言葉を装う。/マイナスな言葉を「真実」、プラスな言葉を「疑う」のはなぜ?/嘘はマナー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • #酒井若菜 #女優 #作家 #大人 #言葉

КОМЕНТАРІ • 44

  • @このみ-g3c
    @このみ-g3c 3 місяці тому +4

    「ひとつの気持ちだけで生きなくていいから」目から鱗です!まずは素直に受け入れられない自分の気持ちを大切にそしてほめてくれた相手の気持ちも大切に
    裸の気持ちを言葉の装いで守る。言葉とか服って、自分と相手(社会)との境界でもあり接点でもあるんよね

  • @nutstreenuts8494
    @nutstreenuts8494 3 місяці тому +4

    若菜さんこんばんは🌙
    また一つ、心のお守りが増えました😊
    私は、本当にくだらないウソをつくことが幼い時からのクセになっていて、若菜さんのお友達のように、誉められても、疑ってしまう人です。だけど、Instagramやnote、もちろんUA-camでも、若菜さんの言葉と触れあえたことで、そういう考え方や、捉え方があったのか!と、目から鱗が落ちる日々です。いつも、ありがとうございます!!心から、そう思います。
    『言葉を装う』とっても素晴らしい言葉を頂きました。

  • @user-gw1oj3cg1b
    @user-gw1oj3cg1b 3 місяці тому +5

    若菜さんの考え方、大好きです❤
    今回の動画を見て、改めて感じました。
    これからも素敵なこと、教えてください✨

  • @user-fr8ix3ko1rメルモ
    @user-fr8ix3ko1rメルモ 3 місяці тому +3

    ウェーー😱って言うくだり最強😆👏可愛いから❤
    若菜ちゃんの仰る事激しく同意です!
    なかなか人を変える事難しいと思うけど
    若菜ちゃんの真にぶつかっていく姿勢に気づかさせれたんでしょう!
    いつまでも素直な気持ちを持って人と接していきたいです😊
    若菜ちゃん赤似合う👍

  • @user-xo7yw9xl1s
    @user-xo7yw9xl1s 3 місяці тому +2

    褒める褒められるって本当に難しいんですよね。
    こちらは素直にプラスの意味で言ってるとしても、実際世の中マイナスに嫌味で褒める人も沢山いるし、逆に『褒めるを利用』していつも同じ子を褒めて第三者に「えーそんな可愛くないじゃん」と言わせる目的で褒める人も世の中にはいるんですよ。
    自分の評価は上げて他人にけなさせるというか。
    可愛い子っていろんな人からプラスマイナスいろんなパターンで褒められてるから、褒められるのがストレスになって否定したい気持ちもわかるし尊重したいと思う☹️

  • @user-xh4qw8hg1n
    @user-xh4qw8hg1n 3 місяці тому +2

    シチュエーション次第だけど嘘ではなく装うというワードは好き❤

  • @user-gg1io9qs7b
    @user-gg1io9qs7b 3 місяці тому +3

    装いがすごく難しいです。
    この人心では本当は汚いこと考えてるんだろうなと思うと、人と関わるのが怖くなってしまいます。

  • @user-mq7ok6gu3z
    @user-mq7ok6gu3z 3 місяці тому +10

    40代になり、かわいいという言葉に呪縛を感じて辛かったです。小柄で童顔。職場の若い方にずっと若く見える人は働く上で舐められると言われ、確かにあるなと思いました。ひねくれ者でごめんなさい🙏

  • @hiromi9230
    @hiromi9230 3 місяці тому +3

    日常で褒められることは滅多にないですが、褒められた時には「ヤッター!ありがとう!」てめっちゃ喜ぶようにしてます😁

  • @futa6079
    @futa6079 3 місяці тому +1

    身近によくあるシチュエーションだけど、こういうトピックを硬くなりすぎず、真面目に、柔らかくお話しできるわかなさんのセンス。このチャンネル大好きです。

  • @bbaa7218
    @bbaa7218 3 місяці тому +1

    「装い」をプラスに捉えることで、自己肯定感が高まり褒められても素直に喜べるという事ですね!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-uw2ip6bj2s
    @user-uw2ip6bj2s 3 місяці тому +2

