Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
トイレのお悩み相談 募集要項:しつけをしてもトイレ問題でまだ悩んでいる飼い主さんへ原因解明と、解決策を一緒に考えましょう!少しでも多くの視聴者さんが参考にできるように、原因解明と解決策のやり取りを一例として動画で紹介してもいいという方を募集します。(もちろん個人情報は伏せます。)具体的な相談内容と下記の情報を添えて、状況が分かる写真と共に、UA-camのチャンネル概要にあるDM、またはインスタグラムのDMに直接メールで送ってください。※少しでも違った例を紹介できるように、応募してくださった方の中から選ばせていただきます。※相談内容が似たような場合はその中でお一人を選ばせていただきます。※全員分のご相談には乗れないことをご了承ください。※原因解明できるまで、メールのやり取りがしばらく続く場合があります。メールに添えてほしい情報:タイトル「トイレのお悩み相談」・うさぎさんの年齢・お迎えした時期・避妊、去勢手術済みかどうか・今使用中のトイレ(写真付きで)・うさぎさんの普段生活している場所 (写真付きで)・多頭飼い、またはペットを他に飼っているかどうか・具体的に今悩んでいるトイレ問題について(いつ、どこで失敗するのか、トイレの側なのか、全く違うところなのかなど詳しく)※写真はなるべく普段と変わらない様子でお願いします。よろしくお願いします!
こんばんわ(*^^*)うさぎを飼いたいと思い色んな方のUA-camててここにたどり着きました説明がとても分かりやすくもし良ければインスタグラムでメッセージしたいのですが大丈夫ですか?🤔
動画が出てきました。1年前の動画なんですね。海外から日本に向けて凄いです。トイレ問題は品種にもよりますよね。
もう月へ帰ってしまいましたが、うちのうさぎは、フローリング以外(ファブリックや木製スノコなどおしっこが染み込む素材ならなんでも)トイレでした。完全放し飼いではなかったですが、ファブリック類はトイレになってしまうので、うさが居る場所には置かず、金網ケージではなく犬用ケージで飼ってトイレ覚えさせましたトイレの定義が分かったので改善は出来たけど、やっぱり犬猫みたいにはいかないペットだと思います。
質問失礼します。一ヵ月ほど前からロップちゃんを育て始めました。お迎え当初は右足が変だとは感じていて足おっきい子かなーと思っていたのですが、本日病院に伺った所先天性開張肢でした。後ろ足両足。前足右足が進行中。治療困難とのことでしかも先天性ということもあってペットショップに話したところ簡単に交換しますと言われたのが悔しくて最後まで責任持って育てます!と言い切った所コメントしてます。どなたかに気持ち知って欲しくて…荒々しくコメントしてしまい申し訳ございません。そこで質問ですが、前のトイレの説明道具を参考にしてトイレ等を管理していたのですが、病気のこともあり後元々上り下りがしづらそうだったのでトイレは高さ8cmのものを使いそこに砂と牧草を入れてました。だが、病院の先生からは段差をなくす平タイプもしくは高くても5cmの段差での生活空間にしてくださいと言われ、トイレ管理に戸惑っているところです。深さが5cmでも砂と牧草トイレを活用するのか他に方法があるのか。アドバイスでも良いのでもし良かったら教えていただけないでしょうか。不自由でも頑張って走ろうとしてる、悪いことをしてダメだよーと言うとムスッと顔をするそんな素敵な人間味溢れる子で大切に育てていきたいです。
全然荒々しくないコメントですよ😊ご丁寧に状況を説明してくださりありがとうございます。治療困難と聞いてショックも大きいと思いますが、最後まで大切に育てようと考えていらっしゃって素晴らしいと思いました!!お迎え当初から飼い主さんは異変に気がつけたのに、ペットショップの方は気がつけなかったのですね😔ある意味飼い主さんと出会う前に気づいて捨てられることにならず良かったです。そうですよね!!ただ交換すればいいというお話ではないですよね。大切な命なのですから。。。トイレについてですが、高さがあるトイレは負担になるので獣医さんのアドバイスは間違っていないと思いますよ。足の悪いうさぎさんにも砂のトイレを快適に使ってもらうには、入り口だけでも低いトイレにした方がいいです。直接入り口だけカットする飼い主さんもいますよ!または、獣医さんに相談した上で、スロープが平気なら高さのあるトイレに角度の低いスロープを設置するのはどうでしょうか?不安もあると思いますが、耳が全くないうさぎさんや、全く毛が生えなくて服を着ているうさぎさん、後ろ足が動かなくてタイヤを装着しているうさぎさんなどを私は知っています。体に問題を抱えながらも、それを受け入れてくれた心優しい飼い主さんと共に毎日一生懸命生きてます!あえてそういう事情を抱えたペットを保護する方もいます。めこさんのお家に来たロップちゃんも身体的事情を抱えていますが、一般的な健康なペットの飼育では中々感じることのできない感動や学びがその分たくさんあると思います!!これからも無条件にたくさん愛してあげてください❤また何かありましたらコメントしてください!😊
@@mimithebunny コメントありがとうございました!本当に心の支えになります。しばらく試行錯誤の繰り返しになりますがこれからも頑張って育てていきます!
