スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント【栽培歴20年以上】【簡単】【ブラックボンバー】2023年7月24日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 48

  • @c-historia
    @c-historia 3 місяці тому +1

    🔝🙃このような素晴らしいビデオを作成してよくやったと思います

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  3 місяці тому

      @c-historia さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める溜めの2つのポイント(栽培暦20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントを頂き有難うございます。
      @c-historia さん       からの  ・・・このような素晴らしいビデオを作成してよくやったと思います・・・
      勿体無いほどの、お褒めの言葉を戴き大変嬉しく思います。
      スイカ作りの参考にして頂けたら幸いです。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @コーギー-u7o
    @コーギー-u7o Рік тому +9

    スイカの収穫タイミングがよく分かりました。ありがとうございました。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +3

      コーギー さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      コーギー さん     からの  ・・・スイカの収穫タイミングがよく分かりました。・・・
      参考にして頂けたら嬉しいです。大変有難うございます。私はこの方法で長年収穫をしていて、未熟果や熟し過ぎの収穫等の問題を感じた事は有りません。
      何しろ人工受粉等していませんので、虫任せに受粉しています。よって受粉日が分りませんので日数管理など出来ません。
      そこで動画アップした様な方法で対応しています。
      それでも巻き鬚の元まで枯れ込んだところを、確りとチェックしています。
      コーギー さん   是非動画の収穫タイミングを試して頂き、美味しく熟したスイカを、収穫して頂けます事を願っています。
      今日スイカ4個を前述の方法で収穫しました。大きいものは10kg以上でした。まだ切ってはいませんが美味しいスイカと思っています。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @磯貝喜久枝
    @磯貝喜久枝 Рік тому +2

    私は収穫する時は、スーパーのレジ袋を広げて、ツルを切ったらスイカにかぶせてコロンと転がして入れて運び出します。
    大変、楽に運び出せますよ😄

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +1

      @user-xi8by7os9e さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-xi8by7os9e さん      からの  ・・・スーパーのレジ袋を広げて、ツルを切ったらスイカにかぶせてコロンと転がして入れて運び出します。・・・
      仰る通りですね。私も昔その方法で収穫していた事が有りとても便利だと思います。
      ただ10kgを超える様なスイカの場合には、袋が破れた事があったり、最近はスイカ収穫に適当なレジ袋が無くなり、その後は現在の様に両手で持ち出す事が多くなりました。
      @user-xi8by7os9e さん  スイカの栽培に対しては、年齢や取り扱いを考慮して、今後は種類を中玉以下にしたいと思っています。その時にはレジ袋が役に立つことと思っています。
      今年も小さなサイズのスイカ栽培を目指していたのですが、種袋表示とは違って、大きなサイズのスイカが出来上がってしまいました。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @熊倉道子-x6n
    @熊倉道子-x6n Рік тому +19

    ありがとうございました‼️私もスイカの取りごろが分からなかったのでよく分かりました今日早速畑に入ってスイカの様子をみたいと思います‼️

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +2

      @user-qn3oe4st5d さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-qn3oe4st5d さん     からの  ・・・今日早速畑に入ってスイカの様子をみたいと思います・・・
      参考にして頂けるとの事、大変有難うございます。私はこの方法で長年収穫をしていて、問題を感じた事は有りません。
      何しろ人工受粉等していませんので、ランダムに受粉していますので収穫日までの日数管理など全く出来ません。
      そこで動画アップした様な方法で対応しています。
      それでも富士の裾野の所まで枯れ込んだところを、確りとチェックしています。
      @user-qn3oe4st5d さん   是非動画の収穫タイミングを試して頂き、美味しく熟したスイカを、収穫して頂けます事を願っています。
      畑に行かれて収穫タイミングのスイカが有りましたでしょうか。
      良く冷やして食べるスイカは最高ですね。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

    • @徳岡綾子
      @徳岡綾子 7 місяців тому +2

      ​@@ojp-tvスイカ🍉花が咲くのですがオスバナ付けるのですがスイカは落ちるのですこれはどうしたらいいですか教えてください😊

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  7 місяців тому +1

      ​@@徳岡綾子 さん   こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      ​ @user-qp3ks4yz8y さん    からの  ・・・オスバナ付けるのですがスイカは落ちるのですこれはどうしたら・・・
      雌花の柱頭部分に、雄花の花粉を塗り付けても十分に着果しないのは残念ですね。
      人工授粉する時には、早朝(この時期でしたら7時頃には)の雄花・雌花が元気な時に行なう必要が有ります。
      @user-qn3oe4st5d さん  最近の私は人工授粉は遣らなくなりました。花合せだけの様ですが意外と体勢が疲れるんですね。
      それと朝早いのが辛いからです。そこで受粉時期が梅雨に当る為、昆虫を安心して住まわせて置く為に、受粉時期はスイカにビニールトンンエルを被せています。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

