Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
買って全クリしてから文句言います。
偉い
賢者すぎる
このコメ見て自分もそうしようって思った。
こうしてどんなクオリティであれ結局売れちゃうからポケモンは強い
悪口を言うには相手のことをよく知らないといけないからね
このとんでもなく普通の反応がもこうの真骨頂
2頭身なのが当時から何も成長してないダイパキッズを揶揄してる説好き
あとまじもんのキッズ(年齢的)のもりのようかん配慮説も好き俺も剣盾グラであれでたら夜トイレ行けん((;゚Д゚)ガクガクブルブル
それは草
お洒落な皮肉だな
うるせぇ赤い鎖投げつけんぞ
確かに私は今に至るまでおおきなねっこが食べられません......
5:13 ヴゥゥエェ?!ナニコレ?!で耐えれんかった。
そこ大笑いした
嬉しいんか悲しかったんかわからんかった
@@78456555555 もこたんも大人になったからね一言目に「酷すぎ」とは言えないよこの後の「食いつなげる」の時の虚勢を張った笑いに怒りを通り越した失望が透けて見えているよもこたんのダイパの愛着は凄まじいだろうけど、任天堂に怒っても良いことがないって分かってるからこういう反応をするしかない
カゲロウの時もまっっったく同じ声出しててワロタ
@@くま-h2l4o 笑いじゃないんだよなー
T H E F I R S T T A K E
わろける
それな
上手いw
@@ガタラットジャコビ まぢ新参きもぃよね。ほんとィラィラする。
@@ガタラットジャコビ 久しぶりに見た
次はBWキッズのお前らに託した。俺は社会へ出る
任せろ
マルクスニキこんちゃ(。・ω・)ノ
@UCXsSPJY2NlvUjXFGl24X5GA 誰が見てもいいじゃん
bwがリメイクされるとしたら1と2どっちをベースに作るか気になる。
うおおおおおおおおおおおおお!!!今の日本は任せた!!日本の未来は任せろ!!
オープニングのドゥー.......チャララララが流れた時鳥肌たった
何度も聞きましたよね、、マジ神、、。
そこまではまだよかったそこから一気に落とされた
俺は最後のbgmで鳥肌立ったw
@@うつヴぉ まあ改悪されてないと思って楽しもうや 我らキッズがやっと成仏できるんやから
どんだけ悪態ついてもいつの間にか愛してしまう未来の自分が見える
発売前が1番盛り上がってるやん
そりゃめちゃくちゃまってたからなしかもダイパ世代が20代だからってのがデカい
東京五輪と一緒じゃん
なんなら発表前のいつダイパ来るんや?って時が1番良かった
発売されてからAmazonで酷評になるのまさに手のひら返しよな
出たら出たで、俺達はダイパリメイクを待ち望んでいた時間が楽しかったんだよな...みたいなのでバズってんの草や
普通にgm
文化祭も準備期間が1番楽しいもんな
周りが引くレベルで発狂しなきゃ楽しめんのか...(呆れ)
任天堂はどうすればよかったんだよww
実際このリメイクはあんま良くない。
レジェンドアルセウス良いな。いつもの王道の冒険パターンではなくちょっと違う世界線で楽しめるのが良い。新作もええけどこういうのどんどんやって欲しいな
もう十年間ポケモンやってないけど4:50の音聴いて鳥肌たった
これを機にまた始めよう❗❗
俺も!!!楽しも
自分も小学生ぶりにやろうかなwまじであの音染み付いてた
甦るよね!?(*´∀`*)
まず過去作やろうか
台パンもリメイクしろは草
ダイパンリメイクは草
ダイパンリメイク創造的破壊
台パ
本音を言うとユウリちゃんと同じ等身で動き回るヒカリを見たかった
実質アルセウスの方で見られるのでセーフ
しかもクノイチバージョン
@衛門の刃 日本語でok
@@yyyy663 反応するだけ無駄と気づけ
@衛門の刃 君の理想のコメントを打てなくてごめんね!僕本当に馬鹿だから君がこのコメで不快になるなんて考えてもなかったよ。次から気をつけるから許してください
「ゼクロムとレシラムとキュレムは元々一匹のポケモンだった」お前ら8~10年後だぞ、震えて待て
@彩 きっしょ
ダイパのクオリティがあれだからBWリメイクもうないんじゃない?
楽しみ
@彩 その説も結構ありそうだね
なんかもう時の流れが怖いわ…
「アルセウスいくわ」が本当になりそう
馬農場行くわ
???「ジム行く?」
@@ppyko5870 アムロ「行っきまーす」
ダイパリメイクで冒頭の音楽流れた瞬間感動で泣きそうになった
おかえり(*´▽`)!
だがその後
@@オマンチャイ-m3b 俺はあのグラフィック懐かしくて好きやで
@@tiro_nabaru そうか、楽しんでな!
多分みんな結局買うと思うけどな
逆に考えるんだ。あれだけ何年も待ち望まれたダイパリメイクを外注してまで、完全新作のアルセウスをゲーフリが作ったんだ。アルセウス作らなきゃダイパリメイクに集中して作れたはず。でもそれをしなかったのはそれだけ最優先で作りたかったゲームってことじゃない?期待しかない!
うわ泣ける、
アルセウス本命は間違いないと踏んでいる
@ゲスト ノスタルジーを売るということは原作をほぼ丸パクすればいいのとグラフィックも昔に寄せるからそんなにお金がかからないってことか。
@ゲスト まぁそりゃ今までの傾向見て、新作よりリメイクの方が売り上げ落ちるからな。リメイクと新作の複合のポケレジェに力入れるのは当たり前
ブリリアント=高貴=コウキシャイニング=光輝く=ヒカリダイパ主人公の名前に対応してるの知って鳥肌たった
うわぁマジか…そういうことか
ダイパリメイクの伏線!?
@@notitle5948 ダイパリメイクに持ち込みたいのが先行してるの草
そのくらいで鳥肌立たないだろ
マジレスするとブリリアントに高貴って意味はないよ。ダイヤモンドのカッティング方法の中でよく使われるのが(ラウンド)ブリリアントカットって言われるからブリリアントが使われてるだけ。ちなみにブリリアント自体の意味もシャイニングと似たように光り輝く、華々しいって意味があるから言葉の意味だけで考えれば両方ともヒカリになる。
第一声よかった食い繋げるは草
ある意味リアル…
義務ポケ
恭一郎と違って先が長いから余裕があるんだよ: ;
ポケモンがある限り死なない男
仮にもし(考えられないけど)ポケモンがオワコン化したら先生はどうするのか
5:13 「えぇ!?なにこれ!?」全世界が共鳴した瞬間
がちでそれ
テンションダダ下がりするよな
やっぱ1番「伝説」って感じするのはアルセウスだよな立場上は幻のポケモンなんだろうけど
一応宇宙とかいろいろ作った「伝説」がありますからね
あくまで人間が定義づけた伝説だからね。
だれかがメラルバ育てたらアルセウスになるって信じてウルガモスになって吐き気きたの良い思い出
@公衆便所 アルセウスが創った世界で人間が定義づけたものだからって意味で言ったんよ。開発者が決めたとかそんなメタ的なことは言っちゃダメ。
ウルトラネクロズマより強い感じになって欲しい。マジで神の強さしてほしい
ダイパリメイクの看板だけで問答無用に皆が飛びつくのが普通なのに、初出しの映像だけでここまで意見が割れちゃってる時点で不安しかない。いくら文句言ってもどうせ買うことになるから少しでも満足できる作品であって欲しい
ネットの反応気にしないのが良いよ
どう転んでも批判しかしない連中って一定数居るからあんま気にしない方がいいよ※なんか勘違いされてそうなので言うけど別に批判してる人が悪いって事じゃ無くて、批判が来るのは仕方ない事だからネット上の批判コメを見たからってそれに流される必要は無いよって事です。自分が良いと思ったら素直に楽しめば良いし批判したいなら批判すればいいし(勿論暴言とか誹謗中傷はアウトだけど)、周りの意見が割れてるとか気にする必要は無い。
そもそも難癖つけて過激に騒ぎ立てるのがダイパキッズがダイパキッズと呼ばれてる所以だからね結局リメイク発表されたところでキッズの予想と少しでも違ったら騒ぐんやから気にしなくていいよ
剣盾のグラフィックにしてもこんなのダイパじゃない!って騒ぐ思い出補正でしかものを語れないバカが湧くしな
ゲームキューブ以下のグラフィックは普通に考えてゴミだろ。ピカブイ路線としてもクオリティがピカブイ以下。新要素だって外注の、しかもグラフィックにも力入れられない会社に期待できるか??
