Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この曲でゆかりちゃんにガチ恋したのはナイショ
友よ
同志たちよ
やっぱジャズ知識持ってる人の作る曲って一味違って好き。
アルトサックスソロカッコイイヤッター
サックスってかっこいい…耳が幸せ…このまま逝ってしまいソォ
@@ただの燃えないゴミ 俺はもう逝ったゾ
@@Noshiran_game 天国にもUA-camあるのか...?(困惑)
@@Noshiran_game 成仏してクレメンス
GYARIさんが取り憑かれる前の曲じゃん
海藻. 取り憑かれた後も神ダルォお!?
krsbたけち わかる(天下無双)
不定期で聴きたくなるこの神曲
普段ふざけてる人が本気出すとやっぱり凄いわ…
ジャイアンが映画で良い奴になる現象と同じ(?)
この曲聴くと、色々な思い出が流れてきて泣けるんだ。
月を観察している時みたいに切なくも良い曲です、夜一人でいると無性に聞きたくなります
おちつきますよね
キララチャンネル アイコン一緒でびびったわ
めちゃくちゃ分かります、何か哀愁に浸るというかなんというか
中秋の名月で8年ぶりに満月なので久々に来ましたこの雰囲気のクラシックな感じが大好きです旅をしている、心地よく宙に浮ける感じに魅了
一瞬ビビったけど冷静に考えて、あんな単語並べただけであんな曲作れるんやからそりゃ普通の歌作ったらこうなるでしょうね。ガタンゴトン。
ガタンゴトン
ガタンゴトンガタンゴトン
ゆかりさん可愛すぎ。てか、この歌もっと評価されべき。ニコ動でもUA-camでも。
本当それ!これ聞きながら寝るのが一番の至福❤
ファルコン さん私も、これを聞きながら寝るの好きです❗
この曲ほんと無料で聴けるのが申し訳なくなる
munieru55 ありがとうございます
もっと流行らせコラ!
まず「月旅」っていうフレーズが素敵 ワクワクしますね
ボーカロイドたちが○○シリーズから来た人ギャップでひっくり返りそう
山に生えてる草猫。 何故バレた。
何故バレたし
山に生えてる草猫。 何故バレたし(便乗
何故ばれたし
逆にこっちからボーカロイド達が(ryシリーズに行ってぶったまげたワタス
毎日のように聞いてた小4の俺、いつの間にか高2になっちゃったよ。時間の流れって早いね…
小学生の時に聞いていたのをふと思い出してこの曲を聞いたらなんだか懐かしい気持ちになった
状況同じすぎてめっちゃ嬉しい
同じ世代だ嬉しい
I believe this is what got me into jazz.
もう7年前になるのか…この曲を聴くとあの頃の夜に戻れるので未だに聴き続けてる。
和風調のとジャズ調のがあって雰囲気めちゃめちゃいい…そしてGYARIさんのイラストいい…!
6年ぶりに聴きにきたけどやはり神曲
ミリオン達成していたので数年ぶりのコメント。改めて100万回再生おめでとうございます!こんな感じの曲調の曲がまた出ることがあるのか分かりませんが自分はかなり気に入ってます。月がとても綺麗な時にまた戻ってきます。
なにげにクリーパークッションww曲も歌詞も歌わせ方もこんなにいいのに再生数5ケタは足りない。
ベットの色もマイクラ仕様だったね
せやな
こんな時期だからこそGYARIさんの曲を聞こうではないか
今五桁増やしたら800億再生になる
@@さめま-h8e いやいや、それでもまだ8桁は足りませんよ(笑)
今日の超会議で 僕がまだまともな曲を作っていたときの曲的な事を言っていた。最近の曲はまともじゃ無いのかw
超会議に出られてたんですか?!