    • @佐藤京美-l3y
      @佐藤京美-l3y 6 місяців тому

      @@徳岡綾子

  • @sugoujapan
    @sugoujapan 6 місяців тому +1

    とても勉強になりました。ありがとうございました。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  6 місяців тому

      @sugoujapan さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @sugoujapan さん     からの  ・・・とても勉強になりました・・・
      稚拙な動画内容ですが、お役に立てたとの事、コメントを頂き大変有り難うござます。
      動画内で紹介させて頂いている様に、2つのポイントを満足していたら、熟したスイカが収穫出来ると思っています。
      収穫時に参考にして頂けたら嬉しいです。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @爺ちゃんの趣味の部屋

    私も家庭菜園でスイカを5年ほど育ててますが巻きひげが枯れるまで待っていると
    小玉スイカメインですが腐るか割れるものしか出てきません
    青々としたつる状態で重さメインで収穫するしかないです、割れたスイカは完熟でした(つるは枯れていません)

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +4

      @user-jl2qx8oo1n さん    おはようございます。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-jl2qx8oo1n さん      からの  ・・・巻きひげが枯れるまで待っていると小玉スイカメインですが腐るか割れるものしか出てきません・・・
      そうですか、私の場合は巻き鬚が枯れる事を、熟して来た第一のポイントとして収穫をしていました。
      そこまで待っていると、スイカが腐るか割れてしまうとの事。それは大変残念ですね。
      巻き鬚が元まで枯れた頃に収穫すると、スイカの種も真っ黒に成熟していて、ベストタイミングと思っていました。
      腐る要因として完熟していて外観に異常なく発生するんですか。露地栽培で土に直接触れていたり、通気性の無いシート等と接触し続けたり、または強い太陽光に当たり続けると病気や熱負けする事で腐る事が有ると思います。可能でしたらワラやすのこ等で通気性改善しましょう。またスイカには直射日光が当らない様に日除けをしましょう。
      割れてしまうのは、乾燥続きの後に大量の雨などが降り、スイカが急生長した時に、皮の生長が伴わず割れる事がありますね。
      @user-jl2qx8oo1n さん  次回のスイカ収穫が、腐ったり割れたりしない物を収穫出来ます事を願っています。
      青々とした蔓や巻き鬚状態でも、完熟したスイカが収穫出来たとの事、気象条件や地域差が有るんですね。
      参考に成りました。有難うございました。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @pontayokohama3349
    @pontayokohama3349 6 місяців тому +8

    今年 私もネオブラックボンバー育成中ですが、一果目が大きくなり、受粉後46日で8キロで、やはりパッケージに小玉スイカとあったので収穫したら中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  6 місяців тому +2

      @pontayokohama3349 さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培暦20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @pontayokohama3349 さん    からの  ・・・中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。・・・
      収穫された時の、巻き鬚の枯れ具合状態は如何でしたか。
      私は人工授粉していませんので、受粉後からの日数管理していません。
      そこで収穫タイミングは、巻き鬚が元まで枯れた事や形状を確認して収穫しています。
      今年も既に、巻き鬚や形状を考慮して収穫しましたが、良い出来栄えでした。
      巻き鬚の枯れ具合による収穫タイミング是非参考にして下さい。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @武三村
    @武三村 5 місяців тому +1

    ❤とても参考になりました、出来ればもすこし、時間短縮動画が良い。😅

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  5 місяців тому +1

      @user-sj8rw5hz5o さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-sj8rw5hz5o さん       からの  ・・・とても参考になりました、出来ればもすこし、時間短縮動画が良い・・・
      スイカの収穫時期を見極める為に、参考に成ったとの事嬉しく思います。
      今日も私はこの見極め方法で、収穫してきました。
      動画の時間に付いてのアドバイス有り難うございました。
      参考にさせて頂きます。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 7 місяців тому +2

    好いですね 最初に月・日を言われると それが参考になり 助かります。
    ありがとうございます。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  7 місяців тому