ゲーフリはアルセウスに本気なんやろうな。ダイパリメイクが霞むくらいの作品を期待してるわ、シンオウの独特な世界観を使うのは良い判断だと思う。
ポケレジェって呼び方が使われてるよ
ゲーム制作はゲームじゃないんだから本気とか手抜きとかそういう言葉遣いはどうかなって僕は思うんだ...( ´∀`)b
アルセウスの方が楽しみ
@@gwillthatv そうね
@@駄犬-q1j だって制作会社ゲーフリじゃないし、外注だし…
冷静に考えて次はBWリメイクっていう話できるポケモンの安心感すごいよな
5:14 もこたん「ええ!?なにこれ!?3Dなってる!!」スイッチリメイクで3Dなってなかったらバグやろ
ちな、あんま知られてないかもしれんがダイパのフィールドはリメイク前から3D使われてるんやで。
なんで時代遡ってくとこ見て「これ新作やない?」ってなるんだよww
奈良産
普通初代から流れたらだよなww
新作のレジェンズが本編時空の過去話だから読みは外れてない
@@ドルイド-p3n 過去編読み神読は強い
レジェンズの今までにない感がすげぇワクワクする
分かる
ボールをあんな感じで投げれるの楽しみすぎる
レジェンズ絶対面白い
不遇御三家たちがかわいい
オープンワールドかな?
ダイパリメイク死ぬほど嬉しくってその日まじで眠れんかった今考えてもダイパリメイクバカほど嬉しいけど、それ以上にアルセウス楽しみすぎて狂うわ
楽しかった?
俺が30分で色違い出したコリンクすこ
ダイパリメイク前にTogetherを聞いてごらん?出てくるアイテム・用語が懐かし過ぎて泣けるよ
もやもや気持ち霧払いしてくるわ
みんな GOOD GOOD SMILE!!
@@카가키기코고大輔 とっておきとふくつのこころちゃんと持ったか?
@@카가키기코고大輔 もやもや気分っすね
変に大声で騒いだりしないで喜んでるのが好感持てる
まっ叫んどけばいいやろ。^^きゃあああ!
でも食いつなげるは草
リメイク要素がショボかったら中古のダイパ買った方が良くね?ってなっちゃうから頼むで増田
それ中古のプラチナ買った方が良いかもしれん
ダイパプラチナの方がショボくね?
なんかリメイク感があんまりない。頭身どうしたって感じだわ
@@あい-q5x2z 剣盾っぽく動いたらなぞのばしょで歩数測る時難しくなるからじゃね?()
@@乙女男子 なぞのばしょ公式がリメイクするわけないだろ…
今も2021年冬だからこの後スグ発売っていうコメで不意を突かれた笑
んー
@Stretch Fitness 新手の荒らしか?
@@sibirudon 普通の人だろ
@Stretch Fitness ポケおじ
2021年冬発売って今スグ発売ってことじゃないの??誰か教えて....
ちゃんと四天王のレベルも過去一鬼畜にしてほしい
2週目以降の四天王とシロナでもレベリングできるようにw
アイリスとかレッドを越えるレベルのやつが来たりして()
ちなみにダイヤモンドパールで2週目ポケモンリーグはありません…2週目で強化されるのはプラチナからですね
@@うんこ-i2e 当時にしては元々のリーグのレベル設定が高かったからなのかなぁ
ビークインにボコボコにされた当時の思い出がよみがえったわ
4:52 ここから鳥肌えぐいわ。懐かしすぎる
確かにでもヒカリとテレビ出た瞬間冷めたよね
@@ナルト-b2e お前だけ
@@ナルト-b2e 俺はこのグラフィック好き
@@コメント用-n4j それはお前だけw
どちらの意見もみんな持ってるのでお前らだけじゃ無い。
4:51のこの音やばい
全身の鳥肌がやばかった
マジでこのbgm聴くとマジで鳥肌立つだってかっけぇーもん!!全てが
何がやばいってもうほんっとやばい
5:09〜 子供のようにはしゃぐ豊の反応
神ゲーやもんな
ゆたちゃん可愛い
豊「豊」
子供「食いつなげる」
みんな触れてないけどタイパリメイクに地下探検があること確定したからマジで嬉しすぎる
なぞのばしょ行けるかな?
本当にそれ思います!楽しみ
インターネットで出来るかな
なぞのばしょ行ったらSwitch壊れないかな?
@まおか 悲しくもあるけど嬉しい!もしあったら壊れる可能性があったから良かった〜
あの輝きを再びでニヤニヤからの次の映像で口角下がるやつな
0:05 オメガルビー、オメガサファイア
草すぎw
カイオーガくんw
とりあえず"新しいポケモン"をできるのが嬉しい
今思うとHD2Dって概念を生み出したスクエニって超優秀やったんやなってドットなのにめちゃくちゃグラフィック綺麗じゃん、オクトパストラベラーとか
ドット絵なのに高グラフィックという
陸奥宗光Official UA-cam Channelお前ほんとどこにでもいるな
@@ああ-w5w6l こいつ色んなこと知ったかぶるから嫌い
オクトラの技術色んな作品に使って欲しいわ
辛口コメンテーター(笑)の陸奥宗光があらわれた!
BW、待ってるぞ。特性のフォフォンって音好きだから戻ってこいよ。ガチで大好きな世代
NとBWの主人公が再開するシーンがみたい
赤ピコ以外は再現してほしい
いや分かる曲も音も好きただ、、、赤ピコてめぇはダメだ
@@ぶちトナ 赤ピコなんであんな嫌われてるん?
@@のん-x9e 俺的にはBGM自体は悪くないんだけどvsNとかアリスの時に曲を遮るのが気に入らない
再生数の伸びが人気アーティストレベルでわろたw
_人人人人人人人人人人人_ > 3日で100万再生 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人_>30分で5万!< ̄ Y^Y^Y^Y^Y^  ̄
もう伸びてない
人気アーティストだけど?(圧)
サムネもTHE FIRST TAKE風に見えてきた
正直会社はゲーフリで作って欲しかったな…ダイパリメイクを踏み台にしないでくれ…
5:14 みんなこうなったよなw
みんな「3Dになってる!」ってならんやろw
@@たきと219 ヴェエ!?ナニコレのほうじゃね?
@@鍋ししゃも-z4w まあそうだとしたらもこう「ヴェ!?ナニコレ」(褒め言葉)否定側「ヴェ!?ナニコレ」(は?って簡易)
@@no-boman おお、
5:49
色んな人の反応見たけど、やっぱコイツの反応が一番可愛いわ
もう何してもかわいいって言われとるな笑
@@hear391 何してても可愛いんだから仕方ないだろ⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄
みんな鼻から「これはひどい」とかじゃなくて「残念」で治まってるの凄い。ダイパって偉大。レジェンズの影響も少しあるだろうが。
@@blindtouch9033 僕のコメントとうまく噛み合ってなく無いか?
いや、レジェンズがかなり仕事したと思いますよ。やはり、ポケモン初のオープンワールドというタイトルがありますからね。
@@チャンネルフルーツ-k9g 残念の理由がゲーフリが作ってないのも一つの要因ってことでしょ
ひどいよ?
@@blindtouch9033 一生懸命制作してるのにゴミって……。ひどい。面白そうだったのに。
ダイパリメイクは賛否あるけどみんな絶対最初は違和感持つやつ
そういうのじゃないんだよなこれ。寝れなくて海外含め50以上の同時視聴動画見てきたけどほとんど安っぽいだのなにこれ、wって反応だったしさ。
@@angelunity4462 それ否定になってなくね。おれもコレジャナイ感凄かったけど
@@angelunity4462 俺も違和感あったけどお前の「そういうのじゃないんだよな」でハッとした。この流れ何回も見たわ。慣れるから安心しろ
@@レンサン-z6l でもorasは今でも評価悪いじゃん
@@スミスミス-q2k あれはストーリーがイマイチだったからじゃないの?