やはりまた聴きに戻ってきてしまうのう。曲だけではなく視覚やセンスが素晴らしすぎる。
もっと早く聞きたかったと思うくらい良い曲!寝る前によく聞いてます。これからも聞き続けます
ボイロハマってた時期にこの曲聴いてたから、聞く度に懐かしくて 切ない気持ちになる。
今更ですが歌詞を…↓↓↓↓月旅曲・PV:GYARI(ココアシガレットP)詩:rina唄:結月ゆかり(アルトサックス:GUMIトロンボーン:巡音ルカフルート:鏡音レンリズム隊:鏡音リン・初音ミク・KAITO)何もない虚しい 不安な夜似たような宇宙見て 何を思うたとえばこの世界から 月が消えて寂しい夜 僕等襲い 泣いてしまう月が笑い出す「君と出会い 僕がずっと君の傍にいるんだ違う世界 生きる時は僕が君を照らすから 笑い合おう」誰も知らない 月の歌を歌いここから歩くよ 「あの月を目指して」ふと見上げると 流れ星が包む僕等を見守る こんなに丸い月------間奏------ほらいつのときも 変わらないよ凪いだ海が僕を 映しだすんだ満ちるときも 欠けるときも僕等はまた目を閉じて 眠りにつくうさぎのマーチ 遠くから聴こえるリズムを刻んで 「僕はここにいるよ」また見上げると 流れ星が包む僕等を眺める 真っ白な月が誰も知らない 月の歌を歌いここから歩くよ 君を抱きしめに月のうさぎだって 踊り笑顔キラリ小さなこの世界 君に見せてあげる書いてて思いました…この歌はもっと伸びるべきです。
展子高島 歌詞ありがとうございます!
アサルトサックス…?
カービィ好きただのアルトだよね…
お疲れ様…たこやきとテッテーテレッテーが歌詞に無い!?
小鳥遊ましろ さんいい曲ですね!ちゃんねる登録しときました
ゆかりさんの曲では一番好きだな… もっと世界に広まれー!
-ソラ- 繋がったらいいんですけどね
小学生の頃ずーーーっと聴いてたなぁ…急にふっと思い出して見に来たけどすごく懐かしい
100万目前、この素晴らしいうたが更に拡がりますように
「あの月を目指して」「僕はここにいるよ」が好き。ホント好き。いや、そのあとの君を抱きしめにもだけど、特にこの二つがいい。何回聞いても、ビリっと痺れるというか。(語彙力)
切なさが込み上げてくる名曲
ボーカロイドたちが2コードをくり返してテッテッテッテレーしながら叫ぶだけの後にこれ見つけて聴いてるけどどうやってもあなたは神ですね、
みるほ ですか?
当たり前のことを言うなよ(ネタ)
同じで笑う
333を334にする罪悪感よwww
@@うんめぇろん-k7h 阪神関係ないやろ
最近聞いたけど、凄くいい曲…!何か、言葉にしにくいんだけど、落ち着くというか…とりあえず、もっと伸びてもいいと思う!!
最近の曲も面白くて楽しいけどこの曲とか初期頃の「you」とかの雰囲気がまじで大好き♡
最初私がこの曲を聞いたとき、私月が好きなんで「月旅?」ってこの動画を見たんです。するとなんだかはじめて聞いたのに私の何かが懐かしく感じさせました。それからはもう一日に5回以上この曲を聞かなきゃ気がすまないんです。何故でしょう?
星乃瑠夢 確かに!なんか懐かしい気がしますよね!何でだろう。。。
何か三島由紀夫の金閣寺の主人公みたいだな
もふもふもふ 病気ですね‼wあ、もちろん俺もw
すごいねこさまですよろしくおねがいします オメーここにもいんのか
もふもふもふ こんにちは結月ゆかりですそうですかる
小学生の頃3DSでめっちゃ聴いてた、、すごく落ち着く大好きな曲 ミリオンおめでとうございます
9年前…歌詞リズムテンポカラオケに追加されてもいいくらいの神曲
こう言う感じの曲いつかまた作ってくれないかなぁ全部が全部ここちいい。
この曲いつ聞いてもジーンってする
令和になってもやっぱりこの曲を聴きに来てしまう…
誰も突っ込まないけど調声技術がいい意味で頭おかしいガチでスゴすぎる 今の時代ここまで技術力に溢れた方がいるのはやばい
地味にこの人の作る曲でGUMIちゃんが出てくるの珍しい・・・
この世にこんな神曲があったなんて、何でもっと早く気付かなかったんだろう
この曲を聴いた後に寝たら夢に出てきた。
オシャレなカフェとかで流れてそうでとても素敵な曲!もっと評価されるべき
昔に見てめっちゃ探してて、やっと見つけた。
月旅のフォントめっちゃすこ
月がきれいに見えたんで聴きに来ました
精神的に落ち着く曲だなぁ…
これ初めてみたのとかもう3年前…?ほんとすき…2023年にもどってきてミリオン達成してたので残しておきますおめでとうございます!!