      @user-ip7hg3ey1q さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-ip7hg3ey1q さん      からの  ・・・最初に月・日を言われると それが参考になり 助かります・・・
      仰られる様に、野菜作りにとって月日は大切ですからね。環境によっても大きく違いますが、取敢えず私しが栽培している地域での月日は、動画を見て頂ける方に、ある程度目安になると思います。
      @user-ip7hg3ey1q さん   特別早目の栽培等はせず、この地域での一般的な露地栽培に合わせて栽培している為、動画アップのタイミングが少し遅めとなり、その年の参考には余り役に立たず恐縮です。
      来年の栽培参考には成ると思っています。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @koichiishimatsu5818
    @koichiishimatsu5818 6 місяців тому +2

    立派なスイカで中もきれいなスイカですね! 美味しそうで羨ましいです♬ 手つくりノギスも感激しました‼ ノギスの作り方も紹介していただいたら嬉しいです(⌒∇⌒)

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  6 місяців тому +1

      @koichiishimatsu5818 さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @koichiishimatsu5818 さん     からの  ・・・立派なスイカで中もきれいなスイカですね! 美味しそうで羨ましいです♬・・・
      スイカの出来栄えを、お褒め頂き大変有り難うござます。
      スイカの収穫は中身が分からない状態ですから、包丁で切る瞬間には矢張り一抹の不安が有ります。
      動画で紹介させて頂いている様に、2つのポイントを満足していたら、熟したスイカが収穫出来ると思っています。
      収穫時に参考にして頂けたら嬉しいです。
      @koichiishimatsu5818 さん   手作りノギスにも、興味を持って頂き有り難うございます。
      スイカの様に、大きな球形のサイズを測定するのは意外と大変ですね、そこでノギスを自作しました。
      ノギスの作り方に付いて、紹介とのお話し有難うございます。機会を見付けて紹介出来たらと思います。
      一般のノギスは金属製ですから、スイカに傷付け易いので、大雑把では有りますが木製が良いですね。
      それから測定する部分(ジョー)も、スイカのサイズ(半径)から15cm程度は欲しいですからね。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @直子小塚
    @直子小塚 Рік тому +4

    小玉も教えて下さい。
    分からんなんだなので腐っていました。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +2

      @user-fx8us1fs9u さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-fx8us1fs9u さん    からの  ・・・分からんなんだなので腐っていました。・・・
      折角長い時間を掛けて大切に育ててきたのに、食べる事ができず大変残念でしたね。
      収穫タイミングは色々(巻き鬚、肩の張、音、日数等)有ると思いますが、小玉スイカの場合にも、他のスイカと同様に生り蔓の、元の近くに付いている巻き鬚の枯れたタイミングが最適と思います。それから受粉日が明確なら、それからの日数管理も良いですね。
      @user-fx8us1fs9u さん  その後の収穫に於いては、時々スイカの巻き鬚を眺めて、元まで枯れてから収穫してみてください。きっと美味しい収穫タイミングに成っていると思います。
      この時に念の為、蔓の枯れ具合とスイカの出来栄えを覚えて置いてください。次回からの枯れ具合の見極めに、より精度が向上すると思います。美味しいスイカが収穫出来ます事を願っています。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Рік тому +2

    私は今年、1株がツル枯れになってしまいました。(購入した接木苗でした)
    子ヅル4本仕立てで、No.3花に着果させました。
    子ヅル4本中、2本は遊び枝として、残りの子ヅルに各一個、計2個だけ着果させ順調に育っていましたが
    突然、ツル枯れになってしまいました。収穫まで、あと2週間というところでした。
    4本の子ヅルから出る孫ヅルは見つけ次第切っていたのですが、
    ちょうど、梅雨の時期だったので、切り口から病原菌が入ったのかも知れません。
    ツルは、下手に、切らずに、放置して置いた方が病気の面で、安全かなと反省しています。来年は、子ヅル4本仕立てにしたあとは、放置しようかなと思います。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +3