私の2代目ロップちゃんは成長期に下痢で瘦せっちゃって。毎日診療所と病院に行ってたら、5オピニオン目の獣医さんがペットショップでネグレクトにあってたことを言い当てて、安心してもらうように必要以上にスキンシップを与えてたら普通に成長しました。だって一日でもうちの子としてお迎えしたら返すなんてできないですよね。ゲージとトイレの一体型の0cmにしてます。
すみません、うちの飼っていたミニウサギはスナッフルを患っていましたが販売先も交換しますか?と言われ悲しくなりました。生体代金の返金までは対応しますとのことでした。悔しいですよね。亡くなってしまいました…ペットショップは商品としか思ってないですよね。
我が家のうさぎは迎えた時からトイレを覚えてました。部屋んぽの時は猫の自動トイレでしてます。
自動トイレですか!!いいですね😃仕組みがよくわからないのですが、牧草は分けて与えているのでしょうか?自動トイレで砂と一緒に汚い牧草だけ片付かないかな~なんて思っちゃいました!
はじめまして。私もオーストラリアに住んでいます。最近彼氏と彼が飼っていたウサギ2匹と新しい家で同居しはじめてたんですが、トイレトレーニングをきちんとしてなかったせいで、教えてもらった通りにやってみてもなかなかうまくいかずにストレスです。。といってもまだ1週間目ですが、大体はトイレでしてくれるけど、仕事から帰って見ると、隠れてた場所や寝床の下に大量のうんちがあったり、おしっこの跡があったり。洗えるトイレットシートを使ってたせいで匂いが残ってるのかと思って、ツルツルのフローリングシートに変えてみたけれど、それでストレスになったのか、今までなかったマウンティングや追いかけ回す行動をしはじめてもうお手上げです。。ウサギ第一主義の彼ともケンカになったりしてうんざりしてます。。何か知恵を貸していただけると嬉しいです。
横から失礼します。うさぎさんのことよく考えて工夫してらっしゃるんですね☺️うちは多頭飼育じゃないので参考になるかわかりませんが最初はイタチごっこになる勢いでちょっとでもしっぽを上げてオシッコの体勢にしたら急いで抱っこしてトイレに連れていき、オシッコが出たらおやつをあげる等で躾しました。あとは、オシッコの匂いが強く残るようトイレは頻繁に掃除せず掃除した時もオシッコが付いているマットを一部トイレに残しておくようにしていました(今では1日2回掃除していますが😅)多分、トイレの失敗ではなく2羽いるとのことなのでマーキングかなと思いますが💦参考になれば嬉しいです☺️
登録させていただきました今来てらっしゃるトレーナー可愛いですね欲しくなりました^ ^私も、ウサギを飼ってますので探したいです^ ^トイレの話よく分かりましたうちの子も、完璧にトイレでしてくれません💦 三角のトイレが問題かと思いました早速大きめなものに変えたいですうちでは、ゲージは、ありますが、ペット用のお部屋で放し飼いです^ ^
トレーナーは5年以上前ですが日本で買いましたよ~!😊❤️大きいトイレに変えても状況が変わらなかった場合はまたコメントください!😃
家の子は牧草ホルダーの中にトイレをしていますけど新しく牧草を置く場所をかえました。お皿に牧草にいれてあげましたただ寒くなってきたのでヒーターをいれてあげたらそこにいるようになったので様子をみようと思います😅
本来牧草の上に乗って食べながらトイレしますのでね。😁あとは牧草ホルダーが低いと乗れちゃうので上に蓋がつけれたらいいのですが。
😊
お洋服、どちらのですか?めちゃくちゃ可愛いので教えていただきたいです🙏♡🐇
日本のアース ミュージック&エコロジーのですよ。でも10年くらい前に買いました…😅
こんにちは!私の子はトイレで寝ているのですが、それはどうしたらいいですか?