本当に素晴らしい曲です!ゆかりさんの曲の中で一番気に入ってますなぜ伸びない?もっと評価されるべきですね。
やっぱり落ち着く....もう100回以上は聞きました{眠気が..おやすみなさい…(‐ ʖ‐)
ワイも一番お気に入りや
こちらもおすすめです→ua-cam.com/video/z4k9fPvw_LQ/v-deo.htmlGYARIさんとNakyamuryaさんのアルバム「超銀河キズユカ歌合戦」収録曲の一つです。ぜひ聞いてみてください
@@620shun9 ありがとう!なきゃむりゃさんの曲も好きや
久しぶりに聞いたけどやっぱり凄い良い曲だ
やっぱり、いつ聴いても最高だね。なぜもっと評価されないのだろう。割と前の曲だとしても、まだ行けると思うんだが…どうだろ?
1:38か1:37のときとかの息吸ってんのが凄い人間みたい!
今更ながら、結月ゆかりちゃんを好きになった楽曲。彼女の声とこの曲に完全にハマった、本当に大好き!!
ココシガPの曲は時間たつのが早く感じる
歌う前に息を吸い込むのが素晴らしい
クオリティに再生数がかみ合っていない曲ってきかれたら真っ先にこの曲を挙げるよ。四桁万再生行っていいぞこれ。
この曲が8年前ということに驚きを隠せない……
何かいい曲ないかな〜、って探してたらこの曲に巡り会えて本当によかったと思う。てか、主才能ありすぎw
ほんとにこの曲もっと伸びていいと思う大好きてかイラストも描いてたんだ────
狂っていない純白なココアシュガレットPアカウントを手に入れて米しにきた月見するときに聴くと最&高
月旅スッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッっっっごく好き
Gyariさんのラストサビの最後の伸ばし音と冒頭の再現を重ねる演出ぐうぐうぐうすこ
もっと早くこの曲を見つけたかった今日この頃
いい曲に出会えました!!ゆかりん大好き♡
中田樹李 ありがとうございます
一番好きだなこの曲
9年経過しても色褪せない神曲
ずんだとか聴いてたらおすすめに出てきて、めっちゃ良いじゃん!同じ人?!いや、同じ人なのか!って感動してますー
結月ゆかりの曲の中でも結構爽やかだと思う
ゆかりさんとは思えないほどとてもいい曲です。月旅…………。とてもいい響です。毎日この曲を聴いて癒されようと思いますん。
これを感想として書いてみて、自分はすごい気持ち悪い人だなと思いますんた。ま↑す↓︎ん。
ま↑す↓ん
GYARI=圧倒的カオスが定番化してるから似合わなすぎるけど好き
いやなんでだよ、GYARIっていったらジャズだろ
他の曲を聞いたことがあるならわかると思いますww
月光ステージ
なんだかんだでここにくる
最近は圧倒的カオスが定番化しているけど昔はジャズだからねぇ。
お月見しながらこの曲を聴いてやったぜなんか凄い物思いに更けました
これ聴きながら寝るのがだんだんルーティン化してきています
良い曲だあ
Coming back to this song after 6 years for nostalgia since this was my favorite song before, and it's now at 1 million views! Here's hoping more people find this gem ^^
I’m not really sure but I think this was my introduction to jazz and I’m eternally grateful
when you excited to see there's captions but the captions just says [applause] and [music]
Bruh
@@flamesredinconito6474 Breh
@@mksushi5754 brih
@@ermant7285 bryh
bruhuh
ほんとこの曲好き
なんか、なぜだろうGYARIさんの曲を聞くとどこか懐かしい気分になる…
夏に聞くと出かけたくなる曲!!