もこうせんせい子供のようにはしゃいでてくっそ可愛い。
6:08食い繋げるで笑った
13:12 しかしもう1作でるとカロリーオーバー
本音漏れてて草
(⌒,_ゝ⌒)ポケモンは金稼ぎの為にやってる
剣盾ってこんな感じやったっけ?ここほんま草
後日「グラフィック違和感なかったけどなあ〜」
7:21 ガブラリアスレルレルレ
ダイパリメイクは外注ポケモンレジェンズはゲーフリもうどっちが本命かなんてわかりきってる
@@つちんちゅ なんでこんなにゲームで盛り上がれるの...恥ずかしくないのかな
@@駄犬-q1j 君のほうがよっぽど恥ずかしいよ
@@駄犬-q1j 少なくとも君よりは恥ずかしくないよ
@@駄犬-q1j 言ってること間違ってないぞ笑
@@user-else.pokemon そうかな。君の方が恥ずかしいコメントしてるけれど...
グラ気にしないタイプなんだけど、公式が意図した手抜きだったとしたらアルセウス発売時期近いし下げて上げる作戦かもな
なんか、ネットでは割とグラフィックをドット系で作って、原作感を残して欲しいみたいな意見多かったかなと思うのでそっち方面で作ってくれたのかなと思いますどのみち増田さんが関わってるってわかった時の安心感すごかったです
@@beaverspread9626 ドットの方がコストかかるって聞いたしな
@@user-shu1wp5zx4l そうなんだなんか意外だな
@@user-shu1wp5zx4l そーなんや。俺的にはマス目移動と、二頭身で、いい感じに昔の感じ出してくれたと思うんやけどな。Twitter民はみんな対戦に重き置いてるから、今のところ印象良くなくて批判されてるんかな。あと、アルセウスを一緒に発表したのもちょっと印象悪いかもな、、
コメントのルーマニア人デミうるさすぎて草
🥴🥴🥴
@@5wqp あの面白い文章を略してどーすんだよ
別にダイパ世代でもないけど期待されてた分この反応はちょっと悲しいねまあ発売開始してから手のひら返しで神ゲーだと言われることを願う
まあ元々面白いからね。グラフィックさえ我慢すれば!
ただのリメイクだからねリメイクに剣盾レベル求めるのは新作でんの遅れるからgm
香水始まるかと思ったら普通のコメントだった
@@usi1445 お前過去の作品触ってないだろw新作の繫ぎが基本リメイクなんだよ
@@user-zb7iq2pt3g 繋ぎに時間かけてどうすんだよdpがストーリー変わらんのにグラだけ本気出しても意味ないだろあくまでDSの頃より良くなったってだけでいいじゃん過去作やってないって言われるのはなんの関係性があるかわからん
そういえばもこうの実況もダイパから始まったもんな。ポケモンがもこうのゲーム実況を生んでくれたといっても過言ではないよな。25年間ありがとうポケモン。
そしてこれからもよろしく、だな
ポケモンの時代に生まれてよかったであります
※プラチナです
@@ケンジロウ楯山 プラチナから始まったの?w
@@からあげ-l2r 2009年だからプラチナかHGSSどっちかのポケモンでバトレボやってたんじゃないか
”食いつなげる“がわろける
@@rhymester2423 だから?
いちいち突っ込んでいくのカッコイイっス!
@@rhymester2423 笑えないなんて可哀想ですね
@@rhymester2423 疲れてますね、ゆっくり休みましょう
@@rhymester2423 おれはそれを見に来た
5:14「エ“エェ”ナ“ニゴレ!」
ダイパリメイクが期待されてる中もう一段階上の挑戦してくるあたり、株式会社ポケモン優秀すぎるわ。
みんな、ポケモン新作期待してる時のポケパーク3てコメ好き笑笑
実際3きてほしい
@@佐川寛平 ポケパーク3楽しみだまたピカチュウで木の実運びを最新のグラフィックでやれるとは
これって厨ポケ狩り講座リメイクの伏線ですか?
バトレボ以下のグラフィックでやってどうすんねん
@@mokou158 アルセウスで厨ポケモン狩り講座かもしれない
@@名無しの権平-l9g 対戦システムちゃんとあるんか怪しくないか?技マシンとかドーピングアイテムとか無さそう。
@@タチャンカ-b7b 確かにあり得る❗
もうBWキッズが準備してるの草
永久機関や
hgssのリメイクかもねリメイクのリメイクになるけど…
ポケットモンスターグレーとかありそう
@@酸素崇拝 多分レッツゴー系統になりそう。
@@ああ-g7f2k 車のカラーでありそう。
これ絶対ダイパやダイパや!に対して台パンしろのコメントで草生えた
「剣盾ってこんな感じやったっけ!?グラフィック」←w
なお本人はダイパリメイク期待してなかったと供述しております。
0:04 オメガルビー/オメガサファイア
αが存在しない世界線
間違いに気づいたのかカメラ見て照れ隠しするの草
ポケモンシリーズはほぼやってないけど、小学生の時にダイパだけは永遠にやってたわ。このためだけにスイッチ買うわ
7:21 ガブラリアスレレレイド(⌒,_ゝ⌒)
リメイクはHGSSくらいが1番塩梅取れていたのかなって思った外注するならアルセウスをもう少し遅くでも良かったのかなと
ゲーフリ「ダイパリメイクの要望がすごいな…外注でええやろ!」
ORASが良かったと思うよ。あれくらいの新要素ないと子供には少しも受けない。俺はあのころ妖怪ウォッチで買えなかったけど情報誌とか漫画とかアニメとかでゲンシカイキめっちゃかっこいいなぁと思ってた。売れるようにしたら批判されるし、適当に外注したろってなったんでしょ。アルセウスなら今の子供にも人気あると思うしね。
ゲーフリ側からしたらコメ主の考えと全く逆なのが分かる
oras普通に面白いよね?やり込み要素まあまああると思うけど。
HGSSは神リメイクやったなORASは一部の気にする人たちが色々言ってるだけで面白かったし新要素も個人的には好きだった
めちゃくちゃ純粋な反応で嬉しそうなの見てて楽しい
年齢的にはDPの世代だけどBWから始めた人だからなんかBWの方を期待してる
俺も同じです!
@@machigainailol ねるぞー
わかるわ俺も年齢的には金銀世代だけどルビサファから始めたからORASに期待してた期待とは違ったけどかなり良かったダイパもやってみなけりゃ分からない
HGSSが神リメイクだったからその後のリメイク作品の期待値大きすぎて落胆する人も多そう
あれはやり込み要素とかも神やからな
元祖金銀やってなかったけどあれは神ゲーだった。思い出補正あったらヤバかっただろうなって思うわ
リメイクする時のつらさの名言を生み出したのもHGSS
思い出補正もあるかも知れないけど、純粋に1番楽しめたのがHGSSだったなぁ
ダイパ世代だけど、1番面白かったのは?と聞かれたらHGSSと答える
2021年冬がギリ明日説あるの好き
残念ながらlate12で対策されている模様
まだ2021年冬だもんね
コロナ禍だし明日発売して自粛させよう
明日発売は流石に笑う
ダイパリメイク微妙かなって思ってたけど、もこうの言葉聞いて割り切って考えればいいやって思えたありがとうもこう
ドット絵だから2頭身で良かったのであって、Switchで2頭身にするのは違和感ある。
ダイパキッズ先輩へ我らブラホワキッズはブラホワリメイクが失敗作にならないように頑張ります
同じく
@@奏-g3y まじで変なドットもどきとかやめて欲しいですよね
@Advance2021 確かに!ソウルシルバーやってました!バッチ16個懐かしすぎですw
ブラホワキッズ頑張ります
@Advance2021 金銀のリメイクがハートゴールド・ソウルシルバーやない??
hgssが結局リメイクだと一番の良作になんのかね
ドット絵が好きみたいな所ある
あれを超える完成度のポケモンを早く出してほしいものです
そこから始めれた僕ら世代はあれが基準になってしまってるからなあ…
DSの中で一番の神ゲー
bw2だろ
ダイパ世代兄貴たち…社会でも頑張ってください、後は私たちブラホワキッズに任せてください
がんばるby22歳
ブラホワキッズって高校生~大学生くらいか?