トイレで寝る子いるみたいですね!😃みみも最初の頃数回だけゴロンと寝そべっていたことがあります。放し飼いや広いフェンス飼育でもトイレで寝ていますか?その場合は他にお気に入りの寝床が見つかっていない可能性があります。安心できる隠れ家などを増やすといいです。たまに寝転がる程度でしたら注意程度で済むと思います。みみはそれで解決しました。狭い飼育環境なのであればそれが関係していると思います。
@@mimithebunny なるほど!ありがとうございます!やってみます!
こんにちは。みみさんの動画をみて、うちの二代目の子には私の部屋のみ基本放し飼いにしてます。トイレも『牧草入れ兼トイレ』としてケージの中と外に置いてます。きちんとそこでオシッコをしてたのですが、サークルを撤去したら私のベッドで粗相するようになりました。洗濯機で洗えない布製品等にお勧めの掃除用品はありますか?布製品にもお酢のスプレーをしても大丈夫でしょうか?また、先日うさぎに蟯虫がいる事が判明しエキゾチック専門の病院へ行きましたが、そこの病院の方針的にはウサギギョウ虫は無害な為今の量や、体調に影響ででいない為駆除は薦めてないって事で様子見になりました。薬を与えるストレスの方が心配との事です。海外ではどの様に対処、考えられてますでしょうか?意見を聞かせて下さると嬉しいです。
ベッドの上にもするようになるのはマーキングの可能性が高いので、掃除と共に躾も重要です! ベッドの上でトイレ→飼い主が反応する→ベッドでトイレ=かまってくれると間違って学習しないように気をつけてください!ベッドに上がれないようにできるのであれば一番いいですし、無理であれば、やってしまった時にケージに直ぐ入れていけないことだと学習させてください。洗えないものの汚れを取るときは基本どれも同じで、固く絞った布をトントンあてながら尿を取るのがいいと思います。お酢で中和できるので、布に含ませて取ることをお勧めしますが、そのあとまたお酢のついていない濡れた布で拭き取らないとお酢臭くなると思います。ギョウ虫は痒みや下痢、体重変動など症状が出ていないのであれば無理に薬で治療しなくてもいいと英語でも書いてありました!😃
@@mimithebunny 返信ありがとうございます。掃除と躾頑張りたいと思います(^^)英語圏でも蟯虫に関してはそのままでも大丈夫なんですね。教えて頂きありがとうございます。
セカンドオピニオンが必要ですね。私は診療所は小動物病院に。病院は日本動物医療センターに通院してます。安心するまで色々な病院にかかることもご検討ください。うさぎに詳しい獣医さんと設備の整った病院選びは必須だと
@@小野亜美-o5d さん返信ありがとうございます。一応うさぎに対して強い病院でもあるのですが、他でも意見聞いてみようかと思います(^^)
うちの2代目ホーランドロップは1年近くかかりました。飼い主にベッタリでおしっこもマーキングのように飼い主にお尻を付けてジャーって(´;ω;`)。獣医に相談するとペットショップでネグレクトにあっていたのではと。いつもお腹の中に持ち歩いてたら安心したのか教えてもいないのにトイレにするように。ベッタリもなくなりました。寂しい気もします。1代目は最初からできてましたが高齢になると失敗ばかりでしたが仕方ないなーって。
ロップイヤーのうさぎさんはネザーに比べて犬みたいに触られるのが大好きな子が多いのでそれも関係があるかもしれませんね😃高齢うさぎさんは高さのあるトイレは使えなくなるので、スロープや低いタイプのトイレでないとできない子が多いと思います。それにしてもベッタリが羨ましいです。みみはネザーなので猫みたいな性格です。みみは逆に撫でられるのが好きになるまで一年かかりました😅
こんにちわ、はじめまして。いつも動画拝見してます。基本ケージ飼で、飼主がいる時だけサークル解放してます。お迎え当初は三角トイレをケージ内に設置してそこにしっかりトイレをしていました。サークル解放してからは、サークルの中に動画を参考にして100均で購入したBOXの中に牧草とシーツをしいていました。そしたら逆に、ケージの中ではトイレを我慢するようになってしまいました…💦全くしないわけではないのですが、解放した瞬間サークル設置しているトイレに走るようになり、これはまずい…と考えて色々試行錯誤しましたが、サークルに設置しているトイレをケージの中にいれることによって解決しました。ケージが60サイズで少し小さいので牧草フィーダーは撤去してかわりにへやんぽの時間を長めにとるようにしてますが、果たしてこのやり方で良かったのかどうか…元々設置していた三角トイレは逆にへやんぽエリアに設置してます。失敗は基本ありませんが、時々使用しているようです。トイレ問題、難しいですね💦