ゆかりんの歌のなかでもtop3にはいるほど好きな曲です
うお100万行ってるおめでとうございます
久しぶりに聞きに来ると泣けるな
ゆかりん可愛いすぎ!これからも頑張ってください!
和曲のような感じを強くしてもらえば良かったけれど、これもいい曲です。
あの月を目指してのところ好き
seyanaーっていってください
ありがとう
soyana
久しぶりに聞いて感動した😭😭
聴いていて凄く癒されます
やっと巡り会えた神曲
息吸う音入ってるのがまたいい…
泣ける
今この曲を知って、感動で震えてます… もっと前に知っていたかった
美しい 曲も 構成も 間の取り方すら真似できないほどに完成度が高いとても良い曲を送り出していただいたことに感謝します!
この曲でゆかりんにはまって、3年か、最近ゆかりさんの人気が上昇してるようでうれしい。
ブラスの使い方が本当にオシャレだ
結月ゆかりの曲で一番好き曲も動画のイラストも良い。
リズム隊、いつもの皆さん、というのが地味に好きですw曲はもちろんとても好きです(*´ω`*)
もっと評価されるべき
この音程だいすき。
perfect theme song for yukari
前奏がめっちゃすこ
ナイス100万!
i listened to this in 2014 and i still love it so much
still loving it in 2021 :) thank you Gyari, you've gotten soooo popular since then
この曲でゆかりちゃんにガチ恋したのはナイショ
友よ
同志たちよ
やっぱジャズ知識持ってる人の作る曲って一味違って好き。
アルトサックスソロカッコイイヤッター
サックスってかっこいい…
耳が幸せ…このまま逝ってしまいソォ
@@ただの燃えないゴミ
俺はもう逝ったゾ
@@Noshiran_game 天国にもUA-camあるのか...?(困惑)
@@Noshiran_game 成仏してクレメンス
GYARIさんが取り憑かれる前の曲じゃん
海藻. 取り憑かれた後も神ダルォお!?
krsbたけち わかる(天下無双)
不定期で聴きたくなるこの神曲
普段ふざけてる人が本気出すとやっぱり凄いわ…
ジャイアンが映画で良い奴になる現象と同じ(?)
この曲聴くと、色々な思い出が流れてきて泣けるんだ。
月を観察している時みたいに切なくも良い曲です、夜一人でいると無性に聞きたくなります
おちつきますよね
キララチャンネル アイコン一緒でびびったわ
めちゃくちゃ分かります、何か哀愁に浸るというかなんというか
中秋の名月で8年ぶりに満月なので久々に来ました
この雰囲気のクラシックな感じが大好きです
旅をしている、心地よく宙に浮ける感じに魅了
一瞬ビビったけど冷静に考えて、あんな単語並べただけであんな曲作れるんやからそりゃ普通の歌作ったらこうなるでしょうね。ガタンゴトン。
ガタンゴトン
ガタンゴトン
ガタンゴトン
ガタンゴトン
ガタンゴトンガタンゴトン
ゆかりさん可愛すぎ。
てか、この歌もっと評価されべき。
ニコ動でもUA-camでも。
本当それ!これ聞きながら寝るのが一番の至福❤
ファルコン さん私も、
これを聞きながら寝るの
好きです❗
この曲ほんと無料で聴けるのが申し訳なくなる
munieru55 ありがとうございます
もっと流行らせコラ!
