改善して欲しい。
審判がどういう判断で動いているのかがわかって面白かったわ。
第三者から見ると荒れる試合はマジで面白いです。
頭突きしたり噛みついたりするとおもしろいですね
@@鬱モコキ思ったより荒れてた笑
@@鬱モコキ ジダンとスアレス?
以外に話したがりで人の話しあんまり聞かない人でわろた
14:01 VARで副審の作業減らないかに関して、VARはあくまでも試合を決定づけることにしか使用されないということが抜けてる。
VARは得点に絡んだ事象、PKかどうか、レッドカードの有無、人間違えしか判定しません。それ以外の事象については副審が責任をもって判定しないといけないので作業はほとんど減ってません。
オランダ対アルゼンチンが、荒れたわけは、判定の基準が安定せず、不満が高まったことが原因だったと思う。Jリーグジャッジリプレイを視聴していると、この番組の内容にガッカリした。VARの説明も誤解を与える可能性がある。もっと知りたい人は、DAZNで、ワールドカップの判定の検証番組のワールドカップジャッジリプレイが配信されています。
私はバスケをやってたのでサッカーのボディーコンタクトに対するファールの基準がゆるいと感じるし他の競技と比べてならそういう競技ですでいいんだけど基準が曖昧すぎるというか透明性や説明責任が無いので観客にとってはなおさらだと思います。だからある意味盛り上がるのでゴールに関係するプレー以外も全部VARになると今より盛り上がらなそうw
得点に直接関係ないタッチラインとか、スローインの判定はかなり甘いから副審には頑張ってほしい。
メッシやモドリッチやぺぺも審判に対して試合後に怒ってたね。個人的にはオフサイドディレイで分かりやすいものは早く止めて欲しいと思った。サッカーは国の歴史や文化も絡んでるから敵対関係の国の人が審判をすると相手を贔屓してるんじゃないかと疑われやすいですよね。
カード一枚がゲームを左右することになるし、審判の苦悩って半端ないんだね。
血の気の多い海外の選手が相手なら尚更か。
VARとかGLTが入る前のレフェリーは大変でした、レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏、より
正確なジャッジをすることも大切だけど、カードを出されたプイレイヤーやチームも自分を省みるべきだと思うけどなぁ。
審判が原因以外の理由で明らかに荒れてたもの。
審判にジャッジ以外のことを求めるのは職務外のことを求めてることになると思う。喧嘩させないようにするのはベンチの仕事じゃないのかな。
今回のは例外だけどジャッジでゲームをコントロールするのも審判の職務のひとつですよ
コメントありがとうございます。コントロールも審判の職務なのですね。
マテウラオスはAbemaに取り上げられる時が来るとは
そらジャッジする人脳が2つになったら、ケンカになるわな。
この試合は本当に醜かった
三笘の1ミリ、ラインズマンが判断する時、ゴールポストの向こう側だと見えなくない?
🇳🇱×🇦🇷戦は1発目にイエロー出しても良い所をファウルで収めちゃったから、基準がおかしくなって荒れちゃったよね
青い服の人正直邪魔かも
いいこと言ったり聞いたりしないんだったらゲストの話聞いてくれよ
なんかこの回の平石さんちょっとうざいなw
ハンドボールみたいに2主審にすればいいのに
議論じゃ無く、説明聞いた回。😞
主審は絶体痩せるよね
一試合で13キロ走るらしい
逆じゃね?痩せてないと走れないでしょ
キリアンエンバペがボール持った時の副審きつ
すごい微妙
Abemaなんだし映像使いながら解説してぽよ
アベマでは見れるけど、UA-camで見れないだけ
あれはせめてマテウ・ラオスでさえなければ。
アメフトぐらい審判増やせばええねん🤣
三笘のプレーは0.1秒後、0.1秒前の映像を出さないとあかんやろ…
あの映像なら出てないけど…
でも、あのプレーは諦めなかった選手が一番素晴らしい。得点を決めた選手も味方を信じて詰めていたのが素晴らしい!
ワカメ要らなくね?
