I'm happy to see these 2 French people again, Amandine and Pierre, who have a very good bond 👍. These Tenpura are very appetizing and of very good quality apparently, Amandine and Pierre seem to enjoy this meal. 😋 I would like to taste them too. 😋 Nice video. 👏 See you next time ❤️ 🥰
食べ物の好き嫌いはあって当然、ましてお金を払うなら嫌いな物はなるべく食べたくないよね。でも、嫌なことでも挑戦してみるピエールさん、挑戦の結果美味しいものに出会えてよかったよかった😊
好き嫌いの軽減には、美味しいと思える経験が初歩に必要だと聞きます)^o^(
美味しい経験をたくさんしてるうちにいつの間にか少しずつ克服しちゃったりして…健康で長生きできるといいですね😸
コメントありがとうございます♪
なす苦手やっぱダメって言いながらちゃんと食べきってくれるピエールさんいい人だ…
火が通っていれば食べられる野菜はわりとあります😂
茄子が大好きなひとでも、皮を噛みきる時の感触にゾクっとする感覚あるからねえ
ピエールさんのチャレンジ見るのも楽しいけど、楽しいけど、ピエールさんの好きな物ばっかりの回も作ってあげて欲しい……笑
コメントありがとうございます♪
フランス人が飲み食いしてる時に言う、五感すべてを言語化して表現の仕方は世界一だと思うわ
自分が苦手なものがあるのが申し訳ないのか、お店をひたすら褒める人柄が素敵。
ピエールさん本当偉い。
嫌いなものってなかなかに難しいけど
本当に偉い。
お店を褒めるのも人間性が素敵。
ピエールさん、いいひとだなぁ。苦手なものもちゃんと挑戦して。かっこいい。
コメントありがとうございます♪
ただ……生野菜だったらほんとに無理です……😂
ピエールさんの紳士的対応が、漢だ(表現!)
苦手を完全克服は出来なかったけど、舞茸とか蓮根とか、美味しいと思える食材があって本当に良かったです。
コメントありがとうございます♪
嫌いなものでも挑戦してたべてみようとするピエールさんは素晴らしいです。
コメントありがとうございます♪
ピエールさん、途中手が震えてて可哀想になっちゃったけど、食べれる野菜天が増えて良かった!
それもさることながら、アマさんの食べっぷりの良さは毎回ホントに気持ちがいいですね😂
コメントありがとうございます♪
アマちゃんのご飯、一口が大きくて大好きです笑
同じくです‼︎😊
あまちゃんのお米の食べっぷりがほんと気持ちいい!
外国人あるあるでおかずとご飯を一緒に食べず残しちゃう人が多いですよね
あまちゃんは残すどころか天ぷらより先にご飯が無くなってて最高w
流石米どころ山形の娘!?
フランス語で話す、アマさんは、やっぱりフランス人🇫🇷だったんですね!!。イモ天🍠、最高ー!!。😽
蓮根の天婦羅は、1度煮浸けたものを天婦羅にして揚げると、ホクホクして美味しい。😊
舞茸の天ぷら良いよね。香りと食感ほんと楽しめる。
このチャンネルに喚ばれると、苦手なモノばっかり食べさせられるピエールさんww
コメントありがとうございます♪
最近食べられるものが増えました🤣
ナスを残したのかと思ってみてたら、「全部食べきった」んですね。すごい。チャレンジしようという姿勢は大事。料理の仕方でも変わったりするし、年齢を重ねると味覚が変わるというのも有るからね。自分も無理をしない程度のチャレンジは楽しむようにしてる
舞茸の天ぷらが異次元に美味しいのは分かる
普段舞茸なんかあんまり食べないけど
天ぷらならば必ず頼むよ
舞茸はちょっと癖があって使いにくいけれど、天ぷらにすると本当に絶品。あとは鴨鍋くらいかなあ。舞茸の個性と食材の良さが活かしあっていると思ったの
アマさん、和食の伝道師になってますねぇ。ありがたいことです。でもそれ以上に美味しい笑顔に癒されます!