まず「月旅」っていうフレーズが素敵 ワクワクしますね
ボーカロイドたちが○○シリーズから来た人ギャップでひっくり返りそう
山に生えてる草猫。 何故バレた。
何故バレたし
山に生えてる草猫。 何故バレたし(便乗
何故ばれたし
逆にこっちからボーカロイド達が(ryシリーズに行ってぶったまげたワタス
毎日のように聞いてた小4の俺、いつの間にか高2になっちゃったよ。
時間の流れって早いね…
小学生の時に聞いていたのをふと思い出してこの曲を聞いたらなんだか懐かしい気持ちになった
状況同じすぎてめっちゃ嬉しい
同じ世代だ嬉しい
I believe this is what got me into jazz.
もう7年前になるのか…
この曲を聴くとあの頃の夜に戻れるので未だに聴き続けてる。
和風調のとジャズ調のがあって
雰囲気めちゃめちゃいい…
そしてGYARIさんのイラストいい…!
6年ぶりに聴きにきたけどやはり神曲
ミリオン達成していたので数年ぶりのコメント。改めて100万回再生おめでとうございます!こんな感じの曲調の曲がまた出ることがあるのか分かりませんが自分はかなり気に入ってます。月がとても綺麗な時にまた戻ってきます。
なにげにクリーパークッションww
曲も歌詞も歌わせ方もこんなにいいのに再生数5ケタは足りない。
ベットの色もマイクラ仕様だったね
せやな
こんな時期だからこそGYARIさんの曲を聞こうではないか
今五桁増やしたら800億再生になる
@@さめま-h8e いやいや、それでもまだ8桁は足りませんよ(笑)
今日の超会議で 僕がまだまともな曲を作っていたときの曲的な事を言っていた。
最近の曲はまともじゃ無いのかw
超会議に出られてたんですか?!
やはりまた聴きに戻ってきてしまうのう。曲だけではなく視覚やセンスが素晴らしすぎる。
もっと早く聞きたかったと思うくらい良い曲!寝る前によく聞いてます。これからも聞き続けます
ボイロハマってた時期にこの曲聴いてたから、
聞く度に懐かしくて 切ない気持ちになる。
今更ですが歌詞を…
↓
↓
↓
↓
月旅
曲・PV:GYARI(ココアシガレットP)
詩:rina
唄:結月ゆかり
(アルトサックス:GUMI
トロンボーン:巡音ルカ
フルート:鏡音レン
リズム隊:鏡音リン・初音ミク・KAITO)
何もない虚しい 不安な夜
似たような宇宙見て 何を思う
たとえばこの世界から 月が消えて
寂しい夜 僕等襲い 泣いてしまう
月が笑い出す
「君と出会い 僕がずっと君の傍にいるんだ
違う世界 生きる時は僕が君を照らすから 笑い合おう」
誰も知らない 月の歌を歌い
ここから歩くよ 「あの月を目指して」
ふと見上げると 流れ星が包む
僕等を見守る こんなに丸い月
------間奏------
ほらいつのときも 変わらないよ
凪いだ海が僕を 映しだすんだ
満ちるときも 欠けるときも
僕等はまた目を閉じて 眠りにつく
うさぎのマーチ 遠くから聴こえる
リズムを刻んで 「僕はここにいるよ」
また見上げると 流れ星が包む
僕等を眺める 真っ白な月が
誰も知らない 月の歌を歌い
ここから歩くよ 君を抱きしめに
月のうさぎだって 踊り笑顔キラリ
小さなこの世界 君に見せてあげる
書いてて思いました…この歌はもっと伸びるべきです。
展子高島 歌詞ありがとうございます!
アサルトサックス…?
カービィ好きただの
アルトだよね…
お疲れ様…たこやきとテッテーテレッテーが歌詞に無い!?
小鳥遊ましろ さん
いい曲ですね!ちゃんねる登録しときました
ゆかりさんの曲では一番好きだな… もっと世界に広まれー!