あたしはポケモン全盛期といわれるルビサファ世代かなぁ。あの頃はまだ小3だったのにいつのまにか26歳か…早いな。みんなもそうだろうけど自分の世代には思い入れがあるよなぁ。ルビサファリメイク来た時は泣いて喜んだもんだ。懐かしいって良い。ダイパも小6中1くらいだったから今回も嬉しいです。
@@kwmtrxxxx 自分今高三ですがDPPtは最初のポケモンで親と兄と一緒にやって、BWは初めて自分のお金で買って自分でクリアまで進めたのでどちらも思い出深いです。多分ドンピシャ世代は現高校生くらいかと
@@isobedango 同じく高3ブラホワXYあたりが思入れある
アルセウスがpvだけでも完璧なのとピカブイよりのリメイクになったのがまずかった
わかる、剣盾によせてほしかった
けどリメイクはすごい楽しみにしてるで^^
グラフィックがってこと?
@@プロテインヒムラ そゆこと
絵はこれでよかったけどエンカウントは欲しかった
もこう先生が喜ぶ姿に需要があるって、自分で分かって動画あげてるのすごい
ルビサファのリメイクは3dsだったから許せた人多いと思うんだけどな。
携帯機ならまだしもって感じはまぁあるよね。
値段も今より安いしね
あんときは3DSだしね
文句あるやつは全員買わんかったらいいんや剣盾で留まっておけばいい
@@こう-t5e2k まじでそれな
この時はこんな評価になるとは思ってもなかったんだろうなぁ、泣ける
初動剣盾より売れてま〜すww批判してる奴世代はポケモンが狙いたい層じゃないからwwジジイどもが涎垂らして切れてるけどガキ向けに作った方が売れるってこれでわかったなw
@@サバサバ系ブラックバス衛門 煽るのはやめましょうね
@@サバサバ系ブラックバス衛門 煽り口調キモすぎワロタ
@@サバサバ系ブラックバス衛門 これはサバサバ系
@@サバサバ系ブラックバス衛門 初動だけでマウント取るの草今後通算が上回るかまではわからんぞ
ダイパのリメイク無理やり頭身をドット風にしたからそれで違和感あるんだろうな
@麦わらハット 当時を再現してるとか言ってるやつはダイパでポケモン引退したやつだから信用できねぇ
多分ダイパキッズが懐古発動しすぎて何とか当時と現代を融合してあんな感じになったんやろうな
BWもこんなクオリティで出されたら泣くんやが
というかダイパだけ主人公が二頭身になる演出あるよな。博士のところで
増田いるから大外れはないし個人的には変な心配はしてない
発売スパンから見ても、ダイパリメイクはそこまで重要視してないって感じだよね
そりゃストーリーとかは全く一緒だからあんま時間かからないんじゃない
外注だしね
発売されたら手ちぎれそう
衛門は社会不適合者なんだからコメ欄に現れんな
@@haha_7716 梨は5chでワイワイやってろ
あんま言いたくないけど、ダイパリメイクを外注にして賛否ありそうな2頭身キャラ、そこにプラス要素の地下を加えることで最低限のヘイトで凌いで、ダイパリメイクの所々の不満を、新たな試みのレジェンズへの期待や希望へ昇華させている感じ。レジェンズ楽しみだけど2023年でもいいから、ダイパリメイクはゲーフリがやって欲しかった。まさか踏み台のような扱いになるとは...笑
懐古厨がドットドットうるさいしでも上からは剣盾ベースで作れってうるさいから2つとも作ればええやんっていう戦略かもなどうせ何だしてもみんな買うから
@@カエル-o9q ドット勢はDS版やれよwwで無視して剣盾スタイルで行けばよかったどっちもやろうとして中途半端に終わっとる
@@激辛麻婆豆腐-s7g まだ分からんやろ、今分かってんのはグラフィックだけやしなんやかんやで楽しませてくれんのがポケモンよ
@@カエル-o9q そのチラ見せ段階のグラフィックが終わってる現状からユーザーの不満が溜まってるんでしょ。チラ見せの段階でここまで期待されてないの相当厳しい
@@激辛麻婆豆腐-s7g いや、それが覆るかもっていってんじゃんそれに不満が溜まってんのは総意じゃないぞ
こんだけ意見割れてて、ネットの反応気にしなければいいとか思っていたのがバカみたい。ポケモン、アイテム無限増殖バグも見つかり、完全にオワコンとなることは、この時はまだ誰も予想付かないよな、、、
昔の懐かしさを体験してもらう→リメイク版最先端を楽しんでもらう→アルセウス こんな感じで分けたのかなと勝手に想像してる。
その間でよかったんだよなあ
剣盾のグラに慣れすぎたんだよなぁ、まぁ自分はゲロ吐くくらい嬉しかったけど
@@きしめん-d7c 俺は剣盾は最初から期待してたよ
BWリメイクまでは期待しとくぞゲーフリお前が作るんだぞゲーフリ
プラチナを忘れてないか
プラチナリメイクはピカブイ枠で2030年発売かな…
アルセウスの方メッチャ面白そうじゃん!ダイパキッズと言われた世代にとっては最高だな今回の発表
もうキッズじゃない定期笑笑
@@私-d6n 童心忘れるべからず
キッズ(全員成人済)
@@田中実-y3p おぎゃあ
ダイパおじさん
6:05 BGMが鳥肌
めっちゃ嬉しいって思ったけど、冷静になればピカブィと同じやな。純粋にストーリー楽しんで、未解禁ポケモン回収して剣盾で対戦楽しんでくれって感じか。本命は、次回作以降に繋げるアルセウスの方か。まぁ、いいか。楽しめるし。
ピカブイ未満のクオリティまでやろこれ…
いや、多分Legendsは本編とは別にシリーズ化すると思う。
@@ipas6183 今のうちから、ぐちぐち言えんのはある意味すごいな。出てから言えな?
@@tezcat1135 レジェン「ズ」だもんねジガルデとかきてほしい
@@呂布カルマ-i8x ジガルデは確実に来ますね。Legendsシリーズ最後に来ると思います
ウッキウキで自分のことちゃんと撮ってるもこたんかわいい
ドットだからあの頭身が許されたけど、3D使ってそれやったら、ちんちくりん過ぎて違和感しかないのよw
なんかオマケ感が強すぎてちゃんとリメイク一本で作ってほしかったわ
受験終わった年にリメイクしてくれただけで嬉しい。心置き無く遊べる
わかる!来週受験だから終わったらできる!と思って勉強頑張る
今年から受験勉強だー
みーんな頑張〜
今年から浪人生だ〜
浪人終了だ〜
いろいろ批判あるみたいだけど、結局なんだかんだで楽しんでやりそう
それね、自分の意見は今は不満だけど後々満足できる情報が出るかなって感じです。てかディアパルpv出てない時点で...
文句しか言わねえよなあいつら。少しくらい物をいい方向に見るって発想は無いのか
@衛門の刃 完結した文章に「で?」って言うやつアホすぎんか…?
@@錯覚だね 「で?」は馬鹿でもマウント取った気になれる便利な言葉だしな
@衛門の刃 完結してるってのは感想じゃなくて事実なんだわごめんね笑笑
この時期にダイパリメイク発表で救われた命が何個あることやら増田マジでありがとう
失われた命もありそう
受験ってことか
救われました。グラフィックで懐かしみ感じて更に救われました
この頃はまさかこんなバグだらけのゲームになるなんて誰が想像しただろう...