コメントありがとうございます😊三角トイレより、ボックスタイプを好むのは使いやすいからだと思います。その状況で快適なトイレを選んで、その分フリーの時間を増やしたのは正解だと思います😊❤️またフリーの時に自分でトイレや食事のためにケージに戻ることができるうさぎさんかもしれないですので、無理に三角トイレを部屋の別の場所に置かなくてもいいかもしれません。(撤去後の数日はその場所に排泄する可能性があるので掃除は徹底ですが)不安が一番大きいと思いますが、解放時間をどんどん増やし、誤飲などの対策が万全なのであれば、フリーにしても問題ないうさぎさんだと思います。寝るときや隠れ家としてケージは使えますし。対策さえしっかりすれば、フリーの方が楽ですよ😊❤️
はじめまして。ウチもおしっこ問題に悩んでいます。一人と一匹暮らしで、ストーカーの素質のある甘えん坊な2歳ダッチ♂です。トイレは覚えてくれているのですが、時々ソファーにいる私の横や膝の上に来てウンチ、おしっこをお土産してくれます…。独占欲から来てるものと思って、直接は叱らずに拭き取ったティッシュを鼻に近付けてから部屋んぽ中断する(小屋に戻す)ようにしていますが、なかなか治りません、、臭いを付けるのが愛情表現という感じで、やった後は毎回満足気な表情で見上げてくるので諦めかけてます。。
飼い主さんは相当気に入られているんですね!😅みみは「あ"っ」っと言うと悪いことをしているんだと直ぐ分かってかじるの止めたりするので、ダメという言葉を知っているのであれば、直ぐにそれは伝えた方がいいと思います。うんちの匂いを嗅がせても、「自分のにおい」=悪いものではないので逆に褒めてくれたと思っていないか気になります😅直ぐにケージに入れて相手をしないのは良いことだと思います!😃最悪ソファーのマーキングが直らないのでしたらソファー禁止ですかね😢ソファーの一部に、タオルなどでうさぎさんだけのスペースを与えて、あまりそれを洗わないようにするとマーキングが収まるというケースもあるそうです。
うちの子と一緒で幼少期(0~2か月)にネグレクトのあっていたかも。なるべくスキンシップをして。私は家ににいる時は自分のトイレに行く時もだっこしたままに。沢山スキンシップしたらベッタリなのも治り、オシッコもひっかけられなくなりました。ともかく撫で撫でとか抱っことか。厳しくするより甘やかしてあげてください。外食するときはペットOKのところに行くかピクニックです。それと、去勢手術してますか?交配するご予定がないのなら色々な意味でお勧めです。病気予防とか性格が穏やかになったりとか
@@小野亜美-o5d ネグレクト…。確かにウチの子は製薬会社での実験動物を卒業して2歳になる頃に里子で迎い入れたので、幼い頃はほとんど構って貰えなかったと聞いています。そのせいだとしたら仰るように甘やかしまくれば改善する気がしてきました!ありがとうございます。
@@シナノスイート-y5v そんな可哀そうな うさちゃんなら、なおさら、今までの愛情が与えられなかったのだから沢山愛情かけてあげてくださいね。大変だけれど怒らずひたすら愛です。時間は掛かるし、獣医さんに治らないかもと言われました。うちの子は治りました。
あのやばいこと起きました、うちのるぱんって言うウサギを飼っているんですけどおし○こが赤いんです!これはどう言う事なんですか?!
うさぎの正常なおしっこの色は、淡黄色から濃い黄色、オレンジや茶色、オレンジがかった赤や褐色に近い赤です。つまり赤っぽい色も正常なんです。血尿はおしっこの中に点々と血が混ざっていたりします。今度うさぎのおしっこの色についても動画で触れたいと思います。😃
うちのうさぎは布団にするんだよおしっこを…しかも頭側に毎回する(´Д` )
トイレのお悩み相談 募集要項:
しつけをしてもトイレ問題でまだ悩んでいる飼い主さんへ
原因解明と、解決策を一緒に考えましょう!