誰でも取れる4級ごときやけど、高校の時試合の審判したら千円もらえてたし美味しかったな
今回は、日本はテクノロジーに助けられたね。それと、5人交代はスペクタクルでおもしろい。
審判がサッカーやったらめっちゃ上手いんかな笑
試合中にあれだけ走れるぐらいの体力はあるから運動神経は凄いやろね
さめて得点に繋がる微妙な判定はVARで審議して欲しいアルゼンチンオランダのファウルになったpkとか
年齢、後ろから、ジャッジ 見えない
ラインズマン、走り負け ジジィ
機械で判断
VARが判定の結果、三苫選手のプレーはボールは出てないという判断でこれはもう人間よりもテクノロジーの正確性からみても納得であり疑う余地すらないです、数十年後のサッカーでは審判はAIロボットが担当するって未来が確実に来るでしょう、これはサッカーに限ったことではなくAIが人間を管理するテクノロジー管理社会に近づいてくるという事です
三笘な
むしろなんでこの試合でマテウラオスなんだ笑
FIFAの性悪さを実感したのは俺だけじゃないだろ😂
選手は反対するかもしれないけど
イエローカードリセットを
やめたらイイと思う
過去にはひどい審判はいたけど
今回はハイテク技師を取り入れて
誤審が少ないワールドカップだと思う
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/3j8dKLz
サッカーなら高橋杉雄さん出してよー
これって報道で話すようなことなのかな?
元からそういう番組やん
@@unknown_02587 さん
そーですね。納得。
強豪国が負けると審判のせいにするの止めてほしい。
メッシやモドリッチですら審判に文句言ってたけど、
選手が言うのは違うと思う。
もちろん審判も評価されて然るべきだが、協会やメディア、ファンが評価するべきで、
選手と審判は対等であるべき。
選手による審判への文句は負け惜しみのような感じがして私もあんまり好きじゃないですが、審判の影響を1番受けてるのが選手なんだから普通文句ぐらい出ますよ。
そしてメッシが主審に文句を言ったのはアルゼンチンが勝った試合の事ですので、負け惜しみでも何でもない選手目線の正当な意見だと思います。
最後に、そもそも選手と審判は対等ではありません。
主審2人いいと思います。動きながら判定するのは本当に難しい。と、他競技のレフリーは思います。
ファールかどうかの判断は主審によって少し違うから、2人いると違う基準でのジャッジになって良くないと思う
主審が二人だと責任が悪い意味で二分されてしまうから一人の方がいいと思う
判定はさせずに主審にチクる役割の人をピッチ内にバラけさせてやればいいかな。
判断分かれたらどうするのよ。
@@suotala0245 他競技は判定が割れた場合の処置も決まっていますが、そう多くは発生しません。
なぜなら、基本的に場面に応じてエリアに分けされて、判定を優先されるレフリーが決まっているからです。
この審判が言ってること無理ない?
「 絶対に出たと言えないから出てないと判断する」
と、
「絶対に出てないと言えないから出たと判断する」
ってただ言い方が違うだけで、結局どっちでもいいじゃん
絶対に出たと言えないから、出てないと判断する。
絶対に出てないと言えないけど、出たと判断する。
動画の中で言ってるけどプレーはなるべく継続させたいって意志があるから微妙なのは出てない判定に振り分けられるって話じゃね
@@shiketta_fugashi
そういう意味ですね、ちゃんと理解できてませんでした。ありがとう。
あ
審判には「写真が間違っているんです」と言い切れるくらいの威厳があった方が良い。
今回ってテクノロジーの正確さ推してるけど、オフサイドとか三笘のって画像操作出来るよね。表示方法に問題あると思うわ。
特にオフサイドはオフサイドライン作ってるDFと対象の選手の2人しか3Dモデル化しないの胡散臭いと思ったの俺だけかな。他のDFが後ろにいる可能性を排除出来てないよね。
初戦のカタールエクアドルからずっと気になってる。
三笘のやつは上からも観れるような作りになってるけど三笘の足がボールの上にあって確認できないんですよね。だから斜めの画像がVARでの対象になってその後は主審の判断で決まります。FIFAからは『ボールが外に出ているという決定的な証拠がない』ということなので三笘のは正真正銘のゴールだと言えるでしょう。
@@unknown_02587
ごめんね、オフサイドの方メインで書いてたから三笘の方は説明不足だった。俺が気になってるのはインの証明を静止画でどうだ!っつって出してるとこで、その後に出てる可能性排除してないよねってことだったのね。
俺も日本応援してたしインで良かったんだけどね。
varは人がサッカーやってるんだから人の目からみた意見をもっと考慮したほうがいい、絶対でた、絶対でてない意見もわかるならながすべきだと思う。
久々に見た低レベル意見
よくいる典型的なナルシスト。
わににくわれても人間をださないくらい機械に人がなったらいいかもな
、
すげぇ絶望的に文意が分からねぇ笑
どっからワニ出てきた?
@@shiketta_fugashi ?