-ソラ- 繋がったらいいんですけどね
小学生の頃ずーーーっと聴いてたなぁ…急にふっと思い出して見に来たけどすごく懐かしい
100万目前、この素晴らしいうたが更に拡がりますように
「あの月を目指して」
「僕はここにいるよ」
が好き。ホント好き。
いや、そのあとの君を抱きしめにもだけど、特にこの二つがいい。
何回聞いても、ビリっと痺れるというか。
(語彙力)
切なさが込み上げてくる名曲
ボーカロイドたちが2コードをくり返してテッテッテッテレーしながら叫ぶだけの後にこれ見つけて聴いてるけど
どうやってもあなたは神ですね、
みるほ ですか?
当たり前のことを言うなよ(ネタ)
同じで笑う
333を334にする罪悪感よwww
@@うんめぇろん-k7h
阪神関係ないやろ
最近聞いたけど、凄くいい曲…!
何か、言葉にしにくいんだけど、落ち着くというか…
とりあえず、もっと伸びてもいいと思う!!
最近の曲も面白くて楽しいけど
この曲とか初期頃の「you」とかの雰囲気がまじで大好き♡
最初私がこの曲を聞いたとき、私月が好きなんで「月旅?」ってこの動画を見たんです。するとなんだかはじめて聞いたのに私の何かが懐かしく感じさせました。それからはもう一日に5回以上この曲を聞かなきゃ気がすまないんです。何故でしょう?
星乃瑠夢 確かに!なんか懐かしい気がしますよね!何でだろう。。。
何か三島由紀夫の金閣寺の主人公みたいだな
もふもふもふ 病気ですね‼wあ、もちろん俺もw
すごいねこさまですよろしくおねがいします オメーここにもいんのか
もふもふもふ こんにちは結月ゆかりですそうですかる
小学生の頃3DSでめっちゃ聴いてた、、すごく落ち着く大好きな曲 ミリオンおめでとうございます
9年前…歌詞リズムテンポカラオケに追加されてもいいくらいの神曲
こう言う感じの曲いつかまた作ってくれないかなぁ
全部が全部ここちいい。
この曲いつ聞いてもジーンってする
令和になってもやっぱりこの曲を聴きに来てしまう…
誰も突っ込まないけど調声技術がいい意味で頭おかしい
ガチでスゴすぎる 今の時代ここまで技術力に溢れた方がいるのはやばい
地味にこの人の作る曲でGUMIちゃんが出てくるの珍しい・・・
この世にこんな神曲があったなんて、何でもっと早く気付かなかったんだろう
この曲を聴いた後に寝たら夢に出てきた。
オシャレなカフェとかで流れてそうでとても素敵な曲!
もっと評価されるべき
昔に見てめっちゃ探してて、やっと見つけた。
月旅のフォントめっちゃすこ
月がきれいに見えたんで聴きに来ました
精神的に落ち着く曲だなぁ…
これ初めてみたのとかもう3年前…?
ほんとすき…
2023年にもどってきてミリオン達成してたので残しておきます
おめでとうございます!!
本当に素晴らしい曲です!
ゆかりさんの曲の中で一番気に入ってます
なぜ伸びない?もっと評価されるべきですね。
やっぱり落ち着く....
もう100回以上は聞きました
{眠気が..おやすみなさい…(‐ ʖ‐)
ワイも一番お気に入りや
こちらもおすすめです→ua-cam.com/video/z4k9fPvw_LQ/v-deo.html
GYARIさんとNakyamuryaさんのアルバム「超銀河キズユカ歌合戦」収録曲の一つです。
ぜひ聞いてみてください
@@620shun9 ありがとう!なきゃむりゃさんの曲も好きや
久しぶりに聞いたけどやっぱり凄い良い曲だ
やっぱり、いつ聴いても最高だね。
なぜもっと評価されないのだろう。
割と前の曲だとしても、まだ行けると思うんだが…どうだろ?
1:38か1:37のときとかの息吸ってんのが凄い人間みたい!
今更ながら、結月ゆかりちゃんを好きになった楽曲。彼女の声とこの曲に完全にハマった、本当に大好き!!