嫌いなものを、食べてみてダメって再認識してるのにちゃんと全部食べるってすごい。
舞茸の天ぷらは初めて食べた時マジで感動したな。めちゃくちゃ旨くて。なぜこんな旨いものを食わず嫌いしてたのかと後悔したね
天ぷらにすると何でも食べやすくなる魔法のような料理
アマちゃんの天ぷらを食べるのが本当に美味しく、満足感が画面を通じて伝わってきた👍日本食を好きでいてくれて嬉しい✌️
苦手なものでもちゃんと食べるのめちゃめちゃ偉い。
食へのリスペクトを感じる。
蓮根を美味しい、て言った時「ぉおお✨」て声出ちゃったよ!食べられる物が増えて良かった😂
野菜嫌いからしたら拷問だろうに笑顔のピエールさんいい人。
レンコンとチクワは揚げると別物のおいしさに化けるよねぇ
アスパラの天ぷらとナスの天ぷらが大好物なんだが、もっと流行って欲しい。
わかる
アスパラはあんま食べたことないけど、なすの噛んだときのあの感じがまじで好き
ナスは基本的にそこまで好きって訳じゃないんだけど、てんぷらだけはマジで神と化するんだよね。
なんでだろう、なすの天ぷらは子供の時からずっと大好物。
アスパラとナスの天ぷらは美味いよね
ブロッコリーの茎も天ぷらにするとアスパラっぽいから好きだわ
さつまいも、キノコ、の天ぷら
ショウガの天ぷらが一番すきですね笑
お世辞なく正直な反応がすごく良い!
アマちゃんは色んな角度からものを見れていて、賢くって本当にいい子❤好き❤
ピエールさんも嘘がなく個性的で魅力的です、二人の企画が好きで何回も見てます、また沢山2人の動画見たいな〜楽しみにしてます!
春限定ですが、菜の花やタラの芽の天ぷらもおいしいですよ!
個人的にはサツマイモやカボチャの天ぷらはおやつ感覚に食べる分にはおいしいですが
ご飯のおかずに甘いものは苦手です。
そういやアマさん初めての日本は大阪に住んでいたと動画の中で言われていましたが
関西の卵焼きは出汁巻きが主流でショウガや大根おろしで食べます。
大阪人の私にとって砂糖入りの卵焼きはおやつ感覚で
ご飯のおかずにする場合はたっぷり醤油をかけて甘さを消すようにしてます。
眉間のシワがスッと消えて「蓮根旨い」と言った時、良い映像たなぁと思いました。
苦手なものもちゃんと食べようと頑張ってくださるのが嬉しい。
それで、ちゃんと舞茸や蓮根など、美味しいものに気づいてくださるのが嬉しい。
日本を好きでいてくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます♪
食べられるようになったものがあってよかった
コメントありがとうございます♪
すごい!苦手なものにもチャレンジするの、とても尊敬します。美味しく食べられたものもあってよかった!
次は大好きなものを食べてるところも見たいな〜😊
コメントありがとうございます♪
ピエールさんに嫌いな野菜を克服するという理由をつけて、アマさんが大好きな天ぷらを食べる回だね
コメントありがとうございます♪
チーズの回もそうだったけど、苦手なものを克服しようとするピエールさんの姿に感動しました。
今度はピエールさんが好きなモノをアマちゃんに紹介する企画はどうでしょうか?
コメントありがとうございます♪
9:42
フフフッ 何か俺は食べた時に『イケるんじゃない?』ってちょっと思ったゲントク可愛い😽✨✨
ピエールさん、野菜嫌いなのにちゃんと残さず食べてくれてて尊いわ~😚
以前は嫌いなチーズも食べてくれてたし、嫌いな物に挑戦するの凄いわ~🥴
映像だけでこの店のクオリティの高さがわかりますね。^^
天ぷら食べたくなっちゃった。w
舞茸サイコー!