買って全クリしてから文句言います。
偉い
賢者すぎる
このコメ見て自分もそうしようって思った。
こうしてどんなクオリティであれ結局売れちゃうからポケモンは強い
悪口を言うには相手のことをよく知らないといけないからね
このとんでもなく普通の反応がもこうの真骨頂
2頭身なのが当時から何も成長してないダイパキッズを揶揄してる説好き
あとまじもんのキッズ(年齢的)のもりのようかん配慮説も好き
俺も剣盾グラであれでたら夜トイレ行けん((;゚Д゚)ガクガクブルブル
それは草
お洒落な皮肉だな
うるせぇ赤い鎖投げつけんぞ
確かに私は今に至るまでおおきなねっこが食べられません......
5:13 ヴゥゥエェ?!ナニコレ?!で耐えれんかった。
そこ大笑いした
嬉しいんか悲しかったんかわからんかった
@@78456555555
もこたんも大人になったからね
一言目に「酷すぎ」とは言えないよ
この後の「食いつなげる」の時の虚勢を張った笑いに怒りを通り越した失望が透けて見えているよ
もこたんのダイパの愛着は凄まじいだろうけど、任天堂に怒っても良いことがないって分かってるからこういう反応をするしかない
カゲロウの時もまっっったく同じ声出しててワロタ
@@くま-h2l4o 笑いじゃないんだよなー
T H E F I R S T T A K E
わろける
それな
上手いw
@@ガタラットジャコビ
まぢ新参きもぃよね。ほんとィラィラする。
@@ガタラットジャコビ 久しぶりに見た
次はBWキッズのお前らに託した。俺は社会へ出る
任せろ
マルクスニキこんちゃ(。・ω・)ノ
@UCXsSPJY2NlvUjXFGl24X5GA 誰が見てもいいじゃん
bwがリメイクされるとしたら1と2どっちをベースに作るか気になる。
うおおおおおおおおおおおおお!!!
今の日本は任せた!!日本の未来は任せろ!!
オープニングのドゥー.......チャララララが流れた時鳥肌たった
何度も聞きましたよね、、マジ神、、。
そこまではまだよかった
そこから一気に落とされた
俺は最後のbgmで鳥肌立ったw
@@うつヴぉ まあ改悪されてないと思って楽しもうや 我らキッズがやっと成仏できるんやから
どんだけ悪態ついてもいつの間にか愛してしまう未来の自分が見える
発売前が1番盛り上がってるやん
そりゃめちゃくちゃまってたからな
しかもダイパ世代が20代だからってのがデカい
東京五輪と一緒じゃん
なんなら発表前のいつダイパ来るんや?って時が1番良かった
発売されてからAmazonで酷評になるのまさに手のひら返しよな
出たら出たで、俺達はダイパリメイクを待ち望んでいた時間が楽しかったんだよな...みたいなのでバズってんの草や
普通にgm
文化祭も準備期間が1番楽しいもんな
周りが引くレベルで発狂しなきゃ楽しめんのか...(呆れ)
任天堂はどうすればよかったんだよww
実際このリメイクはあんま良くない。
レジェンドアルセウス良いな。いつもの王道の冒険パターンではなくちょっと違う世界線で楽しめるのが良い。新作もええけどこういうのどんどんやって欲しいな
もう十年間ポケモンやってないけど4:50の音聴いて鳥肌たった
これを機にまた始めよう❗❗
俺も!!!楽しも
自分も小学生ぶりにやろうかなw
まじであの音染み付いてた
甦るよね!?(*´∀`*)
まず過去作やろうか
台パンもリメイクしろは草
ダイパンリメイクは草
ダイパンリメイク
創造的破壊
台パ
本音を言うとユウリちゃんと同じ等身で動き回るヒカリを見たかった
実質アルセウスの方で見られるのでセーフ
しかもクノイチバージョン
@衛門の刃 日本語でok
@@yyyy663
反応するだけ無駄と気づけ
@衛門の刃 君の理想のコメントを打てなくてごめんね!僕本当に馬鹿だから君がこのコメで不快になるなんて考えてもなかったよ。次から気をつけるから許してください
「ゼクロムとレシラムとキュレムは元々一匹のポケモンだった」
お前ら8~10年後だぞ、震えて待て
@彩 きっしょ
ダイパのクオリティがあれだからBWリメイクもうないんじゃない?
楽しみ
@彩 その説も結構ありそうだね
なんかもう時の流れが怖いわ…
「アルセウスいくわ」が本当になりそう
馬農場行くわ
???「ジム行く?」
@@ppyko5870 アムロ「行っきまーす」
ダイパリメイクで
冒頭の音楽流れた瞬間
感動で泣きそうになった
おかえり(*´▽`)!
だがその後
@@オマンチャイ-m3b 俺はあのグラフィック懐かしくて好きやで
@@tiro_nabaru そうか、楽しんでな!
多分みんな結局買うと思うけどな
逆に考えるんだ。あれだけ何年も待ち望まれたダイパリメイクを外注してまで、完全新作のアルセウスをゲーフリが作ったんだ。アルセウス作らなきゃダイパリメイクに集中して作れたはず。でもそれをしなかったのはそれだけ最優先で作りたかったゲームってことじゃない?期待しかない!
うわ泣ける、
アルセウス本命は間違いないと踏んでいる
@ゲスト ノスタルジーを売るということは原作をほぼ丸パクすればいいのとグラフィックも昔に寄せるからそんなにお金がかからないってことか。
@ゲスト まぁそりゃ今までの傾向見て、新作よりリメイクの方が売り上げ落ちるからな。
リメイクと新作の複合のポケレジェに力入れるのは当たり前
ブリリアント=高貴=コウキ
シャイニング=光輝く=ヒカリ
ダイパ主人公の名前に対応してるの知って鳥肌たった
うわぁマジか…そういうことか
ダイパリメイクの伏線!?
@@notitle5948 ダイパリメイクに持ち込みたいのが先行してるの草
そのくらいで鳥肌立たないだろ
マジレスするとブリリアントに高貴って意味はないよ。
ダイヤモンドのカッティング方法の中でよく使われるのが(ラウンド)ブリリアントカットって言われるからブリリアントが使われてるだけ。
ちなみにブリリアント自体の意味もシャイニングと似たように光り輝く、華々しいって意味があるから言葉の意味だけで考えれば両方ともヒカリになる。
第一声よかった食い繋げるは草
ある意味リアル…
義務ポケ
恭一郎と違って先が長いから余裕があるんだよ: ;
ポケモンがある限り死なない男
仮にもし(考えられないけど)ポケモンがオワコン化したら先生はどうするのか
5:13 「えぇ!?なにこれ!?」
全世界が共鳴した瞬間
がちでそれ
テンションダダ下がりするよな
やっぱ1番「伝説」って感じするのはアルセウスだよな
立場上は幻のポケモンなんだろうけど
一応宇宙とかいろいろ作った「伝説」がありますからね
あくまで人間が定義づけた伝説だからね。
だれかがメラルバ育てたらアルセウスになるって信じてウルガモスになって吐き気きたの良い思い出
@公衆便所 アルセウスが創った世界で人間が定義づけたものだからって意味で言ったんよ。開発者が決めたとかそんなメタ的なことは言っちゃダメ。
ウルトラネクロズマより強い感じになって欲しい。
マジで神の強さしてほしい
ダイパリメイクの看板だけで問答無用に皆が飛びつくのが普通なのに、
初出しの映像だけでここまで意見が割れちゃってる時点で不安しかない。
いくら文句言ってもどうせ買うことになるから少しでも満足できる作品であって欲しい
ネットの反応気にしないのが良いよ
どう転んでも批判しかしない連中って一定数居るからあんま気にしない方がいいよ
※なんか勘違いされてそうなので言うけど別に批判してる人が悪いって事じゃ無くて、批判が来るのは仕方ない事だからネット上の批判コメを見たからってそれに流される必要は無いよって事です。自分が良いと思ったら素直に楽しめば良いし批判したいなら批判すればいいし(勿論暴言とか誹謗中傷はアウトだけど)、周りの意見が割れてるとか気にする必要は無い。
そもそも難癖つけて過激に騒ぎ立てるのがダイパキッズがダイパキッズと呼ばれてる所以だからね
結局リメイク発表されたところでキッズの予想と少しでも違ったら騒ぐんやから気にしなくていいよ
剣盾のグラフィックにしてもこんなのダイパじゃない!って騒ぐ思い出補正でしかものを語れないバカが湧くしな
ゲームキューブ以下のグラフィックは普通に考えてゴミだろ。
ピカブイ路線としてもクオリティがピカブイ以下。
新要素だって外注の、しかもグラフィックにも力入れられない会社に期待できるか??