      marhava2023 さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      marhava2023 さん    からの  ・・・1株がツル枯れになってしまいました。(購入した接木苗でした)・・・
      購入して定植したスイカの株が、枯れてしまったとの事、残念でしたね。原因がカビによる物か施肥不足なのか、それとも水捌け不良場所なの、は色々と考えられます。定植環境や枯れた状況を確り確認する必要が有りますね。
      地域によっては今年の猛暑続きで水不足に成ったかも知れませんね。
      marhava2023 さん 子蔓孫蔓は全て切っているとの事、徹底していますね。枝葉を伸ばして、株全体の光合成を盛んにして力強い株作りをされる事も一方法と思います。
      そしたら株全体が当然栄養に満たされて、甘くて大きなスイカ収穫への運びと成ると思います。
      私は毎年の事ですが、種を買い実生で育てた苗を、定植しています。定植前には力強く株を育てる為に、大きな穴を掘り大量の肥料を施し、そこに定植します。蔓は殆ど放任状態で大きなスイカを数多く収穫しています。
      但し管理し易い様に蔓の方向性や株間のスペースは確保すべく、蔓の整枝には努力しています。
      小玉スイカと言われる品種ですが、動画の様に大玉スイカレベルのものが沢山収穫出来ています。昨日4個収穫して知人に差し上げて、残り一個を測定したら10.2kgありました。
      来年予定されている、半放任管理が楽しみですね。スイカも蔓を切られず痛い思いをしないので、繁茂する事で栄養を沢山蓄えて力強い株となり、病気にも成らず、甘くて大きなサイズの物が収穫出来る事と思います。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 Рік тому +2

      @@ojp-tv 様
      ご返信ありがとうございました。
      来年は、あまりつるを切らずに、やってみます。アドヴァイスありがとうございました。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +2

      marhava2023 さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また度々のコメントも頂き有難うございます。
      marhava2023 さん  早速の返信有難うございました。
      来年のスイカ作りに熱が入りそうですね。楽しみつつ頑張ってください。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ヒデッチ-w5u
    @ヒデッチ-w5u 6 місяців тому +1

    スイカが着果してもうその先は着果しなくて良いと思ったら蔓は摘芯した方が良いのか?教えて下さい。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  6 місяців тому

      @user-kh5vd5hu7d さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-kh5vd5hu7d さん       からの  ・・・スイカが着果してもうその先は着果しなくて良いと思ったら蔓は摘芯した方が良いのか・・・
      私は蔓が伸びても放任状態です。但し管理用通路に、はみ出した蔓は、蔓返ししています。
      太く力の有る蔓でしたら、一個以上のスイカが収穫が出来ます。
      蔓は摘芯せずに伸ばした方が、多くの葉が付く事で沢山の光合成が出来、スイカに沢山の栄養が送られますので、大きく美味しいスイカを収穫出来ると思います。
      @user-kh5vd5hu7d さん   1本の蔓に一個収穫の予定でしたら、蔓はそのままで、後から着果したスイカを摘果しましょう。
      スイカの株(蔓)に力が有るようでしたら、追肥をしてプラスアルファーの収穫を楽しみましょう。 
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @瀬戸口明弘
    @瀬戸口明弘 7 місяців тому +4

    ビデオ見ました。スイカ甘くするのは、油カスですか。空洞防ぐのは窒素控えめが必要ですかね。すみません‼️

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  7 місяців тому

      @user-wf8pq1mm3z さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-wf8pq1mm3z さん     からの  ・・・スイカ甘くするのは、油カスですか。空洞防ぐのは窒素控えめが必要ですかね。すみません・・・
      私は何年も同じ方法でスイカ作りしています。環境や天候による影響もあると思いますが、甘いスイカを作り続けています。
      また、長年栽培していますが、自前の物では、空洞の有るスイカを食べた事はありません。
      @user-wf8pq1mm3z さん  私は油カスを使用した事は有りません。基本的には、鶏糞と化成肥料です。
      友人で甘いスイカが出来ないと嘆いていた人が、私の栽培方法を真似る事で、甘いスイカが出来る様になったと感謝されたことがありました。
      動画でも紹介していますが、スイカの栽培には、植付け場所の土作りには、多少拘っています。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @sakosako7045
    @sakosako7045 Рік тому +1

    ありがとうございます。
    こちらのスイカは苗は1本ですか?
    私も今年小玉スイカを1本放任栽培しました。
    4本に子づるを伸ばしただけです。8個なったのですが、2つは取り時期が遅れ爆発してました。
    多くならせ過ぎといわれましたが、甘くておいしかったです。追肥もしてません。今年は大成功でした。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +2

      @sakosako7045 さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @sakosako7045 さん      からの  ・・・こちらのスイカは苗は1本ですか?私も今年小玉スイカを1本放任栽培しました。4本に子づるを伸ばしただけです。8個なったのですが・・・
      私は種から育てた6本の苗は実生のまま植えています。そして6本全て放任状態で一方向に蔓を伸ばしています。十年以上植え付け同じ本数です。
      1本のスイカを放任にされて、8個生らせたとの事決して多過ぎる事無く、適切な数だと思います。スイカの1株に生らせる数は株の力次第と思います。軟弱な株や蔓でしたら一個でも十分と思います。
      植え付けた土地に十分な栄養があり、天候条件が良かったら数十個収穫出来ると思います。
      @sakosako7045 さん   スイカの栽培や管理方法には、人夫々に色々な手法が有ると思います。その中で生らせる数が多いとか少ないとか、色々な考えが有りますが、諸条件を考慮したら一概に言い切る事は出来ないと思います。
      その土地に合った条件で、美味しいスイカを沢山収穫したいものですね。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @めい-w4q8o
    @めい-w4q8o 7 місяців тому +2

    スイカは 1番最初についた身は剪定するといいますが どうなのかしら?