少しでも多くの視聴者さんが参考にできるように、原因解明と解決策のやり取りを一例として動画で紹介してもいいという方を募集します。(もちろん個人情報は伏せます。)
具体的な相談内容と下記の情報を添えて、状況が分かる写真と共に、UA-camのチャンネル概要にあるDM、またはインスタグラムのDMに直接メールで送ってください。
※少しでも違った例を紹介できるように、応募してくださった方の中から選ばせていただきます。
※相談内容が似たような場合はその中でお一人を選ばせていただきます。
※全員分のご相談には乗れないことをご了承ください。
※原因解明できるまで、メールのやり取りがしばらく続く場合があります。
メールに添えてほしい情報:
タイトル「トイレのお悩み相談」
・うさぎさんの年齢
・お迎えした時期
・避妊、去勢手術済みかどうか
・今使用中のトイレ(写真付きで)
・うさぎさんの普段生活している場所 (写真付きで)
・多頭飼い、またはペットを他に飼っているかどうか
・具体的に今悩んでいるトイレ問題について(いつ、どこで失敗するのか、トイレの側なのか、全く違うところなのかなど詳しく)
※写真はなるべく普段と変わらない様子でお願いします。
よろしくお願いします!
こんばんわ(*^^*)
うさぎを飼いたいと思い色んな方のUA-camてて
ここにたどり着きました
説明がとても分かりやすく
もし良ければインスタグラムでメッセージしたいのですが大丈夫ですか?🤔
動画が出てきました。1年前の動画なんですね。海外から日本に向けて凄いです。
トイレ問題は品種にもよりますよね。
もう月へ帰ってしまいましたが、うちのうさぎは、フローリング以外(ファブリックや木製スノコなどおしっこが染み込む素材ならなんでも)トイレでした。
完全放し飼いではなかったですが、ファブリック類はトイレになってしまうので、うさが居る場所には置かず、金網ケージではなく犬用ケージで飼ってトイレ覚えさせました
トイレの定義が分かったので改善は出来たけど、やっぱり犬猫みたいにはいかないペットだと思います。
質問失礼します。
一ヵ月ほど前からロップちゃんを育て始めました。
お迎え当初は右足が変だとは感じていて足おっきい子かなーと思っていたのですが、本日病院に伺った所先天性開張肢でした。
後ろ足両足。
前足右足が進行中。
治療困難とのことでしかも先天性ということもあってペットショップに話したところ
簡単に交換しますと言われたのが悔しくて最後まで責任持って育てます!と言い切った所コメントしてます。
どなたかに気持ち知って欲しくて…
荒々しくコメントしてしまい申し訳ございません。
そこで質問ですが、前のトイレの説明道具を参考にしてトイレ等を管理していたのですが、病気のこともあり後元々上り下りがしづらそうだったのでトイレは高さ8cmのものを使いそこに砂と牧草を入れてました。
だが、病院の先生からは段差をなくす平タイプもしくは高くても5cmの段差での生活空間にしてくださいと言われ、トイレ管理に戸惑っているところです。
深さが5cmでも砂と牧草トイレを活用するのか他に方法があるのか。
アドバイスでも良いのでもし良かったら教えていただけないでしょうか。
不自由でも頑張って走ろうとしてる、
悪いことをしてダメだよーと言うとムスッと顔をするそんな素敵な人間味溢れる子で大切に育てていきたいです。
全然荒々しくないコメントですよ😊ご丁寧に状況を説明してくださりありがとうございます。
治療困難と聞いてショックも大きいと思いますが、最後まで大切に育てようと考えていらっしゃって素晴らしいと思いました!!
お迎え当初から飼い主さんは異変に気がつけたのに、ペットショップの方は気がつけなかったのですね😔ある意味飼い主さんと出会う前に気づいて捨てられることにならず良かったです。
そうですよね!!ただ交換すればいいというお話ではないですよね。大切な命なのですから。。。
トイレについてですが、高さがあるトイレは負担になるので獣医さんのアドバイスは間違っていないと思いますよ。
足の悪いうさぎさんにも砂のトイレを快適に使ってもらうには、入り口だけでも低いトイレにした方がいいです。直接入り口だけカットする飼い主さんもいますよ!
または、獣医さんに相談した上で、スロープが平気なら高さのあるトイレに角度の低いスロープを設置するのはどうでしょうか?