    今日の動画すごいすき。
    身近にあることを少しの言葉と気持ちで変えられる。若菜ちゃんありがとう。

  • @tobehappiness369
    @tobehappiness369 3 місяці тому

    若菜さん、いつもありがとうございます😊
    日本人の特徴で、謙遜ってよーくわかりますね。
    国際交流で、他国の人と接する機会多くて、他の国文化や風習やコミニケーションを考えるとすごく、勉強になってます。
    僕が、よく思うのが、多数で会食の機会で、最後の一つになると
    ほとんどの方が、最後の一つには箸をつけないって思います。
    僕は、作っていただいた方に失礼と思い、笑顔でその一つを食べて感謝するようにしてます。
    作っていただいた方が残されたらって気持ちを考えます。
    今日も、良いお話と、素敵な笑顔を見せてくださってありがとうございます❤

  • @user-tq8qy1xs7f
    @user-tq8qy1xs7f 3 місяці тому +2

    若菜さんの言葉や考え方って自分では思いつかないのでとても勉強になります!
    私もついついマイナス思考になってしまうのでそのクセをなんとか直したいです泣

  • @hugmi
    @hugmi 3 місяці тому +1

    本当にまったく同じようなことが何度も何度もありました。
    私も幼い頃から、その人自身が気づいていない魅力だったり、素敵なところを伝えてきたのですが(私の中だけで持っているのはもったいないと思い)、これまでずっと多くの人に伝えてきました。それでも嫌味なのかと捉えられてしまったり、買い被りすぎだよと返されることもあり、悲しくなることがありました。
    その人によって捉え方も様々だもんなと自分自身の伝え方などを内省していたのですが、今日この動画を見て酒井若菜さんも同じことがあったのだと安心しました。𓂃꙳⋆ ˖
    その場の空気や顔色を伺い言葉を偽ってしまいすごくすごく落ち込むこともありましたが、装っていたのかと思うと、心が楽になりました。
    いつもいつも、心を掬い上げてくれる、酒井若菜さん。
    いつもいつも、本当に、ありがとうございます。だいすきです。
    今日も、酒井若菜さんの一日が穏やかで温かいものでありますように。

  • @user-om8kh6ou6e
    @user-om8kh6ou6e 3 місяці тому

    言葉の装いってステキな表現ですね✨言葉も服もまわりに対するマナーでもあるし、自分が出る部分でもあるから、すごく私も重要視してるんですがよくよく深く考慮して普段言葉を選ぶ酒井さんが、あえて表面的な言葉のよさ・フェイクさを語られているのが興味深いです😊私も今日かわいい!と声をかけてもらい思わず否定してしまい、ありがとう!と言い換えました🙃

  • @YasuhitoShibuya
    @YasuhitoShibuya 3 місяці тому +1

    人間不信は、親から子供に、友人から友人に、職場でも連鎖してしまうもの。どこかで連鎖を断ち切ることが大切で、社会を生きやすいものにするためには欠かせないと思います。

  • @user-uw2ef7zt5l
    @user-uw2ef7zt5l 3 місяці тому

    すごくいい話♡子供達にもそれ、伝えよう! そういえば、タレントのぺえちゃんが、最近の酒井若菜は仕上がってる!よい!って動画で褒めてました、うれしくなっちゃった✨

  • @user-rf2hz7wo1c
    @user-rf2hz7wo1c 3 місяці тому +3

    お話しを聞いていて感動しました。若菜ちゃんは本当にカウンセラーに向いてますね。
    若菜ちゃんのお友達は幸せですね。私も若菜ちゃんが友達だったらな〜と思ってしまいました😌

  • @chang1038
    @chang1038 3 місяці тому +3

    すごく大事な気づきありがとう😊❤

  • @user-ol4ff9rp9e
    @user-ol4ff9rp9e 3 місяці тому +2

    動画の中でも言ってたとおり、自分の置かれてる環境が大事だよね✨
    装うと、それを保たないといけないし
    褒められて、素直に受け止められないって言うのも
    自分自身の廻りに人達との付き合い方だよね…?
    初めの友達の件は、本音で話し合いすることで解決。
    若者二人の方は、よく有るよね...褒めると人は伸びるんだよね⁉️
    褒めてる方も気持ちいいし
    やっぱ 素直に本音で生きたいよね...
    なかなかこの理不尽な世の中じゃ そうもいかないかな~
    人 それぞれだから難しいね...