ココシガPの曲は時間たつのが早く感じる
歌う前に息を吸い込むのが素晴らしい
クオリティに再生数がかみ合っていない曲ってきかれたら真っ先にこの曲を挙げるよ。四桁万再生行っていいぞこれ。
この曲が8年前ということに驚きを隠せない……
何かいい曲ないかな〜、って探してたらこの曲に巡り会えて本当によかったと思う。てか、主才能ありすぎw
ほんとにこの曲もっと伸びていいと思う大好き
てかイラストも描いてたんだ────
狂っていない純白なココアシュガレットP
アカウントを手に入れて米しにきた
月見するときに聴くと最&高
月旅スッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッっっっごく好き
Gyariさんのラストサビの最後の伸ばし音と冒頭の再現を重ねる演出ぐうぐうぐうすこ
もっと早くこの曲を見つけたかった今日この頃
いい曲に出会えました!!
ゆかりん大好き♡
中田樹李 ありがとうございます
一番好きだなこの曲
9年経過しても色褪せない神曲
ずんだとか聴いてたらおすすめに出てきて、めっちゃ良いじゃん!同じ人?!いや、同じ人なのか!って感動してますー
結月ゆかりの曲の中でも結構爽やかだと思う
ゆかりさんとは思えないほど
とてもいい曲です。
月旅…………。とてもいい響です。
毎日この曲を聴いて癒されようと
思いますん。
これを感想として書いてみて、
自分はすごい気持ち悪い人だなと
思いますんた。
ま↑す↓︎ん。
ま↑す↓ん
GYARI=圧倒的カオスが定番化してるから似合わなすぎる
けど好き
いやなんでだよ、GYARIっていったらジャズだろ
他の曲を聞いたことがあるならわかると思いますww
月光ステージ
なんだかんだでここにくる
最近は圧倒的カオスが定番化しているけど昔はジャズだからねぇ。
お月見しながらこの曲を聴いてやったぜ
なんか凄い物思いに更けました
これ聴きながら寝るのがだんだんルーティン化してきています
良い曲だあ
Coming back to this song after 6 years for nostalgia since this was my favorite song before, and it's now at 1 million views! Here's hoping more people find this gem ^^
I’m not really sure but I think this was my introduction to jazz and I’m eternally grateful
when you excited to see there's captions but the captions just says [applause] and [music]
Bruh
@@flamesredinconito6474 Breh
@@mksushi5754 brih
@@ermant7285 bryh
bruhuh
ほんとこの曲好き
なんか、なぜだろう
GYARIさんの曲を聞くとどこか懐かしい気分になる…
夏に聞くと出かけたくなる曲!!
ゆかりんの歌のなかでもtop3にはいるほど好きな曲です
うお100万行ってる
おめでとうございます
久しぶりに聞きに来ると泣けるな
ゆかりん可愛いすぎ!
これからも頑張ってください!
和曲のような感じを強くしてもらえば良かったけれど、これもいい曲です。
あの月を目指してのところ好き
seyanaーっていってください
ありがとう
soyana
久しぶりに聞いて感動した😭😭
聴いていて凄く癒されます
やっと巡り会えた神曲
息吸う音入ってるのがまたいい…
泣ける
今この曲を知って、感動で震えてます… もっと前に知っていたかった
美しい 曲も 構成も 間の取り方すら真似できないほどに完成度が高い
とても良い曲を送り出していただいたことに感謝します!
この曲でゆかりんにはまって、
3年か、最近ゆかりさんの人気が上昇してるようでうれしい。
ブラスの使い方が本当にオシャレだ
結月ゆかりの曲で一番好き
曲も動画のイラストも良い。
リズム隊、いつもの皆さん、というのが地味に好きですw
曲はもちろんとても好きです(*´ω`*)
もっと評価されるべき
この音程だいすき。
perfect theme song for yukari
前奏がめっちゃすこ
ナイス100万!
i listened to this in 2014 and i still love it so much
still loving it in 2021 :) thank you Gyari, you've gotten soooo popular since then