不安もあると思いますが、耳が全くないうさぎさんや、全く毛が生えなくて服を着ているうさぎさん、後ろ足が動かなくてタイヤを装着しているうさぎさんなどを私は知っています。体に問題を抱えながらも、それを受け入れてくれた心優しい飼い主さんと共に毎日一生懸命生きてます!
あえてそういう事情を抱えたペットを保護する方もいます。
めこさんのお家に来たロップちゃんも身体的事情を抱えていますが、一般的な健康なペットの飼育では中々感じることのできない感動や学びがその分たくさんあると思います!!
これからも無条件にたくさん愛してあげてください❤また何かありましたらコメントしてください!😊
@@mimithebunny コメントありがとうございました!
本当に心の支えになります。しばらく試行錯誤の繰り返しになりますがこれからも頑張って育てていきます!
私の2代目ロップちゃんは成長期に下痢で瘦せっちゃって。毎日診療所と病院に行ってたら、5オピニオン目の獣医さんがペットショップでネグレクトにあってたことを言い当てて、安心してもらうように必要以上にスキンシップを与えてたら普通に成長しました。だって一日でもうちの子としてお迎えしたら返すなんてできないですよね。
ゲージとトイレの一体型の0cmにしてます。
すみません、うちの飼っていたミニウサギはスナッフルを患っていましたが販売先も交換しますか?と言われ悲しくなりました。
生体代金の返金までは対応しますとのことでした。
悔しいですよね。亡くなってしまいました…
ペットショップは商品としか思ってないですよね。
我が家のうさぎは迎えた時からトイレを覚えてました。部屋んぽの時は猫の自動トイレでしてます。
自動トイレですか!!いいですね😃仕組みがよくわからないのですが、牧草は分けて与えているのでしょうか?
自動トイレで砂と一緒に汚い牧草だけ片付かないかな~なんて思っちゃいました!
はじめまして。私もオーストラリアに住んでいます。最近彼氏と彼が飼っていたウサギ2匹と新しい家で同居しはじめてたんですが、トイレトレーニングをきちんとしてなかったせいで、教えてもらった通りにやってみてもなかなかうまくいかずにストレスです。。といってもまだ1週間目ですが、大体はトイレでしてくれるけど、仕事から帰って見ると、隠れてた場所や寝床の下に大量のうんちがあったり、おしっこの跡があったり。洗えるトイレットシートを使ってたせいで匂いが残ってるのかと思って、ツルツルのフローリングシートに変えてみたけれど、それでストレスになったのか、今までなかったマウンティングや追いかけ回す行動をしはじめてもうお手上げです。。ウサギ第一主義の彼ともケンカになったりしてうんざりしてます。。何か知恵を貸していただけると嬉しいです。
横から失礼します。
うさぎさんのことよく考えて工夫してらっしゃるんですね☺️
うちは多頭飼育じゃないので参考になるかわかりませんが最初はイタチごっこになる勢いでちょっとでもしっぽを上げてオシッコの体勢にしたら急いで抱っこしてトイレに連れていき、オシッコが出たらおやつをあげる等で躾しました。
あとは、オシッコの匂いが強く残るようトイレは頻繁に掃除せず掃除した時もオシッコが付いているマットを一部トイレに残しておくようにしていました(今では1日2回掃除していますが😅)
多分、トイレの失敗ではなく2羽いるとのことなのでマーキングかなと思いますが💦参考になれば嬉しいです☺️
登録させていただきました
今来てらっしゃるトレーナー可愛いですね
欲しくなりました^ ^
私も、ウサギを飼ってますので探したいです^ ^
トイレの話よく分かりました
うちの子も、完璧にトイレでしてくれません💦 三角のトイレが問題かと思いました
早速大きめなものに変えたいです
うちでは、ゲージは、ありますが、ペット用のお部屋で放し飼いです^ ^
トレーナーは5年以上前ですが日本で買いましたよ~!😊❤️
大きいトイレに変えても状況が変わらなかった場合はまたコメントください!😃
家の子は牧草ホルダーの中にトイレをしていますけど新しく牧草を置く場所をかえました。お皿に牧草にいれてあげましたただ寒くなってきたのでヒーターをいれてあげたらそこにいるようになったので様子をみようと思います😅
本来牧草の上に乗って食べながらトイレしますのでね。😁あとは牧草ホルダーが低いと乗れちゃうので上に蓋がつけれたらいいのですが。
😊
お洋服、どちらのですか?