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  7 місяців тому +1

      @user-xk8hl4ld1q さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-ip7hg3ey1q さん      からの  ・・・1番最初についた身は剪定するといいますが・・・
      仰られる様に、最初に着いた実は摘果すると言いますね。
      それは、余りにも早くの内に実が生ってしまうと、その実に栄養を吸収されて、其のままにして置くと、株全体の生長が遅れてしまう為です。
      実際にはスイカの株が生長して、元から17節前後から実を生らせましょう。
      @user-ip7hg3ey1q さん  折角早く生った実を摘果するのは残念・勿体無いと思いますが、十分スイカの株が生長してから実を付ける様にした方が、結果的に美味しいスイカが沢山収穫出来る事となります。 株元に生ったスイカは、心を鬼にして摘果しましょう。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

    • @めい-w4q8o
      @めい-w4q8o 7 місяців тому +2

      @@ojp-tv さん ありがとうございます

    • @めい-w4q8o
      @めい-w4q8o 6 місяців тому

      @@ojp-tv さん 受粉9日にして 少しづつ 大きくなりました

  • @keikokeiko-v1s
    @keikokeiko-v1s 5 місяців тому +1

    やさそ 10:03 😮

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  5 місяців тому

      @keikokeiko-vis さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、頂き有難うございます。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @mugiwara-kiku
    @mugiwara-kiku Рік тому +4

    おはようございます🍉
    収穫時期の説明わかりやすくて
    参考にさせていただきます。
    夏はやっぱスイカですね
    美味しそう🍉

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  Рік тому +3

      @mugiwara-kiku さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @mugiwara-kiku さん     からの  ・・・収穫時期の説明わかりやすくて参考にさせていただきます・・・
      参考にして頂けるとの事、大変有難うございます。私はこの方法で長年収穫をして居ても、問題を感じた事は有りません。
      何しろ人工受粉等していませんので、受粉後から収穫日までの日数管理など出来ません。多くの人が適当(自然に)に受粉させていますので、日数で無く外観の変化で確認する必要が有りますね。
      @mugiwara-kiku さん  是非動画の収穫タイミングを試して頂き、美味しく熟したスイカを、収穫して頂けます事を願っています。良く冷やして食べるスイカは最高ですね。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @7415ひで
    @7415ひで 7 місяців тому +1

    を゙

  • @川崎充-o3t
    @川崎充-o3t 7 місяців тому +3

    特にクロダマは分かりづらい。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  7 місяців тому +1

      @user-vt4mx9yu8s さん    こんにちは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-vt4mx9yu8s さん     からの  ・・・特にクロダマは分かりづらい。・・・
      収穫タイミングが分かり難いとの事ですが、仰る通りですね。
      トマトの様に赤く成ったりしたら明確ですが、スイカにはそれ程明確な変化がありません。
      そこで今回紹介しました2つのポイントを参考に試してみて下さい。きっと満足の物が収穫出来ると思います。
      @user-vt4mx9yu8s さん   私は今回紹介した様なポイントを意識して収穫している中で、未熟な物を見たことありません。
      それは私が切ったり食べたりした物です。差し上げた分については、明確では有りませんので100%とは言えませんがね。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @恭治-m4y
    @恭治-m4y 6 місяців тому +1

    無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。

    • @ojp-tv
      @ojp-tv  6 місяців тому

      @user-kq3bp8si8d さん    こんばんは。
      家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。
      @user-kq3bp8si8d さん     からの  ・・・無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。・・・
      そうでしたか、良くご存知の方にとってはそうかも知れませんね。それは失礼しました。
      今後の参考にさせて頂きます。
      @user-kq3bp8si8d さん     スイカの収穫ポイントに興味を持って頂き恐縮です。
      今日も見極める為の2つのポイントを意識して、3個収穫して来ました。何れも美味しいスイカに仕上がっている事と思います。
      収穫される時には是非参考にして下さい。
      今後とも宜しくお願いします。 おじ