これはすごい。
蓮根は、日本人でも嫌いっていう人が多いけど、野菜嫌いの大人が本当においしいと思ってくれたのがとても嬉しいです。
秋の味とか、雲の味とか、オメーラ最高かよ(*´∇`*)
レンコンの天麩羅は美味しいと思うけれど、他の料理は苦手だわ。
@@山崎富雄-e2b じゃがいもの代わりに蓮根入れたカレー美味しいんだけどな(´・ω・`)
@@山崎富雄-e2b
レンコンのペペロンチーノ美味しいですよ
日本の蓮根は海外のヴィーガンにもけっこう喜ばれますよ
フランスって日本びいきな所があるけど、やっぱりフレンチ食べ育った人が美味しいって言うのはやっぱり、フランス人は食通なんだなぁって感じました。
アマさんは野菜嫌いの子を躾して治そうとするお母さんみたい😊
ピエールさんお疲れ様でした😁
コメントありがとうございます♪
アマさんの食べっぷりにいつも嬉しくなります😍
色んな日本食を好きになってくれてありがとう👍
アマさんの食レポ完璧すぎる
舞茸の天ぷらは最高!
「秋の味がする」って素敵ですね♪
ラッキョウではなくミョウガだと思いますよ
ピエールさんいつも頑張ってるw
素晴らしい😊
ピエールさん良い人!😊良いお人柄が伝わりました🙂
ピエールさんは率直で素直なところが大好きです!
コメントありがとうございます♪
今度は大葉にも挑戦して欲しい!
あれ大好き!
無理しない範囲でね
ピエールさん、少々無理して野菜の天ぷら食べていたね。アマちゃんは好き嫌いがあまり無いので、いいねぇ。🤗
味覚を脳にインプットできたら近い将来好物になる可能性ありです。また、年齢を重ねると味覚も変わりますので、焦らず和食を楽しんでください。
自分も野菜嫌いで克服してきた者として、見ていて嬉しくなったり、悔しく思ったりと一喜一憂しました(笑)
彼が食べられるものを新しく見つけられたのを見て、嬉しくなりました😊
う~む、野菜嫌いの方でもその味に納得するなんて凄すぎるw 老舗の天ぷらがマジでおいしそう~~。
天ぷらの「本物」を是非食べてみたいです ! !
「秋の味がする」はなんて風流な言葉でしょう。アマさんの日本人化が止まらないですねw
そして天ぷらだけでなく、本物の豆腐も食べてみたい。
豆腐の老舗店は京都になるんですかね?
苦手でもチャレンジするのも凄いし食べ切るのも尊敬します!
キノコの中でも天ぷらがとーーーっても美味しい舞茸なのも良かったですね。
あと、蓮根も絶対美味しいと思いました。
サツマイモが美味しいのは当然ですが、今回は無かったのかもしれないかぼちゃもいけるかもしれませんね?
たたまあ、なすは・・・確かに克服するのは難しい野菜かもしれません。
ピエールさん、季節ごとに天ぷらを食べに行って、出来るだけ野菜嫌いを克服してくださいね?
全部は無理でも、いくつか食べられるだけで自信になりますし、現在が駄目でもどこかの調理法で好きになるかもしれませんし、長――――い目で見て下さい。
ピエールとの企画はいつも楽しそうだね😆✌️💕前回のチーズではピエールの困った顔見て、いたずら小僧なアマちゃんが楽しそうでしたね😁✌️💕
まるで幼馴染みの2人が大好きな店で、ピエールが嫌いな野菜を天婦羅で食べられたのが嬉しそうなアマちゃん😝👏💕
母国で嫌いな食材を、日本食で食べれる様に成れる可能性が在るとは、日本人には判らない処で日本食は素晴らしい効果在り👏💕
是非とも試してほしい嫌いな食材を日本食で食べましょう😋👏💕
とてもほっこりする良い動画でした。
普段早食い、大食いなど嫌いなのですが、こう言う動画は良いですね。
私もいろんな料理が食べたくなりました。
名店の天ぷらって私は食べたこと無いかも。
小さく刻んでいるわけでもないし、濃い味付けでごまかしているわけでもないのに
食べられるってことは相当美味しいんでしょうね
それと、挑戦してみる姿勢素晴らしいです!