めちゃくちゃ可愛いので教えていただきたいです🙏♡🐇
日本のアース ミュージック&エコロジーのですよ。でも10年くらい前に買いました…😅
こんにちは!
私の子はトイレで寝ているのですが、それはどうしたらいいですか?
トイレで寝る子いるみたいですね!😃みみも最初の頃数回だけゴロンと寝そべっていたことがあります。
放し飼いや広いフェンス飼育でもトイレで寝ていますか?その場合は他にお気に入りの寝床が見つかっていない可能性があります。
安心できる隠れ家などを増やすといいです。
たまに寝転がる程度でしたら注意程度で済むと思います。
みみはそれで解決しました。
狭い飼育環境なのであればそれが関係していると思います。
@@mimithebunny なるほど!ありがとうございます!やってみます!
こんにちは。
みみさんの動画をみて、うちの二代目の子には
私の部屋のみ基本放し飼いにしてます。
トイレも『牧草入れ兼トイレ』として
ケージの中と外に置いてます。
きちんとそこでオシッコをしてたのですが、
サークルを撤去したら
私のベッドで粗相するようになりました。
洗濯機で洗えない布製品等に
お勧めの掃除用品はありますか?
布製品にもお酢のスプレーをしても大丈夫でしょうか?
また、先日うさぎに蟯虫がいる事が判明し
エキゾチック専門の病院へ行きましたが、
そこの病院の方針的には
ウサギギョウ虫は無害な為
今の量や、体調に影響ででいない為
駆除は薦めてないって事で様子見になりました。
薬を与えるストレスの方が心配との事です。
海外ではどの様に対処、考えられてますでしょうか?意見を聞かせて下さると嬉しいです。
ベッドの上にもするようになるのはマーキングの可能性が高いので、掃除と共に躾も重要です! ベッドの上でトイレ→飼い主が反応する→ベッドでトイレ=かまってくれると間違って学習しないように気をつけてください!
ベッドに上がれないようにできるのであれば一番いいですし、無理であれば、やってしまった時にケージに直ぐ入れていけないことだと学習させてください。
洗えないものの汚れを取るときは基本どれも同じで、固く絞った布をトントンあてながら尿を取るのがいいと思います。お酢で中和できるので、布に含ませて取ることをお勧めしますが、そのあとまたお酢のついていない濡れた布で拭き取らないとお酢臭くなると思います。
ギョウ虫は痒みや下痢、体重変動など症状が出ていないのであれば無理に薬で治療しなくてもいいと英語でも書いてありました!😃
@@mimithebunny
返信ありがとうございます。
掃除と躾頑張りたいと思います(^^)
英語圏でも蟯虫に関しては
そのままでも大丈夫なんですね。
教えて頂きありがとうございます。
セカンドオピニオンが必要ですね。私は診療所は小動物病院に。病院は日本動物医療センターに通院してます。安心するまで色々な病院にかかることもご検討ください。うさぎに詳しい獣医さんと設備の整った病院選びは必須だと
@@小野亜美-o5d さん
返信ありがとうございます。
一応うさぎに対して強い病院でもあるのですが、
他でも意見聞いてみようかと思います(^^)
うちの2代目ホーランドロップは1年近くかかりました。飼い主にベッタリでおしっこもマーキングのように飼い主にお尻を付けてジャーって(´;ω;`)。獣医に相談するとペットショップでネグレクトにあっていたのではと。いつもお腹の中に持ち歩いてたら安心したのか教えてもいないのにトイレにするように。ベッタリもなくなりました。寂しい気もします。
1代目は最初からできてましたが高齢になると失敗ばかりでしたが仕方ないなーって。
ロップイヤーのうさぎさんはネザーに比べて犬みたいに触られるのが大好きな子が多いのでそれも関係があるかもしれませんね😃
高齢うさぎさんは高さのあるトイレは使えなくなるので、スロープや低いタイプのトイレでないとできない子が多いと思います。
それにしてもベッタリが羨ましいです。みみはネザーなので猫みたいな性格です。みみは逆に撫でられるのが好きになるまで一年かかりました😅
こんにちわ、はじめまして。いつも動画拝見してます。基本ケージ飼で、飼主がいる時だけサークル解放してます。
お迎え当初は三角トイレをケージ内に設置してそこにしっかりトイレをしていました。サークル解放してからは、サークルの中に動画を参考にして100均で購入したBOXの中に牧草とシーツをしいていました。そしたら逆に、ケージの中ではトイレを我慢するようになってしまいました…💦