ゲーフリはアルセウスに本気なんやろうな。
ダイパリメイクが霞むくらいの作品を期待してるわ、シンオウの独特な世界観を使うのは良い判断だと思う。
ポケレジェって呼び方が使われてるよ
ゲーム制作はゲームじゃないんだから本気とか手抜きとかそういう言葉遣いはどうかなって僕は思うんだ...( ´∀`)b
アルセウスの方が楽しみ
@@gwillthatv そうね
@@駄犬-q1j だって制作会社ゲーフリじゃないし、外注だし…
冷静に考えて次はBWリメイクっていう話できるポケモンの安心感すごいよな
5:14 もこたん「ええ!?なにこれ!?3Dなってる!!」
スイッチリメイクで3Dなってなかったらバグやろ
ちな、あんま知られてないかもしれんがダイパのフィールドはリメイク前から3D使われてるんやで。
それな
なんで時代遡ってくとこ見て「これ新作やない?」ってなるんだよww
それな
奈良産
普通初代から流れたらだよなww
新作のレジェンズが本編時空の過去話だから読みは外れてない
@@ドルイド-p3n 過去編読み神読は強い
レジェンズの今までにない感がすげぇワクワクする
分かる
ボールをあんな感じで投げれるの楽しみすぎる
レジェンズ絶対面白い
不遇御三家たちがかわいい
オープンワールドかな?
ダイパリメイク死ぬほど嬉しくってその日まじで眠れんかった
今考えてもダイパリメイクバカほど嬉しいけど、それ以上にアルセウス楽しみすぎて狂うわ
楽しかった?
俺が30分で色違い出したコリンクすこ
ダイパリメイク前にTogetherを聞いてごらん?出てくるアイテム・用語が懐かし過ぎて泣けるよ
もやもや気持ち霧払いしてくるわ
みんな GOOD GOOD SMILE!!
@@카가키기코고大輔 とっておきとふくつのこころちゃんと持ったか?
@@카가키기코고大輔 もやもや気分っすね
変に大声で騒いだりしないで喜んでるのが好感持てる
まっ叫んどけばいいやろ。^^きゃあああ!
でも食いつなげるは草
リメイク要素がショボかったら中古のダイパ買った方が良くね?ってなっちゃうから頼むで増田
それ中古のプラチナ買った方が良いかもしれん
ダイパプラチナの方がショボくね?
なんかリメイク感があんまりない。頭身どうしたって感じだわ
@@あい-q5x2z 剣盾っぽく動いたらなぞのばしょで歩数測る時難しくなるからじゃね?()
@@乙女男子 なぞのばしょ公式がリメイクするわけないだろ…
今も2021年冬だからこの後スグ発売っていうコメで不意を突かれた笑
んー
@Stretch Fitness 新手の荒らしか?
@@sibirudon 普通の人だろ
@Stretch Fitness ポケおじ
2021年冬発売って今スグ発売ってことじゃないの??誰か教えて....
ちゃんと四天王のレベルも過去一鬼畜にしてほしい
2週目以降の四天王とシロナでもレベリングできるようにw
アイリスとかレッドを越えるレベルのやつが来たりして()
ちなみにダイヤモンドパールで2週目ポケモンリーグはありません…2週目で強化されるのはプラチナからですね
@@うんこ-i2e 当時にしては元々のリーグのレベル設定が高かったからなのかなぁ
ビークインにボコボコにされた当時の思い出がよみがえったわ
4:52 ここから鳥肌えぐいわ。懐かしすぎる
確かに
でもヒカリとテレビ出た瞬間冷めたよね
@@ナルト-b2e お前だけ
@@ナルト-b2e 俺はこのグラフィック好き
@@コメント用-n4j それはお前だけw
どちらの意見もみんな持ってるのでお前らだけじゃ無い。
4:51のこの音やばい
全身の鳥肌がやばかった
マジでこのbgm聴くとマジで鳥肌立つ
だってかっけぇーもん!!全てが
何がやばいってもうほんっとやばい
5:09〜 子供のようにはしゃぐ豊の反応
神ゲーやもんな
ゆたちゃん可愛い
豊「豊」
子供「食いつなげる」
みんな触れてないけどタイパリメイクに地下探検があること確定したからマジで嬉しすぎる
なぞのばしょ行けるかな?
本当にそれ思います!楽しみ
インターネットで出来るかな
なぞのばしょ行ったらSwitch壊れないかな?
@まおか
悲しくもあるけど嬉しい!
もしあったら壊れる可能性があったから良かった〜
あの輝きを再びでニヤニヤからの次の映像で口角下がるやつな
0:05 オメガルビー、オメガサファイア
草すぎw
カイオーガくんw
とりあえず"新しいポケモン"をできるのが嬉しい
今思うとHD2Dって概念を生み出したスクエニって超優秀やったんやなって
ドットなのにめちゃくちゃグラフィック綺麗じゃん、オクトパストラベラーとか
ドット絵なのに高グラフィックという
陸奥宗光Official UA-cam Channel
お前ほんとどこにでもいるな
@@ああ-w5w6l こいつ色んなこと知ったかぶるから嫌い
オクトラの技術色んな作品に使って欲しいわ
辛口コメンテーター(笑)の陸奥宗光があらわれた!
BW、待ってるぞ。特性のフォフォンって音好きだから戻ってこいよ。ガチで大好きな世代
NとBWの主人公が再開するシーンがみたい
赤ピコ以外は再現してほしい
いや分かる曲も音も好きただ、、、赤ピコてめぇはダメだ
@@ぶちトナ
赤ピコなんであんな嫌われてるん?
@@のん-x9e 俺的にはBGM自体は悪くないんだけどvsNとかアリスの時に曲を遮るのが気に入らない
再生数の伸びが人気アーティストレベルでわろたw
_人人人人人人人人人人人_
> 3日で100万再生 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人_
>30分で5万!<
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^  ̄
もう伸びてない
人気アーティストだけど?(圧)
サムネもTHE FIRST TAKE風に見えてきた
正直会社はゲーフリで作って欲しかったな…
ダイパリメイクを踏み台にしないでくれ…
5:14 みんなこうなったよなw
みんな「3Dになってる!」ってならんやろw
@@たきと219 ヴェエ!?ナニコレのほうじゃね?
@@鍋ししゃも-z4w まあそうだとしたら
もこう「ヴェ!?ナニコレ」(褒め言葉)
否定側「ヴェ!?ナニコレ」(は?って簡易)
@@no-boman おお、
5:49
色んな人の反応見たけど、やっぱコイツの反応が一番可愛いわ
もう何してもかわいいって言われとるな笑
@@hear391 何してても可愛いんだから仕方ないだろ⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄
みんな鼻から「これはひどい」とかじゃなくて「残念」で治まってるの凄い。
ダイパって偉大。
レジェンズの影響も少しあるだろうが。
@@blindtouch9033 僕のコメントとうまく噛み合ってなく無いか?
いや、レジェンズがかなり仕事したと思いますよ。
やはり、ポケモン初のオープンワールドというタイトルがありますからね。
@@チャンネルフルーツ-k9g 残念の理由がゲーフリが作ってないのも一つの要因ってことでしょ
ひどいよ?
@@blindtouch9033 一生懸命制作してるのにゴミって……。ひどい。面白そうだったのに。
ダイパリメイクは賛否あるけどみんな絶対最初は違和感持つやつ
そういうのじゃないんだよなこれ。
寝れなくて海外含め50以上の同時視聴動画見てきたけどほとんど安っぽいだのなにこれ、wって反応だったしさ。
@@angelunity4462 それ否定になってなくね。
おれもコレジャナイ感凄かったけど
@@angelunity4462 俺も違和感あったけどお前の「そういうのじゃないんだよな」でハッとした。この流れ何回も見たわ。慣れるから安心しろ
@@レンサン-z6l でもorasは今でも評価悪いじゃん
@@スミスミス-q2k あれはストーリーがイマイチだったからじゃないの?