毎回、アマさんの食べっぷりと食レポが最高で気持ちが良い👍
これは良い企画ですね。マンガの美味しんぼみたい
舞茸とサツマイモの天ぷらは美味しいよね👍😁
美味しく食べてるのを観ているだけで、コチラまでしあわせ気分です
好き嫌いあっても大丈夫👌
年を重ねて好きになるものもあります
お互い楽しみましょう🤗
昔、オークラでランチでしたがフランス料理を食べてソースにとても驚いた事がありました
その時の気持ちを思い出し、今食べに行きたいと思いました
フランス人て食に関して理論的にずーっとしゃべっていられるという印象を受けました。天ぷらの衣についてまるでミシェランの回し者みたいにしゃべっているところが面白かった、ピエールは確かチーズも嫌いだったはず。野菜も嫌いならいつも何をたべているのかしら?栄養のバランス取れているのかな?それにしても彼の優しそうな笑顔は見ていてほのぼのします。アマンディーヌはなんでも美味しそうに食べますね。食レポ上手!嫌いだと思っていた食材も調理の仕方で食べれるようになるという事を証明してくれました。楽しい動画でした😊💖
野菜きらいなら、天ぷらは良い選択ですね。サクサク天ぷらのコツはコロモを出来るだけシャバシャバにして、冷やしてから揚げます。一度アマンディーヌさんも挑戦してみてくださいね。
ピエールさん、舞茸天ぷら好きになってよかった。
I'm happy to see these 2 French people again, Amandine and Pierre, who have a very good bond 👍. These Tenpura are very appetizing and of very good quality apparently, Amandine and Pierre seem to enjoy this meal. 😋 I would like to taste them too. 😋 Nice video. 👏 See you next time ❤️ 🥰
季節の旬なものには、生命力があり美味しく元気が出ると言われています。季節感がなくなって年中何でも手に入りますが、やはり季節の旬を楽しんでください。
仕事で疲れて帰ってきて、軽く晩酌しながら、アマンさんが美味しそうに食べている笑顔をみると、疲れが取れて、何かホッとします。ピエールさん、しょくの新境地がひらけてよかったですね😊
自分のフランス人の友人
寿司の次に天ぷらを愛してたな
ミョウガとか結構喜んで食べてた
元気にしてるかな…😢
アマさんの願いが通じたのかピエールさんが食べられる野菜が見つかって良かったですね👍
フランスと野菜自体の違いがあるかも知れないけど、これからも是非日本の野菜の美味しさと美味しい食べ方を色々な外国の方に広めてくださいね🙏
コメントありがとうございます♪
日本は美味しい野菜、野菜料理がたくさんあるからピエールさんもいろいろ挑戦して日本の野菜を少しでも好きになって欲しいですね☺日本料理を楽しめる選択肢がめちゃ増えると思います!身体にも良いし☺🍆🥕🧅
コメントありがとうございます♪
今回の企画のおかげで食べられる野菜がちょっと増えました
@@chezpierre2020
そうなんですね!
良かったですね😊👏
ピエールさんがより沢山の美味しい日本料理を楽しまれる事を願っています😊🇯🇵
ピエールさんのツライ笑顔も楽しい笑顔も最高ですwww
コメントありがとうございます♪
ピエールさん、食べられる野菜が増えて、
それを美味しく食べられるようになったらどんどん健康になりますね✨
特に油と相性のいい脂溶性の野菜の栄養と食物繊維が沢山とれるしね🎵
ご自宅でも奥さまに作ってもらってほしい。
大成功~~~💓🤗💓
思わず👏👏👏しました~
舞茸が美味しい🤤って意外!
ピエールさんはなかなか
問題点があって
動画撮影の【素材】として👍!
次のテーマが楽しみです💓
🎌🐰🌸🇫🇷
旬の野菜を職人が出す天ぷら・・これは美味しいぞ~~旬の食材を、油温度、揚げ時間でもって香りと素材の持つうま味を衣で閉じる、それを上品なパリパリ感で食する。ここが柔らかくて美味しいだけのフレンチと中華料理との違いでしょうね。和食は素材の淡いうま味香りと食感を楽しむ・・たまらん!。
日本語が凄くうまいね! 日本を大好きなのが分かります。
日本を好きになってくれて、本当にありがとう✌
お2人のこと、NHKで拝見しました~。
天ぷらも超おいしそうだし、
アマンディーヌさんの笑顔で本当に楽しんでいるのが伝わって
こちらも楽しい気持ちになれます!
今日の動画最高!楽しかった。ピエールさんって、良いですね。
アマちゃん、全部美味しいよね。ピエールさんが幾つかでも好きになってくれると嬉しいですね。😊
ピエールさんがんばれ!好き嫌いは悪いことじゃないよ!自分の体に合わないものを無理して食べることはない。
日本の食事で一番大事なのは、もてなししたいゲストが楽しいんでいること。
だからアマンディーヌさんのご招待は大成功だね!