  • @富塚昭宏
    @富塚昭宏 3 місяці тому +1

    ありがとうございます! 毎回めちゃ勉強になります。

  • @MIKERO-2323
    @MIKERO-2323 3 місяці тому

    装いモードで仕事にのぞみます😊素敵なお話をありがとうございました❤❤

  • @user-lt9ud7cv5t
    @user-lt9ud7cv5t Місяць тому

    はい。ありがた迷惑や「悪意」で、感情を押し付ける人々がいます。嫌なイベントやらへの参加を拒否すると、素直に喜べ、否定するなみたいに。「プラス」の言葉を悪用して、断り難い空気や流れを意図的に利用して、人をコントロールしようとする。私はそういった、駆け引きをしなくて済む人たちと、極力、付き合うようにしてます。

  • @user-gn8pw7tn4k
    @user-gn8pw7tn4k 3 місяці тому

    褒め言葉を謙遜とはいえ受け取ってもらえないのはさびしくなりますね。
    とはいえ自分もしてしまうことがあるので、褒められ上手な人間になりたいですね。

  • @yuimon66
    @yuimon66 3 місяці тому

    私もそんなことないよと言って否定してばかりいました。ありがとう、魔法の言葉ですね。

  • @貼りメイプル
    @貼りメイプル 3 місяці тому

    ポーズだけだは長続きしませんよね、少し先を見て心の中のジャッジを口に出さずとも行動を示す事で相手の気持ちにも影響し何かが変わるかもしれないし変わらないかもしれない。人生のテーマです。
    おやすみなさい。

  • @user-lg7ux9zn1t
    @user-lg7ux9zn1t 3 місяці тому

    有難いお話ですね、お疲れ様です。
    ※この前の強調した、栃木弁より、今のナチュラルな話し方の方が良いですね。しっかり栃木のイントネーションですね。😀

  • @yutaka1969
    @yutaka1969 3 місяці тому +1

    言葉は大切にしないとですね☺️✨

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 3 місяці тому +3

    考えさせられますね。
    褒めるのってお世辞もあれば、たぶらかすときにも使いますもんね。
    ただ褒められた時の返しとしては、相手がどんな悪い人でも、とりあえずお礼を言えば間違いないかと思います。

  • @borusarino2
    @borusarino2 3 місяці тому

    相手の言う言葉のプラスは得や励みになり、マイナスは損や不安になりますが、自分が言う言葉はプラスがマイナスに捉えられたり、マイナスがプラスになったりする違った意味になると感じます。

  • @user-bm2kl2dw7m
    @user-bm2kl2dw7m 3 місяці тому

    これからは歳をとるので、褒められる事は少なくなるので、褒めらへたり認められたら、心の片隅に置いておこうとおもいます。

  • @user-ht1fe4lh4m
    @user-ht1fe4lh4m 3 місяці тому +1

    言葉のおめかし大事だね

  • @user-jo2jk3im1y
    @user-jo2jk3im1y 3 місяці тому

    言葉って大事だよね❗

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 3 місяці тому

    凄く良いですね

  • @user-gs5dz6xw5t
    @user-gs5dz6xw5t 3 місяці тому +1

    人ってついついマイナス思考なるよね

  • @user-ns8md5lw3k
    @user-ns8md5lw3k 3 місяці тому

    人間だものですね。犬も尻尾ふりふりしてくれるけど嘘かもなでもありがとうて思ってます。

  • @user-iw9iz2ey9u
    @user-iw9iz2ey9u 3 місяці тому

    ✨😌✨

  • @user-pz9wt7cb2m
    @user-pz9wt7cb2m 3 місяці тому

    話を聞いて自分に反省