もこうせんせい子供のようにはしゃいでてくっそ可愛い。
6:08食い繋げるで笑った
13:12 しかしもう1作でるとカロリーオーバー
それな
本音漏れてて草
義務ポケ
(⌒,_ゝ⌒)ポケモンは金稼ぎの為にやってる
剣盾ってこんな感じやったっけ?
ここほんま草
後日
「グラフィック違和感なかったけどなあ〜」
7:21 ガブラリアスレルレルレ
ダイパリメイクは外注
ポケモンレジェンズはゲーフリ
もうどっちが本命かなんてわかりきってる
@@つちんちゅ なんでこんなにゲームで盛り上がれるの...
恥ずかしくないのかな
@@駄犬-q1j
君のほうがよっぽど恥ずかしいよ
@@駄犬-q1j 少なくとも君よりは恥ずかしくないよ
@@駄犬-q1j 言ってること間違ってないぞ笑
@@user-else.pokemon そうかな。君の方が恥ずかしいコメントしてるけれど...
グラ気にしないタイプなんだけど、公式が意図した手抜きだったとしたらアルセウス発売時期近いし下げて上げる作戦かもな
なんか、ネットでは割とグラフィックをドット系で作って、原作感を残して欲しいみたいな意見多かったかなと思うので
そっち方面で作ってくれたのかなと思います
どのみち増田さんが関わってるってわかった時の安心感すごかったです
@@beaverspread9626 ドットの方がコストかかるって聞いたしな
@@user-shu1wp5zx4l そうなんだ
なんか意外だな
@@user-shu1wp5zx4l そーなんや。俺的にはマス目移動と、二頭身で、いい感じに昔の感じ出してくれたと思うんやけどな。Twitter民はみんな対戦に重き置いてるから、今のところ印象良くなくて批判されてるんかな。あと、アルセウスを一緒に発表したのもちょっと印象悪いかもな、、
コメントのルーマニア人デミうるさすぎて草
🥴🥴🥴
@@5wqp あの面白い文章を略してどーすんだよ
別にダイパ世代でもないけど期待されてた分この反応はちょっと悲しいね
まあ発売開始してから手のひら返しで神ゲーだと言われることを願う
まあ元々面白いからね。グラフィックさえ我慢すれば!
ただのリメイクだからね
リメイクに剣盾レベル求めるのは新作でんの遅れるからgm
香水始まるかと思ったら普通のコメントだった
@@usi1445 お前過去の作品触ってないだろw
新作の繫ぎが基本リメイクなんだよ
@@user-zb7iq2pt3g 繋ぎに時間かけてどうすんだよ
dpがストーリー変わらんのにグラだけ本気出しても意味ないだろ
あくまでDSの頃より良くなったってだけでいいじゃん
過去作やってないって言われるのはなんの関係性があるかわからん
そういえばもこうの実況もダイパから始まったもんな。ポケモンがもこうのゲーム実況を生んでくれたといっても過言ではないよな。
25年間ありがとうポケモン。
そしてこれからもよろしく、だな
ポケモンの時代に生まれてよかったであります
※プラチナです
@@ケンジロウ楯山 プラチナから始まったの?w
@@からあげ-l2r 2009年だからプラチナかHGSSどっちかのポケモンでバトレボやってたんじゃないか
”食いつなげる“がわろける
@@rhymester2423 だから?
いちいち突っ込んでいくのカッコイイっス!
@@rhymester2423 笑えないなんて可哀想ですね
@@rhymester2423 疲れてますね、ゆっくり休みましょう
@@rhymester2423
おれはそれを見に来た
5:14「エ“エェ”ナ“ニゴレ!」
ダイパリメイクが期待されてる中もう一段階上の挑戦してくるあたり、株式会社ポケモン優秀すぎるわ。
みんな、ポケモン新作期待してる時のポケパーク3てコメ好き笑笑
実際3きてほしい
@@佐川寛平 ポケパーク3楽しみだまたピカチュウで木の実運びを最新のグラフィックでやれるとは
これって厨ポケ狩り講座リメイクの伏線ですか?
それな
バトレボ以下のグラフィックでやってどうすんねん
@@mokou158 アルセウスで厨ポケモン狩り講座かもしれない
@@名無しの権平-l9g 対戦システムちゃんとあるんか怪しくないか?技マシンとかドーピングアイテムとか無さそう。
@@タチャンカ-b7b 確かにあり得る❗
もうBWキッズが準備してるの草
永久機関や
hgssのリメイクかもね
リメイクのリメイクになるけど…
ポケットモンスターグレーとかありそう
@@酸素崇拝 多分レッツゴー系統になりそう。
@@ああ-g7f2k 車のカラーでありそう。
これ絶対ダイパやダイパや!に対して台パンしろのコメントで草生えた
「剣盾ってこんな感じやったっけ!?グラフィック」←w
なお本人はダイパリメイク期待してなかったと供述しております。
0:04 オメガルビー/オメガサファイア
αが存在しない世界線
間違いに気づいたのかカメラ見て照れ隠しするの草
ポケモンシリーズはほぼやってないけど、小学生の時にダイパだけは永遠にやってたわ。
このためだけにスイッチ買うわ
7:21 ガブラリアスレレレイド(⌒,_ゝ⌒)
リメイクはHGSSくらいが1番塩梅取れていたのかなって思った
外注するならアルセウスをもう少し遅くでも良かったのかなと
ゲーフリ「ダイパリメイクの要望がすごいな…外注でええやろ!」
ORASが良かったと思うよ。あれくらいの新要素ないと子供には少しも受けない。俺はあのころ妖怪ウォッチで買えなかったけど情報誌とか漫画とかアニメとかでゲンシカイキめっちゃかっこいいなぁと思ってた。売れるようにしたら批判されるし、適当に外注したろってなったんでしょ。アルセウスなら今の子供にも人気あると思うしね。
ゲーフリ側からしたらコメ主の考えと全く逆なのが分かる
oras普通に面白いよね?
やり込み要素まあまああると思うけど。
HGSSは神リメイクやったな
ORASは一部の気にする人たちが色々言ってるだけで面白かったし新要素も個人的には好きだった
めちゃくちゃ純粋な反応で嬉しそうなの見てて楽しい
年齢的にはDPの世代だけどBWから始めた人だからなんかBWの方を期待してる
俺も同じです!
@@machigainailol ねるぞー
わかるわ
俺も年齢的には金銀世代だけどルビサファから始めたからORASに期待してた
期待とは違ったけどかなり良かった
ダイパもやってみなけりゃ分からない
HGSSが神リメイクだったからその後のリメイク作品の期待値大きすぎて落胆する人も多そう
あれはやり込み要素とかも神やからな
元祖金銀やってなかったけどあれは神ゲーだった。思い出補正あったらヤバかっただろうなって思うわ
リメイクする時のつらさの名言を生み出したのもHGSS
思い出補正もあるかも知れないけど、純粋に1番楽しめたのがHGSSだったなぁ
ダイパ世代だけど、1番面白かったのは?と聞かれたらHGSSと答える
2021年冬がギリ明日説あるの好き
残念ながらlate12で対策されている模様
まだ2021年冬だもんね
それな
コロナ禍だし明日発売して自粛させよう
明日発売は流石に笑う
ダイパリメイク微妙かなって思ってたけど、もこうの言葉聞いて割り切って考えればいいやって思えた
ありがとうもこう
ドット絵だから2頭身で良かったのであって、Switchで2頭身にするのは違和感ある。
ダイパキッズ先輩へ
我らブラホワキッズはブラホワリメイクが失敗作にならないように頑張ります
同じく
@@奏-g3y まじで変なドットもどきとかやめて欲しいですよね
@Advance2021 確かに!ソウルシルバーやってました!バッチ16個懐かしすぎですw
ブラホワキッズ頑張ります
@Advance2021 金銀のリメイクがハートゴールド・ソウルシルバーやない??
hgssが結局リメイクだと一番の良作になんのかね
ドット絵が好きみたいな所ある
あれを超える完成度のポケモンを早く出してほしいものです
そこから始めれた僕ら世代はあれが基準になってしまってるからなあ…
DSの中で一番の神ゲー
bw2だろ
ダイパ世代兄貴たち…社会でも頑張ってください、後は私たちブラホワキッズに任せてください
がんばるby22歳
ブラホワキッズって高校生~大学生くらいか?