今度はピエールさんの好きな物食べる動画が見たいですねー!
日本に住み、日本語をほぼ流暢に話していらっしゃる、アマンさんとピエールさんですね。見ていて心が和みます。
例えばピエールさん、自国から旅立ち、日本のしかも田舎を自分の居住の原点としてとらえていらっしゃいます。
好きでこの地に暮らす彼。話す言葉の内容は、自分の心の熱い思い、を毎回迫力として感じます。裏表のない、自分の心に正直な人柄なんですね。
日本での生活を謳歌しているフランス人達。彼ら彼ら彼女には、この日本の東北の田舎を、どうぞ自分のふるさととして、感じて頂きたいと願っています。
ピエールさんのチャレンジと正直な感想が嬉しかったです、私も旬のキノコは大好きです。
お好み焼きのキャベツが大丈夫なら、野菜餃子もいけるんじゃないかな?
準レギュラーのピエールさんお疲れ様です👍ピーエールさんに焼き🍆の美味しさを経験してほしいな👍後自分は芋繋がりでカボチャの天ぷらも大好きです😍
アマちゃん、天ぷら一口食べた後の白御飯の量が部活後の男子高生みたいにめっちゃ頬張ってて、いい食べっぷりで正に飯テロ、お腹すいてきちゃったよ。
可愛くてキレイな女性の元気でモリモリ食べる姿は、もう風景、景色
心地好いですー
フランスで食べれなかった食べ物が日本では食べれる様になったのは嬉しいですね😊👋今回の天ぷらでピエールさん野菜克服出来たかな?😊👋日本の天ぷらは美味しいですね😋👋
アマンディーヌさん美味しそうに食べてるので、ピエールさんも挑戦しやすいですね!
和やかで素敵な時間をありがとう❤
コメントありがとうございます♪
罰ゲーム?かと思った(笑)。ピエールさん、チャレンジャーだね!(笑)。 豪華な「テンプラ定食」でしたネ、おいしそうでした。
ピエールさんの恐る恐るの感じや穏やかなお人柄が伝わって来て楽しく視聴いたしました。
『和食の力』恐るべし!!
でも、めっちゃ美味しそうでした。
特に舞茸の天ぷらは大好物なので、羨ましかったです。
是非、いつか、カミさんと一緒にこのお店の味を堪能したいです。(もちろんうなぎ料理もね)
人それぞれ、国もそれぞれ好まれる食べ物、好まれない食べ物はあるでしょうね😊
美味しいと思って貰えたなら日本人として嬉しいです。
ピエールさん、野菜にチーズに大変ですね(笑
たのしく拝見させていただきました。
最中や羊羮・鹿の子のような小豆の和菓子をピェールさんにどう思うかあんみつ・おしるこ・どら焼き等々フランス人の味覚をためしたくなる!
アマさんに振り回されて生活すると人生有意義だろうなー。
旦那が羨ましい。
1980年代の頃、日本の食は当時の欧米人には受け入れられていなかった記憶があります。納豆とかではなく、コメと味噌が駄目という方が結構いたのです。炊き立てのご飯の香りが駄目とか、醤油の匂いが吐き気を催すとか。40年で変わってしまったね😄
アマちゃん、こんばんは😃🌃ピエールさん、天ぷらなら野菜も食べられるのですね😆良かったです(#^.^#)またピエールさんに色々な食べ物を食べていただく企画をお願いします🎵
私は日本そば屋さんで、初めて舞茸の天ぷらを食べましたがすごく美味しかったです。舞茸が天ぷらと好相性なのかも。
ピエールは薄く切ってカリカリなのは大丈夫なのかもしれません。
ジャガイモ、ピーマン、舞茸がいけるならシイタケもいけるかも。
アマさんが日本人の心を持っちゃってるのは通常運転だけどピエールさんのお辞儀の仕方もさり気なくて素敵ですよ。へたな日本人より日本的、ってか人柄の問題か😁
天ぷらは旬の野菜を楽しむ最高の調理方法だと思う。
タラの芽の天ぷらはめちゃくちゃ美味い。