全くしないわけではないのですが、解放した瞬間サークル設置しているトイレに走るようになり、これはまずい…と考えて色々試行錯誤しましたが、サークルに設置しているトイレをケージの中にいれることによって解決しました。ケージが60サイズで少し小さいので牧草フィーダーは撤去してかわりにへやんぽの時間を長めにとるようにしてますが、果たしてこのやり方で良かったのかどうか…
元々設置していた三角トイレは逆にへやんぽエリアに設置してます。失敗は基本ありませんが、時々使用しているようです。トイレ問題、難しいですね💦
コメントありがとうございます😊
三角トイレより、ボックスタイプを好むのは使いやすいからだと思います。
その状況で快適なトイレを選んで、その分フリーの時間を増やしたのは正解だと思います😊❤️
またフリーの時に自分でトイレや食事のためにケージに戻ることができるうさぎさんかもしれないですので、無理に三角トイレを部屋の別の場所に置かなくてもいいかもしれません。(撤去後の数日はその場所に排泄する可能性があるので掃除は徹底ですが)
不安が一番大きいと思いますが、解放時間をどんどん増やし、誤飲などの対策が万全なのであれば、フリーにしても問題ないうさぎさんだと思います。
寝るときや隠れ家としてケージは使えますし。
対策さえしっかりすれば、フリーの方が楽ですよ😊❤️
はじめまして。
ウチもおしっこ問題に悩んでいます。一人と一匹暮らしで、ストーカーの素質のある甘えん坊な2歳ダッチ♂です。
トイレは覚えてくれているのですが、時々ソファーにいる私の横や膝の上に来てウンチ、おしっこをお土産してくれます…。
独占欲から来てるものと思って、直接は叱らずに拭き取ったティッシュを鼻に近付けてから部屋んぽ中断する(小屋に戻す)ようにしていますが、なかなか治りません、、
臭いを付けるのが愛情表現という感じで、やった後は毎回満足気な表情で見上げてくるので諦めかけてます。。
飼い主さんは相当気に入られているんですね!😅
みみは「あ"っ」っと言うと悪いことをしているんだと直ぐ分かってかじるの止めたりするので、ダメという言葉を知っているのであれば、直ぐにそれは伝えた方がいいと思います。
うんちの匂いを嗅がせても、「自分のにおい」=悪いものではないので逆に褒めてくれたと思っていないか気になります😅
直ぐにケージに入れて相手をしないのは良いことだと思います!😃
最悪ソファーのマーキングが直らないのでしたらソファー禁止ですかね😢
ソファーの一部に、タオルなどでうさぎさんだけのスペースを与えて、あまりそれを洗わないようにするとマーキングが収まるというケースもあるそうです。
うちの子と一緒で幼少期(0~2か月)にネグレクトのあっていたかも。なるべくスキンシップをして。私は家ににいる時は自分のトイレに行く時もだっこしたままに。沢山スキンシップしたらベッタリなのも治り、オシッコもひっかけられなくなりました。ともかく撫で撫でとか抱っことか。厳しくするより甘やかしてあげてください。外食するときはペットOKのところに行くかピクニックです。それと、去勢手術してますか?交配するご予定がないのなら色々な意味でお勧めです。病気予防とか性格が穏やかになったりとか
@@小野亜美-o5d
ネグレクト…。
確かにウチの子は製薬会社での実験動物を卒業して2歳になる頃に里子で迎い入れたので、幼い頃はほとんど構って貰えなかったと聞いています。
そのせいだとしたら仰るように甘やかしまくれば改善する気がしてきました!
ありがとうございます。
@@シナノスイート-y5v そんな可哀そうな うさちゃんなら、なおさら、今までの愛情が与えられなかったのだから沢山愛情かけてあげてくださいね。大変だけれど怒らずひたすら愛です。時間は掛かるし、獣医さんに治らないかもと言われました。うちの子は治りました。
あのやばいこと起きました、うちのるぱんって言うウサギを飼っているんですけどおし○こが赤いんです!これはどう言う事なんですか?!
うさぎの正常なおしっこの色は、淡黄色から濃い黄色、オレンジや茶色、オレンジがかった赤や褐色に近い赤です。つまり赤っぽい色も正常なんです。
血尿はおしっこの中に点々と血が混ざっていたりします。
今度うさぎのおしっこの色についても動画で触れたいと思います。😃
うちのうさぎは布団にするんだよおしっこを…
しかも頭側に毎回する(´Д` )