あたしはポケモン全盛期といわれるルビサファ世代かなぁ。あの頃はまだ小3だったのにいつのまにか26歳か…早いな。みんなもそうだろうけど自分の世代には思い入れがあるよなぁ。ルビサファリメイク来た時は泣いて喜んだもんだ。懐かしいって良い。ダイパも小6中1くらいだったから今回も嬉しいです。
@@kwmtrxxxx 自分今高三ですがDPPtは最初のポケモンで親と兄と一緒にやって、BWは初めて自分のお金で買って自分でクリアまで進めたのでどちらも思い出深いです。多分ドンピシャ世代は現高校生くらいかと
@@isobedango 同じく高3ブラホワXYあたりが思入れある
アルセウスがpvだけでも完璧なのとピカブイよりのリメイクになったのがまずかった
わかる、剣盾によせてほしかった
けどリメイクはすごい楽しみにしてるで^^
グラフィックがってこと?
@@プロテインヒムラ そゆこと
絵はこれでよかったけどエンカウントは欲しかった
もこう先生が喜ぶ姿に需要があるって、自分で分かって動画あげてるのすごい
ルビサファのリメイクは3dsだったから
許せた人多いと思うんだけどな。
携帯機ならまだしもって感じはまぁあるよね。
値段も今より安いしね
あんときは3DSだしね
文句あるやつは全員買わんかったらいいんや
剣盾で留まっておけばいい
@@こう-t5e2k まじでそれな
この時はこんな評価になるとは思ってもなかったんだろうなぁ、泣ける
初動剣盾より売れてま〜すww批判してる奴世代はポケモンが狙いたい層じゃないからwwジジイどもが涎垂らして切れてるけどガキ向けに作った方が売れるってこれでわかったなw
@@サバサバ系ブラックバス衛門 煽るのはやめましょうね
@@サバサバ系ブラックバス衛門 煽り口調キモすぎワロタ
@@サバサバ系ブラックバス衛門
これはサバサバ系
@@サバサバ系ブラックバス衛門 初動だけでマウント取るの草
今後通算が上回るかまではわからんぞ
ダイパのリメイク無理やり頭身をドット風にしたからそれで違和感あるんだろうな
@麦わらハット 当時を再現してるとか言ってるやつはダイパでポケモン引退したやつだから信用できねぇ
多分ダイパキッズが懐古発動しすぎて何とか当時と現代を融合してあんな感じになったんやろうな
BWもこんなクオリティで出されたら泣くんやが
というかダイパだけ主人公が二頭身になる演出あるよな。博士のところで
増田いるから大外れはないし個人的には変な心配はしてない
発売スパンから見ても、ダイパリメイクはそこまで重要視してないって感じだよね
そりゃストーリーとかは全く一緒だからあんま時間かからないんじゃない
外注だしね
発売されたら手ちぎれそう
衛門は社会不適合者なんだからコメ欄に現れんな
@@haha_7716 梨は5chでワイワイやってろ
あんま言いたくないけど、ダイパリメイクを外注にして賛否ありそうな2頭身キャラ、そこにプラス要素の地下を加えることで最低限のヘイトで凌いで、ダイパリメイクの所々の不満を、新たな試みのレジェンズへの期待や希望へ昇華させている感じ。レジェンズ楽しみだけど2023年でもいいから、ダイパリメイクはゲーフリがやって欲しかった。まさか踏み台のような扱いになるとは...笑
懐古厨がドットドットうるさいしでも上からは剣盾ベースで作れってうるさいから2つとも作ればええやんっていう戦略かもな
どうせ何だしてもみんな買うから
@@カエル-o9q
ドット勢はDS版やれよwwで無視して剣盾スタイルで行けばよかった
どっちもやろうとして中途半端に終わっとる
@@激辛麻婆豆腐-s7g まだ分からんやろ、今分かってんのはグラフィックだけやし
なんやかんやで楽しませてくれんのがポケモンよ
@@カエル-o9q
そのチラ見せ段階のグラフィックが終わってる現状からユーザーの不満が溜まってるんでしょ。チラ見せの段階でここまで期待されてないの相当厳しい
@@激辛麻婆豆腐-s7g いや、それが覆るかもっていってんじゃん
それに不満が溜まってんのは総意じゃないぞ
こんだけ意見割れてて、ネットの反応気にしなければいいとか思っていたのがバカみたい。ポケモン、アイテム無限増殖バグも見つかり、完全にオワコンとなることは、この時はまだ誰も予想付かないよな、、、
昔の懐かしさを体験してもらう→リメイク版
最先端を楽しんでもらう→アルセウス こんな感じで分けたのかなと勝手に想像してる。
その間でよかったんだよなあ
剣盾のグラに慣れすぎたんだよなぁ、まぁ自分はゲロ吐くくらい嬉しかったけど
@@きしめん-d7c
俺は剣盾は最初から期待してたよ
BWリメイクまでは期待しとくぞゲーフリお前が作るんだぞゲーフリ
プラチナを忘れてないか
プラチナリメイクはピカブイ枠で2030年発売かな…
アルセウスの方メッチャ面白そうじゃん!
ダイパキッズと言われた世代にとっては最高だな今回の発表
もうキッズじゃない定期笑笑
@@私-d6n 童心忘れるべからず
キッズ(全員成人済)
@@田中実-y3p おぎゃあ
ダイパおじさん
6:05 BGMが鳥肌
めっちゃ嬉しいって思ったけど、冷静になればピカブィと同じやな。純粋にストーリー楽しんで、未解禁ポケモン回収して剣盾で対戦楽しんでくれって感じか。
本命は、次回作以降に繋げるアルセウスの方か。まぁ、いいか。楽しめるし。
ピカブイ未満のクオリティまでやろこれ…
いや、多分Legendsは本編とは別にシリーズ化すると思う。
@@ipas6183 今のうちから、ぐちぐち言えんのはある意味すごいな。
出てから言えな?
@@tezcat1135 レジェン「ズ」だもんね
ジガルデとかきてほしい
@@呂布カルマ-i8x
ジガルデは確実に来ますね。
Legendsシリーズ最後に来ると思います
ウッキウキで自分のことちゃんと撮ってるもこたんかわいい
ドットだからあの頭身が許されたけど、3D使ってそれやったら、ちんちくりん過ぎて違和感しかないのよw
なんかオマケ感が強すぎてちゃんとリメイク一本で作ってほしかったわ
受験終わった年にリメイクしてくれただけで嬉しい。心置き無く遊べる
わかる!来週受験だから終わったらできる!と思って勉強頑張る
今年から受験勉強だー
みーんな頑張〜
今年から浪人生だ〜
浪人終了だ〜
いろいろ批判あるみたいだけど、結局なんだかんだで楽しんでやりそう
それね、自分の意見は今は不満だけど後々満足できる情報が出るかなって感じです。てかディアパルpv出てない時点で...
文句しか言わねえよなあいつら。少しくらい物をいい方向に見るって発想は無いのか
@衛門の刃 完結した文章に「で?」って言うやつアホすぎんか…?
@@錯覚だね 「で?」は馬鹿でもマウント取った気になれる便利な言葉だしな
@衛門の刃 完結してるってのは感想じゃなくて事実なんだわごめんね笑笑
この時期にダイパリメイク発表で救われた命が何個あることやら増田マジでありがとう
失われた命もありそう
受験ってことか
救われました。グラフィックで懐かしみ感じて更に救われました
この頃はまさかこんなバグだらけのゲームになるなんて誰が想像しただろう...